[過去ログ]
【映画】 東京国際映画祭の広告コピーが物議 映画人から不満続々「最低だ」「恥ずかしい」 [J-castニュース] [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
【映画】 東京国際映画祭の広告コピーが物議 映画人から不満続々「最低だ」「恥ずかしい」 [J-castニュース] [転載禁止]©2ch.net http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
26: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 21:58:15.35 ID:xQOIaEz30 こうゆう キャッチは 半島人が よく使うよね 日本も 終わったかな・・・・・(ノω・、) ウゥ・・・ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/26
27: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 21:58:20.19 ID:I7VUkdaE0 私は今日ほど日本国籍が恥ずかしいよ・・・orz http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/27
28: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 21:58:22.82 ID:cke0FmxX0 自慢は必要無いんだよアノ国じゃないんだからw 反日、捏造やめろってだけなのに http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/28
29: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 21:58:38.70 ID:Zn7snTHS0 日本は自信をなくしているので、テレビでは日本人は偉いという番組ばかりやっています と前もって説明しておけ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/29
30: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 21:58:44.15 ID:QjBSBrxF0 ネトウヨがコピーライターかよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/30
31: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 21:58:58.03 ID:n9qJ7GJK0 > だからあれは日本の文化や歴史について無知なのに『日本は云々』と抜かすネトウヨと同じレベル 正直この一文を引き出したいがためにやったこととしか思えない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/31
32: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 21:59:10.39 ID:9cFeLhNE0 >>16 お前って誰が敵かにしか興味がないのな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/32
33: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 21:59:29.21 ID:ZLNRnk7M0 今の業界が過去の栄光にすがらなきゃならない体たらく http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/33
34: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 21:59:32.40 ID:E0kJdO0P0 確かに酷い http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/34
35: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 21:59:52.24 ID:+kseCwtT0 日本コンテンツの輸出額 5300億円 ゲーム 5064億円(95.2%) アニメ 82.2億円(1.5%) 放送番組 92.5億円(1.7%) 映画 52.2億円(1.0%)←←←← 音楽 26.4億円(0.5%) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/35
36: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:00:03.94 ID:MFrR0qsx0 「東京国際映画祭」なんてしょぼい上にもしょぼいものを無理矢理持ち上げたって しょぼいもんはしょぼいっての http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/36
37: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:00:14.29 ID:SOyNB8/p0 というか、キャッチコピーって感じじゃないね。 基本がなってないよ。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/37
38: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:00:36.78 ID:q+XD4Nw90 キャッチコピー担当はクビで http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/38
39: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:00:51.16 ID:VrVmRr9w0 この一文で、日本は長らく名監督が出てないししかもその名監督も忘れ去られている ということが伝わるマヌケな文章だね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/39
40: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:01:00.61 ID:pTnH6m6s0 その辺の週刊誌の1ページならともかく国際と名づけた映画祭でこれはないわ まずこのコピー考えたライター誰よ あとこれにおk出した人 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/40
41: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:01:08.31 ID:RvNwIq0c0 村みたいな所でつくってるんじゃないかな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/41
42: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:01:17.45 ID:LyC5q3OI0 全然キャッチーじゃない http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/42
43: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:01:31.31 ID:kJ4dsf0+0 単純にセンスがないだろ そんなこと言われても「はあ?」としか思わんわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/43
44: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:01:44.56 ID:U1lU+aH40 ニッポンの映画は学芸会かさもなくば何とか賞を変に狙ったオサレ、ゲージツ路線しかない。お忘れなく http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/44
45: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:02:01.96 ID:LGz97KUR0 >在日コリアン2世のヤン・ヨンヒ監督は「これってホントに映画祭側発信のコピーなんですか?"勘違い愛国者"の >落書きじゃなく?マジ???」とつぶやき、とても信じられないようだった。 _ノ乙(、ン、)_何このレス乞食スレw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/45
