[過去ログ] 【テレビ】東京キー局、なぜ野球中継を見放した? どの球団も全国ネットで視聴者をひきつけることはできなくなった…★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:19:34.27 ID:Ys/kM7/80(1/5)調 AAS
福岡とか札幌とか広島みたいに
地域密着型に特化していくしかないんじゃないの?
今の球団数じゃ国内でさえ極限されたローカルスポーツになってしまうけど
504: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:19:48.56 ID:l0ZnXCBY0(25/52)調 AAS
サッカーは広がり続けるアマチュアの指導者の道があるが、プロアマが断絶、
少年野球人口が激減している野球界は、引退したらもう道がない。
年金は完全崩壊し、二十代前半の人間も、引退したら無一文になる。
しかもサッカーは世界各地にリーグがあるが、野球はNPB以外はアメリカの
メジャーがあるだけ。国内の独立リーグも台湾リーグも、食べていけるリーグは
ないに等しく、メジャーでは日本では億を取っていた川上、福留、和田、藤川、
西岡、中島クラスのスターでも通用せずにアッサリ帰国する。
米マイナーリーグは日本の独立リーグ並み。
「金か稼げる」だけを売り文句にしていた業界の実態がこうなのだから、親も
こんなヤクザで先のない業界に子供を送りたくなくなるのは当然のこと。
子供の野球人口がここ10年激減しているのは必然だ。
505: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:20:53.29 ID:5RXlWo1H0(9/16)調 AAS
>>482
税制優遇ありきだろうが
通達廃止されたら即死するくせに
506(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:21:09.09 ID:l0ZnXCBY0(26/52)調 AAS
◆そもそも今、中学生の野球人口はバレーや卓球以下
中体連 平成27年度
370,529 テニス
315,769 バスケ
244,096 サッカー
243,674 卓球
220,855 陸上
212,175 バレー
205,165 野球 ←←←←★
133,232 バドミントン
少年野球人口は「減少」と言うより、「消滅」と言いたくなるレベル。
そしていよいよバスケにも抜かれるのが確実になってきた
■中学生 野球部員数 中体連加盟校調査
2009年 307,053
2010年 290,755 −16,038 5.2%減
2011年 280,917 −10,098 3.5%減
2012年 261,527 −19,930 6.9%減
2013年 242,290 −19,237 7.4%減
2014年 221,150 −21,140 8.7%減
2015年 202,488 −18,662 8.4%減
■人口の多い都道府県順の三者対決
1東京都 サッカー>バスケ>野球
2神奈川 サッカー>バスケ>野球
3大阪府 サッカー>バスケ>野球
4愛知県 サッカー>野球>バスケ
5埼玉県 サッカー>バスケ>野球
507: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:22:35.05 ID:l0ZnXCBY0(27/52)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1467092873_507_EFEFEF_000000_240.gif)
508(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:22:58.40 ID:MKl8ootr0(3/3)調 AAS
>>478
無理矢理話の中に「JリーグガーJリーグガー」って入れてくるバカ焼豚wwwwwwそんなんだから野球は衰退すんだよアホだなあ(笑)
509: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:23:18.95 ID:0E65tkau0(1/3)調 AAS
>>502
いいけどホントに地元でしか放送しなくなるぞ?
周辺の県でも滅多にやらないんだから
510: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:23:26.70 ID:l0ZnXCBY0(28/52)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1467092873_510_EFEFEF_000000_240.gif)
511: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:24:10.00 ID:l0ZnXCBY0(29/52)調 AA×
![](/aas/mnewsplus_1467092873_511_EFEFEF_000000_240.gif)
512: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:24:52.26 ID:BvW4jFbE0(1)調 AAS
>>447
J1J2にして、
1部6位は自動降格、2部首位は自動昇格。
1部5位と2部2位で入れ替え戦だな。
513: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:27:10.92 ID:KXg0Bzxn0(6/14)調 AAS
元日ハムの岩本勉が
「選手会の年金は解散しました。
やめてから生活保護受けてる元プロ野球選手もいます。」
って言ってたな
514(4): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:28:08.71 ID:10rh89Gn0(1)調 AAS
今の高校生に対して野球に例えた説明しても通じない、って予備校講師たちが嘆いてる
515: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:28:09.83 ID:WPvyDMAi0(1/2)調 AAS
>>41
チョン市ね
松井師匠は神だが
516: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:28:50.08 ID:95Hzd0qG0(6/13)調 AAS
>>506
もう野球情報って本当テロなんだよなw
情報テロw
テロと戦おうぜw
517: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:30:01.07 ID:DakyLfpk0(3/6)調 AAS
>>514
関東キー局放映権じゃ野球自体放送してないから無理もない
518: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:30:29.08 ID:DUfqv5py0(1)調 AAS
>>479
ビビる大木に謝れよ!
