[過去ログ] 【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★5©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(13): プーアル ★ ©2ch.net [ageteoff] 2015/01/18(日) 21:32:37.84 ID:???0 AAS
当連載ではこれまで、肘という視点を通して野球界の構造的問題について考えてきた。
取材やコメント欄で目にしたのが、「サッカーのように指導者ライセンス制度を取り入れるべき」という意見だ。
では、指導者ライセンス制度を採用することにどんな利点があるのか。サッカー界で長らく指導者を務めている
ふたりに話を聞くと、なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか、逆説的に浮かび上がってきた。

中略

こうして見てきた日本サッカー界と照らし合わせると、野球界の課題が浮き彫りになる。最大の問題は、
日本サッカー協会のように全体を統括する組織がないことだ。プロ野球は日本野球機構、アマチュア野球は
全日本野球協会と別の組織に管轄されている。さらにアマチュアは日本高等学校野球連盟、全日本大学野球連盟などに
分かれており、選手を少年年代から長いスパンで育成するという発想がない。

だからこそ、以前の連載で紹介したように、「すべての高校生がプロを目指しているわけではない」という発想で、
甲子園大会は選手に過度の負担がかかりすぎる日程で組まれているのだ。

サッカーの考え方は、根本から異なる。例えば元日本代表の中村憲剛を高校時代に教えた齋藤監督は、
自身の役割をこう考えている。

「みんながプロになれるわけではないと考えるのではなく、みんながプロになれる環境をつくってあげるのが指導者の役目です。
そういう環境の中で、さらに個性を持った子が出てきて、プロになるので。才能を奪ってしまうような発想はいけない」

野球界には各種ステークホルダーがいるのでまとまれないが、侍ジャパンにはそれらをひとつにできる可能性がある。
音頭をとり、一刻も早く育成体制を築いてほしい。日本のラグビーやハンドボールは、サッカー協会の育成システムを
参考にしているという。

理想としては野球界でも指導者ライセンスの導入が求められるが、現実的な一案として、日本サッカー協会の
D級のような制度から始めてはどうだろうか。指導者や親が最低限の知識を得て、野球肘に悩む少年がひとりでも
少なくなれば、高校やプロも恩恵を受ける。そうやって、野球界一丸で少年の将来を大切にしていくべきだ。
さもないと、日本の野球に明るい未来はない。

全文はこちらから見ることができます
外部リンク:newspicks.com

★1 2015/01/17(土) 22:43:36.14
前スレ【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★4(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus
875
(1): 2015/01/19(月) 06:02:10.46 ID:CsYTT+Zv0(9/12)調 AAS
>>857

15/01/12(月) 10.0%  NTV 第93回全国高校サッカー選手権・決勝

14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB 
876: 2015/01/19(月) 06:02:12.12 ID:zwotSCuv0(3/4)調 AAS
ユニホームを交換する鳥栖FW豊田とソフトバンク松田(右)
画像リンク


619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 17:34:53.58 ID:LSkbvBqO0
>>618
ははははっ、サッカー選手チビ過ぎ、、、、あれっ!?

633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな

649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/03(木) 19:03:53.11 ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ

650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木) 19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww
877: 2015/01/19(月) 06:02:20.67 ID:+KxtA49p0(28/39)調 AAS
>>868
それ同感
野球のルール考えたら野球って身長低いやつのほうが向いてるスポーツだよな
878: 2015/01/19(月) 06:03:30.29 ID:zwotSCuv0(4/4)調 AAS
ランパード 184cm
リベラ    188cm
画像リンク


あれ?

もしかして、やきうって身長も水増ししてね?w
879
(1): 2015/01/19(月) 06:04:03.72 ID:+KxtA49p0(29/39)調 AAS
>>871
メッシの身長を書き込んだ真意は?
身長のレスがあると無意識に手が動いちゃうの?
880: 2015/01/19(月) 06:05:42.75 ID:ORRfR5kcO携(5/6)調 AAS
>>874
国際組織ブチ切れさせたバスケとか色々な問題が表面化した相撲とかに比べると球界は叱ってくれる人がいない状態なんだしファンが自浄作用を促さないといつまでも改革が進まないわな
881: 2015/01/19(月) 06:06:40.78 ID:MAfu76hc0(1/7)調 AAS
水増ししてるのは、サッカーの母国の10番ハゲだろw

身長以外に毛もw
882: 2015/01/19(月) 06:06:41.45 ID:5d1NyQOw0(30/38)調 AAS
歴代バロンドール受賞者(直近20年)の平均は180cm以上だよ
883: 2015/01/19(月) 06:08:00.90 ID:wkm4ZVT10(6/6)調 AAS
>>869
打率、安打、盗塁の3部門でのトップは2001イチロー以来だとか

