[過去ログ] 【芸能】 川島なお美、愛犬“シナモン”死に沈痛「涙が止まりません」 [オリコン] [転載禁止]©2ch.net (474レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2015/01/12(月) 15:15:23.13 ID:1kzazMAC0(1/2)調 AAS
貧乏人って犬飼ってる人みると怒るよねw
93(2): 2015/01/12(月) 15:15:30.27 ID:2iM/mHwPO携(1)調 AAS
雑種の方が生命力が強くて長生きすんだよな
血統種は寿命が短いから長く生きて欲しいなら雑種の方がいい
血統種が約10年なら雑種は約20年生きる
94: 2015/01/12(月) 15:16:26.26 ID:3FX55TKN0(1)調 AAS
俺はペット飼わない。なぜなら死ぬと辛いから
95: 2015/01/12(月) 15:16:53.71 ID:1kzazMAC0(2/2)調 AAS
癌は大丈夫なのか? 気がめいると癌に悪いよ
96: 2015/01/12(月) 15:17:06.31 ID:vgvOrRmU0(2/2)調 AAS
>>61
pepperがもう少し小さくて愛くるしいといいんだけど
97: 2015/01/12(月) 15:17:21.89 ID:O3puljiv0(1)調 AAS
血がワインとか言ってた頃は嫌いだったけどパティシエの旦那と結婚した頃から嫌いじゃなくなったわ
シナモンちゃんのご冥福をお祈りします
98: 2015/01/12(月) 15:17:25.08 ID:1s0aqeTsO携(1/2)調 AAS
14年飼ってた愛犬が亡くなった時は3日間泣き続けたな…。
亡くなって7年が経ち年に数回、夢に出てきてくれるけど夢でしか逢えないと思うと切なくなる。
99: 2015/01/12(月) 15:18:40.76 ID:Ji6hLFio0(1)調 AAS
自分が弱ってる時にペットロスか…キツイね
思えばシナモン長生きだったなあ
100: 2015/01/12(月) 15:19:12.83 ID:N068sbOmO携(1)調 AAS
子供のころ2年飼ったハムスターが死んで固くなったときすら辛かったからな
15年共にした犬が死んで固くなるとか想像するのも辛いな
101: 2015/01/12(月) 15:20:31.94 ID:kLVUmy230(1)調 AAS
コイツが犬と舌からめてるの観た
本当に気持ち悪かったです死んでくださいとさえ思った
102: 2015/01/12(月) 15:20:46.86 ID:8omKxGiG0(1)調 AAS
>>78
葬式もあれば霊園もある
遺骨もそういうサイトの通販でペンダント購入して中に入れたりも出来る
14年飼った犬が亡くなった時今はそんなのあると知ったけど
変に思いをひきずりそうで普通に役所に届け出して火葬して終わりにしたよ
今また新しい犬がいるが犬の十戒は心にとめて生活してるつもり、
103: 2015/01/12(月) 15:20:54.20 ID:VV1Q39nW0(1)調 AAS
ペット飼うならインコがオススメ
コスパ良すぎ
104: 2015/01/12(月) 15:21:15.72 ID:HzsLqiBx0(1)調 AAS
その犬を喰う民族がいるらしいな。海の向こうに・・・
105: 2015/01/12(月) 15:21:31.07 ID:tPdbODx40(1/3)調 AAS
正直、嫁と死別よりペット柴犬の死のほうが辛いと思うw オレ
106: 2015/01/12(月) 15:21:31.68 ID:5+x1XvJZ0(1)調 AAS
死なもんでも死んじゃったのか
107: 2015/01/12(月) 15:22:29.17 ID:WVl5f1yX0(1)調 AAS
6年前に死んだ猫を思い出すと今でも泣ける
だからもうペット飼わない
108: 2015/01/12(月) 15:22:35.39 ID:anrVrr+g0(1/2)調 AAS
ワインの広告塔だったが
ガンが発覚してからはワインのイメージ低下の役割
109: 2015/01/12(月) 15:23:33.22 ID:4kBaHZme0(1)調 AAS
シナモン博士