46: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:02:09.41 ID:ztWGFgZ20 >>11 韓流をゴリ押ししたらテレビ局相手に大規模デモまで起こったからな。 それなら日本万歳万歳と持ち上げれば視聴者受け抜群だろうと 安易に方針変更する軽薄な連中がマスコミや広告代理店にはいるんだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/46
47: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:02:25.01 ID:NXFx8/3S0 これは変だが ブサよに言われたくないわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/47
48: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:02:29.94 ID:/0p+cPUk0 嵐が開会宣言している時点で恥ずかしいことに気付いていないことが 既に映画業界の現状を如実に現しているよね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/48
49: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:02:36.42 ID:IRCc0xgg0 これだけじゃなく、テレビ付けてもみんなこんな感じの番組ばっかだからな? 誰が音頭とってやらせてんの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/49
50: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:02:38.17 ID:vsaQcqFq0 東京は90%韓国人だもんな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/50
51: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:02:57.01 ID:D5rWj69aO 黒澤のことか。小津かと思った http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/51
52: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:03:10.87 ID:ApIz9GHY0 「考えた奴はネトウヨと同じ」←こんなこと言う奴がチョンでネトウヨなんだと思うわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/52
53: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:03:14.28 ID:zSLpRemE0 >>46 実際にウケてるから各局こぞって似たようなことしてるんだろう 情けない国になったもんだよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/53
54: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:03:19.47 ID:xSLZtWxb0 世界の黒沢清 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/54
55: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:03:21.43 ID:MvJLPRMw0 個々の作品を観ずに全部まとめて邦画がどうのこうのとは言わないが・・・ こういうコピー考えるヤツはテレビドラマの延長の糞映画を作ってる連中じゃねーの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/55
56: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:03:37.39 ID:a3pH899G0 Jカスのバカサヨは一度締め上げないとわからんらしい このコピーはチョン臭いが http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/56
57: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:03:38.85 ID:KIvPB0HA0 キリキリの事かと思ったw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/57
58: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:03:45.26 ID:fKE9v/wS0 こいうこと自分で言っちゃうところが日本人のイタイところだよね、と知り合いの韓国人が言ってたよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/58
59: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:04:13.97 ID:tDJhrb0q0 ホルホルの気持ち悪さを濃縮した最高のキャッチコピーだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/59
60: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:04:34.97 ID:/Pv7cwly0 だったw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/60
61: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:04:36.36 ID:rSTTpP8M0 内川 凡退 吉村 凡退 鶴岡 後逸 水差し ベイスボール炸裂 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/61
62: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:04:52.82 ID:fpVyCHsE0 まるでコリアンみたいなセンスだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/62
63: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:04:56.35 ID:a3pH899G0 チョンと同レベルのホルホルぶり とうとうチョンレベルまで堕ちたか http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/63
64: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:05:06.84 ID:rqo3+bkN0 目くじら立てるほどのことかよ サヨときたらw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/64
65: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:05:35.19 ID:9fol7C3P0 これはあかんわ・・・ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/65
66: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:05:58.19 ID:EW268xUu0 確かに最低だな。 でも、お忘れなくってところは的をえている。 忘れられてしまうような作品しか作れないだけに反論出来まい。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/66
67: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:06:10.35 ID:+hxryzAq0 ネトウヨをバカにしてるコピーに思えたけど。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/67
68: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:06:27.52 ID:9su97tNd0 在日コ リアン2世のヤン・ヨンヒ監督は「これってホントに映画祭側発信のコピーなんですか?"勘違い愛国者"の 落書きじゃなく?マジ???」とつぶやき、とても信じられないようだった。 こいつには言う資格なし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/68
69: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:06:50.40 ID:1DxqwLjg0 ネガティブキャンペーンってのが有ってだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/69
