[過去ログ] 【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減!一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる★4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: 2014/09/11(木) 22:00:45.92 ID:bpDY9ELu0(2/4)調 AAS
何が悲しくてオッサンの棒振りを毎日毎日3時間も見るんだよ
タダ券でもヤだわ
105: 2014/09/11(木) 22:02:23.87 ID:LYzkgBNX0(2/2)調 AAS
税金がやきうに注ぎ込まれてるってマジなんですか?
それだけは無いと信じてましたが
106(1): 2014/09/11(木) 22:05:26.35 ID:CGltp//80(1)調 AAS
同僚の付き合いで毎年10回ぐらいやきう観戦に行ってるが実につまらん
同僚は6回ぐらいでビールを飲み過ぎて寝ちゃうしさ
107(1): 2014/09/11(木) 22:24:09.96 ID:bFiXV+2o0(1)調 AAS
コピペばかりの
キチガイ集団
108: 2014/09/11(木) 22:33:56.93 ID:a6CCkm8I0(1)調 AAS
プロ野球なんて巨人中心の出来レース
八百長が横行してるからね、見る気がしない
こうこうやきゅうくらいだろ、真剣勝負なのは
109: 2014/09/11(木) 22:38:41.60 ID:XnwkeiFy0(3/3)調 AAS
>>107
最低400はコピペされるだろうな
472 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2014/03/19(水) 14:44:33.31 ID:RxH4cxen0
俺には400近くの野球撃退用のデータ貯蓄庫があるからな
俺に目をつけられた豚は終わりだよ
今から現実を見せつけてやる
110(2): 2014/09/11(木) 22:39:08.08 ID:4gLOBbiD0(1)調 AAS
野球は団塊世代が死に絶えたら終わり
111: 2014/09/11(木) 22:46:38.21 ID:AC47mGEm0(4/4)調 AAS
試合時間の長さを自慢ww
もう24時間やってろよw やきうなら余裕だろ
112(1): 2014/09/11(木) 22:52:01.73 ID:oKvIgRv+0(1/2)調 AAS
■2年連続120万人対象バラマキ企画 20歳”は無料 事前予約で無料招待券
全国の20歳の若者をJ1リーグ戦、J2リーグ戦、ナビスコ杯の試合に招待する『Jマジ!20 〜J.LEAGUE MAGIC〜』を実施すると発表した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■東京ヴェルディ 練馬区民70万人を対象に無料招待
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
みんなの経済新聞ネットワーク 8月19日(火)17時32分配信
■大分県民110万人対象 無料招待 トリニータシートへご招待
※大分市・大分県のご協力により実施 ←
・大分県内にお住まいの皆さまをトリニータシートに無料ご招待。
・事前の申込みは不要で、当日受付にて運転免許証等による住所確認を行います。
外部リンク[php]:www.oita-trinita.co.jp
113(2): 2014/09/11(木) 22:52:57.32 ID:oKvIgRv+0(2/2)調 AAS
9月10日(水)
ぜったい4200もいねーだろwww
C大阪 2 - 0 磐田 (19:04/ヤンマー/4,213人)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
3000www
広島 1 - 3 G大阪 (19:00/Eスタ/3,056人)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
どこに3500もいんだよww
山形 1 - 0 鳥栖 (19:03/ベアスタ/3,555人)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
そもそも撮影者がいないため画像も少ないようです
北九州 0 - 0(PK 4 - 3)甲府 (19:03/中銀スタ/2,823人)
画像リンク
画像リンク
114: 2014/09/11(木) 22:57:49.45 ID:2N+IAv2s0(1)調 AAS
審判がクソなので、見ててイライラする
他スポーツの海外リーグの審判とかジャッジスステム見ろよ
MLB、MFL、NBA、四大テニス大会、サッカー各国リーグ
ビデオ判定や、ジャッジの教育や誤審の際の罰則・降格基準などなど
NPBのジャッジが以下に適当、未熟、素人判定なのか分かる
NPBのジャッジはプロのレベルではないから、金払うに値しない
115: 2014/09/11(木) 23:03:02.04 ID:bpDY9ELu0(3/4)調 AAS
>>106
罰ゲームお疲れっす
典型的なヤキュハラだな
116: 2014/09/11(木) 23:03:58.35 ID:i7IlNY9D0(1)調 AAS
タダ券欲しいな、一度見に行ってみたい
117: 2014/09/11(木) 23:08:50.96 ID:XqV4a0kk0(1)調 AAS
若者の野球離れならまだ救いがあるけど、オッサン世代でも関心無くなってきてるもんな。
118: 2014/09/11(木) 23:14:15.38 ID:BeFKWg+N0(1)調 AAS
野糞嫌われすぎィ!!