110: 2015/01/12(月) 15:23:59.53 ID:4oHaoDbtO携(1)調 AAS
釈由美子のペットの時みたいについつい>2あたりにゲスい感想書かれてるかと思ったぜ。
111(5): 2015/01/12(月) 15:24:15.00 ID:z3INhktl0(1)調 AAS
昔飼ってた犬、15歳でボケてあきらかに弱ってたのに
親がペットサロンにつれていってシャンプー頼んで
シャンプーしてる途中で死んだ。トリマーの人が号泣しながら謝りにきたらしいが
どう考えても親が悪いわ…なんで洗いに出したし
112: 2015/01/12(月) 15:24:23.01 ID:+XYy1gF20(1)調 AAS
シナモンには罪はない。RIP
113(1): 2015/01/12(月) 15:24:32.27 ID:/6iJSL/Z0(1)調 AAS
犬や猫だと悲しめるよな
問題はオウムだ
オウムだと先に自分の寿命が尽きそうになるから貰い手探ししなきゃならない
114: 2015/01/12(月) 15:25:38.54 ID:I6Hnx/d20(1)調 AAS
>>27
あんたみたいなやつとは友達になりたくない
115: 2015/01/12(月) 15:25:46.58 ID:lKIBU/qk0(1)調 AAS
人間と違って単純な分
愛情もまっすぐに向けてくるから辛い部分はあるよな
どんなに長生きしても人間の寿命より早く死ぬし
116: 2015/01/12(月) 15:25:52.63 ID:QVOuSf3n0(2/2)調 AAS
川島の素顔見てショック死かかわいそうに
117: 2015/01/12(月) 15:26:35.09 ID:P6zQM/hj0(1)調 AAS
シナモンは死なんもん
118: 2015/01/12(月) 15:27:26.02 ID:0q+Pz1iZ0(1)調 AAS
整形しなくてもよかったのに
119(1): 2015/01/12(月) 15:27:58.14 ID:UbHueEU80(1)調 AAS
>>46
小梨は子供の代わりぐらい大事に飼うし
120: 2015/01/12(月) 15:28:45.10 ID:MrPxu9PA0(1)調 AAS
シンダモン
121(2): 2015/01/12(月) 15:29:06.43 ID:QvH9HGQo0(1)調 AAS
初めての1人暮しから一緒の猫が一昨年21歳で死んだ
未だに突然涙したりする
もうペットは飼わない
122(2): 2015/01/12(月) 15:29:47.72 ID:VnWJIlx20(1)調 AAS
友達の猫体重10kgで20年以上生きてるけど異常?
123(2): 2015/01/12(月) 15:30:03.37 ID:xhvLSHmd0(1)調 AAS
子供は無責任に「自分が世話をするから犬を解体」って言うけど
15年20年生きるような動物を飼うと子供が成長して県外の大学に進学したり就職したりで結局親が世話しないといけなくなるし
自分がいい歳になってからペットが亡くなるとか、イベントとしてはダメージでかすぎるわ
小学生くらいの子供に世話させて3、4年で寿命を迎えるような動物のほうが気楽でいい
124: 2015/01/12(月) 15:30:03.78 ID:Ym1/MfFW0(1/2)調 AAS
たっぷりと金をかけてくれるから、それなりに幸せだったのではないだろうか
125: 2015/01/12(月) 15:30:55.32 ID:Y06oQIAa0(2/2)調 AAS
>>93
そんなことない
むしろ寿命は犬の大きさの方が相関性が高い
人気犬種のラブらドールレトリバーを筆頭に、大型犬は12歳くらいで死ぬ
ミニチュアダックスやチワワやトイプーはわりと長く生きる
126: 2015/01/12(月) 15:31:15.72 ID:bHgk/dp80(1)調 AAS
犬は先に逝くからなぁ、一匹目が死んでしばらくして二匹目を飼って
16年・・人間に換算すると85歳くらいまで長生きしてくれて大往生したけど
老犬介護が大変だったから、もう飼おうとは思わないな
127: 2015/01/12(月) 15:31:33.30 ID:F/EWi4Qk0(1)調 AAS
ドッグフード食うと長生きするんか?