519(2): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:31:14.06 ID:WPvyDMAi0(2/2)調 AAS
坂豚多いねえ
ただ格差で野球できない奴ってバスケサッカーいくしかねえしなあ
520: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:31:38.49 ID:H9guB5pi0(1)調 AAS
一番テレビ露出が多いのは交流戦のパ主催試合
521: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:31:46.17 ID:DakyLfpk0(4/6)調 AAS
嫌われてるから避けられてるのに何を思ったかゴリ押しを増して来るのが野球
ストーカーと同じ思考回路
522: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:33:01.51 ID:DakyLfpk0(5/6)調 AAS
見たくないから視聴率が低いのに
ゴリ押しして無理矢理見せようとして来る
523(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:33:22.88 ID:fn9fn3gu0(1)調 AAS
今夜は久々に、東京では地上波でプロ野球がなんとふた試合も生中継
見ないけど
524(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:33:59.39 ID:eoBj69wY0(4/5)調 AAS
>>491
年俸出せなきゃ衰退するだけだからその時はプロ野球も終わりと言いたい
でも今のところ球場行けば大概は満員だし応援合戦もすごい
実際若い親と来ている子供も多い
BSで大体は中継してるし地上波なくても全く不便に感じない
本当にメリットが無くなればそのうち放送しなくなるでしょ
他のスポーツ貶すつもりもないし野球が好きなスポーツだから見てるだけだしね
525: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:34:55.00 ID:Od4pCUzd0(1/14)調 AAS
U23の南アフリカ戦見るわ
526: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:37:34.82 ID:95Hzd0qG0(7/13)調 AAS
>>519
サカ豚だけじゃないぞ
テニス豚もバスケ豚も卓球豚も陸上豚もバレー豚もいるぞ
527(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:37:48.47 ID:nTud5vLl0(1)調 AAS
昔が異常だっただけ。
民放は東京でも5つしかなかったのにそのうち一つが
ゴールデンタイムに年間百何十回も同じ競技を全国ネットでだらだら流すなんて
今となってはその状況を想像するのも(思い出すのも)難しいことだ。
528: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:38:07.84 ID:20LEMFyP0(1)調 AAS
焼き豚また負けたんかよw
529: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:38:17.88 ID:lou6qJgF0(1)調 AAS
>>523
日テレのは地方球団の差し替えに配慮した枠だけどMXがあるのか
530(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:38:57.94 ID:95Hzd0qG0(8/13)調 AAS
>>524
地上波のメリットなんて既にないってテレビ局の社員だっていってるだろw
なのになんでやるんだよ
ってのがこのスレの趣旨
531: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:39:24.82 ID:DakyLfpk0(6/6)調 AAS
賭博とか覚醒剤でもやってそうな品の無い顔をしたデブの集団をテレビで流すとかハラスメントと言ってもいい
532: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:40:10.58 ID:Ys/kM7/80(2/5)調 AAS
>>519
単純に人数が多いからサカ豚が目立つけど
全方位から嫌われてることだけは理解した方がいい
533(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:43:33.86 ID:dX3s/OX90(1/3)調 AAS
プロスポーツをバンバン地上波で流しちゃったら
日本の有料放送文化が根付かないよ
日テレなどのキー局だってCSに有料チャンネルがあるんだからさ
534: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:44:42.12 ID:Acb29w3R0(1)調 AAS
そろそろビールかけやめるところから始めようや
535(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:45:05.26 ID:KXg0Bzxn0(7/14)調 AAS
>>527
オールスターゲームの「同じ試合」を民放2局が同時放映したことがあった。
536: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:45:26.34 ID:g2NkAi5O0(1)調 AAS
たけしって長嶋信者だよなあw
537(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:47:32.40 ID:wxCvgmTD0(1)調 AAS
そりゃ何十年も変わり映えのしないもの見せられてもな
単純に飽きたってのもあるだろう 野球好きな人でもテレビで9回まで見るのは難しい
538: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:50:30.25 ID:9XICntgC0(1)調 AAS
焼き豚カワイソスw
539: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:50:48.48 ID:+Gpm2oiY0(3/3)調 AAS
>>514
メッシやクリロナに例えた方がよっぽど通じるだろな
トリプルスリーって何?だもの
540: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:51:08.62 ID:D+UTv3M30(1)調 AAS
テレビ局は視聴率商売だから仕方ないな 万年世界ランク50位のサッカーも直に同じ運命になるさ
541: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:51:58.62 ID:rr67wAlQ0(2/2)調 AAS
>>533
アメリカのプロスポーツビジネスがあれだけ巨大化したのもPPVが根付いたのが大きかったね。
542: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:54:31.82 ID:5RXlWo1H0(10/16)調 AAS
>>537
何十年も同じ6チームの争いなんてよく見てられるよな
マンネリの極み
543: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:54:48.42 ID:zkX7TCHk0(1)調 AAS
>>514
若い人間の研究不足だな
544(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:56:18.64 ID:IwijzYPi0(1)調 AAS
ガキの頃は放送時間内に試合が終わらなければラジオで試合の続きを聞く位に野球に熱中してたんだがなぁ…
今だと見たい番組に野球放送が被さってるとイラつきそうだわw
545(2): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 12:58:19.63 ID:v1PL7bQh0(1/2)調 AAS
何の改善もせず同じ事やり続けて視聴率上がるわけ無いよな
突然上がったら奇跡じゃん
546(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:01:12.78 ID:eoBj69wY0(5/5)調 AAS
>>530
プロ野球ファンで地上波がなきゃ野球見ないなんていう人は多分殆どいないと思うよ
実際BSのほうがCM少ないし試合開始から延長もある
自分も両方あった場合BSで見てるから
547: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:03:30.87 ID:Hgpo69X20(3/5)調 AAS
>>545
ところが工夫して新規を取り込もうと芸能人を呼んだりすると既存ファンが視聴率が低いのはテレビ局が悪いとか火病を起こすんだコレが
548(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:03:52.04 ID:95Hzd0qG0(9/13)調 AAS
>>546
だから野球ファンもそういってて
テレビ局の社員も視聴率考えるとやりたくない
なのになんでやるんだよ?