119(1): 2014/09/11(木) 23:19:53.57 ID:i0HEE6Bj0(1)調 AAS
やきうがおもしろかったら
世界中でやってるはず
結局つまらないので
どこでもやってない
アメリカに負けたとこだけ
土人の証拠
120: 2014/09/11(木) 23:24:35.75 ID:UPyCGhwQ0(5/5)調 AAS
>>119
ほんとこれ
121: 2014/09/11(木) 23:25:02.74 ID:bpDY9ELu0(4/4)調 AAS
やきうほど観るのが退屈なスポーツって中々ないよな
122(1): 2014/09/11(木) 23:26:04.50 ID:ViaOrfoK0(1)調 AAS
>>5
持ち込み制限ってどういうこと?
瓶とか缶とか投げ込まれるの防止とは違うの?
123: 2014/09/12(金) 00:06:05.96 ID:pxOR1naX0(1/3)調 AAS
今時野球なんて誰が見てんの?
124(2): 2014/09/12(金) 00:14:15.07 ID:SVLvN+b5O携(1)調 AAS
東京ドーム巨人戦の招待券もらったから両親にあげた
でも当日行ったら満席で入れなかったから自腹でチケット買ったって
お得意様感謝チケットだから多めに配るのはわかるけど野球人気ないっていうから配ってるんだと思ったし余裕だと思ったのになぁ
125(1): 2014/09/12(金) 00:20:20.87 ID:PKEy0VLd0(1/3)調 AAS
非モデル体型のダサい短足
残念な低身長
公式が発表するほどのゲイ競技
先進国出身なのに中卒だらけ
ヘディングで脳障害
契約金が出ないブラック競技
選手寿命が短い短小競技
契約期間が短い短小競技
副業で稼ぎ年収ランキングに載るも総資産で見ると野球選手未満
引退後に年金が出ないブラック競技
給与未払いのブラック競技
契約満了の保証がないブラック競技
体力テストで野球選手に勝てる項目なし
頼みの綱はツイッターのフォロワー数とワードランキング
しかし国内フォロワー数1位お笑い芸人の有吉と同じ土俵で比べられる身分の低さ
これがサッカーなんです
肥溜めのウンコと思って見逃してやって下さいw
126: 2014/09/12(金) 00:22:25.19 ID:3hVF1c5S0(1/3)調 AAS
>>125
焼豚丸出しですやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127: 2014/09/12(金) 00:24:00.48 ID:Xc9BuCco0(1/6)調 AAS
やきうは水増しで観客数を盛ってるのは知ってたが
タダ券のバラマキもハンパないんだよな
128: 2014/09/12(金) 00:25:17.83 ID:jv/+JCWh0(1)調 AAS
こういうネガキャンはもういいからw
129: 2014/09/12(金) 00:46:22.15 ID:pxOR1naX0(2/3)調 AAS
事実をネガキャンとは言いません
130: 2014/09/12(金) 00:48:09.27 ID:NKuUnpvb0(1)調 AAS
暇だから京セラドームへオリックス戦見に行ったら若い人多くて驚いた
巨人人気低下で視聴率落ちても球場へ足を運ぶ人は増えているんじゃね?
