[過去ログ] 【野球】日本シリーズ、寂しい視聴率 国民的行事だった時代が再び来ることはないのだろうか©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2014/10/28(火) 10:55:15.09 ID:Wo0cH/A20(1)調 AAS
盛り上がらないとダメなわけ?

たかが球遊びじゃねーかよ
240: 2014/10/28(火) 10:55:36.46 ID:OgP3j+dA0(12/34)調 AAS
やきうつまんねえよ
241: 2014/10/28(火) 10:55:42.71 ID:gpeZjR480(3/3)調 AAS
>>236
揚げ足を取ったあなたは天才ですw
242: 2014/10/28(火) 10:55:57.56 ID:rgnDD1gp0(1/14)調 AAS
ハム阪神なら見所多いけど
阪神ホークスで関東の視聴率が15%越えないのは当たり前
他球団のファンが見ないから

アギーレジャパンだって15%越えなかったし、予想通り
243: 2014/10/28(火) 10:56:22.64 ID:LS03uBbP0(2/6)調 AAS
日米の野球離れすげえなw
244: 2014/10/28(火) 10:56:22.48 ID:rgnDD1gp0(2/14)調 AAS
>>212
去年はあるからいいだろ
245: 2014/10/28(火) 10:56:34.55 ID:O9WWVbiR0(1/10)調 AAS
30数年前の話だが
昼間にやってた時代に担任の先生が教室のテレビをつけて見てたな
昔はそのくらいの関心事だったという事だな
246: 2014/10/28(火) 10:56:38.08 ID:VNtFyyHH0(1/24)調 AAS
なでしこ
アジアカップ2014 関東地区 (全てテレ朝)
外部リンク[html]:chocora425.cocolog-nifty.com
5/25(日) 決勝戦「日本×オーストラリア」(1-0) 20.6%(瞬間最高25.9%)
5/22(木) 準決勝「日本×中国」(2-1) 18.5%(瞬間最高31.4%)
5/18(日) 「日本×ヨルダン」(7-0) 14.0%
5/16(金) 「日本×ベトナム」(4-0) 14.6%
5/14(水) 「日本×オーストラリア」(2-2) 11.5%

※ 全試合NHK-BSでも同時放送 ← 俺はこっちを見ていた
247
(2): 2014/10/28(火) 10:56:38.15 ID:hOIF4Ydi0(5/5)調 AAS
>>234
あんなとこにいる連中は2チャンで実況禁止にすれば全員野球なんて見なくなる
あくまで野球をネタにみんなで盛り上がり寂しさを紛らわしたいだけ
248: 2014/10/28(火) 10:56:40.41 ID:rgnDD1gp0(3/14)調 AAS
>>237
去年25%取ってる
249: 2014/10/28(火) 10:56:44.06 ID:xSp5axyb0(1)調 AAS
盛り上がったら盛り上がったで「にわかがうぜえ」とか言い出すんだろ?
好きな人たちだけで楽しんでればいいんだよ
250: 2014/10/28(火) 10:57:33.10 ID:rgnDD1gp0(4/14)調 AAS
>>247
妄想かよ
そこまで必死に否定するのは、お前が単にアンチだから
251
(1): 2014/10/28(火) 10:57:36.22 ID:dodGBNAZ0(2/2)調 AA×

252
(1): 2014/10/28(火) 10:57:48.75 ID:Ldb2kPOS0(1)調 AAS
オスンファン率いる阪神とイデホ率いるソフトバンクの対決
日本シリーズじゃなくて韓国シリーズやないか!
253: 2014/10/28(火) 10:57:52.29 ID:/dBWDN0Y0(2/3)調 AAS
アメリカもサッカーがそこそこ人気でてきてるからな
この先10年どうなるかみてみたいわ
254
(1): 2014/10/28(火) 10:58:02.79 ID:rgnDD1gp0(5/14)調 AAS
>>247
本当のサッカーファンこそいないだろ
255: 2014/10/28(火) 10:58:17.11 ID:VNtFyyHH0(2/24)調 AAS
232 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/10/28(火) 10:54:13.45 ID:UBhEjYV20
サッカーは貧しい人でもできるスポーツだから世界中で受けてるだけだよ