ってのがこのスレの趣旨
549(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:07:29.25 ID:Od4pCUzd0(2/14)調 AAS
焼き豚の言い分は遠まわしにテレビ局のゴリ押しを認めちゃってるんだよね
550: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:08:38.87 ID:T27Yjenw0(2/4)調 AAS
>>514
たま〜…
551(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:11:07.70 ID:XbObYlt60(1)調 AAS
オールスターはそれでも10桁キープしてるんだっけ?
焼豚爺健在なり
552: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:13:13.21 ID:T212FBD8O携(1)調 AAS
とりあえずケーブルテレビで全試合観られる時代になったから、キー局でやらんでも不満はないがなあ
553: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:13:21.76 ID:lJNhnC0+0(1)調 AAS
>>549
ゴリ押し認めてない焼豚なんているの?
554(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:16:19.54 ID:KXg0Bzxn0(8/14)調 AAS
>>551
プロ野球・オールスターゲームの視聴率、第1戦が9・7%、第2戦が10・5%
2chスレ:mnewsplus
★2014年のオールスター(2戦とも試合中にテレ朝が中継打ち切り)
555(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:16:43.98 ID:5RXlWo1H0(11/16)調 AAS
>>548
そうそう
意見は一致してるんだから、さっさとBSCSに完全移行すればいいのに
556(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:16:48.68 ID:lido+5xF0(1)調 AAS
この理屈は東海近畿広島のテレビ放映エリアの巨人ファンを減らした事しか説明出来ないじゃない?
この記事が正しいなら無関係な地方では巨人ファンが今なお多いはずで東京キー局にとって巨人戦は旨味があるはず
だが現実には巨人戦の視聴率は振るわず逆に広島の放送が入らないはずの首都圏で広島ファンが増えてて
神宮が真っ赤とかいう現象が起きてたり、各地の地方球団へ分散されているが事実なら
中日の放映が映るはずのナゴヤドームの客が減ってたりするのも説明できない
この産経の記事はすごい無能な大嘘が書いてある気がする
557(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:17:32.90 ID:dX3s/OX90(2/3)調 AAS
Jリーグだって地上波は地方のローカル局のみだしねえ
地元のチームが遠征してる試合はCSで見るしか無い
558: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:24:07.32 ID:Ys/kM7/80(3/5)調 AAS
>>545
野球ファンは保守的というか悪く言えば懐古厨の集団なんだよ
559: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:24:07.45 ID:P1Xa3Oq10(1)調 AAS
>>555
BSCSで見てくれないからさ(´・ω・`)
560(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:25:04.55 ID:Od4pCUzd0(3/14)調 AAS
>>557
?
561: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:26:46.66 ID:Ys/kM7/80(4/5)調 AAS
>>544
>今だと見たい番組に野球放送が被さってるとイラつきそうだわw
野球の全盛期は野球に興味ない人はほぼ毎日それやられてたんだろうか…
562: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:27:35.49 ID:Z0aaq+9b0(1/3)調 AAS
>>556
>無関係な地方では巨人ファンが今なお多いはずで
それが減ってんだろ
球団がない田舎じゃやきうの話題なんてゼロだもの
563(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:29:48.40 ID:4Wiob7XO0(1/2)調 AAS
いまは見たい番組なんて地上波ではやってないんだから、野球に邪魔されてもイライラもしないと思う
不愉快度数が芸人が出てきておもんないことやるバラエティと野球でどっこいどっこいなんだな
だから、視聴率が取れない。
いまや地上波はF1層じゃなくご老人のものなんだから、日テレは堂々と劇空間やったらいい
564(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:30:11.10 ID:Od4pCUzd0(4/14)調 AAS
球団の無い地域は37県だっけか
その地域の人々は野球に対する興味を完全に失っている
565(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:30:38.74 ID:v1PL7bQh0(2/2)調 AAS
死にかけてるのに「死にかけてる」と言うことが許さない
不気味な闇組織みたい
566: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:30:53.30 ID:BWjUkkEc0(2/2)調 AAS
>>560
東京神奈川では中継がないが、地方ではローカル局が地元チームの中継する。
567(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:31:20.57 ID:IKjzDY9R0(1/2)調 AAS
特に首都圏近隣の北関東、甲信で野球は急降下してるな。
568(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:31:23.80 ID:Od4pCUzd0(5/14)調 AAS
>>563
そのおもんないバラエティより視聴率が低くくて製作費が高いのが野球なんだよ
いい加減自覚してくれ
569(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:33:13.34 ID:kvOBts630(1)調 AAS
>>568
VS嵐なんて地方じゃ差し替えられてるぐらい視聴率低いんだけどw
野球のほうが高い
570(2): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:34:25.94 ID:Zvy8BxzE0(1)調 AAS
野球中継が東京キー局で減ったと言って貶してるけど、
Jリーグ中継なんて全国レベルで皆無だろうに。
571: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:34:40.99 ID:IKjzDY9R0(2/2)調 AAS
>>564
オリックスを大阪、阪神を兵庫と数えたら36府県
572: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:34:51.79 ID:Od4pCUzd0(6/14)調 AAS
>>569
東京キー局の話してるんだけど理解できる?