イチローの運動神経は165cmレベル

15cmくらい無駄に身長高いってこと
884
(2): 2015/01/19(月) 06:08:12.51 ID:mIEjfyCs0(34/46)調 AAS
ちょっと野球えぐるけど、
この前テレビでプロ野球選手が出てて(確か稲葉だったか)、その選手がバッターボックスに立つときにファンはみんなでジャンプするらしい。
で、それをすぐに止めないように初球は見逃すって言ってた。甘い球でも見逃すって。
番組内ではファンのためにとか言ってたけど、俺はそれどうなのよと思った。

だから甲子園の方が面白いんだろうなと気付いたよ。
885: 2015/01/19(月) 06:09:00.56 ID:/CZVSP6J0(6/7)調 AAS
サッカーお決まりのプロアマ批判
これも大嘘
そもそもその規約というのはプロとアマを線引きしたものじゃなく学生野球の統制が始まり

なぜ学生野球はそんな統制の運びになったのか
その批判の中で教育者であり後々アソシエーションサッカーに携わることになる永井道明はこう言っている

金取って商業的にやってる野球など論外だ、運動の本旨から没却せる、と

そうやって学生野球は統制されたわけ
886: 2015/01/19(月) 06:09:18.07 ID:CsYTT+Zv0(10/12)調 AAS
やきう選手みたいにメタボ糖尿病には憧れないw
身長低いとかはむしろOK
887: 2015/01/19(月) 06:10:03.60 ID:+KxtA49p0(30/39)調 AAS
>>884
槇原の完全試合の舞台裏とか聞いてもまだ野球ファンでいられる神経がわからない
888: 2015/01/19(月) 06:10:30.27 ID:loM7DqI20(12/18)調 AAS
背の低い選手が活躍できることに問題でもあるのですか?
889: 2015/01/19(月) 06:10:36.26 ID:Xsdkgjeq0(6/6)調 AAS
>>868
今季のメジャーの首位打者、最多安打、盗塁王は167センチだったはず
実際は165もあやしいらしいけど
890: 2015/01/19(月) 06:11:18.90 ID:qFqobjE+0(17/17)調 AAS
>>884
焼豚の大好きな八百長ですやんw
891: 2015/01/19(月) 06:12:01.04 ID:+KxtA49p0(31/39)調 AAS
まただんまりか
892: 2015/01/19(月) 06:12:57.76 ID:5d1NyQOw0(31/38)調 AAS
カンナバーロ(176cm)
ネドヴェド(177cm)
オーウェン(175cm)

くらいかな
みんな身体能力凄いのばかりだ
893
(1): 2015/01/19(月) 06:13:17.26 ID:5HfsHT2N0(4/11)調 AAS
>>879
成人日本人男性の平均身長は171なんだから
野球よりサッカーの方が身長のハンデが小さくて日本人に向いてるんじゃねえの?って事
894: 2015/01/19(月) 06:13:54.00 ID:CsYTT+Zv0(11/12)調 AAS
【野球】若者の野球離れ、薬物問題など課題山積のメジャーリーグ��2ch.net
2chスレ:mnewsplus

背が低いのは全然OKよ
やきうのメタボ、糖尿病、薬物には子供達は憧れませんわw
895
(1): 2015/01/19(月) 06:15:26.66 ID:+KxtA49p0(32/39)調 AAS
>>893
なるほどね
君が間違ってるのは、野球にもサッカーにも身長が必要なポジションは一部しかないことを理解できていないってこと
わかった?
896: 2015/01/19(月) 06:16:00.39 ID:5d1NyQOw0(32/38)調 AAS
さすがに
公衆の面前でサッカー少年をスケープゴートにサッカー批判をして
子供を傷つけるような教師が愛するスポーツ野球を

批判するなと言われても、それは無理でしょう
なぜならその狂った人間性は野球という文化によって育まれてしまったのだから
897: 2015/01/19(月) 06:19:01.95 ID:mIEjfyCs0(35/46)調 AAS
グラウンドに野球のマウンドは危ないなとは思ったかな。
何回も転んだしw
898
(1): 2015/01/19(月) 06:19:47.96 ID:5d1NyQOw0(33/38)調 AA×