日ハムにしてもロッテにしても20年前に今の盛り上がりは考えられなかっただろうな
131: 2014/09/12(金) 00:53:37.24 ID:xd833wQQ0(1)調 AAS
やきうはオワコン
132: 2014/09/12(金) 01:03:57.76 ID:6XqtvYwc0(1/14)調 AAS
タダ券バラ撒いて観客数新記録!ってw
133: 2014/09/12(金) 01:22:59.96 ID:pxOR1naX0(3/3)調 AAS
結局野球って地球に根付かなかったね
134: 2014/09/12(金) 01:52:48.14 ID:6XqtvYwc0(2/14)調 AAS
つまらないもん
しょうがない
135(1): 2014/09/12(金) 01:59:18.98 ID:OmoMmY140(1/3)調 AAS
>>112
無料すぎるので計算してみた
J1:34節× 9試合=306試合
J2:42節×11試合=462試合
ナビ:57試合
合計:825試合
1試合あたりの無料招待人数:ホーム側自由席のみ
→ (ホーム側自由席の全数 − ホーム側自由席の有料入場者数)の平均
→ 5,000 - 2,000 = 3,000 (ここ適当)
↓
年間の無料招待数 = 825 × 3,000 ≒ 250万人
Jマジだけでこれね、J2の年間入場者数と同じぐらいwww
「(ホーム側自由席の全数 − ホーム側自由席の有料入場者数)の平均」が正直よくわからないので、さっかあ詳しい人教えて
席数が分かれば、収容率を掛けるから
さっかあのすごいところは、公然と税金やら使ってバラ撒くからソースに困らないことだね
ふつう恥ずかしくて言えないでしょうww
ほかのプロスポーツと比較して、野球のタダ券が多いことを言える人はいないんですか?
タダ券の数字の話をしてるので、お前の好みのことは聞いてないからwwww
136: 2014/09/12(金) 02:02:01.43 ID:mkjUnidX0(1)調 AAS
野球はレジャーって駒田が言ってた
137: 2014/09/12(金) 02:11:21.80 ID:KtJHO3a90(1/4)調 AAS
>>135
>250万人
かなり妥当な数字だと思うわw
138(1): 2014/09/12(金) 02:12:05.69 ID:s+Na7n7Z0(1)調 AAS
今更、野球ってwwww
139: 2014/09/12(金) 02:13:11.66 ID:A0aayW7oO携(1)調 AAS
タダ券なんてどこでもらえるのか本気で知りたい
140: 2014/09/12(金) 02:22:02.61 ID:OmoMmY140(2/3)調 AAS
さっかあ好きな人からすると、招待券=タダ券らしいよw
金券ショップでお安くお求めいただくか、ツテのある知人からもらってくださいww
>>138
そういうのいいからwww
141: 2014/09/12(金) 02:26:07.75 ID:HVhhqvmj0(1/3)調 AAS
この先、野球人気が上がることもないしなぁ
142: 2014/09/12(金) 02:40:45.74 ID:6XqtvYwc0(3/14)調 AAS
韓国では野球人気上がってるよ
143: 2014/09/12(金) 03:06:15.48 ID:urz+QpbS0(1)調 AAS
水増し、タダ券、視聴率5.2%
これな〜んだ?
144(1): 2014/09/12(金) 03:41:45.91 ID:acn5fJ/d0(1)調 AAS
>>113
それカップ戦だろ
145(2): 2014/09/12(金) 03:53:53.54 ID:/P9XDC4/0(1)調 AAS
昭和のやつって、野球が世界的なスポーツだと思ってたんだろ?
どんだけだまされやすいんだよwww
146: 2014/09/12(金) 04:00:46.08 ID:d9WjLSJ90(1/4)調 AAS
>>145
自分が騙されていたから、他の人も騙されていると思っている
馬鹿の典型ですw
147(1): 2014/09/12(金) 04:06:02.94 ID:9dENYhqY0(1/4)調 AAS
>>145
年老いてから今さら騙されたと認められないだろうな焼き豚はw
わしの青春返してくれー ってかw
148: 2014/09/12(金) 04:08:11.20 ID:9dENYhqY0(2/4)調 AAS
ばら撒きのツケが数年後やって来て球場がガラガーラにw
149: 2014/09/12(金) 04:09:19.44 ID:9dENYhqY0(3/4)調 AAS
もはや
やきうは金払って見るもんじゃないとw