573: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:35:00.35 ID:xfeIKQjp0(1/2)調 AAS
>>570
そもそもやってないのにどうしたw
574(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:35:31.50 ID:Od4pCUzd0(7/14)調 AAS
>>570
中継してるが?
しかも野球中継より視聴率が高い
575(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:35:55.54 ID:Z0aaq+9b0(2/3)調 AAS
>>567
山梨はサッカー県で昔からJSLクラブあったりしたが、長野なんてちょっと前まではサッカー不毛の地だったの
東京に近いしライトな巨人ファンが多くて巨人の勢力圏だったはず
それが山雅パルセイロが出来て根こそぎ持ってかれたから
576: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:36:45.89 ID:xfeIKQjp0(2/2)調 AAS
>>574
はあ?
577(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:37:08.78 ID:Od4pCUzd0(8/14)調 AAS
NHK土曜G帯視聴率
16/04/02(土) 13.1% ブラタモリ「#35 水の国・熊本」
16/04/09(土) 12.6% 競泳 リオデジャネイロオリンピック代表決定戦
16/04/16(土) 17.0% NHKスペシャル 緊急報告 熊本地震「活断層の脅威」
16/04/23(土) *9.2% プロ野球・巨人×DeNA
16/04/30(土) 14.4% ブラタモリ「#36 京都・嵐山」 近江友里恵アナ
16/05/07(土) 16.0% ブラタモリ「#37 京都・伏見」
16/05/14(土) 14.0% ブラタモリ「#38 横浜」
16/05/21(土) 12.6% ブラタモリ「#39 志摩」
16/05/28(土) *8.7% プロ野球・巨人×阪神
16/06/04(土) 18.6% ブラタモリ「#40 伊勢神宮」
16/06/11(土) 13.0% ブラタモリ「#41 お伊勢参り」
16/06/18(土) 13.6% ブラタモリ「#42 横須賀」
16/06/25(土) 14.1% 第100回日本陸上選手権
これが野球の現実だよ
陸上にも水泳にも負けてる
578: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:37:15.91 ID:yqY+GI3V0(1)調 AAS
>>575
ダービー熱すぎ!
579: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:37:51.37 ID:Od4pCUzd0(9/14)調 AAS
ハッキリ言って野球はゴミ
580: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:38:17.79 ID:Nar9bK3d0(1)調 AAS
>>577
関西でもこれだよ
画像リンク
野球どこ
581: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:41:44.41 ID:4Wiob7XO0(2/2)調 AAS
今までが異常すぎたんだよ。スポーツといえば野球しかないみたいなあの感じ
でもまあ放送しなければますます人気は落ち込んでいくだろうし、東京だと禿んとこが
傘下の局でソフトバンク戦流してるから老人もそっちに流れちゃう
582: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:42:43.82 ID:XsfXYHyd0(1)調 AAS
100試合以上も同じ面子で戦って最後にソフトバンクが勝つだけの単調なコンテンツ
583(2): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:44:29.85 ID:t3WUF8xr0(1)調 AAS
何で「野球」と「読売ジャイアンツ」をイコールにするのかねw
どこの昭和脳だよ
陸上も水泳も「日本」のくくりだろ?