70: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:07:20.09 ID:bH6LLFAT0 ネトウヨ云々って言ってる評論家って馬鹿なんじゃないか 「かつてはすごかったけど、今はしょぼいよ。でも忘れないで」ってコピーだろ どこをどう解釈してお国自慢だと思ったんだろう http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/70
71: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:07:24.85 ID:oUVEsCIO0 「風立ちぬ」と「永遠の0」のポスター貼りまくって゛リメンバーパールハーバー゛ ってコピー付けときゃあいつらも満足だろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/71
72: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:07:33.58 ID:s6W9pIRFO たしかにこっぱずかしいコピーだけど、反応してるのがサヨクと朝鮮人とキチガイしかいないの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/72
73: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:07:35.91 ID:a3pH899G0 あの捏造韓国李舜臣映画のコピーがこんな感じだから そのレベルの底辺まで堕ちたなあ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/73
74: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:07:48.55 ID:Odicj8xH0 津田が出てくる記事なんて恥晒し以下じゃん http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/74
75: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:07:50.05 ID:fwd8zl4XO もっとも日本人らしくないコピーだわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/75
76: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:07:53.81 ID:3f0mAVRz0 センスが壊滅的に無いコピーだな コピーを使ったテロと言えるレベル http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/76
77: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:07:53.97 ID:rqo3+bkN0 サヨだけじゃなく、チョンもか 世界中から尊敬されてる映画監督なんて一人もいないからなw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/77
78: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:08:01.49 ID:12gMG5Ca0 ネトウヨってなに? 在日の造語なんて使って火病起こされても分かんないです http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/78
79: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:08:11.23 ID:WhR1T7Jq0 チョンモメン発狂待った無し http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/79
80: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:08:42.56 ID:5TffvRjI0 東浩紀 hiroki azuma ?@hazuma 2時間2時間前 総合Pを秋元康にするってこういうことだし、2020年五輪もこうだと思う。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/80
81: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:08:56.49 ID:rs8TCXfd0 韓国笑ってたら日本も根っこでは同じレベルだったでござるw 人間貧乏になると本性が出るねw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/81
82: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:09:10.54 ID:lK63jVZO0 開会式は嵐がやってる映画祭 お忘れなく http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/82
83: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:09:13.96 ID:hC/eV/F+0 「日本の映画は韓国を追っている」 とかなら、津田は大喜びしたのに。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/83
84: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:09:22.51 ID:EUHsQpShO 「昔の日本映画は凄かった。それを忘れないよう誇りをもってこれから頑張ろう」 みたいな意気込みならよかったけどこれは違うもんな 「お忘れなく」が肝だな 「お忘れなく」で第三者に向けた傲慢な態度が感じられて気持ち悪い http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/84
85: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:09:43.12 ID:yLSmFu+K0 別にそんな大したもんでもないと思うけど 過剰反応じゃねえの 何でも韓国がーって言う奴らと同じ臭いがする http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/85
86: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:09:45.00 ID:AhvjSdoZ0 >>6 じゃぴっぷ? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/86
87: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:09:46.69 ID:J2WG7k9P0 東京国際映画祭行ったが、こんなコピー全然気づかなかったな 会場でもどっかに掲示されてたらしいが http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/87
88: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:09:50.44 ID:zkU4G+oWO これ、すごくいいと思うけどね 日本は世界から好かれてるんだし もっと胸を張ってもいいだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/88
89: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:09:52.21 ID:Odicj8xH0 ネトウヨって特定の思想を差別するヘイト単語じゃん http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/89
90: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:09:56.63 ID:rPeZPx8j0 例えば50年台や60年台の日本映画のリバイバル上映をやるとかでこのコピーなら現状に対する痛烈な皮肉と受け取ってくれる人もいるだろうが 東京国際映画祭なんて場のためのキャッチコピーとしてこれをってのはちょっともう目を覆いたくなるようなヤバさがねえ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/90
91: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:10:04.98 ID:O9rZK4si0 こういうのまじで恥ずかしい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/91