232 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/10/28(火) 10:54:13.45 ID:UBhEjYV20
サッカーは貧しい人でもできるスポーツだから世界中で受けてるだけだよ
256: 2014/10/28(火) 10:58:18.78 ID:Bal5urc/0(1)調 AAS
そりゃヤクザに一億資金提供した人物が無罪放免されてるような反社会的勢力が牛耳る興行なんかプロレスと同じだから人気も落ちるよw
257: 2014/10/28(火) 10:58:22.27 ID:CZVFg/yg0(3/4)調 AAS
野球はおわこん
なぜならアメリカも最低視聴率を更新してる
日本も野球はもう駄目でしょ
258
(2): 2014/10/28(火) 10:58:45.46 ID:LnfA3hn40(3/12)調 AAS
野球の視聴率が底抜けに落ちてるのは日米同時だから
結局「つまらない」以外の理由なんか無いんだよな
パソコン、スマホで時間が潰せるのに何を好き好んで野球を見る必要があるのか
259: 2014/10/28(火) 10:58:51.86 ID:L3pF++ZU0(1)調 AAS
野球とゴルフは昭和爺だけw
260
(1): 2014/10/28(火) 10:59:14.47 ID:OgP3j+dA0(13/34)調 AAS
なでしこ今年最高視聴率20.6%

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.6 *2.8 *7.6 *8.2 12.5 18.7 *7.6 10.3 *9.9 14/05/25(日) 22:11-00:15 EX__ AFC女子アジアカップ2014決勝・日本×オーストラリア

やきうは今年なでしこを超えられるかな?wwwwww
やきうの今年最高視聴率14.1%(高校野球)
261: 2014/10/28(火) 10:59:20.91 ID:rgnDD1gp0(6/14)調 AAS
>>131
去年関東で20%越えたけど
お前こそこれを理解しろ
262: 2014/10/28(火) 10:59:24.50 ID:N8jg95cS0(1/3)調 AA×

263
(1): 2014/10/28(火) 10:59:27.50 ID:JEnnB+7w0(1)調 AAS
昔はデーゲームでもっと視聴率悪かっただろ。
264: 2014/10/28(火) 10:59:43.93 ID:BRYUQapd0(1)調 AAS
確かに再び来ることはありえないよな。
一度としてそうなってないんだから。
265: 2014/10/28(火) 10:59:54.11 ID:LS03uBbP0(3/6)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
266
(3): 2014/10/28(火) 11:00:08.45 ID:rgnDD1gp0(7/14)調 AAS
>>258
対戦カードの問題
去年は関東でも20%越えた
267: 2014/10/28(火) 11:00:26.28 ID:r/8bJvNt0(1/3)調 AAS
一般人に世界一のサッカー選手は誰?って聞いたら
メッシやクリロナ、W杯を見てた人ならノイアーやハメスの名前が挙がるかもしれない。
けど一般人に世界一の野球選手は誰?って聞いたら
マー君やダルビッシュ、もしかしたらイチローの名前しか挙がらないだろう。
もしかしたら野球好きって奴に聞いても同じ答えになる可能性も高い。
268
(3): 2014/10/28(火) 11:00:28.73 ID:VNtFyyHH0(3/24)調 AAS
>>254
今年のWCのナイジェリア対イラン は 『平日夕方の他国同士の試合』 で 39,081人 (クリチバ,キャパ41,456人)
同じ 『平日夕方の他国同士の試合』 WBC キューバ対シナ : 86人 (福岡ヤフードーム,キャパ38,561人)

  つまり(男子の範疇で)競技としての魅力は、  サッカー >>[時空の壁]>> やきう

ちなみに(土曜の午後だが)モブキャストカップ「シドニーFC vs CSDコロコロ」 鹿児島の鴨池で1289人
曜日を考慮しても女子サッカーに惨敗するのが男子やきう
269: 2014/10/28(火) 11:00:40.16 ID:oHBeSWP90(9/18)調 AAS
日本のテレビのショボすぎる放映権料より
観客動員のほうが大事だからね
270: 2014/10/28(火) 11:00:51.86 ID:rgnDD1gp0(8/14)調 AAS
上がることがあれば、下がることもある

去年は2012年より高かった
271: 2014/10/28(火) 11:00:59.65 ID:GJV4OObq0(4/4)調 AAS
>>251
そらそうだろ
野球の縄張りは地方単位
サッカーの縄張りは市単位だもん
テレビ局に当てはめれば野球は地方ローカル局の放送エリアが商圏
サッカーはケーブルテレビの放送エリアが商圏だもんな
272: 2014/10/28(火) 11:01:14.03 ID:OgP3j+dA0(14/34)調 AAS
>>263
それがデーゲームよりも悪い視聴率なんですよ・・・(ボソッ
273
(1): 2014/10/28(火) 11:01:17.16 ID:c2VIOYuP0(1)調 AAS
サッカーも野球も同じ運命
共にオワコンだから仲良くしろw

252: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/26(日) 14:14:06.40 ID:odORGu3n0
【野球】毎年、必ず1度は球場に足を運ぶ人にアンケート、ファンの平均年齢は巨人42.2歳、広島40.6歳、阪神41.5歳
2chスレ:mnewsplus

