[過去ログ] 【野球】野球少年の数が激減!学童チームが、2年で1000も減った……10年後を考えると、空恐ろしい★3©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104
(1): 2014/12/02(火) 08:46:00.83 ID:thnXKIKb0(1)調 AAS
軟球でも当たると痛いのに硬球で野球なんてやるわけないわ。
野球が好きでも硬球の硬さにびびって辞めたの結構いるだろ。
120: 2014/12/02(火) 09:17:53.83 ID:mV1X0fOE0(6/13)調 AAS
>>118
一昨日、地下鉄乗ってたらサッカー少年たちが一列にならんでホーム歩いてたけど?
お宅の教員が舐められてるんじゃないの?下手くそなんだよ指導が
132
(1): 2014/12/02(火) 09:47:52.83 ID:Ajmig/JL0(1/3)調 AAS
サッカーが人気いうてもプロになってもしょうないし、サッカーに人材取られてるわけでもない
人材がとられているのなら別だが、野球は安泰だろ
若造が契約金だけで数千万 すげー世界だよ
524
(1): 2014/12/02(火) 18:54:17.83 ID:kgDDqpvQ0(8/10)調 AAS
>>521
でも>>1こうなんだって
694
(4): 2014/12/03(水) 00:54:07.83 ID:HYzGk2v10(1)調 AA×

706: 2014/12/03(水) 01:31:40.83 ID:YkjUDVrY0(1)調 AAS
時代遅れ
740: 2014/12/03(水) 02:09:31.83 ID:VhoxGU6x0(3/14)調 AAS
>>728
サッカーのクラブは5万人くらいかな?と思ったけど…だいたいあってた
俺は中学の時サッカー部だったけど、中学の部活ってやっぱ緩いとこあるから
本気でサッカーやりたいヤツはクラブのほうへ行っちゃうケースがやっぱ多いよな
764: 2014/12/03(水) 02:24:34.83 ID:7vg5KfrI0(1/7)調 AAS
>>1
すげー馬鹿な記事だなw
減るのは当然で、増えて居るのは錯覚だってさw
866
(2): 2014/12/03(水) 03:06:19.83 ID:HnAZ0V850(15/24)調 AAS
>>862
サッカーは、高校ユースの全国一を争う高円宮杯と、正月の高校選手権があるんだが…
何をもって夏が最後なんだ?
928: 2014/12/03(水) 06:42:24.83 ID:trF/1xhO0(1)調 AAS
悪い奴は長生きする
死んでもその影響力が後世まで続くような道筋を立てて負の遺産を残す
994: 2014/12/03(水) 11:49:31.83 ID:1dcgBywD0(1)調 AAS
>>980
野球人口激減ガラガラでワロタw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.069s