[過去ログ] 【芸能】森脇健児「しくじり先生」で熱弁中に足がつって中断…裸足になると靴の底上げが発覚 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:32:04.46 ID:zQVk0nhQ0(1/2)調 AAS
>>128
あの番組出てた人
いまでも活躍してる人多いね
859: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:33:14.95 ID:zQVk0nhQ0(2/2)調 AAS
>>854
まぁ実際はダウンタウンに、というか吉本に消されたようなもんだろ
860(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:34:11.04 ID:NupBByhy0(8/9)調 AAS
>>856
似たテーマやった吉村明宏もご覧の通りだし
なさすがに芸能界甘くない
861(2): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:35:47.88 ID:JGuQL+Hn0(2/3)調 AAS
>>858
山田雅人は山田邦子と同じ感じの文化人みたいな感じになってるからな今は
まあ本人らが孫いるような年齢だしジジババ向けの講演がメインというか
862: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:36:57.05 ID:w6G9YCiu0(1)調 AAS
>>786
森脇は映画の企画すら出ないだろ
863: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:37:06.05 ID:A1nRElwN0(6/8)調 AAS
>>822
あー。それはあるね。
年をとってきて良い感じになる芸人も結構多い。
マシンガントークで売ってた人が、滑舌悪くなったりする人は見ていて辛いけど。
864: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:38:24.45 ID:df2thKB70(1)調 AAS
年齢重ねて変なプライドも仕事にもちこまなくなったりな。
865: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:43:12.11 ID:qlbrwIXT0(1)調 AAS
西村和彦と仲悪い
866: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:44:43.84 ID:GBdt4vTf0(8/11)調 AAS
確かに出川みたいな感じはあるな。「充電させてください!」を森脇と出川でやったらおもしろいんじゃないかな。
テレビ東京さん頼みます。
867: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:46:20.17 ID:n6NCP5+p0(2/2)調 AAS
>>829
靴脱いだ新庄にあやかったんだろうね
868: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:47:26.93 ID:wDxJIxkq0(1)調 AAS
底はラジ関の遊ワークウイークリーで毎日昼めし何食べるか言ってたころ
869: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:48:37.05 ID:t8wYG6h30(1)調 AAS
嵐
相葉167cm
櫻井松本165cm
二宮156cm
大野154cm
シークレットシューズ嵐
870: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:52:01.13 ID:A1nRElwN0(7/8)調 AAS
出川は ニチガス・ニ・スルーノ三世が当たり役w
有吉は最初にブレイクしたときに貯金しておいたと言うのが彼らしいと思った。
車やマンションに散財したり、後輩集めて奢りまくるタイプだったら再ブレイクなかったかもね。
871: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:55:04.78 ID:F5YnU3Wf0(1)調 AAS
大河になった時が絶頂だったな
872(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 14:56:42.42 ID:7dwl5xEa0(2/3)調 AAS
>>861
山田邦子のどこが文化人なんだ?
873: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:05:28.91 ID:k81/wOIm0(1)調 AAS
圭修ファイブよりザマカンのほうが実力人気共に上だった
今でも森脇のほうが少し上かもしれん
874(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:07:46.97 ID:A1nRElwN0(8/8)調 AAS
グレチキとか、もう少し頑張れそうな気がしたけどなあ。ドラマとかでも活躍してたし。
彼らも森脇と同様、アイドル芸人の域を脱せなかったか。
875: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:10:49.20 ID:JGuQL+Hn0(3/3)調 AAS
>>872
講演でかせぐあたり
876(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:12:42.05 ID:D4t9MtHl0(1)調 AAS
まさに一周回って面白くなった男
877: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:24:17.40 ID:7dwl5xEa0(3/3)調 AAS
>>876
面白くなってないから。
人を笑わせるんじゃなくて人に笑われるだけ。
878: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:25:20.54 ID:wfnQYD5S0(1)調 AAS
森脇、関西のラジオでたまに出てるけど
焼肉だかを食わしたるから年末の大掃除は若手芸人に手伝わしているとか言ってた。
ラジオでは
焼肉だかを食いたい若手芸人が森脇の家の大掃除をすると売れるから大掃除に行ってるという
内容だったが。
まあ昨日のも
台本どおりでしょ。山田雅人、最近見ないな
879: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:35:40.70 ID:9lnZml0P0(1/2)調 AAS
>>688
昨日みてないの?