ちょっと調査しただけで野球ファンの高齢化が分かっちゃうけどなw
60代以上も調査対象にしてたらもっと平均年齢は上がってただろうなw

254: 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 [] 2014/10/26(日) 14:20:58.92 ID:Ofb9Rmqu0
>>252
仲良くしようぜ

Jリーグスタジアム観戦者調査 2013 サマリーレポート
外部リンク[pdf]:www.j-league.or.jp

札幌(45.8歳)、新潟(45.6歳)、北九州(43.5歳)、徳島(43.1歳)、
湘南(43.0歳)、群馬(43.0歳)、浦和(40.5歳)だって
274: 2014/10/28(火) 11:01:35.53 ID:LS03uBbP0(4/6)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
275: 2014/10/28(火) 11:01:37.93 ID:7rLgrmnF0(1)調 AAS
昔は青空の下デーゲームでやってたのに。
普段は教育番組しか見せてくれない小学校のテレビも、その時だけは昼休みにみんなで観戦し、
クラスがセパのファンに二分されてワイワイ楽しんだ。

日本シリーズがナイターになったら、
ああいうふうに野球が公共の場で共通の話題になる場が全くなくなった。
よって興味をなくした。
276
(2): 2014/10/28(火) 11:01:40.36 ID:rgnDD1gp0(9/14)調 AAS
>>268
Jリーグ見てやれ
日の丸ないとサッカーみない

つまり、本当のサッカーファンはいない
277: 2014/10/28(火) 11:01:41.14 ID:N8jg95cS0(2/3)調 AAS
総務省統計局 バッティング・テニス練習場
1970年代 約1500ヶ所
1996年   899ヶ所
1999年   871ヶ所
2001年   810ヶ所
2006年   746ヶ所
2009年   659ヶ所
2012年   547ヶ所

もっとバッティングセンターに行って金落としてやれよ野球好きお爺ちゃん(爆笑)
278: 2014/10/28(火) 11:01:57.85 ID:N2mub2Uo0(1/2)調 AAS
地元で人気があって何が問題なのだろうか?
279: 2014/10/28(火) 11:01:59.78 ID:dmEBdPir0(3/3)調 AAS
>>260
最高が高校野球か
ライト層を引き付けるコンテンツがなかなかないのが厳しいな
見てるのは野球しかなかった子供時代を過ごしてる中高年ばかり
280: 2014/10/28(火) 11:02:00.97 ID:OgP3j+dA0(15/34)調 AAS
焼き豚泣くなよwwwwwwwww
281: 2014/10/28(火) 11:02:03.90 ID:LS03uBbP0(5/6)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
282: 2014/10/28(火) 11:02:05.49 ID:W7yEUkAk0(2/3)調 AAS
寒い時期にナイター、日曜日にナイター。
ファンを無視した利益最優先の体質が今の凋落状態を生んだんだろw
283: 2014/10/28(火) 11:02:32.54 ID:rgnDD1gp0(10/14)調 AAS
>>268
大学野球に負けたJリーグ

本当のサッカーファンなんかいない
284: 2014/10/28(火) 11:02:37.17 ID:WqQijxzG0(1)調 AAS
関係ない地区の日本シリーズでギリギリとはいえよく二桁乗ったと思うけど

昔はデーゲームとはいえ阪急ー広島なんかよく放送してたと思う
視聴率よかったんやろか?
285: 2014/10/28(火) 11:02:47.16 ID:JLoDxDhV0(3/4)調 AAS
東北震災の直後の成り行きから、
プロ野球の場合、楽天・田中→預言者、ヤクルト・宮本→ユダのような物語があり、
自ら終止符を打ったといえる。

プロサッカーは何もなく、もはや人間のレベルではない。
ノアの方舟の動物というかんじ。
286: 2014/10/28(火) 11:02:49.52 ID:/yBOgLqf0(4/7)調 AAS
>>266
もうあれがピークだと思うな
被災地に勇気を!
甲子園のスター!
ってネタがあったからな
287
(2): 2014/10/28(火) 11:02:59.87 ID:VNtFyyHH0(4/24)調 AAS
>>276
独立リーグの観戦した感想を書いてくれ。
俺はJ2も大学同士の天皇杯もなでしこLも書けるぞ
288: 2014/10/28(火) 11:03:01.10 ID:OgP3j+dA0(16/34)調 AAS
おいおいおいおい、