150: 2014/09/12(金) 04:11:16.91 ID:KtJHO3a90(2/4)調 AAS
>>113
酷すぎワロタww
151(1): 2014/09/12(金) 04:12:20.20 ID:kFMxII130(1/3)調 AAS
野球贔屓からすると「野球場の観客席を埋めるために常日頃から大量に流してるタダ見券」の証言者は皆サッカー好きという設定らしい>>124
そして
誰がどれだけ回そうとそれは「福利厚生の(企業が誰かを労う形の)招待券」なので無料入場券などでは決してないという理屈らしい
152(2): 2014/09/12(金) 04:14:16.58 ID:vqYCK6qA0(1)調 AAS
80年代、90年代、その頃と比べると野球の人気は随分下がった
下がったというか、下がり続けている
回復どころか、下落の歯止めすら無い現状
この調子だと、10年後、20年後には今よりもっと下がっているって事だろ
153: 2014/09/12(金) 04:22:35.68 ID:9dENYhqY0(4/4)調 AAS
>>152
そう下がり続けていることやきうの現状地獄
下げ止まりの目途は団塊世代が居なくなってからかな
これってやきうが普通のスポーツになってるのかな
中継も高校やきう含めBSCSのみ
154: 2014/09/12(金) 04:22:54.27 ID:d9WjLSJ90(2/4)調 AAS
>>147
>わしの青春返してくれー
それおまえらだろwww
騙されていたショックからアンチ野球になったwww
155: 2014/09/12(金) 04:25:04.07 ID:d9WjLSJ90(3/4)調 AAS
「騙されていた」とか「わしの青春返してくれー」とか
アンチ野球が理由を自白していてマジうけるwww
156: 2014/09/12(金) 04:28:09.60 ID:Gj+Xe9Ms0(1)調 AAS
年寄りの幼少期には野球しかなかったんだから野球に騙されてても仕方ないわな
慈悲の心で温かく見守ってあげよう
157: 2014/09/12(金) 04:31:15.24 ID:V0wayGkM0(1)調 AAS
相撲とプロレスもあったぞ
158(2): 2014/09/12(金) 04:35:24.87 ID:OmoMmY140(3/3)調 AAS
>>152
徐々に下がっていくんじゃないの、上がる要素はあんまりないんじゃない
>>151
具体的な数字と根拠を出せよ低能w
「大量」っていうのは1試合あたり何枚で、どんな頻度で誰がどうやって「流してる」んだよww
自分の言ったことには責任持ちなよwww
159: 2014/09/12(金) 04:41:17.59 ID:d9WjLSJ90(4/4)調 AAS
1980年代のプロ野球
阪神暗黒時代
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
パリーグ暗黒時代
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
160: [age] 2014/09/12(金) 04:42:42.33 ID:kgis97Bc0(1)調 AAS
相撲が6時に終わるのは、プロ野球を避けるためだったんだよな。
161(1): 2014/09/12(金) 04:55:57.32 ID:b6ETD9eb0(1/5)調 AAS
>>144
カップ戦だよ
120万人が無料で招待されてるよ!
練習試合の位置付けではないと思う
162(1): 2014/09/12(金) 04:56:42.71 ID:kFMxII130(2/3)調 AAS
>>158
何の根拠が知りたいの?
163: 2014/09/12(金) 05:00:49.13 ID:8AJJS3Ba0(1)調 AAS
子供の段階からイケメンを集めとけ。
164: 2014/09/12(金) 05:08:36.59 ID:b6ETD9eb0(2/5)調 AAS
>>162
えっ
ほんとに分からないの?
165(1): 2014/09/12(金) 05:10:31.28 ID:KtJHO3a90(3/4)調 AAS
ファアアアア
■2年連続120万人対象バラマキ企画 20歳”は無料 事前予約で無料招待券
全国の20歳の若者をJ1リーグ戦、J2リーグ戦、ナビスコ杯の試合に招待する『Jマジ!20 〜J.LEAGUE MAGIC〜』を実施すると発表した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■東京ヴェルディ 練馬区民70万人を対象に無料招待
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