92: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:10:10.13 ID:bH6LLFAT0 「だった」だから、かつてはすごかったんですよってコピーで 今現在の日本の監督が怒ってるってニュースだと思ったら サヨクの勘違いカミツキだった http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/92
93: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:10:13.29 ID:Sm+ylEED0 jcastに、ブサヨ的なノリの記事ばかり書いてなおかつ文中に「ネトウヨ」って言葉を 無理やり使う記者がいるけど、これも多分そいつの書いた記事だろうな まあつまらん広告だなとは思うが愛国がどうしたのネトウヨがどうしたのなんて ケチをつけてる一般人なんかいないだろ ブサヨのノリを一般社会に持ち込むなジェイカス http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/93
94: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:10:19.09 ID:3f0mAVRz0 「クールジャパン」並に酷いな 選考した奴は狂ったセンスの持ち主だろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/94
95: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:10:22.48 ID:XAhT9ZnT0 >>72 右だろうが左だろうが 差別用語ヘイトする奴は 人間として下劣 ネットウヨって単語使ってる時点で その人の価値がわかるからね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/95
96: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:10:27.80 ID:GXodIjjp0 お忘れなくww 何十年も前の監督を担ぎ上げる邦画界 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/96
97: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:10:45.05 ID:mW9o5wHF0 これ誰が作ったの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/97
98: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:10:52.55 ID:LzG1ljd80 これはまだ序の口だろ 東京五輪に向けてAKBねじ込んでくるぞ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/98
99: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:10:58.46 ID:PIrYRABD0 意味が不明なのに怒れる馬鹿は何なんだ? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/99
100: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:11:03.30 ID:MvJLPRMw0 >>83 圧倒的な差があるでしょ 知らない事が不幸なのか幸せなのか知らんけどなw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/100
101: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:11:14.31 ID:2T9nU4Az0 明白に正しいことでも発言者が朝鮮人なら叩くお前らは間違いなくコリアサイド http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/101
102: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:11:24.35 ID:t2++Houu0 http://pbs.twimg.com/media/B03fbeUCcAAlMbM.jpg ↑ これか・・・ 恥ずかしいわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/102
103: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:11:29.90 ID:Odicj8xH0 津田がジャーナリストとかマジウケる http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/103
104: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:12:04.56 ID:mdjJ+SGm0 んで、制作したのはどこなのよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/104
105: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:12:22.48 ID:rqo3+bkN0 >>100 だよな アカデミー外国語映画賞 日本 受賞 4 ノミネート 14 (「デルス・ウザーラ」を含めれば受賞5回) 韓国 受賞0 ノミネート 0 ←www http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/105
106: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:12:40.98 ID:3f0mAVRz0 >>102 アジビラみたい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/106
107: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:12:43.57 ID:OfWIMZju0 ネトウヨ的には、大喜びする所なんじゃないの? なんで怒ってんの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/107
108: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:12:46.59 ID:bH6LLFAT0 >>在日コリアン2世のヤン・ヨンヒ監督 wiki見たらワハハ本舗所属ってなってた そうかそうか http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/108
109: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:12:53.34 ID:jm4eoZ0d0 アベンジャーズの「日本よ、これが映画だ。」っていうキャッチコピーと同レベルのダサさだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/109
110: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:13:02.84 ID:iq05ujXR0 映画なんて大したことないもの大層なものにしつるから悪い http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/110
111: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:13:04.11 ID:12gMG5Ca0 >>100 チョン映画なんてアイゴーアイゴー泣き叫んでるのが迫真だと勘違いされてるだけ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/111
112: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:13:06.32 ID:XvXEz76xO コピーもくだらないけど、それに対しての反応が異常でそっちの方が気持ち悪い ネトウヨとかリアルで使ってるってよっぽどだよ この在日も朝鮮の異常な愛国心には何も文句つけないんだろうし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/112
113: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:13:06.83 ID:qKspGUdC0 今となっては韓国映画のほうがおもしろいからなあ もっと頑張ってほしいわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/113