899: 2015/01/19(月) 06:21:56.28 ID:qA2ETSCy0(1)調 AAS
>>809

>やきうんこりあは潰さないといけません

潰す術が2ちゃん芸スポってw
アホの極みやね。
900
(2): 2015/01/19(月) 06:22:07.29 ID:loM7DqI20(13/18)調 AAS
>>898
ペレとマラドーナは?
901: 2015/01/19(月) 06:22:15.22 ID:5d1NyQOw0(34/38)調 AAS
でも確かに190cm以上の選手で受賞した例は無いね
サッカーの走って止まる、初速の速さ、クイックネスの動きなんかは
サイズに制約がかかりやすい
野球はそんなことないから190cm以上のデブさんでも活躍できるみたいだ
902: 2015/01/19(月) 06:23:08.54 ID:+KxtA49p0(33/39)調 AAS
>>900
生まれる前の選手を出されてもなぁ
実感ないわ
903
(2): 2015/01/19(月) 06:24:02.76 ID:5HfsHT2N0(5/11)調 AAS
>>895
子供が憧れるポジションには偏りがあるよ
エースで4番よりエースストライカーの方が身長ハンデは小さい
904: 2015/01/19(月) 06:24:03.42 ID:mIEjfyCs0(36/46)調 AAS
まあ、どちらかと言うとサッカーの方が身長高い方が有利かもな。空中での競り合いとかあるし。
あ、でもメッシとかマラドーナみたいに背が低いとドリブルが有利って点もあるか。

まあ、野球のバッターもそうだけど、自分の身長を活かしたプレーをするのが1番だよな。
高いなら高さを活かして、低いなら低さを活かせばいい。
905
(1): 2015/01/19(月) 06:25:30.05 ID:mIEjfyCs0(37/46)調 AAS
>>903
「エースストライカー」に限定するなら間違いなく背が高い方が有利だぞ。
906: 2015/01/19(月) 06:25:38.90 ID:FgQ2MzTy0(3/4)調 AAS
やる側の身長体重の話じゃないと思うんだけど、野球ファンは今の構造について
全く何も思わないの?
907: 2015/01/19(月) 06:25:52.65 ID:+KxtA49p0(34/39)調 AAS
>>903
へぇ、子供はエースで4番をめざすのか〜
で、誰がエースで4番やってんの?
最近のプロ野球詳しくないから俺はしらんな〜
908: 2015/01/19(月) 06:27:34.04 ID:+KxtA49p0(35/39)調 AAS
>>905
身長関係ないのはトップ下だけだよな
今ってサイドバックですら身長求められる時代だぞ
909
(1): 2015/01/19(月) 06:27:53.50 ID:5d1NyQOw0(35/38)調 AAS
>>900
ペレは母国とアメリカでしかプレーしてないからね。時期的にも賞創設が遅くてノミネートも無理だったと思う
マラは受賞してないね

190cm以上で受賞できそうなのは後にも先にもイブラ(195cm)くらいだったろうね
910: 2015/01/19(月) 06:29:22.41 ID:mIEjfyCs0(38/46)調 AAS
とはいえクラウチに憧れる子供は少なそうだw
911
(1): 2015/01/19(月) 06:29:45.34 ID:n+cj51xp0(3/5)調 AAS
>>875
> 安定して国際試合あるスポーツとそうじゃないスポーツの差
912: 2015/01/19(月) 06:29:50.85 ID:+KxtA49p0(36/39)調 AAS
>>909
ノイアーは193pだったはず
913: 2015/01/19(月) 06:30:43.08 ID:DCv4mgQJ0(1)調 AAS
ここでいうライセンスは良い指導者かどうかとは関係ない
大外れの指導者ではないということだけ。

だがそれが重要
914: 2015/01/19(月) 06:31:33.70 ID:MW5ZZnKQ0(1)調 AAS
>>809
すげえ根暗だなおまえ
ただの逆恨みでワロタ
915: 2015/01/19(月) 06:32:13.39 ID:MAfu76hc0(2/7)調 AAS
水増し例
身長、毛、決算w

【サッカー/Jリーグ】愛媛FCが粉飾決算を報告「心からお詫び申し上げます」★2 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
916
(1): 2015/01/19(月) 06:32:54.83 ID:/CZVSP6J0(7/7)調 AAS
簡単に言うと野球は草野球とMLBでサッカーは教育だったのよ

教育がぼろ糞に叩いたわけさ
野球道ってのはな、野球を守るためでもあったが
お前らの言うアスレティシズムやマンリネス
そっから派生した武士道や紳士道
そういう教育イデオロギーに理解を示したなれの果てなの
そして学生野球を教育とし、MLBのようなプロを掲げ野球問題の解決を模索した