だから、それを自分で森脇も言ってただろうが・・
そして、誰もが思ってたんだろ
880: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:40:10.06 ID:2ZLWDIrp0(1/2)調 AAS
80年代後半から90年代前半の勢いが凄まじかった
4時ですよーだと圭修ファイブよりざまKANの方が人気があった
881: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:40:39.47 ID:9lnZml0P0(2/2)調 AAS
>>694
あれが最近のキャラで、そこが少しうけてる
だから、こうして最近はポツポツテレビやラジオ出てる
面白くないのは本人も自覚していて、マジメキャラで突っ込まれるポイントいくつも
作ってるし
足つって靴継いだ話での身長の話にしろ、その前の追い風向かい風の話になった時、
森脇は髪の毛の話になったけど、あれも当時禿疑惑あって粉ふってるというのを自分で
言っていて、本当はそこも突っ込まれるの待ってたと思う
他にもいくつかあったはず
882: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:43:28.39 ID:2ZLWDIrp0(2/2)調 AAS
ラジオではトークが面白いけど
TVになるとトラウマかしらんがキレが全くないねw
完全にいじられキャラになってるし
883: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:43:57.28 ID:m5poN9AK0(1)調 AAS
森脇は落ちぶれた詐欺だな
いいながらレギュラー途絶えたことないし
どん底時でも年800万下ったことないらしいからな
884: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:44:33.29 ID:nYeCxvbIO携(1)調 AAS
>>1
昔SMAPを家に呼んだ時に
5pの底上げ靴があるとキムタクに教えたのかな
885: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:49:51.71 ID:u6+yQ5Pf0(1)調 AAS
山田雅人は松竹辞めてから仕事は激減したな
あまり円満な辞め方ではなかったみたいだし
笑瓶とか東ちづるみたいに大手の事務所に移籍とかだったら仕事もあったんだろうけど、個人事務所みたいだからテレビ出演は難しいかな
886: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:54:58.06 ID:98MW0tS8O携(1)調 AAS
当時はホント面白くなかったけど昨日はTKO何かよりは面白かった
887(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:57:02.52 ID:S93H8HX5O携(1)調 AAS
大河ドラマ「森脇健児」
森脇健児:北村一輝
山田雅人:堤真一
森口博子:黒木瞳
中山秀征:佐藤浩市
ヒロミ:宇崎竜童
中居正広:中村勘三郎
木村拓哉:北大路欣也
香取慎吾:千葉真一
稲垣吾郎:松本幸四郎
草なぎ剛:田中邦衛
森且行:緒形拳
松本人志:江守徹
浜田雅功:石立鉄男
小川菜摘:白川由美
黒柳徹子:清川虹子
美輪明宏:西田敏行
大鶴義丹:唐十郎
吉田栄作:小林旭
タモリ:渡哲也
888(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 15:59:47.77 ID:ESwSDWv40(1)調 AAS
そういえば清水圭も謎のアンビリ出演してたけど消えたな
889: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:00:59.36 ID:+tTEV04P0(1)調 AAS
いいともで、タモリがハゲてるんじゃないかってネタにされた頃
森脇がかなりしつ〜っこく、タモさん剥げてますよ!剥げてますよ!って言ってたの覚えてる
大した笑いも取れないのに、タモリをハゲネタでいじって、こいつ消えないかなと思ってたら消えた
久しぶりに見たけど、男は顔に出るな。あれは何も変わってない
890: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:02:04.70 ID:NupBByhy0(9/9)調 AAS
>>887
いつ見てもこれ笑えるな
891: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:06:38.09 ID:ejbpjFha0(1)調 AAS
昨日は面白かったけど
また売れたら調子に乗りそう
892: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:08:15.59 ID:hy538i1J0(1)調 AAS
真剣にテレビから消えてほしい