128: 2015/01/12(月) 15:31:37.24 ID:gRXzu7dZ0(1)調 AAS
涙はワインでできてるのかな
129: 2015/01/12(月) 15:33:04.76 ID:9wcnL0zIO携(1)調 AAS
大往生。
愛犬を最後まで看とることが出来たのは、犬も幸せだよ。
130: 2015/01/12(月) 15:33:08.02 ID:LMpG4bMq0(1)調 AAS
ペットロスは、時々、フラッシュバックする。
131: 2015/01/12(月) 15:33:37.06 ID:tPdbODx40(2/3)調 AAS
ペットロスは、ペットでしか癒せないっていうからね。
132: 2015/01/12(月) 15:34:17.16 ID:Ym1/MfFW0(2/2)調 AAS
>>122
中にちっちゃいおっさん入ってないか?
133: 2015/01/12(月) 15:34:55.61 ID:2OPexzRF0(1)調 AAS
ふわふあしてあったかい生き物が15年も一緒にいたら辛いだろうな
134: 2015/01/12(月) 15:35:02.37 ID:OpgX1nfa0(1)調 AAS
>>111
ww
135: 2015/01/12(月) 15:35:10.26 ID:LPOcZ/Xu0(1)調 AAS
どうせすぐ新しいの買うんだろw
136: 2015/01/12(月) 15:36:24.37 ID:6sHiwu2+0(1)調 AAS
自分でもキモいと思うが
5年前に死んだわんこの写真にいまだに話しかけてるよ
初めて飼ったわんこで、その後は飼ってない
親戚宅では、叔母がかわいがってたわんこが死んだら
従兄弟がその翌日すぐに同じ犬種の別の子わんこを買って連れてきたと言ってた
癒やし方はいろいろだなーと思う
137: 2015/01/12(月) 15:36:31.15 ID:onDEIX8o0(1)調 AAS
かわいそう
138: 2015/01/12(月) 15:37:07.36 ID:Vg+Hz1lX0(1)調 AAS
>>121
もう飼わないとかそんな悲しいこと言わずに
捨てられた猫とか引き取り手がいない猫に亡くなった猫と
同じ幸せを感じさせてやって欲しいわ
愛情深く猫を飼えるあんたのような人にこそ飼ってほしい
自分も高校の頃から飼ってた19歳と16歳の猫を看取ったから
気持ちはわかるが50歳過ぎたらもう自分が逝く年齢考えると飼えなくなる
飼い始めるなら今しかないと思うよ
139: 2015/01/12(月) 15:37:10.41 ID:0JUXHDZM0(1)調 AAS
15年ということは病気だな
座敷犬って大事に育てたら軽く20年は生きるから
140: 2015/01/12(月) 15:38:37.54 ID:cqn+aDP80(1)調 AAS
>>121
長寿だね、かわいがられたんだと思うけど、長く一緒に居たくて猫もがんばったんじゃないか。猫もあなたが幸せになることを望んでると思うよ。
141: 2015/01/12(月) 15:38:47.91 ID:DmuyffCU0(2/2)調 AAS
ブログ見てきたらシナモンの子供のココナッツがいたでござる
シナモンの遺体を沢山載せすぎだわ
142: 2015/01/12(月) 15:40:34.55 ID:MmLVNcz/0(1)調 AAS
>>9
嘘つき
143: 2015/01/12(月) 15:41:20.72 ID:GF2erRce0(2/5)調 AAS
>>119
だからそれが気持ち悪いんだよ
子供いないのは可哀想だね、いろんな意味で
144: 2015/01/12(月) 15:42:18.33 ID:iJUllpAy0(1)調 AAS
ホッとしてるテレビ局スタッフもいるだろうな
145: 2015/01/12(月) 15:42:18.64 ID:M/Uo+XqQ0(1)調 AAS
一家全員病気してるのか
146: 2015/01/12(月) 15:42:21.47 ID:anrVrr+g0(2/2)調 AAS
名取裕子のことか
147(1): 2015/01/12(月) 15:44:06.75 ID:iYSlasZr0(1/2)調 AAS
いい歳こいた婆ぁが何を言ってんだwみたいな意見も解らなくもないけど
こればっかりは実際に自分で犬を飼って暮らしてたものにしか辛さは解らないだろうな
自分も一年前に16年一緒に暮らしてきた愛犬が死んだが写真見て泣きそうになるし「もっとあーしてあげてれば・・」「あの時こうしてれば・・」みたいなことばっかいまだに思うわ
148: 2015/01/12(月) 15:44:36.44 ID:OnImzIQoO携(1)調 AAS
擬人化 溺愛気持ち悪い
149: 2015/01/12(月) 15:44:45.85 ID:6766UhgO0(1)調 AAS
品もん?