みんなの経済新聞ネットワーク 8月19日(火)17時32分配信
■大分県民110万人対象 無料招待 トリニータシートへご招待
※大分市・大分県のご協力により実施 ←
・大分県内にお住まいの皆さまをトリニータシートに無料ご招待。
・事前の申込みは不要で、当日受付にて運転免許証等による住所確認を行います。
外部リンク[php]:www.oita-trinita.co.jp
166(1): 2014/09/12(金) 05:11:07.98 ID:kFMxII130(3/3)調 AAS
>>158
大量というのは>>124の両親の席が確保されていなかった「具体的な数字」が把握されないまま発券されている状況を指してる
(事実確認はしていないが)二行目はそれを受けて
「どこの誰がいくらでどれだけ流したか公開されてもいないにも関わらず、贔屓目から『タダじゃなく福利厚生だ』で納得させようとしている底の浅さ」
が批判点なので
>1試合あたり何枚で、どんな頻度で誰がどうやって「流してる」んだよww
これはオウム返しとしか・・・
167: 2014/09/12(金) 05:12:15.50 ID:6Z4JgUmK0(1)調 AAS
とある国のテニスの話をしよう、プロリーグもあるし、
オリンピックに認めてもらいたいスポーツだそうだ
・全国にあるコートの大きさが土地によって全て違う(小中高大プロ各地方全て)
・プロとアマの交流はなく、禁止されている
・ボールは特に統一されず、世界基準のものは使用しない
かつては片方の選手と相手の選手のボールは、それぞれが有利なものを使い、それぞれ違っていた
・プロリーグは2つあるが、それぞれのルールは統一されていないし、もちろん世界基準に準拠しない
・高校にも同じスポーツ名があるが、使用するラケットはプロと同じではない
これをオリンピックに持ち込みたいそうだ。
100m走で長さが全部違うなんでもありルールじゃないか?そう思うなかれ、
なんといってもこれに熱狂する国民がいて毎試合数万人集まり、とても盛り上がっている
あ・・・、間違えてしまいました。スポーツ名は野球でした。
168: 2014/09/12(金) 05:18:33.81 ID:JX5ZX8ct0(1)調 AAS
マイナースポーツ
つまり面白くないから世界ではやらないんだよ
169: 2014/09/12(金) 05:30:20.15 ID:YWl0IFGQi(1)調 AAS
昔は神宮のタダ券なんかは野球観戦デートに誘う口実に結構使えたんだけどな
当然野球観戦よりその前後がデートのメインなんだけど
脈が無ければ女の子の方も「野球興味ないです」って断りやすいから
無駄な時間と金使う前にすぐ他の子を誘えて効率的だった
170: 2014/09/12(金) 05:33:47.20 ID:b6ETD9eb0(3/5)調 AAS
>>166
お前の言う大量 = 「具体的な数字」が把握されない ということね
そういうのはmanyじゃなくてanyだって習ったよねw
頭悪すぎwwそれは根拠も示せないよねwww突っかかってごめんwwwww
171: 2014/09/12(金) 05:34:59.18 ID:KtJHO3a90(4/4)調 AAS
大量ってのは>>165みたいなことを言うんだぜー
172: 2014/09/12(金) 07:34:50.28 ID:V/1CgWSzi(1)調 AAS
タダ券、水増し、不正
なんでもありだな、やきうってw
173(3): 2014/09/12(金) 07:41:48.26 ID:PKEy0VLd0(2/3)調 AAS
低知能「試合時間が長い競技は欠陥競技、退屈でつまらない」
野球 3時間
アメフト 3時間
テニス 2時間〜5時間
マラソン 2時間半
バレー 1時間半〜3時間
バスケ 2時間半
ゴルフ 4時間
アイスホッケー 2時間半
サッカー1時間半
結論
スカスカで弱い脳味噌だとサッカーの短い試合時間にしか耐えられないw
ADHD乙w
アスぺ乙w
痴呆乙w
174: 2014/09/12(金) 07:52:00.10 ID:jIkpr2RH0(1)調 AAS
タダ券ばらまいても5000人しか入らず
10000はいりましたよーと嘘を繰り返すプロスポーツもどきがあると聞いて
175: 2014/09/12(金) 08:00:32.49 ID:b6ETD9eb0(4/5)調 AAS
>>173
どのスポーツのどの試合のことで、発表は何人で実際は何人、うちタダ券は何人だったの?
知ってるみたいだから教えて
176: 2014/09/12(金) 08:10:19.93 ID:XpurScWt0(1)調 AAS
昨日の巨人と阪神戦の数字って今日出るの?