893: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:09:03.97 ID:jEvDyLeM0(1)調 AAS
ざまぁカンカンに売れてない頃のB'zがスタジオに出てたの覚えてるよ。
COBRAとか。
894: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:25:34.60 ID:cGmrIpxL0(1)調 AAS
こいつ何も変わってないなと感じる
895: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:31:44.21 ID:LnnMA+pR0(1/2)調 AAS
オリエンタルラジオのあっちゃんが一言↓
896(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:42:23.20 ID:X1vsgQrb0(1/2)調 AAS
山田邦子はちょいちょい自分のネタをはさまず
MCに徹することができれば今でも十分通用する
ぶっちゃけ今の森脇は面白い
毎週は見たくないが
897: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:42:24.63 ID:WNK8OCUg0(1)調 AAS
クズすぎw
【マスコミ】千葉9歳女児殺害の聞き込み取材を断られた記者が被害者宅周辺の住宅の壁を蹴る。住民が動画を公開
2chスレ:newsplus
動画
動画リンク[YouTube]

898: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:45:00.11 ID:X1vsgQrb0(2/2)調 AAS
>>354
高田純二・・・計算しつくされたテキトー
森脇健児・・・ガチでテキトー
899: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:47:50.02 ID:LnnMA+pR0(2/2)調 AAS
>>354
いつも似たようなボケだけれど
なんとなくおもしろいからだろうな。
900: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:54:27.71 ID:uQo/Eeeb0(1)調 AAS
モリケン
マラソンとボクシング?
リーダー
自転車
クロちゃん
自転車で遠方のキャバクラ通い
相撲
スクーター好き。シグナスの2型を追加購入したらしい
901: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:55:05.76 ID:w3/ml+K+0(1/2)調 AAS
>>1
森脇嫌いだったけど好きになったわ
トーク力あるし面白かったよ
これから仕事増えるで
902(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 16:57:24.54 ID:NC0aahTe0(2/2)調 AAS
>>888
あれは元々東京進出失敗した頃に運良くJリーグが開幕してサッカー経験者の芸人って事でサッカー関連の仕事が
貰えてた感じ
一応同志社大学出てたしクイズ番組なんかとかも出てたけど
Jリーグが落ち着いたら普通のオッサンって事で段々仕事が減っていった
Jリーグのお陰で一時でも東京で仕事ができて女優と結婚できてたラッキーな奴
相方は東京での知名度0に近いし
903: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:10:02.86 ID:NkPHKkvn0(1)調 AAS
オリンピックの話が出てこないから変だと思ったら
森末慎二と間違えてた
904: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:10:23.94 ID:yEmYbJi60(2/2)調 AAS
>>860
吉村は台本なぞるだけでまったく面白くなかったから
生徒役の人間に弄らせないようにしてたし
同じにしたら可哀想
まあこれで売れることはないけどね
905: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:10:51.20 ID:kR9NfS2y0(1)調 AAS
結構おもろかったで
906: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:22:42.28 ID:PcBKV1n60(1/2)調 AAS
安田の演じる森脇が森脇のエキスだと思う
907: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:23:05.93 ID:Hs5yK7fc0(1/3)調 AAS
森脇、昔も今も大っ嫌い
しくじり出たからって、戻ってきてほしくないな
ダウンタウンに嫌われて干されたくせに
908: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:24:41.87 ID:VoDwsszI0(1)調 AAS
子供みたいな書き込みだな
成長止まってるのかな?