150: 2015/01/12(月) 15:45:15.46 ID:4exLL/X80(1)調 AAS
>>113
>大型のオウムは30年から70年生きることができ、種類や状況によってはこれ以上生きることもある。
長過ぎだろ70年って
151: 2015/01/12(月) 15:45:47.26 ID:0UfTqtPM0(1)調 AAS
シナナイモン
152: 2015/01/12(月) 15:45:57.42 ID:B9RwLeVZ0(1)調 AAS
>>1
シナモン亡くなったのか
R.I.P
153: 2015/01/12(月) 15:46:33.53 ID:66xJHXoH0(1)調 AAS
しなもん
って書くとゆるキャラみたい
154: 2015/01/12(月) 15:47:08.65 ID:PzEId/wX0(1)調 AAS
すぐに血統証つきの高価な犬
155: 2015/01/12(月) 15:48:09.36 ID:sfeencWc0(1)調 AA×
>>37

156: 2015/01/12(月) 15:49:57.44 ID:fib42gMsO携(1/3)調 AAS
飼い主があまりに悲しんでると亡くなったペット安心出来なくて成仏出来なくなるぞ。
って思えば辛い中もがんばって立ち直ろうと思えるだろ。
157: 2015/01/12(月) 15:50:00.59 ID:AxZb4q8y0(1)調 AAS
小型犬の可愛さが理解できない
158: 2015/01/12(月) 15:50:43.00 ID:Aw9mU/c80(1)調 AAS
>>9
泣くには泣いたけど、ペットロスっていうの?そこまでペットに感情移入はしなかったな。
ペットはあくまでペットで、家族とは違うって感覚。
159: 2015/01/12(月) 15:50:54.26 ID:6x6wr/Fq0(1)調 AAS
こんなことがニュースになるとか日本は平和だなー
ロスト症候群?
大丈夫大丈夫、新しい犬すぐに買うよこういう女は
160: 2015/01/12(月) 15:51:59.07 ID:Uwsphr5N0(1)調 AAS
所詮犬は品物
161: 2015/01/12(月) 15:52:50.28 ID:Yj0MFVOJ0(1)調 AAS
長寿ってのは、可愛がろうか適当に育てようがわりと個体の差だと思う
明らかに間違った育て方してない限りは
162: 2015/01/12(月) 15:52:57.78 ID:BUUM4WZa0(1)調 AAS
犬のことを「ワンちゃん」とか言う奴は信用しない
163: 2015/01/12(月) 15:53:00.25 ID:xcTRUuAI0(1/2)調 AAS
ほどなくシナモンのスペアとして二代目シナモン(仮)を買ってくるんだろうな。
悲しみと直面したくないから、まぎらわせたいから次をすぐ飼う人いるけど非情だなって思うわ。
164(1): 2015/01/12(月) 15:55:07.52 ID:L5v8JKrM0(1)調 AAS
人間に飼われるために人為的に改良された種...
喜びと悲しみを味あわせるための命とか愛玩動物ってなんなんだろうね。
ってか、その悲しみをいちいちアピールすんなよ
165: 2015/01/12(月) 15:55:52.70 ID:Cku6IjdmO携(1)調 AAS
>>1
もともとは知人のプロデューサーの飼い犬だった
犬二匹をプロデューサーが旅行に出掛ける間
預かっていたが、可愛いからとプロデューサーに
返さず自分のペットにした女、ミスまんが道場
166: 2015/01/12(月) 15:55:57.70 ID:wErjzXjv0(1)調 AAS
そろそろチワワブームの時のチワワが老衰迎えるころだな
167: 2015/01/12(月) 15:56:00.06 ID:OouMooCy0(1)調 AAS
愛ゆえなのはわかるんだが
死体を着飾って写真撮って
何日も抱きしめてってのが怖い
168: 2015/01/12(月) 15:56:26.48 ID:+ATlpdwr0(1)調 AAS
オリコンってつくだけで胡散臭くてどうでもよくなるな!魔法みたいだ!