肝心なサッカーそのものが欧州で野球のようなプロが主導するものに変わって行ったわけ

そんなのに加担できたのもその野球があったからであって
サッカーってのは本当に何にも分かってない
917: 2015/01/19(月) 06:34:21.36 ID:mIEjfyCs0(39/46)調 AAS
ライセンスのとか講習のおかげかどうか分からないけど、モウリーニョが出てきた時はめちゃめちゃワクワクしたよなあw

選手じゃなくて監督なのに、こいつは次にどんな凄いことをするんだとみんな期待してた。
918
(1): 2015/01/19(月) 06:34:40.31 ID:5HfsHT2N0(6/11)調 AAS
しかし野球とサッカーのファンの罵り合いってほんとすげえな
どっちも眺めてるだけの俺にはついてけん
ただメジャーリーガー日本人と欧州フットボーラー日本人を比べるとサッカーの方が
身長が普通だからあぁサッカーのが身長のハンデ少ないのかなと思っただけで他意はねえよ
子供が憧れるのはああいう人らだろ
919: 2015/01/19(月) 06:35:35.53 ID:5d1NyQOw0(36/38)調 AAS
ノイアーもノミネートされたね
920: 2015/01/19(月) 06:36:28.92 ID:mIEjfyCs0(40/46)調 AAS
>>916
甲子園好きだけど、甲子園は利権の餌食になってるよね。日程とかさ。
桑田も苦言を呈してた。 早く改善してほしい。
921: 2015/01/19(月) 06:37:25.32 ID:5d1NyQOw0(37/38)調 AAS
ID:/CZVSP6J0

なるほどこの人の言うことは拝聴する価値ありですね
私もうっかり同じ過ちを犯すところだったのかもしれない
しかし結論は変わりませんね
野球を一度潰して清らかにしないといけません
もう癌が転移して手の施しようがありませんから
922
(1): 2015/01/19(月) 06:39:25.00 ID:5d1NyQOw0(38/38)調 AAS
桑田さん
うちの大学に来て講演してました
なんか嫌われてるみたいでしたけど、話聞いた感じではそんな印象は無く。
彼も中庸期から変容した野球の問題点を指摘してました
そういう人よりも狂った野球人の方がヨイショされるから野球が自浄されないんでしょうけど
923
(1): 2015/01/19(月) 06:41:52.52 ID:CsYTT+Zv0(12/12)調 AAS
>>911
テレ東の卓球にも負けてますけど…

14/11/10(月) *4.9% 日米野球壮行試合 侍ジャパン×ソフトB・日ハム連合
14/11/11(火) *7.2% 日米野球開幕!プロ野球80周年記念 阪神・巨人連合×MLB
14/11/12(水) *8.7% 日米野球第1戦 侍ジャパン×MLB
14/11/14(金) *7.3% 日米野球第2戦 侍ジャパン×MLB 
14/11/15(土) *9.0% 日米野球第3戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/16(日) *6.5% 日米野球第4戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/18(火) *6.4% 日米野球第5戦 侍ジャパン×MLB  
14/11/20(木) *6.2% 日米野球第6戦 侍ジャパン×MLB

卓球(テレ東)
14/05/03(土) *9.5% 19:00-23:34 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/04(日) *9.8% 19:00-23:28 TX__ JA全農世界卓球2014・第2部
14/05/05(月) *9.7% 18:57-21:30 TX__ JA全農世界卓球2014
924: 2015/01/19(月) 06:42:38.14 ID:ORRfR5kcO携(6/6)調 AAS
桑田と貴乃花を見るだけで組織改革の意識を持つ人間に対する組織の扱いの差が如実に出てるし
925
(3): 2015/01/19(月) 06:43:39.11 ID:FgQ2MzTy0(4/4)調 AAS
よく侍ジャパンの視聴率とかこういうスレに貼られるときに思うんだけど
日本の野球ファンを自称してる方々って、甲子園のファンかプロ野球のファンであって
野球そのものが大好きな人って、あんまり多くない?
926: 2015/01/19(月) 06:45:22.35 ID:mIEjfyCs0(41/46)調 AAS
>>922
桑田は大学で理論的なことを勉強してたみたいだからね。
卒論もスポーツ医学とかみたいな感じだった。

先週、ニコニコでメンタルトレーナーの大儀見(女子の大儀見の旦那さん)が出てたけど、
プロスポーツにも根性は必要。ただし、科学的に自ら行う根性じゃないと意味がないって言ってた。