909: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:24:52.52 ID:4Ea1BFEM0(1)調 AAS
厚底に関しては芸能界じゃ当たり前すぎていじられもしてないな
910: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:32:41.61 ID:nwz964sO0(1)調 AAS
干した三人とされた人たちは本当は恩人だった
話盛り過ぎ 恩人を使うな
911: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 17:45:42.08 ID:w3/ml+K+0(2/2)調 AAS
>>874
グレチキも森脇もダウンタウンにかなり攻撃されたからな・・・口撃な
912: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 18:02:38.67 ID:1oevszct0(1)調 AAS
あれだけ続いた走る男ですら愚痴りまくってたカスが感謝やらするわけねーだろ
いつの時代も小物臭溢れるちっちゃいおっさん
913: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 18:12:34.77 ID:A7uvnlat0(1)調 AAS
別に干されてもない
ただ需要がなかっただけ
914: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 18:32:32.00 ID:kiX6VWAm0(1)調 AAS
まぁよし
915(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 18:44:26.81 ID:YYPXlHJh0(1/2)調 AAS
素直に面白かった
ホントに全国区で再ブレイクしてほしい
916(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 18:50:16.98 ID:B8gGvoKj0(1)調 AAS
おもしろかった
あんなに笑ったのはひさしぶり
むかしはほんとにつまらなかった
なんでこんなに売れてるのかさっぱりわからなかった
でも才能はあったのかな
それとも長くやってるうちにおもしろくなったのか
これだったらまたブレイクできるはず
917(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:17:22.10 ID:xbQ0DIJY0(1)調 AAS
>>915-916
SMAP4人がジャニ辞めたら
また森脇と番組やってみるといいかもな
918: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:22:20.68 ID:Wf12WNrL0(1)調 AAS
愛の甘い香りに
919: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:25:38.31 ID:XR73SiM70(1)調 AAS
偉そうなことを言ってもやっぱり見栄を張りたいだけの人間
920: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:27:32.50 ID:YYPXlHJh0(2/2)調 AAS
>>917
その前にイッテQあたりに出てそう
921: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:30:07.29 ID:vT+Tx4fw0(1)調 AAS
>>6
指原はとろサーモン久保田だろ
922: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:33:07.36 ID:wxStAONJ0(1)調 AAS
>>1
現在だと
YOUTUBERや生主みたいなものだなww
そいつらは森脇のこの番組を見た方がいいぞwwwww
923(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:37:17.22 ID:YuMkv30c0(1)調 AAS
詰まんないと言ってる奴いるが、そもそもピン芸人でサンマを除いて面白い奴いるか?ってことだな。
売れてるコンビの芸人もピンだと森脇以下だろと言う奴がたくさんいるだろうな。
コンビならつまらなくても突っ込みで誤魔化して笑わせる事ができるからな。
まあ森脇は芸人と言うよりはジャニーズがバラエティ番組に出てギャグを言ってるような感じだからな。
当時はジャニーズがバラエティに出るなんてことはなかった時代だし。
924: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:42:15.76 ID:36Igl6Rp0(1)調 AAS
この人は全盛期は全く面白くなかったのに
落ち目になって存在そのものが面白くなった
大河ドラマもこの人だから面白いのであって、他の人で例に出しても面白くない
最後の泣くシーンは、こちらもホロリときた
925: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:44:01.11 ID:iO08ulfR0(1)調 AAS
仕込みだろ
926: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:53:45.27 ID:Rh9mEe4A0(1)調 AAS
>>896
笑っていいともの友達の輪に出た時に、
いつまでも話続けて次の人を紹介せず
ほとんどあのコーナーだけで終わったんだっけ
927(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:56:37.48 ID:ViCReZI90(1)調 AAS
あのときの森脇は面白かったなあ!
トーク力もあったしこれからもどんどんテレビで見たい芸人だな!
928(2): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 19:57:36.75 ID:HVqwGJep0(1/2)調 AAS
ある意味、吉本が一番危機感を覚えた芸人かもしれん
現に自分とこがプッシュした芸人の冠番組を撃沈に追い込んだし>森脇
929: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:01:19.67 ID:SBUh6qCA0(1/2)調 AAS
>>927
さすがにこういう工作員には逆効果だよと教えてやったほうがw
930: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:01:32.74 ID:lmLTYFYGO携(1)調 AAS
2ちゃんでは冷やかしレスが多いけど、都落ちしてからの芸人森脇はおもろいで
931(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:06:05.10 ID:SrfLvnqJ0(1/3)調 AAS
>>928
どの番組だ?
