[過去ログ] 【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★5©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2015/01/18(日) 21:52:46.26 ID:oqTvKoOX0(2/2)調 AAS
>>44
ワロタw
269: 2015/01/18(日) 23:29:57.26 ID:51gfpHr80(23/27)調 AAS
>>262
球蹴り脳は観客動員増やす案でも出したら?
出せないだろうけどwww
361: 2015/01/19(月) 00:21:54.26 ID:Fef2r8e90(4/11)調 AAS
>>354
オウム真理教のヘッドギアと同じだよ坊主はね、つまり強制すること自体に
意味が有る、囚人が全員坊主にされるのと同じ理論、軍人が全員坊主にされる
のと完全に同じ理論、競技力の向上というよりもむしろ暴力思考の制御という
意味合いも野球には存在しているのさ、スポーツとはそういう意味合いも
本来的には持っているのさ。
426(1): 2015/01/19(月) 01:07:33.26 ID:pxmx9MW20(9/13)調 AAS
>>423
現役の話だぞ?
464: 2015/01/19(月) 01:25:28.26 ID:kxu2Ljyg0(7/12)調 AAS
確かに貧乏人のドミニカンスポーツを
日本人がやる必要ないよな
そこまでの底辺にはなりたくないw
509: 2015/01/19(月) 01:58:17.26 ID:5d1NyQOw0(3/38)調 AAS
サッカーほんとにいいよね
2004年のアジア杯なんてレベルは高くなかったが
凄い試合の連続でめちゃくちゃ盛り上がった
緊張の連続が90分通して続く
627(2): 2015/01/19(月) 03:43:32.26 ID:mIEjfyCs0(8/46)調 AAS
野球で天皇杯みたいなのやれば面白いと思うけどなあ。
甲子園優勝高校と社会人、大学優勝チーム、プロ野球優勝チームが試合したら見るよ。
653: 2015/01/19(月) 03:56:40.26 ID:2JrD6xOZ0(22/28)調 AAS
>>617
アカデミーの子達がトップに上がりたいと頑張ってる
そのトップってJリーガーの事なんだよ
Jクラブのアカデミーだからね
752(1): 2015/01/19(月) 05:06:45.26 ID:+KxtA49p0(10/39)調 AAS
>>743
そういう揚げ足取りってマジで萎えるからやめたらどうよ
763: 2015/01/19(月) 05:11:05.26 ID:ay2QN5720(1)調 AAS
サッカーは大成すると年収10億、世界中で有名になれる
ポルトガル語や英語、スペイン語を学んで世界中の人と
コミュニケーションがとれる
823: 2015/01/19(月) 05:42:25.26 ID:loM7DqI20(10/18)調 AAS
>>817
チビでも大丈夫、でもデブは無理
889: 2015/01/19(月) 06:10:36.26 ID:Xsdkgjeq0(6/6)調 AAS
>>868
今季のメジャーの首位打者、最多安打、盗塁王は167センチだったはず
実際は165もあやしいらしいけど
893(1): 2015/01/19(月) 06:13:17.26 ID:5HfsHT2N0(4/11)調 AAS
>>879
成人日本人男性の平均身長は171なんだから
野球よりサッカーの方が身長のハンデが小さくて日本人に向いてるんじゃねえの?って事
949: 2015/01/19(月) 07:07:44.26 ID:loM7DqI20(16/18)調 AAS
>>946
退屈で眠たくなるスポーツって野球の事?
965: 2015/01/19(月) 07:22:21.26 ID:C8Y00Xw30(5/9)調 AAS
昼間からワンカップ飲んでスポ新読んでる日雇いのオッサンは
野球帽かぶるのが定番スタイルだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s