[過去ログ]
【芸能】<松居一代>異例の離婚会見!「勝利宣言」に透ける銭ゲバぶり 全てはお金のため・・・ (878レス)
【芸能】<松居一代>異例の離婚会見!「勝利宣言」に透ける銭ゲバぶり 全てはお金のため・・・ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
261: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 10:21:01.14 ID:4X1AY5iQ0 なんで銭ゲバなの? だって松居としては、不倫されて離婚したいと言われて さらに自分の築いた財産まで奪われようとしてたら それを必死に守るのが当たり前の行動だと思うけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/261
269: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 10:27:43.74 ID:4X1AY5iQ0 >>263 裁判などの争いごとになると人間は変わって しまうことはよくあること。 しかも今まで家族と思ってた人間が敵になる 離婚裁判ではエスカレートするのも珍しくない。 そうさせた原因は船越にあるとも言えるし。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/269
273: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 10:29:03.26 ID:4X1AY5iQ0 別に子供を育てられたのは船越のおかげじゃないでしょ? 松居1人だって十分育てられただろ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/273
283: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 10:32:52.10 ID:4X1AY5iQ0 >>275 離婚申し出の時にすでに「財産は要求しない」って記事に あったけど、松居からしたらそんなの当たり前で 船越自身の財産から多少なりとも償えって気持ちになるのは 当たり前だよな。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/283
289: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 10:33:54.43 ID:4X1AY5iQ0 >>277 そういう行動を起こすのは、それ以前にも不信なことが いろいろとあったからと考えるのが普通じゃない? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/289
361: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 11:24:14.72 ID:4X1AY5iQ0 >>296 それらの全ては離婚で争ってる夫婦ならあたりまえに ある行動だけどな。 不倫されたと思わせる物や行動があり、 不倫相手の職場に押しかけたり、それによる訴訟とかも。 松居が当初、離婚しないと言っていたのは財産を守る確実な方法は 離婚しないで財産分与を発生させないことだからでしょ。 一連の流れみてると、松居の数々の行動は戦略的で 不利な場面はなにもないけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/361
367: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 11:31:56.05 ID:4X1AY5iQ0 >>359 離婚裁判でも子の為に争われるのは養育費などの金だしね。 松居が自分の財産を守るということは、将来的には 子が相続するわけだし間違ってはいないよ。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/367
371: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 11:37:21.90 ID:4X1AY5iQ0 >>365 >>1の記事のように松居の方が稼いだ財産多ければ 船越が当初放棄していたのは離婚で船越が松居から 得る財産を放棄するってことになるんじゃないの。 奪われる必要もない専業主婦だって同じように必死な捨て身の 行動をするのはよくあることだしね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/371
389: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 11:53:21.52 ID:4X1AY5iQ0 世間的には松居はそれほど稼いでなくて、実際は 船越の稼ぎで暮らしてたくらいに思われてたんじゃないの。 でも、発表の内容が本当ならあの豪邸も実際は 松居がほとんど金を出してたみたいだし 本当に銭ゲバなら自分の金は絶対に出さないはず。 まぁ、本当の持分比率と支払い状況はわかりませんけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/389
392: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 11:57:08.81 ID:4X1AY5iQ0 >>388 あそこまでの行動が出来る人には、 そんな世間の目はどうでもいいんじゃないの。 むしろあそこまでの行動をしなくては守れない戦いであり 勝つために世間の目をも利用した行動とみれば、 松居の一連の行動は全てが筋書き通り。 そして完勝 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/392
408: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 12:05:46.26 ID:4X1AY5iQ0 >>393 和解ってそういうことだからね。 あとはそれまでに流された情報で世間がどうみるかであって 和解してもその世間の目を自分に有利に見せたいが為に フライングして勝手な行動をとるケースも企業間での 争いでもよくあるよね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/408
424: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 12:12:36.91 ID:4X1AY5iQ0 >>403 >>財産なんて大して無い事もバレてる 自分はあくまで>>1の記事の内容をもとに書いてる。 100億はないと思うけどw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/424
444: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 12:40:16.44 ID:4X1AY5iQ0 >>442 投資での儲け話を公言する人って儲かった時の話しか しないのは定説だから自分もそう思ってたけど 一連の報道みてると、松居って相当稼いでて凄いなって印象をもったけどね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/444
456: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 12:52:55.11 ID:4X1AY5iQ0 >>449 相手に不信感を抱いている人が、 その証拠を探ってる時は、同時に 相手にも探られてると思うことはよくある心理状態だな。 思い違いのケースが多いんだろうけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/456
458: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 12:57:08.91 ID:4X1AY5iQ0 >>457 裁判となると、今まで味方だと思って協力してくれると 思ってた人達がまったく味方してくれなくて 人間不信になるケースはよくあるけど、そういう時に たわいもない人との触れ合いに感動したりするよね。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/458
477: 名無しさん@恐縮です [] 2017/12/17(日) 13:38:05.93 ID:4X1AY5iQ0 >>470 あの時はトランプが買ったら暴落 トランプが負ければ上がるって意見が大半だったけどね。 結果的にはトランプの経済政策に期待しての上げが続いてるけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513460093/477
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.278s*