932(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:14:59.87 ID:9c0cFtVV0(1/3)調 AAS
>>923
上岡さんはさんま、鶴瓶を評して大物の懐に飛び込んでのくすぐり方が非常に秀逸だったと述べている
ダウンタウンの浜田はそれを大物でも平気でドツくことで新味を出したがそれも別種のくすぐり方だったんだろう
東京でのタレントとしての成功という意味では浜田、いわゆるお笑い信者獲得には松本
ダウンタウンはコンビ芸じゃなくて松本一人だと森脇以下の活躍で終わっていたかもしれないな
933(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:20:25.13 ID:M9XyGyG90(1)調 AAS
森脇さんも2、3周回っておもろなったんやな。
そもそも育ちが良いし、芸人でも一般人に近いタイプ。サラリーマンもできそうやし。松本やさんまみたいな、紙一重の人たちとは、業の深さが違う。松本なんか売れてなかったら、どっかで野垂れ死にしてても不思議ではない。
934: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:22:20.14 ID:HVqwGJep0(2/2)調 AAS
>>931
けけけけけけいしゅーふぁーいぶ!
935: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:24:29.00 ID:+X0FuFl+0(1)調 AAS
“元気な大学生”の元祖みたいな人だった
936: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:26:43.24 ID:X53vBBze0(1)調 AAS
髪の毛はカツラか?
937: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:28:01.67 ID:SrfLvnqJ0(2/3)調 AAS
>>933
芸人で成功してなかったら印刷所の工員風情の松本
高校では陸上でインターハイ選手などスポーツも優秀
紳士服メーカー社長のお坊ちゃんの大卒・森脇
森脇が面白いことも言えないトークセンス
なのは、一般人のラニング好きでしかないから
938: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:30:27.20 ID:WFLpkXHB0(6/6)調 AAS
>>932
ダウンタウンの若い頃(東京進出時)って狂犬みたいだったな
ウンナン他ライバルも多かったし
森脇は松竹かつライバルだったから平気でディスれたわけか
トミーズ雅は吉本、プロレスかな?昔のヒョロヒョロの松本だと逆立ちしても雅に喧嘩で勝てん腕力差があったからな
939: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:30:59.47 ID:NfzOHytH0(1)調 AAS
面白かったよ、ダメっぷりが。
940: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:39:52.31 ID:h1WalYC0O携(1)調 AAS
>>611
わからんなあ
941: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 20:40:28.44 ID:NNsi1Gmt0(5/5)調 AAS
>>814
違う 売れなくなっててなんでもするから復活させて欲しいと自虐ネタでも
作家が用意したもんはなんでもOK読みますよって往生際の悪いタレント集合
ネタはみんなそこらにありふれて落っこってるネット伝説級 番組構成作家作
出演陣は嘘でもほんとでも面白くなるならなんでもいいですって
942: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 21:07:06.23 ID:/DmQRfVK0(1)調 AAS
明日4月18日 S高予想銘柄
外部リンク[html]:braa.cde.jp
943: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 21:08:59.32 ID:DODDGq/20(1)調 AAS
芸能人ってみんな5〜7cmぐらいの上げ底靴履いてる
それを含んだ身長が公称だよな
本当に夢を売る商売だよなぁ
944: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 21:38:00.95 ID:l86MB4A90(1)調 AAS
>>928
それは突ガバ時代の笑福亭鶴瓶
島田紳助が吉本にあの番組面白いから出演したいと直訴したが却下された
ザマカン、抱腹Z時代の森脇、山田は人気はあったがダウンタウンの方が実力は上だと思っていただろう。
イメージとしては誰カバ時代の明石家さんまだな
当時のさんまは小林繁や長嶋茂雄の物真似しかなかった
945: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 21:49:36.28 ID:oomnZB5n0(1)調 AAS
これぐらいの人は力があるわけじゃなくて
簡単に売れた時代だったんだろ
ヒロミだってデビューの頃は芸人少ないから
ちょっと出たらガンガン仕事きたっていってたで
946: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 21:53:43.96 ID:Ds5t+r7I0(1)調 AAS
自分でいうならいいんだけど
台本読んでるだけだからな
なんか見てるとキツイわ
947: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:02:00.96 ID:L+5Ep7EI0(1)調 AAS
弄られキャラの今が幸せ
妙に世間が森脇のやってる事に感動するようになると終わる
948(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:17:52.19 ID:Hs5yK7fc0(2/3)調 AAS