まさか一年中煽った結果が

なでしこに惨敗なのか?w
289
(1): 2014/10/28(火) 11:03:03.39 ID:LnfA3hn40(4/12)調 AAS
>>266
震災を利用しただけだっつーの
楽天は震災が起きたらさっさと西に逃げたけど
情弱はそんなことは知らない
290: 2014/10/28(火) 11:03:08.07 ID:LS03uBbP0(6/6)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
291
(1): 2014/10/28(火) 11:03:34.66 ID:N2mub2Uo0(2/2)調 AAS
>>268
サッカーファン()て必ず代表戦と比べるのよね
税リーグの数字を持って来られない病気なのかしら?
292: 2014/10/28(火) 11:03:37.47 ID:lKHQivkr0(1/5)調 AAS
野球ヤバいなw
293: 2014/10/28(火) 11:03:56.49 ID:VNtFyyHH0(5/24)調 AAS
[転載禁止] 【野球】 21U侍ジャパンにオーバーエイジ枠の榎本ら6人追加(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus

オーバーエイジwwwww
294: 2014/10/28(火) 11:04:14.73 ID:tSj5LeFX0(5/6)調 AAS
>>266
同じ日本一を決める試合なのに対戦カードでここまで数字が変わるって異常だな
純粋な野球ファンって少ないってことがよくわかる
295: 2014/10/28(火) 11:04:17.70 ID:EUsrMLO00(1/3)調 AAS
どんだけサカ豚が煽っても地元では視聴率高いし、来年も開幕
Jリーグが消滅しないのに、プロ野球がなくなるとかあり得ないしw

関東もアギーレージャパンとあまり変わらないと思えば楽勝w
296: 2014/10/28(火) 11:04:36.70 ID:lKHQivkr0(2/5)調 AAS
あーあ
焼き豚よ、リリーフカーの準備しておけよ
297: 2014/10/28(火) 11:04:37.85 ID:LsYqRvfK0(1)調 AAS
最近はやきうの話しをするとみんな逃げていくからな
298: 2014/10/28(火) 11:05:03.91 ID:gazguU0K0(1/2)調 AAS
>>291
Jリーグは不人気で世間でも空気で雑魚で低視聴率でガラガラで興味ゼロなんて誰もが知ってる事

でもそのJリーグとプロ野球、
同じ不人気でも野球の場合は、 毎日朝から晩まで野球情報を垂れ流している事もそうだが、
オフから春先までの異常な「事前煽り報道」の嵐、連日スポーツニュース独占
なのに微妙な数字しか出ないから馬鹿にされてるんじゃないかな

Jリーグも野球みたいにゴリ押し報道されて今の数字なら叩かれても仕方がないけど最初から空気だもの

だって不人気Jリーグとプロ野球って実は大差無いんだぜ

2013年4月29日 TX 14:00-16:00 パ・リーグ ロッテ×ソフトバンク 1.4%
2012年6月9日 NHK 15:05-17:30 交流戦 広島×ソフトバンク 1.5%
2012年6月30日 NHK 15:05-17:25 パ・リーグ 楽天×ソフトバンク 1.6%
2012年5月26日 NHK 15:05-16:55 交流戦 西武×ヤクルト 2.0%
2012年6月17日 NHK 13:05-16.20 交流戦 ソフトバンク×DeNA 2.0%
2013年6月29日 CX 14:00-15:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.0%
2013年4月7日 TBS 14:00-15:54 パ・リーグ 日ハム×ソフトバンク 2.2%
2012年4月30日 NHK 14:00-17:05 セ・リーグ 中日×DeNA 2.3%
2013年4月7日 NHK 13:05-14:45 パ・リーグ 楽天×ロッテ 2.3%
2011年6月19日 NHK 15:05-18:00 交流戦 中日×オリックス 2.4%
2011年4月30日 NHK 14:50-17:25 パ・リーグ 日ハム×西武 2.5%
2012年5月4日 NHK 14:00-17:30 パ・リーグ 日ハム×オリックス 2.6%
2013年4月20日 NHK 14:50-15::05 パ・リーグ DeNA×中日 2.6%
2012年7月7日 NHK 15:05-17:30 パ・リーグ ロッテ×オリックス 2.7%
2012年5月12日 TBS 15:00-16:54 セ・リーグ DeNA×阪神 2.8%
2012年6月16日 NHK 15:05-18:00 交流戦 オリックス×中日 2.8%

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*3.4 *1.0 *0.9 *0.4 *0.8 *3.1 *0.2 *2.0 *1.9 プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×中日 2014/07/05(土) 15:00-17:00 NTV

大リーグに至ってはカラーバー以下w
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.2 *** ***  *** *0.1 *0.1 *** *** *0.2 13/04/28(日)テレビ東京 2:15-3:00 MLB宣言2013
*0.5 *** ***  *** *0.1 *0.9 *** *** *** 13/04/08(月)NHK 3:15-4:20 MLBブルワーズvsカブス
*1.1 *** ***  *** *0.1 *1.5 *** *** *0.4 13/04/09(火)NHK 3:35-4:05 映像散歩・世界の市場