比べるなら野球も侍ジャパンの中継じゃなきゃおかしいじゃんw
アジアでもまったく通じない「じぇいりーぐ」の視聴率見せてほしいわ
584: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:45:43.95 ID:d34RT/qc0(1)調 AAS
もうプロ野球自体やってるんだかやってないんだか分からなくなってきた
585: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 13:46:26.75 ID:Ys/kM7/80(5/5)調 AAS
>>583
巨人戦以外の視聴率はそのJリーグ以下だから
野球中継=巨人戦中継ってことにしといた方が都合が良いぞ
586: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:08:29.04 ID:5TgMeV1E0(1)調 AAS
>>583
侍ジャパンwwwwwwww
在日の代表ごっこが
焼き豚の希望でーす
587: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:09:45.97 ID:5GvUHg3L0(1)調 AAS
>>554
やはり10%取るのか…
やきうしぶといな
588: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:10:14.25 ID:l0ZnXCBY0(30/52)調 AAS
そろそろ野球を必死に防衛するマスゴミも、狂信的な焼き豚も
野球中継がなぜここまで嫌われるようになったのか、真剣に
考えた方がいい。 …もう手遅れだろうけれど。
■2015年 テレ朝 火曜ゴールデン部
ワースト1位 6月9日 *7.1% スーパーベースボール 日本ハム×巨人
■2015年 TBS 水曜ゴールデン部
ワースト1位 4月1日 *4.7% 侍プロ野球2015「中日×巨人」
■2015年 日テレ 木曜ゴールデン部
ワースト1位 7月2日 *7.1% プロ野球中継「巨人×広島」 空前の大混セSP
■2013 日テレゴールデン帯視聴率ワースト1
*5.1% 19:00-20:44 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 (巨人の優勝かかった大一番
■2014年8月23日 NHK
*4.6% 18:10-18:45 プロ野球・巨人×中日
12.9% 19:00-19:30 NHKニュース7
*5.2% 19:30-20:55 プロ野球・巨人×中日
■歴代アメトークゴールデンSP 過去最低視聴率 「WBC芸人」
■アメトーク 過去最低視聴率 「スポーツ新聞芸人」 (ほぼ野球の回)
589: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:11:13.01 ID:l0ZnXCBY0(31/52)調 AAS
完全にらJリーグに負けている「プロ野球」
巨人戦以外の地上波プロ野球視聴率
◆2015年
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*2.1 **.* **.* *0.6 *0.3 *2.4 **.* *0.2 *1.8 15/04/05(日) 13:05-15:06 NHK プロ野球 西武×ソフトバンク
*2.7 *0.7 **.* *1.0 *0.7 *2.1 *1.7 *0.6 *1.5 15/04/11(土) 13:00-14:55 EX__ スーパーベースボール・ソフトバンク×北海道日本ハム
*2.4 *0.2 **.* *0.7 *1.6 *3.0 **.* **.* *0.8 15/04/18(土) 14:50-15:03 NHK プロ野球・広島×中日 ★カープ女子
*2.6 *0.5 **.* *0.7 *0.8 *2.9 **.* *0.1 *1.7 15/04/18(土) 15:06-17:55 NHK プロ野球・広島×中日 ★カープ女子
*1.7 **.* *0.5 *0.9 *0.8 *1.6 **.* **.* *0.9 15/04/29(水) 14:00-16:00 TX__ プロ野球・オリックス×楽天
*2.2 **.* **.* *0.1 *0.9 *2.7 **.* *0.5 *1.4 15/05/03(日) 13:50-14:55 NHK プロ野球・中日×DeNA
*1.7 *0.5 *0.3 *0.8 *1.5 *1.3 *0.3 *0.7 *0.4 15/05/23(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×ソフトバンク
*1.8 *0.9 *0.5 *0.8 *0.8 *1.9 *1.1 *0.5 *0.9 15/05/30(土) 14:00-15:25 CX* 野球道・挑戦・日本ハム×中日
◆2014年
世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日 ★カープ女子
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日 ★カープ女子
590: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:14:22.80 ID:l0ZnXCBY0(32/52)調 AAS
錯乱焼き豚 「く、比べるなら野球も、さ、侍ジャパンの中継じゃなきゃおかしいじゃん」
現実 落ち武者ジャパン、水泳にも卓球にも陸上にも負けている
◆今年最初の対決
03/02水 16.3% 20:32-21:37 NHK サッカー女子・リオ五輪アジア最終予選「日本 1-1 韓国」
03/06日 14.6% 15:10-18:00 TX* 世界卓球2016女子団体決勝
03/05土 12.1% 20:30-23:24 TX* 世界卓球2016男子団体準決勝
03/05土 *9.2% 19:00-20:54 TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×台湾
◆昨年末
【サッカー】クラブW杯決勝 14.7%の高視聴率
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
サンフレッチェ広島 世界3位の視聴率は10・5%
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
侍ジャパン 3位決定戦視聴率は8・8%
深夜放送の決勝は0・6%
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
591: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:15:26.34 ID:l0ZnXCBY0(33/52)調 AAS
在日と電通の合作・侍ジャパン