選手を潰すようなやり方は改善してほしいと思う。
927
(1): 2015/01/19(月) 06:45:23.36 ID:+KxtA49p0(37/39)調 AAS
>>925
全然いないんじゃないかな?
928
(1): 2015/01/19(月) 06:46:39.79 ID:loM7DqI20(14/18)調 AAS
相撲は大相撲協会だけだけど、野球は複雑に入り組んだ組織だから桑田だけじゃ難しいと思います。
929: 2015/01/19(月) 06:47:02.90 ID:mIEjfyCs0(42/46)調 AAS
>>925
いないでしょ。いたらみんなメジャーリーグを大なり小なり見るはずだけど。
930: 2015/01/19(月) 06:47:04.76 ID:MAfu76hc0(3/7)調 AAS
あと実力も水増し
ビッグクラブにしか売らないつってた柿谷とか柿谷とかw
931: 2015/01/19(月) 06:48:39.36 ID:mIEjfyCs0(43/46)調 AAS
>>928
コネでなんとかしないと難しいだろうね。
932: 2015/01/19(月) 06:48:41.60 ID:O+MbnJxd0(1/7)調 AAS
>>925
メディアがゴリ押しするものが好きなだけな情弱だな>やきぶー
独立リーグと女子野球の現状が全てを物語ってる
933: 2015/01/19(月) 06:48:44.81 ID:eQrJ9puz0(1/2)調 AAS
また野球叩き化w
>>640何を分かってないバカはひっこんでな。
そもそも、やきうとかほざくやつってタダの池沼wwwwwwwwwwwwwww
日本におけるサッカーの歴史はまだまだ浅い。
だから、いずれサッカーも野球みたいな運命を辿るよ。今のうちだよ。笑っていられるのはw
934: 2015/01/19(月) 06:49:44.52 ID:LuVF6LyB0(1)調 AAS
やっぱり野球は視覚的にダサい
モテたい盛りの少年達にとって、致命的な欠点
サッカーとかバスケなら女子の前でリフティングやフリースタイル見せつけられるけど、
野球ってそういうの無いもんな
目の前でブンブン素振りとかされても恐怖しか感じないだろう
935
(2): 2015/01/19(月) 06:50:03.52 ID:eQrJ9puz0(2/2)調 AAS
>>927かなりいるよ。いい加減なことほざかないでくれない?
繰り返すようだけど、サッカーだって将来的には裏切られるからね。よく考えろよ。
936: 2015/01/19(月) 06:50:43.67 ID:mIEjfyCs0(44/46)調 AAS
まあ、組織がしっかりしてたらバスケは川淵じゃなくて野球の誰かを選んだだろうけどな。
川淵が良いか悪いかは別として。
937: 2015/01/19(月) 06:51:01.77 ID:MAfu76hc0(4/7)調 AAS
契約後に気付く玉ころがしw 水増すヘディングww 

【サッカー】大型ボランチを補強したはずなのに…ハノーファーに新加入のMFフランサはプロフィールよりも9センチ低かった
2chスレ:mnewsplus
938: 2015/01/19(月) 06:52:28.00 ID:mIEjfyCs0(45/46)調 AAS
>>935
巨人ファンとか阪神ファンはメジャーとか見てるの?
939: 2015/01/19(月) 06:52:53.66 ID:VzkwEIbDO携(3/6)調 AAS
バスケやラグビーは試合を見るのも面白いな
・だらだらしてない
・サクサク点が入る
940
(1): 2015/01/19(月) 06:54:31.23 ID:O+MbnJxd0(2/7)調 AAS
ラグビーは1度に入る点が多いだけで得点シーン少ないけど
941: 2015/01/19(月) 06:55:13.46 ID:iDEr+F1S0(1/2)調 AAS
結局、野球がつまらないから子供はやらない

ただそれだけだろ
942: 2015/01/19(月) 06:56:21.98 ID:iDEr+F1S0(2/2)調 AAS
そりゃあ今でも野球が好きな人はいるけどさ

それってただのマニアでしょ
943: 2015/01/19(月) 06:56:37.19 ID:O+MbnJxd0(3/7)調 AAS
カウンターが無い競技なんて退屈すぎてやるのも見るのも拷問
944: 2015/01/19(月) 06:58:22.66 ID:loM7DqI20(15/18)調 AAS
阪神ファンの宮根はMLB見てるって言ってたな、ヤッキュネスしながら。
945: 2015/01/19(月) 07:00:39.40 ID:n+cj51xp0(4/5)調 AAS
>>923
卓球はオリンピック種目でもあるじゃん
946
(1): 2015/01/19(月) 07:01:50.40 ID:VzkwEIbDO携(4/6)調 AAS
>>940
それでも0-0とか少ないだろ
あんな退屈なスポーツよく寝ないで見てられるな
947: 2015/01/19(月) 07:04:30.49 ID:mIEjfyCs0(46/46)調 AAS
>>935
Jリーグのサポはそのクラブはもちろん好きだけど、サッカー自体も好きだからJとか日本関係なくてもレベル高い試合なら見てる。