169: 2015/01/12(月) 15:57:27.59 ID:Dyjix7u80(1)調 AAS
>>9
いつの話してるの?
170: 2015/01/12(月) 15:57:31.21 ID:YJUfk/J7O携(1)調 AAS
一年経っても寂しいままなら、新しい子を迎え入れるのも手だと思う
辛い別れを考えて何年もペット飼うのを我慢するぐらいなら、十数年でも一緒に楽しく過ごしたい
新しいペットを飼ったからって、先代との思い出が消える訳じゃないし
自分の老い先が短くなるまでは、ペット飼い続けたいな
171: 2015/01/12(月) 15:58:09.22 ID:4HesJu7I0(1)調 AAS
シナもん
172: 2015/01/12(月) 15:59:22.36 ID:gjqcnbBM0(1)調 AAS
生まれてきたものは死ぬのが定めです
173: 2015/01/12(月) 15:59:42.05 ID:6WTDTWo10(1)調 AAS
事故にあってた猫を引き取ってから14年経った。片足ないけどまだ走り回れるぐらい元気
この子がいなくなると想像しただけで泣きそうになるわ
そろそろ考えないといけない年齢なんだろうか・・・
174: 2015/01/12(月) 16:01:34.84 ID:OapiWlCx0(1)調 AAS
>>9
実際に泣いたかどうかは知らんが悼む気持ちは昔からあったよ
動物供養の寺や犬神・猫神の神社はその典型
175(1): 2015/01/12(月) 16:02:26.97 ID:xcTRUuAI0(2/2)調 AAS
犬好きって人を愛せない人。主従関係の主でいたい。犬は主に徹頭徹尾従順だもんね。
時の権力者は、ほぼ例外なく犬好きばかりなのがその証左。
対して猫好きの人は人を愛せる人。相手の自由や利己的なところを尊重し受容できる
人として情緒の成熟した人。
176: 2015/01/12(月) 16:02:51.61 ID:NnxUK5I40(2/2)調 AAS
看取ってもらったシナモン 今度は自分が死ぬその時にまた逢えるのかもね
177: 2015/01/12(月) 16:04:55.65 ID:p5D0OKyt0(1)調 AAS
あーテレビ局でバイトしてたときノーリードでエレベーターに乗せてきた犬だわ
エレベーターの扉が開いた瞬間犬が吠えながら飛び出して待ってる人に飛びかかっていった上に
犬が暴れてる間エレベーターを止めて乗ってる人に迷惑かけてるのに悪びれもしないからキレそうになった
178: 2015/01/12(月) 16:05:08.38 ID:Kq5alryi0(1)調 AAS
こういうのがあるからなあ
なかなか動物は飼えない
179: 2015/01/12(月) 16:06:02.53 ID:1micc3cV0(1)調 AAS
愛犬の数々
シナモン
シナボン
シナチク
モンモン
ピグモン
etc...
180: 2015/01/12(月) 16:06:24.09 ID:HwIZ2Iy70(1)調 AAS
帰省先で犬と散歩してたら同じく犬を連れた近所のじいさんと会って少し立ち話した
これは二代目でもう歳だから次は飼えないと言ったのに子供がペットショップで買ってきたってさ
結局散歩はそのじいさんだし、甘やかしで無駄吠えばかりで孫が来ても怖がるらしい
飼った子供って50近い歳のはずだしお前が面倒見れないなら犬の代わりに親を大事にしろよと
話を聞きながら腹が立って仕方なかった
181: 2015/01/12(月) 16:06:42.16 ID:a8+RK0glO携(1)調 AAS
ブログに書くのがなぁ
182: 2015/01/12(月) 16:07:02.57 ID:79SGh47v0(1)調 AAS
>>9
外飼い室内飼いの違いもあるよ
183: 2015/01/12(月) 16:07:26.68 ID:6cMCCt7D0(1)調 AAS
>>164
きもっ
184: 2015/01/12(月) 16:07:42.96 ID:sHLBc2PD0(1)調 AAS
.