事ある毎に「Jリーグよりマシ」を連呼して現実逃避してるからいちいち「野球不人気」のニュースに傷付くのよ
いい加減、野球ファンは現実と真正面から向き合うべき
 
強くなれよ野球ファン
299: 2014/10/28(火) 11:05:18.27 ID:tSj5LeFX0(6/6)調 AAS
>>276
日の丸関係ないドイツ対アルゼンチンの数字知ってる?
300: 2014/10/28(火) 11:05:37.39 ID:bx2G1Dwh0(4/6)調 AA×

外部リンク[pdf]:www.j-league.or.jp
外部リンク[pdf]:www.pref.miyagi.jp
301
(4): 2014/10/28(火) 11:05:37.03 ID:EUsrMLO00(2/3)調 AAS
>>287
独立リーグはプロじゃないしw

>>289
認めたくないから、捏造して叩いてるだけw マー君効果
震災がいつあったと思ってるんだw
2012年も20%越えた
302: 2014/10/28(火) 11:05:42.54 ID:lKHQivkr0(3/5)調 AAS
悲惨だなやきうwww
303
(1): 2014/10/28(火) 11:05:45.40 ID:ZEVVQgik0(2/4)調 AAS
>>273
調査対象

プロ野球:全国の20歳から54歳までの男性野球ファン1万7577人中から「毎年、必ず1度は球場に足を運ぶ」、
       巨人、広島、阪神ファン各200人にネットアンケートを行なった。

Jリーグ: 40クラブのホームゲーム来場者、11歳以上の男女個人、17,854名 

こんなモンを並べるなよ・・・、精度が全く違うだろうに
304: 2014/10/28(火) 11:05:53.06 ID:zvSsJSGi0(1)調 AAS
去年は盛り上がったもんな
やっぱり楽天が強くないと野球はダメだ
305: 2014/10/28(火) 11:06:05.45 ID:VNtFyyHH0(6/24)調 AAS
[転載禁止] 【野球】 21U侍ジャパンにオーバーエイジ枠の榎本ら6人追加(c)2ch.net
2chスレ:mnewsplus

オーバーエイジwwwww
306: 2014/10/28(火) 11:06:06.90 ID:EUsrMLO00(3/3)調 AAS
>>258
日本でサッカーの視聴率落ちてるね
307
(1): 2014/10/28(火) 11:06:13.25 ID:S2y6Gex20(1/5)調 AAS
>>12
相撲と落語が昭和からかよwww
これだからゆとりは
308: 2014/10/28(火) 11:06:17.52 ID:NMgndGZ90(1)調 AAS
昔は先生が授業中にテレビつけて日本シリーズ見せてくれたよな
今はW杯とか見せてくれるのかな
309: 2014/10/28(火) 11:06:20.36 ID:oHtrYM5y0(1/2)調 AAS
一度たりとも国民的行事になったことがない
Jリーグ
310
(1): 2014/10/28(火) 11:06:28.46 ID:KOOjzOXU0(1)調 AAS
阪神とソフトバンクだったら関東で関心が低いのは当然だな…。
311: 2014/10/28(火) 11:06:59.51 ID:OgP3j+dA0(17/34)調 AAS
やべえよおい

焼き豚やべえよwwwwwww

ワールドシリーズ第1戦の全米視聴率は7・3%、第1戦として史上最低
外部リンク:abcnews.go.com
ワールドシリーズ第2戦の全米視聴率は7・9%、第2戦としてワースト2位
外部リンク:www.usatoday.com
ワールドシリーズ第3戦の全米視聴率は7・2%、第3戦としてワースト5位
外部リンク:abcnews.go.com
ワールドシリーズ第4戦の全米視聴率は6.3%、第4戦として史上最低
外部リンク:www.usatoday.com
ワールドシリーズ第5戦の全米視聴率は7.3%、第5戦として史上最低
外部リンク:www.usatoday.com
312: 2014/10/28(火) 11:07:08.50 ID:oHtrYM5y0(2/2)調 AAS
一度たりとも国民的行事になったことがない
Jリーグ
313
(1): 2014/10/28(火) 11:07:08.77 ID:VNtFyyHH0(7/24)調 AAS
>>301
じゃあ高校野球は一切興味無いと
314: 2014/10/28(火) 11:07:12.47 ID:rgnDD1gp0(11/14)調 AAS
>>310
そうだな
ハム阪神の方がよかった
サカ豚ホルホルで哀れw
315: 2014/10/28(火) 11:07:25.81 ID:lKHQivkr0(4/5)調 AAS
悲惨だなやきうwww
316: 2014/10/28(火) 11:07:42.44 ID:rgnDD1gp0(12/14)調 AAS
>>313
なんで?????
Jリーグは高校野球以下ですよ
317: 2014/10/28(火) 11:08:04.76 ID:UBhEjYV20(3/4)調 AAS
一般人にJリーガーで知ってる選手は誰?って聞いたら