例えばワールドカップで言ったら
ブラジル、アルゼンチン、オランダ、ドイツ
スペイン、イタリア、イングランド、フランス辺りの試合は間違いなく見る。
ここからスウェーデン、デンマーク、チェコ、アイルランド、アメリカ、
メキシコ、コロンビア、カメルーン、コートジボワールなんかも普通に見る。

ワールドカップ以外でもミラン、マンU、アーセナル、バイエルン、レアル、バルサなどなど。
Jリーグのサポでも全然普通に楽しんで見る。

プロ野球ファンも野球自体が好きなら、メジャーで好きなチームとかあるはずだけど。
948
(1): 2015/01/19(月) 07:05:53.74 ID:lhMlwHKc0(1)調 AAS
このスレのサカ豚見てるとオッサンみたいなのばっかりやな
949: 2015/01/19(月) 07:07:44.26 ID:loM7DqI20(16/18)調 AAS
>>946
退屈で眠たくなるスポーツって野球の事?
950: 2015/01/19(月) 07:07:49.22 ID:C8Y00Xw30(1/9)調 AAS
そういえば確かに・・・
野球王国にしてはMLBの取り上げ方、盛り上げが足りない気がする
こないだの日米戦も視聴率の話ばっかりでファンのレスが少なかった

気がする
951
(3): 2015/01/19(月) 07:08:04.20 ID:5HfsHT2N0(7/11)調 AAS
就活用アピールとしてやるなら野球の方がウケは良いだろね
ただ子供は表面的な格好良さに憧れるから親の思い通りには動かん
952
(1): 2015/01/19(月) 07:08:27.39 ID:O+MbnJxd0(4/7)調 AAS
>>1
順番にしか打順が周って来ない野球は

運動神経の良い子ほど退屈だからね
953: 2015/01/19(月) 07:09:24.83 ID:C8Y00Xw30(2/9)調 AAS
野球とは
18人の男たちが棒を振り回し
最後にエラーで勝負が決まるスポーツ
954: 2015/01/19(月) 07:11:45.24 ID:Hd2Y6Jpu0(1)調 AAS
野球は、見ていてつまらないしw

投手以外は、運動にならないしw
955
(1): 2015/01/19(月) 07:11:47.41 ID:loM7DqI20(17/18)調 AAS
>>951
参考にしたいので就活用アピールにどう野球を活用するのですか教えて頂けませんか?
956: 2015/01/19(月) 07:11:54.90 ID:n+cj51xp0(5/5)調 AAS
ラグビー・アメフトはルールが複雑すぎて覚える気になれない
バスケはほぼ身長が全てのスポーツだから日本人には不向き
957: 2015/01/19(月) 07:12:02.58 ID:c5+f/QSa0(12/17)調 AAS
>>951
採用担当がM3ならやきうってことか
958: 2015/01/19(月) 07:13:25.13 ID:2VTE7lni0(1)調 AAS
>なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか

なりやすいから
野球だとドラフトで選ばれるようになるのも難しい
959
(1): 2015/01/19(月) 07:13:25.30 ID:bd3tTHBZO携(1)調 AAS
>>952
野球なら確実に打順は回ってくるけど、体育の授業とかでやるサッカーだと、1回もボールに触れられないこともあるけどな。
960
(1): 2015/01/19(月) 07:13:48.34 ID:H8c6yghuO携(1)調 AAS
だってJリーガーになるハードルが低いからじゃん。
J3の、アルバイトで生計立ててるような選手でも「我輩はJリーガーでござい」なんだしw
961: 2015/01/19(月) 07:17:18.13 ID:C8Y00Xw30(3/9)調 AAS
イタリアのプロリーグ年収100万って結構すごくねーか?
できて数年でしょ。それでJ3レベルまでこぎつけたってことは、
相当、ヨーロッパにも野球が根付いてきたのかも
しかしヨーロッパ人が作業着まとって真剣な顔で棒フリしてると思うと可哀想になるな
962: 2015/01/19(月) 07:18:30.56 ID:C8Y00Xw30(4/9)調 AAS
日本のバレー・バスケより進んじゃったな
こりゃWBCが世界大会になる日も近いかも

しかしヨーロッパ人が棒フリしてると凄く申し訳なくなってくるのは何故なんだ
963: 2015/01/19(月) 07:19:09.71 ID:c5+f/QSa0(13/17)調 AAS
951 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 2015/01/19(月) 07:08:04.20 ID:5HfsHT2N0
就活用アピールとしてやるなら野球の方がウケは良いだろね
ただ子供は表面的な格好良さに憧れるから親の思い通りには動かん