この犬は整形しなかったのか!?
185: 2015/01/12(月) 16:08:21.79 ID:5bmCjIAN0(1)調 AAS
ワインで早死にしたのか
186: チームやべっち 2015/01/12(月) 16:08:37.98 ID:c/5qcLYq0(1)調 AAS
【放送事故】美人ニコ生主AGeHaがFME切り忘れで公開オナニー!?【電マ】
動画リンク[YouTube]
187: 2015/01/12(月) 16:09:43.79 ID:RGARlqaW0(1)調 AAS
15年も一緒に過ごしたら喪失感が半端ないだろうな。
幸せだったからシナモンもそれだけ長い時間を生きたんだろう。
188: 2015/01/12(月) 16:11:14.43 ID:9YZcimSZ0(1)調 AAS
シナモンは死なんもん(´;ω;`)!
189: 2015/01/12(月) 16:12:08.57 ID:MrGa+nLj0(1)調 AAS
>>122
完全室内飼いが増えてるから、猫のご長寿いっぱい。
今は20歳超えて食欲モリモリ元気に走り回る猫も珍しくない。
骨格の大きい猫種なら10キロいるよね。
大型猫種も老化で食欲なくすと減ってくると思うけど。
190: 2015/01/12(月) 16:12:51.77 ID:lsodnb3n0(1)調 AAS
犬にマンコ舐めさせるとかないぜ〜
191: 2015/01/12(月) 16:13:37.47 ID:GF2erRce0(3/5)調 AAS
>>147
自分も犬猫飼ったこと何度もあるけどそういうのが嫌い
粘着っていうか小梨のキモさっていうか
192: 2015/01/12(月) 16:14:00.23 ID:IKIIe4BW0(1)調 AAS
愛犬が死んだ時の喪失感は半端ではない
もう二度と飼えないわ
193: 2015/01/12(月) 16:14:11.41 ID:Dj38bnxn0(1/3)調 AAS
うちも先週猫が死んですごく悲しかったからきもちはよく分かるわ
一昨日買ってきた新しい猫が前の猫より可愛いからもう悲しくないけど
194: 2015/01/12(月) 16:14:14.02 ID:a5cW7aYL0(1)調 AAS
なぜ犬に食い物の名前を付けるのか
195: 2015/01/12(月) 16:15:16.96 ID:fib42gMsO携(2/3)調 AAS
ペットロスの気持ちは十分分かるけど、私は辛いのアピールする奴に嫌悪感を感じる。
196(1): 2015/01/12(月) 16:16:04.05 ID:AgHAYAbH0(1)調 AAS
お通夜の一文字で同情する気が失せた、アホか
197: 2015/01/12(月) 16:17:09.31 ID:Y8TbX9Jz0(1)調 AAS
その後スタッフが美味しくいただきました。
198: 2015/01/12(月) 16:17:16.32 ID:5loUDwiq0(1/2)調 AAS
どうでもいいが愛国者なら、在日三世浅田を在日マスゴミと在日工作員が
必死に持ち上げているのを快く思うはずがないだろう
浅田一家が在日だなんて地元の人間はみんな知ってる常識だ。
下の写真見てくれ。浅田姉妹は、完全に在日向けキャバクラのホステスだ
在日コミュニティ育ち・在日向けホストクラブを営んでいた父親譲りのセンスなんだろう
画像リンク
恐ろしいことに、浅田はこの恰好で園遊会での陛下との会見に臨んだんだぜ?