カズって答えるだろ
318: 2014/10/28(火) 11:08:10.86 ID:N8jg95cS0(3/3)調 AAS
>>303
野球のアンケートって常にズルしてるよな

隠蔽体質野球(爆笑)
319: 2014/10/28(火) 11:08:18.46 ID:lKHQivkr0(5/5)調 AAS
日米揃って過去最低更新中かよwww
320
(1): 2014/10/28(火) 11:08:23.82 ID:CZVFg/yg0(4/4)調 AAS
日米同時に野球人気低下
野球は五輪もない
マスコミがごり押ししてもこれだからな
321: 2014/10/28(火) 11:08:48.32 ID:OgP3j+dA0(18/34)調 AAS
おい焼き豚

泣いてるのか?
322: 2014/10/28(火) 11:08:58.83 ID:rgnDD1gp0(13/14)調 AAS
2008年かな
その、時もサカ豚は関東の視聴率で煽ったな

でも2012年再び高視聴率

下がる時も上がる時もあるのに必死w
323: 2014/10/28(火) 11:09:15.75 ID:XAi9+ntc0(1/5)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
324: 2014/10/28(火) 11:09:24.34 ID:dJdh9K460(1)調 AAS
関東のチームが弱くて負けただけなのに日本シリーズオワコン説を出すキチガイ記者
325: 2014/10/28(火) 11:09:37.22 ID:OgP3j+dA0(19/34)調 AAS
あーあ

今年なでしこに負けるかもなwwwwwwwwwwwwww
326
(1): 2014/10/28(火) 11:09:36.95 ID:rgnDD1gp0(14/14)調 AAS
>>320
2010年も同じこと言ったねw
終わらないよ
327: 2014/10/28(火) 11:09:41.64 ID:tMysoP4l0(1)調 AAS
日本一決めるという感じが年々薄れていく
CSは理不尽なシステム延命処置でしかないし
そこだけ盛り上がってゴールでは野球はそのうち
誰からも見向きもされなくなる
完全なローカルマイナースポーツになる
328: 2014/10/28(火) 11:09:42.10 ID:XAi9+ntc0(2/5)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
329: 2014/10/28(火) 11:09:47.34 ID:S2y6Gex20(2/5)調 AAS
>>92
味スタもっと埋めてやれよw
330: 2014/10/28(火) 11:09:52.11 ID:q3ZxFh/K0(1/3)調 AAS
うわーー

野球死亡
331: 2014/10/28(火) 11:10:07.27 ID:VNtFyyHH0(8/24)調 AAS
301 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/10/28(火) 11:05:37.03 ID:EUsrMLO00
>>287
独立リーグはプロじゃないしw

301 名無しさん@恐縮です@転載は禁止 sage New! 2014/10/28(火) 11:05:37.03 ID:EUsrMLO00
>>287
独立リーグはプロじゃないしw
332
(1): 2014/10/28(火) 11:10:13.59 ID:gazguU0K0(2/2)調 AAS
Jリーグは超低視聴率だが実はプロ野球も変わらないのよ

2014プロ野球視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*1.8 *0.4 *2.4 *0.5 *0.9 *0.9 *0.2 *0.3 *0.7 14/03/29(土) 15:30-17:00 フジ プロ野球・西武×楽天
*3.0 *** *0.7 *0.3 *0.6 *3.4 *** *1.1 *1.4 14/04/05(土) 15:06-17:40 NHK プロ野球・楽天×ソフトバンク
*2.1 *0.0 *0.0 *0.7 *0.8 *2.2 *0.0 *0.5 *1.5 14/04/19(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・西武×オリックス
*2.8 *0.1 *0.0 *1.0 *1.1 *3.4 *0.0 *0.2 *1.2 14/04/19(土) 15:09-17:32 NHK プロ野球・西武×オリックス
*1.8 *0.0 *0.2 *1.5 *0.7 *1.8 *0.0 *0.1 *0.7 14/04/27(日) 13:05-15:04 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.0 *0.2 *0.0 *0.9 *0.0 *1.0 *0.0 *0.0 *0.5 14/04/27(日) 15:07-15:45 NHK プロ野球・日本ハム×千葉ロッテ
*1.1 *0.1 **.* *1.3 *0.1 *1.1 **.* *0.3 *0.5 14/05/05(月) 14:00-15:50 TBS プロ野球・西武×楽天
*2.0 *0.6 **.* **.* *1.5 *2.0 *0.2 *0.7 *1.8 14/05/06(火) 13:05-15:01 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*1.0 **.* *0.4 *0.1 *0.6 *1.0 **.* *0.2 *0.6 14/05/06(火) 15:04-16:10 NHK プロ野球・オリックス×ロッテ
*2.0 *0.8 *0.1 *0.6 *0.4 *2.6 **.* *0.1 *0.9 14/05/10(土) 14:50-15:19 NHK プロ野球中継・広島×中日
*2.6 *0.2 *0.1 *0.9 *0.8 *2.9 *0.1 **.* *1.3 14/05/10(土) 15:22-17:45 NHK プロ野球中継・広島×中日