114: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:13:09.58 ID:3aArwxqX0 2014年に至って尚、 「ネトウヨ」という敵性語と 自分の脳内で戦わなければならない、 哀れなネトウヨ。 (筑波大学附属駒場高校・17歳・社会学) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/114
115: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:13:12.89 ID:ucVXGDKg0 今の邦画界の凋落っぷりに黒澤明が草葉の陰で泣いているぞ? でいいだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/115
116: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:13:13.58 ID:FzwtHNM40 本当にダサいし下品 愛国云々は的外れもいいとこだけど本当に恥ずかしい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/116
117: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:13:26.55 ID:rs8TCXfd0 なにこの、先祖の過去の栄光にすがってえばるだけの尊大な小物感w 映画だったら即死ぬ役w http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/117
118: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:13:48.81 ID:FzwtHNM40 >>105 お前黒澤映画も見たことないだろ お前みたいなやつが一番の害悪 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/118
119: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:15:08.20 ID:rqo3+bkN0 >>118 全作品見てるけど、何か?w http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/119
120: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:15:20.31 ID:KOjlRS9t0 謙遜の精神はどこいったんかね。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/120
121: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:15:34.63 ID:kJ4dsf0+0 これを気持ち悪いと感じられないセンス 周りも誰も止めないのかよw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/121
122: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:15:52.94 ID:FzwtHNM40 >>119 生きるとか見てそんなレベルなの?一体黒澤作品から何教わったの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/122
123: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:16:02.46 ID:PCTVRs3Q0 確かにダサいが、 ■津田大介氏 で読む気なくした http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/123
124: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:16:22.75 ID:bIsk9yJg0 関係者は嵐がオープニングやることを恥ずかしいとは誰も思わなかったの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/124
125: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:16:31.16 ID:duFDE2Z4O あぁ、アンネの日記破きやチマチョゴリ切り裂きみたいなパターンね もういいよバレバレだから 崔洋一がアレなんだし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/125
126: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:16:43.18 ID:ouOqIqvc0 野球代表の侍の教え云々と同じ奴が考えたんじゃないか? 時代錯誤なダサさと無意味な説教臭さを兼ね備えてるあたりがそっくり http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/126
127: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:16:51.84 ID:XvXEz76xO >>113 そんなに断言できるほど邦画も韓国映画も見てる日本人っているんだね http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/127
128: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:16:58.90 ID:wahwuAQb0 なんで津田に聞いてんの? もっとふさわしい人がいるだろ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/128
129: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:17:04.63 ID:KcdaigyO0 トンキンwwwwwww http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/129
130: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:17:04.97 ID:BIV1ZOr20 おまえらネトウヨはやはり現実世界に出てはいけないんだな 朝鮮人ソックリだもん http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/130
131: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:17:09.14 ID:rqo3+bkN0 >>122 は? いったい、>>105の書き込みとどうつながるの? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/131
132: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:17:20.05 ID:3f0mAVRz0 「だった。」だから今は違うダメな国みたいじゃねーか 「お忘れなく。」ってことは今は忘れ去られてるみたいじゃねーか どことなく日本映画を馬鹿にしてるようにも読めるな どっちにしろ炎上狙い? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/132
133: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:17:23.14 ID:vrCCuIox0 さすが韓国の弟、お兄ちゃんとやってる事が同じだな http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/133
134: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:17:32.35 ID://xot0je0 第27回東京国際映画祭 総合プロデューサー:秋元康 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/134
135: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:18:02.56 ID:khhOf/l80 >>109 どっちも日本の広告屋が考えたコピーだな センス無さすぎ、邦画もゴミしかないし http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/135