◆焼き豚が直視できない、アジアにおけるサッカーと野球の現実
サッカー…
最近7回のアジアカップで日本は4回優勝
韓国は半世紀以上タイトルなし
日本が優勝(最高位獲得)したアジアの大会(男子のみ)
2007年 AFCアジアチャンピオンズリーグ
2008年 AFCアジアチャンピオンズリーグ
2010年 OCAアジア大会
2011年 AFCアジアカップ
2013年 EAFF東アジアカップ
2015年 FIFAクラブワールドカップ 世界3位
2016年 AFC U-23アジアカップ
野球…
日本はアジア大会でもアジアシリーズでも負け続け
韓国が五輪とプレミア12のダブルタイトル保持で、
堂々の世界チャンピオンw
◆野球 アジア大会の歴史 《 優勝、準優勝、3位 》
1998 韓国、日本、台湾 (韓国優勝)
2002 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2006 台湾、日本、韓国 (台湾優勝)
2010 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
2014 韓国、台湾、日本 (韓国優勝)
◆プレミア直前の国際大会の結果
【野球】日本、台湾にも敗れ3位 韓国が全勝優勝 野球アジア選手権
2chスレ:mnewsplus
野球のアジア選手権最終日は20日、台湾の台中で行われ、社会人代表の
日本は台湾に1−3で敗れ、通算3勝2敗で3位に終わった。
韓国が5戦全勝で優勝、台湾が4勝1敗で2位だった。
[時事通信社] 外部リンク:news.ameba.jp
592: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:16:04.10 ID:l0ZnXCBY0(34/52)調 AAS
どの世代も韓国に勝てない恥さらしのレジャー・野球
ちなみに侍ジャパンの公式ページに掲載されている
侍各世代の最近の国際大会結果はこんなところ
トップチーム 2015年11月8日〜21日
第1回世界野球WBSCプレミア12
→ ● 韓国に負け3位 優勝・韓国
社会人代表 2015年9月16日〜20日
第27回 BFAアジア選手権
→ ● 韓国・台湾に負け3位 優勝・韓国
U-21代表 2014年11月
第1回 IBAF 21Uワールドカップ
→ ● 台湾に負け2位 優勝・台湾
大学代表 2015年7月6日〜11日
第28回 ユニバーシアード競技大会
→ △ 決勝雨天中止 同時優勝・台湾および日本
U-18代表 2015年8月28日〜9月6日
第27回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ
→ ● アメリカに負け2位 優勝・アメリカ
U-12代表 2015年7月24日〜8月2日
第3回 WBSC U-12ワールドカップ
→ ● アメリカ、台湾、ニカラグア、キューバ、ベネズエラに負け6位
優勝・アメリカ
593(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:16:20.02 ID:TNkP/UtP0(1)調 AAS
ドラマの本当の視聴率は3%前後だからな
だから5%以上とるプロ野球は化け物なのよ
テレビ業界の金を牛耳りたい
芸能界が日本のテレビからスポーツやアニメや洋画を追放した
594: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:16:59.54 ID:l0ZnXCBY0(35/52)調 AAS
エセ「国際大会」をデッチ上げてマスゴミだけが大騒ぎするも、
アジアのチームに負けては撤退、を繰り返すブザマな日本野球
まさに日本の恥!
東京五輪も、準決勝で敗退でもしたら、また「なかったこと」にされて
終わるんだろうな
◇アジアシリーズ
コナミを冠スポンサーに華々しくスタートしたものの、視聴率不振で
地上波中継がなくなりスポンサーも撤退、開催を台湾や韓国に
押し付けていたが、日本一の楽天が準決勝で台湾代表に敗退した
2013年大会を最後に、以後は開催されなくなっている。
◇WBC
「野球世界一決定戦」と大々的に煽っていたが、IBAFが「正式な大会」と
初めて認めた第三回大会で日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率1.8%という数字を叩き出した。
◇プレミア12
「野球国力世界一決定戦」と大々的に煽ってたが、世界各国が自国の
リーグ戦などを理由に選手の派遣を拒絶、メジャーリーガー1200名は
一人も参加しなかった。日本は準決勝敗退、決勝戦のテレビ中継は
深夜送りとなり、視聴率0.6%という数字を叩き出した。
595: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:17:33.60 ID:l0ZnXCBY0(36/52)調 AAS
◆野球日本代表戦、男子マラソンにも負ける ランキング圏外
2016年 2月29日(月) 〜 3月6日(日) スポーツ【関東地区】
番組名 放送局 放送日 放送開始-分数 番組平均 世帯視聴率(%)
1 サッカー女子 リオデジャネイロ五輪アジア最終予選 日本×韓国 NHK '16/03/02(水) 20:32 - 65 16.3%
2 世界卓球2016 女子団体 日本×中国 テレ東 '16/03/06(日) 15:28 - 130 14.6%
3 世界卓球2016 女子団体 日本×北朝鮮 テレ東 '16/03/04(金) 20:24 - 165 14.1%
4 第71回びわ湖毎日マラソン兼リオデジャネイロオリンピック代表選考会 NHK '16/03/06(日) 12:15 - 165 14.0%
5 サッカー女子 リオデジャネイロ五輪アジア最終予選 日本×韓国 NHK '16/03/02(水) 19:30 - 57 13.6%
6 サッカー女子 リオデジャネイロ五輪アジア最終予選 日本×中国 NHK '16/03/04(金) 19:30 - 57 12.7%
7 サッカー女子 リオデジャネイロ五輪アジア最終予選 日本×オーストラリア NHK '16/02/29(月) 20:34 - 66 12.5%
8 世界卓球2016 女子団体 日本×ドイツ テレ東 '16/03/03(木) 20:27 - 115 12.1%
9 世界卓球2016 男子団体 日本×イングランド テレ東 '16/03/05(土) 20:30 - 165 12.1%
10 サッカー女子 リオデジャネイロ五輪アジア最終予選 日本×中国 NHK '16/03/04(金) 20:32 - 64 12.0%
217 名前:代打名無し 2016/03/09(水) 23:19:28.99
サムJはマラソンにも負けていたのか
222 名前:代打名無し 2016/03/09(水) 23:24:01.81
侍ジャパンは中止だったのか
233 名前:代打名無し 2016/03/09(水) 23:40:37.29
なでしこを散々見下してきたマスコミの侍ジャパンはどこ?