視聴率すげー低そうだけど
177: 2014/09/12(金) 08:10:28.68 ID:/UT2I0jt0(1)調 AAS
ゴキローのオナニーヒットに魅力が無さすぎることも一因になってる
178: 2014/09/12(金) 08:36:40.28 ID:b6ETD9eb0(5/5)調 AAS
こちらはソース付きで数字で語ってるのに、返ってくるのは思い付きか妄言しかないし自分のやったことに責任を持たないwさっかあそのものじゃんww
ヘディング脳っていうのは観戦でも発生するのかねwww
179: 2014/09/12(金) 08:39:42.44 ID:C+835cNH0(1)調 AAS
不人気ネタで毎日スレが立ってるからまだまだ全然いける
180: 名無しさん@恐縮です 2014/09/12(金) 08:45:26.22 ID:hBiGqHvoi(1)調 AAS
インチキ飛ぶボールでホームランw
馬鹿が喜ぶプロ野球w
まともな人間は興味ありませんww
181: 2014/09/12(金) 09:26:00.05 ID:IpG022WqO携(1)調 AAS
野球好きなら球場、有料チャンネル、ラジオで楽しめば良いさ。
地上波での中継は試合が終了する前に中継終了したりするくらいなら中継しないで欲しいね。
結果が解らぬまま中継終了とか冷静に考えたらアホくさいなw
182: 2014/09/12(金) 09:33:28.97 ID:RapYwzSL0(1)調 AAS
ニート焼き豚が明け方から発狂してやがる
183: 2014/09/12(金) 10:22:06.31 ID:tG5a4gpR0(1)調 AAS
今のやきうとか何が面白いんだ。
少しも見たいと思わなくなったわ
184: 2014/09/12(金) 10:28:06.40 ID:Xc9BuCco0(2/6)調 AAS
なんJ焼き豚「今年のセ・リーグは混戦で面白い(ドヤァ」
→視聴率5.2%
視聴者は面白いとは思ってないようですね
185: 2014/09/12(金) 10:30:33.71 ID:C8mw+NBU0(1)調 AAS
結局野球って日本に根付かなかったね
186: 2014/09/12(金) 10:34:42.71 ID:I6nSw49H0(1)調 AAS
9月10日(水)
ぜったい4200もいねーだろwww
C大阪 2 - 0 磐田 (19:04/ヤンマー/4,213人)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
3000www
広島 1 - 3 G大阪 (19:00/Eスタ/3,056人)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
どこに3500もいんだよww
山形 1 - 0 鳥栖 (19:03/ベアスタ/3,555人)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
そもそも撮影者がいないため画像も少ないようです
北九州 0 - 0(PK 4 - 3)甲府 (19:03/中銀スタ/2,823人)
画像リンク
画像リンク
187(1): 2014/09/12(金) 10:40:18.92 ID:3hVF1c5S0(2/3)調 AAS
やきうと朝鮮民族の親和性は異常w
188(1): 2014/09/12(金) 10:40:35.56 ID:BEn9ZKUSi(1)調 AAS
ヨーロッパでは、
野球って卓球くらいの扱いなんだろ
運動部だけど文化部に分けられる存在
189(2): 2014/09/12(金) 10:48:18.43 ID:mg2v96TV0(1)調 AAS
>>187
それブーメランだろ
サッカーの方が汚鮮率高いんだから
190: 2014/09/12(金) 10:55:55.17 ID:U9XYq9qu0(1)調 AAS
それより、
「サカ豚はチョ○!」といいながら
アジアカップの日韓戦でも韓国を応援し
日本代表が負けたら大喜びする
焼き豚さんの矛盾ッぷり
191: 2014/09/12(金) 10:56:27.04 ID:2SQV+o2LO携(1)調 AAS
>>173
長時間なだけじゃなく、インプレイ時間が短い&劇的な展開が起こりにくいといったことも相まって退屈と言われていると思うぞ。
192: 2014/09/12(金) 10:57:11.31 ID:Id/A0yw60(1)調 AAS
>>188
卓球は野球とは比較にならない人気競技だよ
193: 2014/09/12(金) 10:59:14.10 ID:eFeRN2VQ0(1/6)調 AA×
>>189

外部リンク:yaki
194: 2014/09/12(金) 11:11:13.16 ID:P33+wkdw0(1/2)調 AAS
ピロやきうってもう開幕してたんかw
195: 2014/09/12(金) 11:19:43.21 ID:V1qHnGbK0(1)調 AAS
>>189
この焼き豚理論がまったく理解できない
野球界は在日の記録保持者だらけだし中枢に朝鮮人が入り込んでるのは否定できない
196(2): 2014/09/12(金) 11:34:27.96 ID:Xc9BuCco0(3/6)調 AAS
09/04木
11.8% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
↓
09/11木
*7.6% 19:00-20:54 NTV プロ野球 Dramatic Game 1844・阪神×巨人
こマ?
