[過去ログ] 【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減!一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる★4 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71
(1): 2014/09/11(木) 20:28:04.70 ID:lrJdWMx90(14/27)調 AAS
【野球】スポンサー付かずプロ野球16球団構想は前途多難
2chスレ:mnewsplus

「アベノミクスの旗振り役である甘利明経済再生担当相が『政府が強引にかじ切りをする案件ではない』
と否定的な意見を示唆した。安倍政権の『後見人』である渡辺恒雄読売新聞グループ会長を慮っての
発言だといわれている。
「球界の革命団体として注目された『関西独立リーグ』は昨年消滅した。さらに『四国アイランドリーグplus』
『BCリーグ』といった独立リーグの経営が危ういことは説明するまでもない。
当然、スポンサーも付かず、併せてテレビ局も紐づかない。地方の準キー局が主幹局になるでしょうが、
一試合の放映権料が1000万でも採算は厳しい。これに選手の年棒の問題も加わってきます」(関係者)
絵に描いたモチに終わるのだろうか。
外部リンク:netallica.yahoo.co.jp

【野球】プロ野球、国税庁通達により親会社が球団経営の赤字を広告宣伝費として経費計上できる仕組み 独立採算では明らかに不利
2chスレ:mnewsplus

プロ野球は、国税庁通達により親会社が球団経営の赤字を広告宣伝費として経費計上できる
仕組みとなっているので、独立採算では明らかに不利となる。だが、2000年代中期には
この地上波中継も激減する。このとき球団は、そのマイナス分をグッズ販売で乗り切った。
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

【野球】今秋予定の日米野球 米ワシントン監督が参加辞退
2chスレ:mnewsplus
ことし11月に日本で行われる日米野球で、大リーグ選抜の監督を務めることになっていた
レンジャーズのワシントン前監督が参加を辞退したことが分かりました。
62歳のワシントン前監督はその手腕が高く評価されていましたが、今月5日、
「個人的な問題に対応したい」という理由で辞任しました。
大リーグ選抜の代わりの監督は未定だということです。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
428: 2014/09/13(土) 17:00:20.75 ID:an44LgPA0(2/4)調 AAS
>>71

やきうのニュースって本当こんなのばっかだよな

アドバルーンぶち上げるもその後音沙汰なくいつの間にか消滅w

こういうのを何度となく見せ付けられてるのに何で焼き豚は懲りないわけ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.232s