239 名前:代打名無し 2016/03/09(水) 23:45:58.72
女子サッカーと卓球ばかりじゃないか、侍ジャパンは高過ぎて載らんのか?
596: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:19:39.72 ID:yhJMsqmr0(1)調 AAS
野球中継しないのは当然としてニュースで試合結果とかもいちいち報道しなくていいから
一部の人間以外誰も興味ねぇから
597: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:20:14.26 ID:l0ZnXCBY0(37/52)調 AAS
3年も前からこう言われているのに
■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。
対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。
常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
598: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:24:22.18 ID:l0ZnXCBY0(38/52)調 AAS
「スポーツニュース」というのは要するに、局がプロ野球を持っている
企業の名前を連呼するためのCMタイム枠なんだよ。
フジTVが映画を製作すると、バラエティなんかで「映画情報」と
称して自社作品の宣伝をしたりするし、昔角川が映画製作に
熱心だった頃、「バラエティ」というエンタメガイド誌を作っていたけど
あれも要するに自社作品を宣伝するための自社広告だったんだ。
ただ自社コンテンツをCMを打って押し売りとても客は逃げるので、
「映画全般情報」のフリをして無理やり目を向けさせるやり方だ。
それと同じで、申し訳程度に陸上やサッカーも扱うけれど、基本は
「自社の商品である野球」というコンテンツを通して、親企業の名を
連呼するために確保した広告タイム、それがスポーツニュース。
だからどんなにフィギュアやサッカーなど大きなイベントがあっても、
ニュースの半分の時間は野球に割くという不文律がある。
599: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:26:13.72 ID:Hgpo69X20(4/5)調 AAS
東京五輪に野球を無理矢理ねじこもうとしてるの見てると吐き気がするわ
あの汚いやり方を批判しないマスコミと何も感じてない野球ファンはみんなチョンと同レベルだから日本から出て行ってくれ
600: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:30:44.17 ID:HICqP4Si0(3/5)調 AAS
画像リンク
広島以外は借金漬けの低レベルリーグ
CS要らないからさっさとソフバンと日本シリーズやればいいんだよ
10月までダラダラ続ける意味がない
601(2): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:34:08.85 ID:0E65tkau0(2/3)調 AAS
>>565
こっち九州だけど今日は普通に巨人戦やるよ
602: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:34:40.98 ID:dGnTYXzP0(1)調 AAS
>>601
九州だからじゃね?
603: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:37:40.45 ID:HICqP4Si0(4/5)調 AAS
6チーム中3位まで入ればいいヌルゲー
こんな下らないお遊びに毎日毎日付き合うのはガイジだけ…
604(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:40:58.60 ID:O6JS7djh0(3/3)調 AAS
「チーム数を少なくすれば試合の質も上がるし観客も増える」という
奇々怪々な興業論理を真顔で語るのが焼き豚のパターン。
「1リーグにしろ」というナベツネの昭和脳の洗脳から脱却できない
硬直思考のなれの果てだ。
だいたい交流戦が始まるまでの日本プロ野球って、たった6チームが
リーグ戦を年間135試合やってたんだぜ?
いくら巨人阪神とかを伝統の一戦とか言っても、年間27試合。
サッカーのクラシコが週に一試合ずつあったら価値なんかあると思う?
地方のプロ野球独立リーグなんか3チームで「リーグ戦」をやって、
数十人レベルの観客を集めて興行やってるが、その理論で行くと
チーム数を増やすと客が減るらしい。
(サッカーJ3なんかビックリするようなたくさんの観客集めていて、
Jリーグは昨年、黄金時代以上の観客を集めたというのに。)
その究極がこの間までの女子プロ野球。
たった4チームしかないのに、経費節減のため昨年から東西地区に
分かれ、一地区たった2チームで「リーグ戦公式試合」をやってた。
つまり来る日も来る日も同じ相手と延々と戦って「地区一位」を決める
戦いを続けているんだよ。もはやホラーの世界だ。
605(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:43:36.40 ID:aO2qk2Np0(1)調 AAS
>>604
焼豚の口癖「Jリーグはクラブ数多すぎだから」
606: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:51:12.08 ID:txUhd/rV0(2/2)調 AAS
Bリーグも36できるのになあ…
焼き豚は昭和から脱却できないのね
607: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:53:50.75 ID:95Hzd0qG0(10/13)調 AAS
>つまり来る日も来る日も同じ相手と延々と戦って「地区一位」を決める
知らんかったわw
こういう面白いネタをニュースにしろよw
608(3): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:54:02.10 ID:dX3s/OX90(3/3)調 AAS
そもそも2ちゃんのサッカーファンはJリーグの話などしてない!
やきうと比較するサッカーといえば代表戦か欧州リーグの話だ!