  採用担当がやきうファンだとしても、こんなキチガイに当たったら最悪だわw
      ↓   ↓   ↓

717 世界一上手いモテ男前野球選手@転載は禁止 2015/01/19(月) 04:34:59.03 ID:qYPm1vL+0
存在価値すら無い不細工無能生き恥障害者二チャンネラーが発狂してる嘲笑爆笑
醜く哀れ過ぎる嘲笑爆笑
964: 2015/01/19(月) 07:20:14.43 ID:QawbznV40(2/2)調 AAS
>>948
芸スポ野球コンプジジイって爪楊枝混入marukami793と年齢以外共通項多いよな
無職
貧困
生保
犯罪者
社会不適合
対人恐怖症
ネット弁慶構ってちゃん
人生負け組
etc.
965: 2015/01/19(月) 07:22:21.26 ID:C8Y00Xw30(5/9)調 AAS
昼間からワンカップ飲んでスポ新読んでる日雇いのオッサンは
野球帽かぶるのが定番スタイルだよ
966: 2015/01/19(月) 07:23:36.28 ID:szjH+RfS0(1/2)調 AAS
年明け早々焼き豚フルボッコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さあそろそろ次スレの準備しようずw
967
(2): 2015/01/19(月) 07:23:36.11 ID:c5+f/QSa0(14/17)調 AAS
>>959
サッカーは(バスケもハンドボールも)やきうみたいに飛んで来るのを待つのではなく
自発的にパスを要求するかボールを奪いにいかないとだめ。 
 ・・・ 能動と受動ってこと。物事を甘受するだけの人には全く向いていない

あとパスを要求するにしても、相手が自分に出し易いかつ自分が受け易い位置を
取って(ポジショニングね)、受けたらパスするかドリブルするかまで考える必要がある。

この一連の動作には空間認識能が必要で、数学の立体問題を解くのに近い感覚が要る。
(再度書くけど、これはバスケやハンドボールでも同じ)
968
(1): 2015/01/19(月) 07:25:09.67 ID:MAfu76hc0(5/7)調 AAS
返り討ちにしたったぜ
水増したま転がしw
969: 2015/01/19(月) 07:26:03.76 ID:O+MbnJxd0(5/7)調 AAS
>>967
監督の指示が無いとなんにもできないオツムからっぽだらけだからな
やきうやってるのは
970
(2): 2015/01/19(月) 07:26:07.31 ID:5HfsHT2N0(8/11)調 AAS
>>955
上下関係の理解が営業向けなんだよ
971: 2015/01/19(月) 07:26:25.32 ID:szjH+RfS0(2/2)調 AAS
焼き豚相当カリカリしとるwwwwwwwwwwwwwwwwww

気持ちのよい朝ですねw
972: 2015/01/19(月) 07:27:50.16 ID:MAfu76hc0(6/7)調 AAS
行間の水増しリもハンパねぇーっすw
水増したま転がしw
973
(1): 2015/01/19(月) 07:28:08.49 ID:c5+f/QSa0(15/17)調 AAS
>>970
底辺営業しかしたこと無い人?
974: 2015/01/19(月) 07:29:10.52 ID:6phvy/JH0(1)調 AAS
そりゃやきうはツマランもんw
子供だけじゃなくジジババからも飽きられてるもんな

ゴールデン代表戦で4%だぜwwwwww
975: 2015/01/19(月) 07:30:01.71 ID:C8Y00Xw30(6/9)調 AAS
176cm www
976
(1): 2015/01/19(月) 07:30:54.76 ID:9Ew89RdR0(1)調 AAS
>>960

ちょっ
ガラケーおじさんw
977
(1): 2015/01/19(月) 07:31:01.33 ID:5HfsHT2N0(9/11)調 AAS
>>973
底辺じゃなくても古い会社は野球部的だよ
IT系とか外資生保とか目指すならサッカーでもいいと思う
978
(2): 2015/01/19(月) 07:32:38.94 ID:kNoEUfdi0(1)調 AAS
そりゃさ、メッシみたいな日本人より小さくて身体能力もどう見ても高くない人間が世界最高の選手になれるんだから
日本の子供も夢を見るだろ、これが例えばバスケだとNBAを見たら子供でも絶対に無理だって理解できるもんな
979: 2015/01/19(月) 07:33:44.18 ID:gdRKh7gv0(1)調 AAS
>>976
焼き豚のガラケー率は異常だよなw
ガラケーで書き込みって響き恥ずかしくないのかな?w