*1.0% 14/04/19(土) NHK MLB中継オリオールズvsレッドソックス
*0.8% 14/04/20(日) TBS 侍MLB2014ヤンキースvsレイズ
*0.7% 14/04/20(日) テレ東 MLB宣言2014
*0.9% 14/05/19(月) NHK MLB・パイレーツ×ヤンキース

ちなみに今年の数字
これがJや他のスポーツならただの低視聴率なんだが
野球の場合は↓ここまでやっての結果だからね

【プロ野球】
・銭闘から温泉入っただの何だのまで野球選手の動向を逐一トップ報道
・メディアゴリ押しで野球選手いろんな番組に出まくり
・オフでもやれシーズン中のスポーツを押しのけ野球情報垂れ流し
・「球春到来」の合図とともに「○球投げ込みました」「○本さく越え」とかどうでもいい情報を全スポーツ番組でリレー報道
・注目の「新人」を仕立て上げ無理矢理ブームを作り一般ニュースでも報道
・開幕前は入念な事前報道垂れ流し
・開幕すると連日連夜の野球プッシュ
・数時間おきにニュースでVTR付き結果報道
・結果報道どころか途中経過報道まで伝える完全報道体制
・記録などが出るとテロップ速報
・ペナント終盤やクライマックスシリーズになるとステマで野球工作
・ドラフト煽りで翌年からの煽り素材をセッティング
・さも国民的話題であるかのように総メディア野球一色状態
 
333: 2014/10/28(火) 11:10:15.42 ID:bx2G1Dwh0(5/6)調 AA×

334: 2014/10/28(火) 11:10:21.51 ID:XAi9+ntc0(3/5)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
335: 2014/10/28(火) 11:10:41.94 ID:OgP3j+dA0(20/34)調 AAS
やきう悲惨すぎwwwwwwwwwww

どうすんだよおいwwww
336
(1): 2014/10/28(火) 11:10:46.23 ID:omC/DGFq0(1)調 AAS
もう地元とスタジアムだけが盛り上がれば良いんじゃないの?
そこだけを死守する感じでさ
ナショナルスポーツにこだわる必要もない
337: 2014/10/28(火) 11:11:12.61 ID:NP7vxTvH0(1/2)調 AAS
国民的スポーツからマイナースポーツへと変化してきたな
338: 2014/10/28(火) 11:11:26.59 ID:VNtFyyHH0(9/24)調 AAS
>>326
つ 緩やかな自然死

ナム
339: 2014/10/28(火) 11:11:37.18 ID:jirCC06KO携(1)調 AAS
>>301
なでしこリーグはプロリーグじゃないし、、、
この間のカナダとやった試合でも、普段働いてるアマ選手が出てるよ
340: 2014/10/28(火) 11:11:41.58 ID:O9WWVbiR0(2/10)調 AAS
俺の感触では中高年も大して見てないからな
プロ野球のファンというのは全体的に縮小傾向だろう
もう色んな方向に大衆の趣味嗜好が分散化してるからな
国民的何々とかみんなが知ってる何々とか
もうそういうのがあり得ない時代になってる
341: 2014/10/28(火) 11:11:48.20 ID:7/w/Dood0(7/10)調 AAS
焼き豚の死体蹴りすんのおもしれえええええ
342: 2014/10/28(火) 11:11:52.98 ID:LnfA3hn40(5/12)調 AAS
>>301
東北に良いことがあって良かったね、という同情票だ
焼き豚は本当にクズ
震災が起きたら
逃げる、協力しない(電力がないのに開幕を強行)
ほとぼりが冷めたら集金に行く(なんちゃってチャリティー、オールスター開催)
そして利用して知らんぷり
343: 2014/10/28(火) 11:11:53.60 ID:AHLBmr0k0(2/2)調 AAS
ほかのスレはそうでもないけど芸スポの野球スレって同じ言葉の連呼やコピペばっかりだよね。