197: 2014/09/12(金) 11:34:47.74 ID:pAw92N0MO携(1)調 AAS
プロ野球か駄目になったのは自分勝手のドラフト活動のせい。
だって勝つチーム決まってるんだもん
観なくてもいいじゃんw
198: 2014/09/12(金) 11:37:23.39 ID:bVxknvPh0(1/2)調 AAS
>>173
野球は8ビットな
199: 2014/09/12(金) 11:38:48.07 ID:MQN97VdV0(1)調 AAS
てゆうか、パー券同様野球の券も新聞屋とかマスゴミの息のかかったところに
押し付けてんだろ。
200: [age] 2014/09/12(金) 11:40:59.22 ID:3aE4ZxD50(1/2)調 AAS
>>196
NHKを越えたすごい数字じゃないか。
201: 2014/09/12(金) 12:19:44.72 ID:ltyj6VmG0(1)調 AAS
もはや7.6%という数字が高く見える
202: 2014/09/12(金) 12:21:27.73 ID:k+juF+FJ0(1)調 AAS
wwwwwwwwwwwwww
■2年連続120万人対象バラマキ企画 20歳”は無料 事前予約で無料招待券
全国の20歳の若者をJ1リーグ戦、J2リーグ戦、ナビスコ杯の試合に招待する『Jマジ!20 〜J.LEAGUE MAGIC〜』を実施すると発表した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■東京ヴェルディ 練馬区民70万人を対象に無料招待
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
みんなの経済新聞ネットワーク 8月19日(火)17時32分配信
■大分県民110万人対象 無料招待 トリニータシートへご招待
※大分市・大分県のご協力により実施 ←
・大分県内にお住まいの皆さまをトリニータシートに無料ご招待。
・事前の申込みは不要で、当日受付にて運転免許証等による住所確認を行います。
外部リンク[php]:www.oita-trinita.co.jp
203(1): 2014/09/12(金) 12:29:57.69 ID:oc0uEd8a0(1/3)調 AAS
>>110
1965〜1973の巨人V9当時に小学生だった年代が現在50代
ガキの頃にナイター中継数が削減され、野球を見ずに育ってきた世代が現在中高生
野球の寿命は前者が墓に入り、後者が社会の第一線で働き始める30数年後までだな
204: 名無しさん@恐縮です 2014/09/12(金) 12:37:37.08 ID:oiwUBBrzi(1)調 AAS
結局80年やってもメジャーで通用しない貧弱ホームランバッターしか生み出せなかった。
焼き豚と同じで何も成長しないまま死にゆく運命。
205(3): 2014/09/12(金) 12:37:49.79 ID:Xc9BuCco0(4/6)調 AAS
12.8% 19:00-21:48 EX* THE 博学
13.6% 19:00-20:54 TBS ニンゲン観察バラエティモニタリングSP
12.1% 19:00-19:57 CX* VS嵐
11.5% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
*7.6% 19:00-20:54 NTV プロ野球 Dramatic Game 1844・阪神×巨人
明らかにやきうだけ避けられ杉内wwwwwwwwwwww
206: 2014/09/12(金) 12:43:21.72 ID:ZX3V4/bG0(1)調 AAS
>>205
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
圧倒的だなw
207: 2014/09/12(金) 12:45:46.12 ID:/qqWklM+O携(1)調 AAS
>>20
何それ。お祭りや花火大会の夜店の生ビールだって500円前後だよ。
球団のぼったくりっぷりは半端ないなあ。
208: 2014/09/12(金) 12:48:25.06 ID:HVhhqvmj0(2/3)調 AAS
>>203
団塊世代が65近辺、中高生が社会に出るまでに10年として
もう20年切ってるんじゃねーかなぁ
209: 2014/09/12(金) 12:57:46.57 ID:oc0uEd8a0(2/3)調 AAS
>>20
お姉ちゃんのスマイル代込みってことでw
210: 2014/09/12(金) 13:04:33.18 ID:P33+wkdw0(2/2)調 AAS
>>205
やきうんこだけ明らかに避けられててワロタw
211(1): 2014/09/12(金) 13:16:20.73 ID:c0fu+ghaO携(1)調 AAS
そういや最近野球の話してる人見ないな
錦織の凄さを熱く語ってる人はいたけど
212: 2014/09/12(金) 13:18:43.08 ID:8Sb+i4C50(1/2)調 AAS