M3層のおじいちゃんだからスマホ使いこなせないんだろうなぁw
悲惨すぎるwwwwwww
980: 2015/01/19(月) 07:33:45.13 ID:Tuq3RQa90(3/3)調 AAS
>>968
キチガイとバカは無敵だもんな
981: 2015/01/19(月) 07:34:20.45 ID:KDfncJft0(1)調 AAS
>>951
就職活動のアピールなら駅伝かラグビーだろう
982
(2): 2015/01/19(月) 07:35:30.58 ID:loM7DqI20(18/18)調 AAS
>>970
カメムシを食べせられたり、石油を飲まされたり
焼肉食べて殴り殺されるのを我慢する野球特有の上下関係が営業に向いてるのですね。
983: 2015/01/19(月) 07:35:48.12 ID:+KxtA49p0(38/39)調 AAS
>>978
メッシの身体能力が高くないと思う根拠は?
984: 2015/01/19(月) 07:36:13.07 ID:C8Y00Xw30(7/9)調 AAS
176cm

www
985
(1): 2015/01/19(月) 07:37:34.03 ID:VzkwEIbDO携(5/6)調 AAS
>>967
おかしいなぁ
近くの中学のサッカー部は問題児のdqnばかりらしいけどなぁ
986: 2015/01/19(月) 07:38:00.14 ID:O+MbnJxd0(6/7)調 AAS
>>978
去年のメジャーではメッシより小さい165センチの首位打者が誕生したよw
987
(2): 2015/01/19(月) 07:38:39.78 ID:VzkwEIbDO携(6/6)調 AAS
サッカーは海外のやつは面白いとは思う
988: 2015/01/19(月) 07:39:09.55 ID:c5+f/QSa0(16/17)調 AAS
>>977
ユーザーにおべんちゃらをする営業は向こうから嫌がられるのを知ってる?
あとBtoCとBtoBを混同してませんか?

最近は無いけど前居た会社では客との折衝で灰皿が飛んだり怒鳴り合いが時々あったなあ
989: 2015/01/19(月) 07:39:32.35 ID:5HfsHT2N0(10/11)調 AAS
>>982
>>918
990: 2015/01/19(月) 07:39:38.34 ID:gr8DqPrO0(1)調 AAS
>>987
国内も海外もツマランやきう馬鹿にすんなってwwwwwww
991: 2015/01/19(月) 07:40:37.10 ID:HkC3r4LR0(1)調 AAS
>>987
また焼き豚ブーメランくらってやんのw
ざまあwwwwwww
992: 2015/01/19(月) 07:40:38.06 ID:C8Y00Xw30(8/9)調 AAS
165cm

うむ。誇らしい
993: 2015/01/19(月) 07:41:07.22 ID:c5+f/QSa0(17/17)調 AAS
>>985
出たw 焼き豚さんお得意のサンプルサイズ1
994: 2015/01/19(月) 07:41:40.45 ID:C8Y00Xw30(9/9)調 AAS
165cm

郷土の誇り
995: 2015/01/19(月) 07:42:01.91 ID:O+MbnJxd0(7/7)調 AAS
バロンドール授賞式も普通にニュースでやる時代になったな
時代は変わったわ
996
(1): 2015/01/19(月) 07:42:12.77 ID:5HfsHT2N0(11/11)調 AAS
ちょっとでも片方の長所か短所に触れるともう片方がブワーってキチガイみたいに怒るのなこのスレ
野球もサッカーも一長一短あるよ
時数制限もあるし長文過ぎると誰も読まねーんだから一つの書き込みには片方しか書けんだろ
そのたびに焼き豚だのサカ豚だの罵ってきてほんとめんどくせえわお前ら
997: 2015/01/19(月) 07:42:56.38 ID:VTNl9KAo0(1)調 AAS
また焼き豚ブーメラン食らってんのかよw
ちっとは学習しろよw
お前は猿じゃなくて豚だろwwwwwwwww
998: 2015/01/19(月) 07:43:53.66 ID:+KxtA49p0(39/39)調 AAS
>>996
そんなことないだろw
レッテル張りに反論されてダンマリってパターンしかみてないぜ
999: 2015/01/19(月) 07:43:55.43 ID:MAfu76hc0(7/7)調 AAS
野球派は俺を筆頭にレスがオサレだな
さすが実力派w
1000: 2015/01/19(月) 07:44:07.07 ID:l0D9JVjO0(1)調 AAS
1000なら
totoBIGで1等うが当たる
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.320s*