不敬の極みだろう
画像リンク
画像リンク
画像リンク
ちなみに浅田は園遊会にはこの恰好の上にサンダル履きで現れた
(同時に招待された高橋大輔はもちろんスーツの正装だった)
宮内庁関係者は真っ青になったという
皇室好きの女性誌が大々的に陛下と真央の会見を巻頭グラビアで
特集する予定だったんだが、この浅田の不敬極まりない態度に
大慌てで特集を差し替え、浅田の写真は人ごみから頭が出ている
(つまり服装が一切写っていない) 一枚だけにとどめた
199: 2015/01/12(月) 16:17:48.48 ID:fib42gMsO携(3/3)調 AAS
>>196
リアル知り合いでペットの喪中だからって言って来た奴がいて引いたわ。
200: 2015/01/12(月) 16:17:52.36 ID:5loUDwiq0(2/2)調 AAS
たったの数ヶ月で見事にピザ化した在日賤人・浅田さん
マツコの呪術踊り
画像リンク
画像リンク
画像リンク
脱皮した妖怪
画像リンク
画像リンク
おばちゃん化
画像リンク
画像リンク
画像リンク
201: 2015/01/12(月) 16:19:55.97 ID:OCTCliss0(1)調 AAS
犬>旦那
202: 2015/01/12(月) 16:19:59.15 ID:RcOGLM3W0(1)調 AAS
十分可愛がられて犬も本望だろ
加藤茶んところの行方不明の犬に比べたら幸せだよ
203(1): 2015/01/12(月) 16:21:11.11 ID:P2IaIj1SO携(1/2)調 AAS
わざわざ楽屋にまで犬を連れて来るんだっけ?
犬はストレス半端なさそうだけど長生きなんだな
204: 2015/01/12(月) 16:22:33.38 ID:tPdbODx40(3/3)調 AAS
小梨のペット溺愛はたしかにイタイひと多いな。
我が子扱いだから、人並みにしないと気が済まないような。
こないだ伊勢神宮参拝したら、鳥居前の看守で境内に入れろ入れないで
揉めてたキチガイ女いた。
205(1): 2015/01/12(月) 16:23:39.64 ID:LJu3I5iI0(1)調 AAS
バター犬にでもさせてたのか
206: 2015/01/12(月) 16:24:39.09 ID:qLPDk1MV0(2/2)調 AAS
>>78
メケメケ王子3世
207: 2015/01/12(月) 16:24:42.32 ID:RGg5hEz10(1)調 AAS
自分が10年かわいがってるペットでも秋葉原加藤の命のほうが上なんだよね
208(1): 2015/01/12(月) 16:25:31.55 ID:XAXGboJh0(1)調 AAS
>>205
子ありだけど、そういう不幸臭プンプンのコメントやめろや。
同じと思われたくない。
209(1): 2015/01/12(月) 16:26:19.57 ID:GF2erRce0(4/5)調 AAS
犬猫は犬猫としての扱いをして欲しいわ
人間でもないのに人間扱いしろと周りに強要するのはいただけない
210: 2015/01/12(月) 16:26:30.25 ID:8te5bj7b0(1)調 AAS
糞犬死んだのか
どんだけ迷惑かけたんだこのクソ犬
211: 2015/01/12(月) 16:27:47.83 ID:dFqtJ73/0(1)調 AAS
>>9
お前が代わりに死ねば良かったのにね
お前、この世で何の役に立ってるの?
212: 2015/01/12(月) 16:28:21.90 ID:MdBRNn+60(1)調 AAS
>>123
誤変換にしても酷い
213: 2015/01/12(月) 16:29:16.75 ID:iYSlasZr0(2/2)調 AAS
>>203
元AKB篠田も楽屋に連れてきてたけど速攻死んだ
214: 2015/01/12(月) 16:29:24.92 ID:95N+DUAb0(1)調 AAS
あんなにバター舐めてたのに、結構長生きするんだな
215: 2015/01/12(月) 16:29:53.23 ID:WzZjxs8M0(1)調 AAS
涙は白ワインですか
216: 2015/01/12(月) 16:30:13.31 ID:Dj38bnxn0(2/3)調 AAS
どこにでも連れ回してストレスかけた上にバター犬だった割りには長生きじゃん
217: 2015/01/12(月) 16:31:40.53 ID:YtWfYrzW0(1)調 AAS
ペットロスは辛いな
悲しいという感情より寂しいという感情の方が強かった
218(1): 2015/01/12(月) 16:32:07.47 ID:c823zx0l0(2/2)調 AAS
>>209
痛い飼い主もいれば痛い親もいるし
周りの迷惑考えないで自己中な言動をするのはどちらもにもいるってことだw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 256 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s