不人気Jリーグと肩を並べてる時点でやきうもオワコンって事だな
213: 2014/09/12(金) 13:18:52.83 ID:bVxknvPh0(2/2)調 AAS
代表のスレではJリーグはー
視聴率のスレではJリーグよりー
税金のスレではJリーグだってー
犯罪者のスレではJリーグもー
214: 2014/09/12(金) 13:27:32.37 ID:3Z6m8NKh0(1)調 AAS
>>1
まさにオワコンですな
215(2): 2014/09/12(金) 14:05:42.40 ID:oc0uEd8a0(3/3)調 AAS
>>211
四大メジャー大会でアジア人初の決勝進出した錦織の快挙だけでなく、ベーブ・ルースに続いてシーズン10勝10本塁打を記録した大谷も評価しる
外部リンク[html]:www.sanspo.com
216: 2014/09/12(金) 14:12:14.46 ID:eFeRN2VQ0(2/6)調 AAS
20 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/11(木) 18:51:50.38 ID:Zby8wKoj0
ビール800円クソ高い
行くかボケ
209 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/12(金) 12:57:46.57 ID:oc0uEd8a0 [2/2]
>>20
お姉ちゃんのスマイル代込みってことでw
さすがよく教育された焼き豚だわw
217: 2014/09/12(金) 14:12:17.60 ID:6XqtvYwc0(4/14)調 AAS
>>196
レギュラー番組をわざわざ潰す意味が無いな
218(2): 2014/09/12(金) 14:24:22.63 ID:LDKSGwnp0(1/2)調 AAS
野球人気が年々落ち込んでると言われてもまったくピンとこないな
昨日もマツスタ行って観戦してきたが平日ナイターにも関わらず客席は8割方埋まってた
土日祝日はチケットを取ることすらできない
広島のような田舎でこれだけ集客力のあるイベントは他にはない
219: 2014/09/12(金) 14:30:20.07 ID:3FOBZVsF0(1)調 AAS
つーか今野球が盛り上がってるのが広島だけだからな
220: 2014/09/12(金) 14:36:59.13 ID:LxoYDg+O0(1)調 AAS
>>218
あ、そう
221: 2014/09/12(金) 14:49:13.41 ID:6XqtvYwc0(5/14)調 AAS
野球の話題なんてもう何年してないだろう
222: 2014/09/12(金) 14:55:16.29 ID:bv0ciUCuO携(1)調 AAS
>>215
大谷は真面目でいい選手だと思うけど、錦織と同列で語れないわ
野球は世界のメジャースポーツとは言えん
223: 2014/09/12(金) 15:16:17.83 ID:dVc7VqYn0(1/2)調 AAS
ドマイナー競技のしかも国内で活躍しただけの選手が
錦織と同列なわけがないだろ
224(1): 2014/09/12(金) 15:18:07.75 ID:4Lsi6PH40(1/2)調 AAS
野球報道が始まるとチャンネル変えるか消すから
見たかった物まで見逃すことがよくあるな
野球はサッカーみたいに専門番組を作ってそっちでやれよ
225: 2014/09/12(金) 15:23:57.67 ID:AecwJ4nJ0(1/3)調 AAS
2aレベルの非力しかいないエラーしまくりのぴろやきうなんかまともにみてるのがおかしい 所詮脇役連中
226: 2014/09/12(金) 15:25:25.82 ID:AecwJ4nJ0(2/3)調 AAS
スポーツコーナーやきう独占のおかげで見ないという習慣がついた!やきうのおかげ!
227: 2014/09/12(金) 15:32:54.61 ID:0jSLYedv0(1)調 AAS
>>218
一部地方では人気あるな、首都圏では…
228(1): 2014/09/12(金) 15:36:17.50 ID:+EeUEk0V0(1)調 AAS
>>215
こういう頑張った野球以外のスポーツ選手を誹謗して
昔みたいに野球一辺倒の報道にしろ、という焼き豚の発想は
本当に何とかしてほしい
229: 2014/09/12(金) 15:39:20.48 ID:z1MKK//l0(1/2)調 AAS
>>224
CSフジで細々とやっているのがあるよ。たしか『プロ野球ニュース』って言ったかなあ。
230: 2014/09/12(金) 15:40:54.47 ID:dVc7VqYn0(2/2)調 AAS
>>228
それが焼き豚
野球以外のスポーツは全て叩く
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 771 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*