しかも、夜中ずっと書き込んでる人ばっかり野球は衰退してるのは事実だと思うけど書き込んでる人はなにを思ってやってるんだ
344: 2014/10/28(火) 11:11:53.99 ID:r/8bJvNt0(2/3)調 AAS
>>336
なのに五輪には復活したいし、侍ジャパン(笑)も続けるんですよね?
345: 2014/10/28(火) 11:11:57.98 ID:8/E936LZ0(1/3)調 AAS
国際大会の放送が増えて国際大会の緊張感を知ってしまった以上
プロ野球が国民的行事になることはもう無いだろう。
346: 2014/10/28(火) 11:12:25.79 ID:XAi9+ntc0(4/5)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
347: 2014/10/28(火) 11:12:33.19 ID:OgP3j+dA0(21/34)調 AAS
おいおいおいおい

野球の集大成だろうが!!

一年間、低視聴率でも我慢して、日シリだけは高視聴率だと言い聞かせて中継してきた集大成だろ?

その結果がじゅってんにぱあwww
348: 2014/10/28(火) 11:12:41.05 ID:lbX03P9F0(1/3)調 AAS
>>332
野球酷すぎwww
349
(1): 2014/10/28(火) 11:12:41.84 ID:Rij2dPL20(1)調 AAS
他のスポーツに比べてまだまだ十分恵まれてると思うよ
350: 2014/10/28(火) 11:13:07.43 ID:/dBWDN0Y0(3/3)調 AAS
でも野球人気て全て金とマスコミのおかげなんじゃねーの?
サッカー並みの金とマスコミになったときが本当の価値なんじゃねーか?
351
(1): 2014/10/28(火) 11:13:13.27 ID:2DB9tC870(1/16)調 AAS
巨人が出ない日本シリーズなんて・・・・
昔9割方巨人ファンだったよなw
352
(2): 2014/10/28(火) 11:13:28.58 ID:UBhEjYV20(4/4)調 AAS
Jリーグの試合、ゴールデンタイムで見たこと一度もないんだが

放送してもらえるようになってから野球批判しようねw
353: 2014/10/28(火) 11:13:37.53 ID:XAi9+ntc0(5/5)調 AAS
焼き豚死亡ワロタw
354: 2014/10/28(火) 11:13:49.62 ID:qWcI9L1W0(1)調 AAS
視聴率で人気を測ろうとするところがそもそも昭和脳
355: 2014/10/28(火) 11:14:11.26 ID:TpHTf39y0(1/3)調 AAS
オワコンwww
356: 2014/10/28(火) 11:14:24.75 ID:OgP3j+dA0(22/34)調 AAS
もうあかんわやきうwwwwwwwwwwwww
357: 2014/10/28(火) 11:14:38.70 ID:nwt2NII60(1)調 AAS
巨人とか地上波にこだわる意味がわからん
その発想自体昭和だろ
あと民放中継のないサカ豚が喚くなよ
358
(1): 2014/10/28(火) 11:14:39.61 ID:LnfA3hn40(6/12)調 AAS
8年前の2006年には中日×日ハムで

17.7%、18.3%、17.5%、16.1%、25.5%取れてたんだよな

たった8年で凄まじい落ちっぷりだな
359: 2014/10/28(火) 11:14:44.09 ID:TYh2fkaE0(1)調 AAS
昼にやってた頃は仕事ほっぽり出してテレビ見てたな
あの時代は熱かった
360: 2014/10/28(火) 11:14:55.72 ID:TpHTf39y0(2/3)調 AAS
こんなクソゴミコンテンツ見てる奴まだ居るの?w
361: 2014/10/28(火) 11:14:57.97 ID:t61gwbsN0(1)調 AAS
サカ豚敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362
(1): 2014/10/28(火) 11:15:14.46 ID:VNtFyyHH0(10/24)調 AAS
>>349
ビーチバレーやテニスなんて重い荷物をもって世界中を転戦していることを考えると、
日本のピロやきうは本当に過保護

だから、台湾で出された食事にすら文句付けるw
363: 2014/10/28(火) 11:15:14.70 ID:S2y6Gex20(3/5)調 AAS
>>85
昔の広島阪急なんて平日は客席もガラガラだったしな。
364: 2014/10/28(火) 11:15:15.90 ID:OgP3j+dA0(23/34)調 AAS
やきうwwwwwwwwwwwwwwwww

ガラガラ低視聴率wwwwwwwwwwwwwwwww
365: 2014/10/28(火) 11:15:25.34 ID:mb/0WzFg0(1)調 AAS
>>352
そういえば俺も20年くらい見た記憶がないわ
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.086s