擁護が多くてビックリ
949: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:28:14.59 ID:1esbZubZ0(1)調 AAS
>>861
山田雅人って干されてた時期にも
謎の力でローカルの競馬開催時にメインMCとかやってたんだよなw
競馬ファンから袋叩きにあってて頼むから降板させろの嵐w
テンポイントのくだらない実況もどきもそうだけど
こいつ競馬自体に何の思い入れもないからなただ単にテンポイントが好きというキャラで
ネタで同じこと言ってるだけ、プロ野球のそれもそうだけど
にわかというか佐藤藍子の前から応援してました並に不快なキャラが山田
森脇はそこまで不快じゃない
950(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:30:44.96 ID:pVdamFUv0(5/5)調 AAS
>>948
今の森脇叩く要素はあんまり無いでしょ
また出だしたら面白く無いって叩かれるとは思うけどw
951: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:45:07.71 ID:PcBKV1n60(2/2)調 AAS
空気読めないところはあるが嫌味ではないな
952: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:46:03.03 ID:zOfM8Com0(1)調 AAS
森脇ダンスって特徴的な踊り方があったんだよ。
953: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:48:19.32 ID:VfOjIEgN0(1)調 AAS
清水圭も出そうだな
954: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:53:33.58 ID:z2H8n0Ng0(1)調 AAS
生徒で安田大サーカスの団長出てほしかった
955(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:53:42.74 ID:Hs5yK7fc0(3/3)調 AAS
>>950
今は叩かれるほど出てないですからね
それでもローカルにさえ出るなと思うくらいです
森脇が言う絶好調な時から調子乗ってて大嫌いだったんです
空気も全然読めてなかったし
しくじりも、はっきりダウンタウンに勝てなかった、
ダウンタウンに嫌われたくらい言えば、見直したけど、
タモリや鶴瓶や大物先輩出すのが、いやらしいかな
956: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 22:57:27.43 ID:cwlOf1/+0(1)調 AAS
森脇の転落人生とか見るまでもないなw
957(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:01:19.49 ID:XRQlb5nR0(2/2)調 AAS
>>663
ぜんじろうにゲジゲジ呼ばわりされて邪険にされてたのをうっすら覚えてるわ
まだホットホットとかで弾ける前で、罵倒するぜんじろうを大桃美代子やもう一人のアシスタントの人が止めてた
958(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:04:34.64 ID:GBdt4vTf0(9/11)調 AAS
>>902
よくそれだけ出鱈目いうな。めちゃめちゃやな、君
959(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:07:07.17 ID:GXzmXesU0(2/2)調 AAS
この人って
マジで今でも嫌っている人多いんだな
960: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:10:02.58 ID:9JGKQzi80(1/6)調 AAS
森脇の授業を中田が見りゃいんじゃね?w
961: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:10:32.39 ID:9JGKQzi80(2/6)調 AAS
>>959
おもしろくないからな
別に応援はしないだろ
962: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:14:39.58 ID:4lbPGZcr0(1)調 AAS
野沢直子が嫌っててのはこいつだっけ
中山秀とごっちゃになる
963(2): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:15:37.27 ID:9c0cFtVV0(2/3)調 AAS
ダウンタウン世代以降の非吉本なのに森脇健児は天下取ったからな
素直にすごい
ただそれを次世代につなぐことができなかった
森脇以降もよゐこもオセロもますおかもTKOもそれなりの成功は収めはしたが
松竹は誰かの2番手3番手というポジションであった
964: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:18:50.45 ID:F0QHK6VO0(1)調 AAS
実際おもんなかったからそのうち消えただろうけど、急速に消し飛んだのは松本のせいだろうな。
当時は松本の笑いがわからないヤツはセンスがないって風潮だったし、
その松本がおもろないと言い続けるヤツを使ったら自分がセンスないとまわりに思われるから使えなくなったんだろう。
今はやりの忖度だ。
965(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:19:08.40 ID:SrfLvnqJ0(3/3)調 AAS
>>963
ビッグ3や一時期の山田邦子ほどの天下を取ったかといえばな
全盛期だってせいぜい中山ヒデぐらいだろ
966: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:25:14.63 ID:rH1MTfhK0(1)調 AAS
>>958
概ね合ってると思うけど?