609: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:55:32.93 ID:Od4pCUzd0(10/14)調 AAS
野球の代表戦なんて今やラグビー代表と同レベルの視聴率だしなあ
プロ野球の視聴率はJクラブ以下だし
610: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:56:10.35 ID:Od4pCUzd0(11/14)調 AAS
だからもう野球なんてサッカーと比較するレベルに無いんだよね
そもそも野球なんて世界の誰も興味が無い競技だし
611: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:57:35.14 ID:Mu72S7ut0(1)調 AAS
>>608
やきうは代表もゴミだからなあw
612(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 14:59:07.39 ID:mF/lw7yt0(1)調 AAS
サッカー日本代表最新視聴率 16.9%
やきう日本代表最新視聴率 9.2%
ラグビー日本代表最新視聴率 7.1%
やきう+ラグビー<サッカー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:00:57.38 ID:95Hzd0qG0(11/13)調 AAS
野球はピッチャーがな
145kなげて変化球も2つ3つ制球力もそこそこ
こういう人材って数が限られるんじゃないの?
でもこんくらいしないと抑えられないので試合にならない
614: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:01:16.80 ID:9vKOUmDN0(1)調 AAS
>>612
やきう(笑)とらぐびー(爆)ってほんと人気ねーな
615: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:03:18.98 ID:95Hzd0qG0(12/13)調 AAS
>>608
NPBのライバルはj2だろ
そのうちj1は雲の上になるよ
これわりかしまじな話
616: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:05:20.51 ID:pYpwcAi60(1)調 AAS
>>608
Jリーグにも負ける野球だもんねw
617: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:06:17.10 ID:emrzQO+e0(1/2)調 AAS
野球って2つのチームが勝敗を争う競技のふりをして、その実はスター選手の
活躍をクローズアップする興行なんだよね。本当に勝敗を争う競技なら、一定の
点差がついたらそこで勝負を止めにする、これが普通のスポーツだ。だが、興行
なので飽くまでも9回、場合によっては延長もやる。個人記録に徹底してこだわる
選手どおしの自己満足のために、試合時間は延びる一方。エンドレスのファウル、
盗塁を狙うランナーと阻止しようとする投手、などで緊迫感が続かない。優勝を
争わないチームにいたからこそ達成できたイチローの大記録とかw
もう選手同士の自己満足プレーを見続けるのに視聴者は嫌気がさしているんだよ。
618: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:09:08.79 ID:9/Pe8iwm0(1)調 AAS
>>593
>>ドラマの本当の視聴率は3%前後だからな
意味ワカンネ
ドラマなんて録画して観る奴多いんだから 公表値より増えると見るのが妥当では?
一方やきうは録画して観る馬鹿なんていないどころか
画面から目を離してるおじいちゃんばっかなんだから
「本当の視聴率」とやらは むしろやきうの方が公表値より低いと思う
619(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:10:24.79 ID:emrzQO+e0(2/2)調 AAS
サッカー試合が見て面白いとか大ウソだからなw 中継では遠くから選手がゴチャゴチャ
やっているだけ。だが、翌日のニュースでは、スローモーション&クローズアップで
ゴールの瞬間が視聴者にリアルタイムで見られるように錯覚させているだけ。
620: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:12:33.84 ID:2cx5WuBs0(1/2)調 AAS
>>445
プロ野球の場合はお盆にBクラスだったら
クライマックス進出は諦めて来季の準備を始めるからな
今季あまり出番なかった選手を来季の為に起用したりしてけっこう後半戦も忙しいんだよ
621(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:12:36.03 ID:6QfzHMFX0(1)調 AAS
関西では阪珍相変わらず多いぞ
サンてれ以外はさっさと止めろや
622: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:16:23.50 ID:SnIZx71A0(1/2)調 AAS
>>619
野球の話?
623: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:16:42.48 ID:SnIZx71A0(2/2)調 AAS
>>621
関西でもこれだよ
画像リンク
野球どこ
624: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:29:57.32 ID:BMxyYwtH0(1)調 AAS
リアル野球馬鹿おとなしくなったし
目に触れる機会も減ったし
いい時代になったな
625: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:37:22.56 ID:5RXlWo1H0(12/16)調 AAS
焼き豚怒りのサッカーガー
626(2): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:38:26.42 ID:J4MBJc/w0(2/2)調 AAS
球場外で、私服に野球帽かぶって歩くやつって明らかに怪しいだろ
627: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:41:28.66 ID:Z0aaq+9b0(3/3)調 AAS
>>626
警察の捜査マニュアルではやきう帽被ってるヤツは職質対象者に入ってる
628: @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:45:08.89 ID:5RXlWo1H0(13/16)調 AAS
変質者とホームレスの老人しか被ってないからな
629(1): @無断転載は禁止 2016/06/29(水) 15:45:58.84 ID:l0ZnXCBY0(39/52)調 AAS
いま一つ見方がよく分からない
サンTV以外の関西の阪神戦中継はナイターデーゲーム併せて
56試合あったということか?
2chスレ:mnewsplus
から転記
164 名前:名無しさん@恐縮です 2016/06/28(火) 17:39:00.91
2015年・プロ野球レギュラーシーズン地上波中継数
大 阪:112(内サンテレビ56)+5(オリ戦)
福 岡:80
名古屋:75
広 島:62
札 幌:47
仙 台:43
東 京:24+15(巨人戦以外)
※NHK-BS1:93(巨人戦16試合 最多は阪神戦28試合)
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
外部リンク[html]:www59.atwiki.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 373 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s