136: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:18:05.58 ID:mdjJ+SGm0 今、邦画がヤバイ! 世界中から尊敬されている映画監督の出身国であることを、お忘れなく。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/136
137: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:18:21.01 ID:+kseCwtT0 ポケモンはDSのDLC目当てだからなぁ 邦画終わり過ぎ アメリカで劇場版として公開された日本の映画の興行収入ランキング 1位:ポケットモンスターミュウツーの逆襲 興行収入85億7447万円(1998) 2位:ポケットモンスタールギア爆誕 興行収入43億7587万円(1999) 3位:遊戯王デュエルモンスターズ 興行収入19億7659万円(2004) 4位:ポケットモンスター結晶塔の帝王 興行収入17億521万円(2000) 5位:崖の上のポニョ 興行収入15億904万円(2008) 6位:千と千歳の神隠し 興行収入10億559万円(2001) 7位:デジモンアドベンチャー 興行収入9億6312万円(1999) 8位:ハウルの動く城 興行収入4億7131万円(2004) 9位:もののけ姫 興行収入2億3753万円(1997) 10位:ポケットモンスターセレビィ 興行収入1億7274万円(2001) http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/137
138: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:18:35.81 ID:viutIhCR0 このコピーはどうかと思うけど 松江哲明 ヤン・ヨンヒ 聞く相手が2人とも在日…これってわざと? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/138
139: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:18:39.37 ID:FzwtHNM40 >>131 自分の書き込み振り返れば? サヨとかチョンとか日常的に書いてるんだろどうせ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/139
140: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:18:41.23 ID:5TffvRjI0 そんなナショナリズムのむせ返るようなナルシシズムより、「ちょwww これはないわ」と思ったのが、日本語テクストの「お忘れなく」に対応しているのであろう英文のLest we forgetである。 何の悪い冗談なんだ、これは。 アフガニスタンからの英軍撤退が完了した日に。 "Lest we forget" は英国や英連邦での「戦死した者たちを思う言葉」であり、「忘るることなかれ」という意味ではあっても、当該のキャッチコピーにあるような「お忘れなく」という意味ではない。 (それならば "Don't forget", "Always remember" だろう。) http://nofrills.seesaa.net/article/407873545.html http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/140
141: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:18:51.60 ID:0nEmJAIE0 「お忘れなく」が心底気持ち悪い http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/141
142: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:18:58.17 ID:Jj8bTy0s0 ネトウヨはこういうキャッチコピー大好きだろw http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/142
143: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:19:23.19 ID:XgzUz5so0 この映画祭で日本人の貧相なタレントが着飾って レッドカーペットを歩いてるとのを見ると脱力するわ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/143
144: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:19:43.00 ID:qkL0Yifh0 ひどいね! http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/144
145: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:19:44.34 ID:rqo3+bkN0 >>139 書いてるよ だから? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/145
146: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:19:56.64 ID:9KXsAXsX0 C級コピーライターの糸井さんに書かせていればこんなことには http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/146
147: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:19:59.31 ID:Q9rbiBHE0 >>1 まぁ広告代理店の仕業なんだろうし、こんな愚痴みたいな記事にせず 電○、博○堂、アサ○ー ディ・ケイ、大○、読○広告社、朝○広告社 辺りに直接苦情入れたら? どうせ大手の仕事でしょ? http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/147
148: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:20:04.70 ID:OxfdZg400 この映画祭、毎年大学生をサポーターに使っているから 大学生に考えさせて作らせたのでは。 レベル低すぎるキャッチコピーだから。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/148
149: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:20:06.90 ID:FzwtHNM40 >>140 ドントフォゲットじゃカッコつかないと感じてなんか捻りたかったんだろうな んで恥かくと http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/149
150: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:20:28.21 ID:Mjd6Z1im0 愛国云々は抜きにして 自意識過剰と尊大意識が韓国や北朝鮮みたいに気持ちが悪い 誰がつくって誰が許可したか知らないが 韓国みたいな気持ちの悪いコピーを作るな 同じコピーが韓国に貼ってあったら納得だけど 日本人はこういう自分で自国の人物を「世界でも稀有な偉人」みたいには言わない まるで韓国人が潘基文を絶賛しているようでがっかりだよ http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/150
151: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/28(火) 22:20:38.54 ID:GVIiMV0N0 映画批評家なら使う言葉ぐらい選べよ恥ずかしい http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/151
152: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [sage] 2014/10/28(火) 22:20:39.26 ID:nvfDInuW0 外国人は字幕で見て、 日本人も何言っているのかわからないから日本語に日本語の字幕つける映画の監督か。 http://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414500748/152
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 849 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.365s*