967: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:25:15.41 ID:vWOiYyUA0(1)調 AAS
三大競馬場の達人クソ回
森脇
澤部の相方
チビ経済学者(福島競馬)
968: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:25:52.79 ID:mebGLcoq0(1)調 AAS
この人熱い感じがするから結構好きだな
969: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:28:52.58 ID:9JGKQzi80(3/6)調 AAS
>>963
ダウタウン以降なんだっけ?
おぎゃマンモス、おじゃマンボウだから
なんか中山秀、ヒロミ、森脇のイメージなんだよな
970: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:29:28.86 ID:248lLLRI0(1)調 AAS
まぁ有吉なんかよりは喋り面白かったな
971: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:29:38.85 ID:GBdt4vTf0(10/11)調 AAS
松本が殺したとか、めちゃめちゃやな。普通におもんないから消えただけやろ。
972: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:30:45.17 ID:T0W68qRY0(4/5)調 AAS
「底上げしてますね。5センチぐらい」と暴露
973(1): @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:31:19.59 ID:9c0cFtVV0(3/3)調 AAS
>>965
中山ヒデって全盛期がいつなのかがよくわからん芸人だよなあ
ずっとMCやってるイメージだ
ある意味それはすごいことかもしれない
ABブラザーズ時代は関西でのざまKAN森脇健児ばりのムーブメントがあったんだろうか
小堺のアシスタントしてたイメージしかないんだよなあ
974: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:31:22.61 ID:9JGKQzi80(4/6)調 AAS
売れてた感はあるけど
別にそこまで司会で売れてた感じはないよな
ヒロミにバカにされてた印象
975: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:31:58.10 ID:GBdt4vTf0(11/11)調 AAS
笑いに起承転結があれば起承まではできるねん。
そのあとの転結ができない、もしくは出来ても3点ぐらいのレベルの低いのしかできん。
だからお笑いとして生きていくのは不可能やってん。
976: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:33:05.61 ID:FaY/M1Nw0(1)調 AAS
好き嫌いは別として、
この人の声,軽薄な喋り,身振りが、今のひな壇芸能人よりナチュラルな感じ
大きな番組を持ってた片鱗は残ってるよ
977: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:34:05.87 ID:9JGKQzi80(5/6)調 AAS
>>973
DAISUKI
おじゃマンボウ
ヒッパレ
ぐらいの頃じゃないか
殿フェロはそれ前
978: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:34:37.29 ID:Pa0UT/tg0(1)調 AAS
ピンクのドンペリ二ヨンや笑ったわ
ちょっと見直した
当時はダウンタウンから嫌われてたよね
そのダウンタウンは今あんまり面白くないし
わからんもんだ
979: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:37:19.84 ID:9JGKQzi80(6/6)調 AAS
でもEXテレビってことは
他の曜日は上岡とか紳助とかだからそれと並んでた扱いだったのか
なんでまた森脇にw
980: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:37:49.61 ID:vICUp+540(1)調 AAS
メッキ剥がれたのが、この人は1990年代で松本が2010年代だっただけの話
981: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:41:35.65 ID:kfiSZozMO携(1)調 AAS
しくじり昨日やったの?小さな巨人見てこっち見逃した
いつも月曜日だったじゃん
982: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:43:16.34 ID:T0W68qRY0(5/5)調 AAS
「底上げしてますね。5センチぐらい」と暴露
983: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:44:22.78 ID:SBUh6qCA0(2/2)調 AAS
鼻水たらしたり足つったフリしたりが視聴者離れ招いてる原因だってなぜ気づかないのか
984: @無断転載は禁止 2017/04/17(月) 23:45:05.25 ID:6qekl8l/0(2/2)調 AAS
これだけ色々言われてるだけでも大したもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*