[過去ログ] 【野球】「野球離れ」で野球に興味を持つ人が激減!一般市民の「共通の話題」にも上らず、タダ券が頻繁に回ってくる★4 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478
(1): 2014/09/13(土) 22:02:14.40 ID:WaXbI+HH0(1)調 AAS
サッカーガー サッカーガーじゃなくてさ、
1個でいいから反論してみなよwww

・対戦相手がずっと同じ5チームで、つまらない
・同じ相手と3日連続で試合する
・五輪から外されるほどマイナーな競技
・三時間半もプレーして、実際に動いてるのは「17分のみ」
・ファンのほとんどがオッサンと老人(子供たちから完全スルー)
・一年に140試合もやるため、一試合あたりの価値が低い
479: 2014/09/13(土) 22:02:47.34 ID:uwCSJK+80(2/3)調 AAS
>>475
いるけどピンキリだからなあ
日本のプロ野球選手の平均年俸は3600万程度だから
そういうのはごく一部の例外
480
(1): 2014/09/13(土) 22:07:18.18 ID:Y04zSbbj0(3/6)調 AAS
何億ももらってるのも税制優遇を利用して
国民の血税から掠め取ってるだけだし
481: [あげ] 2014/09/13(土) 22:20:05.20 ID:pMlbffPE0(1/2)調 AAS
>>475
主力選手はヤオに絡んでるからな
それの口止め料だろ

そーゆー選手だけがやたら選手寿命が長いのも内部告発封じだな
482: 2014/09/13(土) 22:24:08.70 ID:ssWDKovw0(2/2)調 AAS
野球を真面目にやってる国は数カ国程度で競技人口の半分が日本人。
毎日必死に練習してるのにメジャーで通用するのは一部のピッチャーだけ。
野球って日本人に向いてないだろ
483: 2014/09/13(土) 22:26:05.44 ID:Ahi1OeRQ0(1)調 AAS
>>478
先発投手が変わるので同じチームと対戦いうのは
正確じゃないな。
484: 2014/09/13(土) 22:32:58.83 ID:Asl4xwmI0(3/5)調 AAS
>>480
公益に変わるはずの金で養ってるのが「たかが選手」に限定されると考えるほどお人好しでもないが
そこの透明性を追及する立場にあるはずのマスコミ自身が一心同体だからな
485: 2014/09/13(土) 22:34:50.00 ID:Y04zSbbj0(4/6)調 AAS
野球って求められる動きが単調で体格とパワー次第なところあるから
日本人には向いてないんだよなバスケよりも向いてないと思う
486: 2014/09/13(土) 22:35:05.53 ID:BmIhxAKt0(1)調 AAS
タダ券貰えるなら行ってもいいよ。
どうせ球場内でなんかしら買うんだからばら撒く価値はあるね。
487: 名無しさん@恐縮です 2014/09/13(土) 22:36:27.21 ID:X0Jil+hHi(4/4)調 AAS
>>469
インチキ飛ぶボール使わないと野球はメジャーどころかトンスル野郎の球さえ打てないww80年もやってて情けねぇww
488: 2014/09/13(土) 22:37:59.48 ID:mAfUEm+50(1/2)調 AAS
活躍した選手がメジャーにいっちゃう限り人気の復活は100%ないって。
489: 2014/09/13(土) 22:45:41.20 ID:AJQiohrr0(1)調 AAS
でもなんだかんだ言ってもこの3連休は
どこも満員御礼だろうね
タダだとしてもそれだけ人を集められるのって
野球だけじゃないかな
490: 2014/09/13(土) 22:47:16.92 ID:MPHPxDHT0(1)調 AAS
野球好きアイドル
動画リンク[YouTube]

491: 2014/09/13(土) 22:58:50.50 ID:ELJEfvZmI(1)調 AAS
残念だけど野球人気まだまだ根強いよ。
492: 2014/09/13(土) 23:03:03.63 ID:XhgRnu3o0(21/23)調 AAS
そうだといいね
493: 2014/09/13(土) 23:05:00.08 ID:V4p4D8760(1)調 AAS
都合が悪くなるとなんだかんだで〜と誤魔化し
連休の瞬間風速を誇らしげに人気があるかのように語り出す

そうやって現実から目を逸らし続けてればいいよ
お前らの気がついた時の反応が楽しみだ
494: 2014/09/13(土) 23:05:26.80 ID:Asl4xwmI0(4/5)調 AAS
連日数万人の観客動員を一カ所に集めようとすると不利になるスポーツが多い
屋内競技や個人競技はそれだけで厳しいし(反面でライブストリームには向いてるけれど)
毎日試合できてやる必然性も(いちおう)あるというスポーツはなかなかない
495: 2014/09/13(土) 23:06:35.35 ID:Y04zSbbj0(5/6)調 AAS
マスコミのゴリ押し報道で見かけ上人気がまだあるように見えてるだけだよ
独立リーグみたら野球人気なんて幻だってわかる
マスコミの過剰報道がなくなれば即死だよ
496: [あげ] 2014/09/13(土) 23:11:29.19 ID:pMlbffPE0(2/2)調 AAS
やきうの動作って
単一
単発
単独
単純
定位置
低消費カロリー (皿洗い以下だっけ?)
3時間半で数回程度
認識しなきゃいけないポイントはボールだけ
動作のタイミングは投手のモーションから予測出来る
結局は産まれついた体格で勝負が決まる
1プレーに絡む人数は殆どが投手と捕手の2人だけ 多くてもダブルプレーの5人程度で途切れる
守備は見た目が ただの球拾い
攻撃は平均17人分(18人-自分)の順番待ち (たまに棒振りと稀に4マス双六)
しかもやってる奴がヤクザ顔の不摂生デブで後ろに生保とマルハンの広告
実況解説は「この打席は打つか打たないか。そこが問題ですよね。」って世界

そりゃ洗脳が無きゃみんないなくなるわ
497
(2): 2014/09/13(土) 23:18:24.11 ID:mAfUEm+50(2/2)調 AAS
2002年の日韓W杯がでかいな。
これを境に野球の話が世間から少なくなっていった。
498
(1): 2014/09/13(土) 23:20:15.59 ID:Y04zSbbj0(6/6)調 AAS
野球って他のスポーツでは運動不足のデブとかウドの大木とかいわれるようなのが
プロになって活躍してるんだよな
499
(4): 2014/09/13(土) 23:23:02.25 ID:rXqQLGIj0(1)調 AAS
低知能「試合時間が長い競技は欠陥競技、退屈でつまらない」

野球 3時間
アメフト 3時間
テニス 2時間〜5時間
マラソン 2時間半
バレー 1時間半〜3時間
バスケ 2時間半
ゴルフ 4時間
アイスホッケー 2時間半

サッカー1時間半

結論
スカスカで弱い脳味噌だとサッカーの短い試合時間にしか耐えられないw
500: 2014/09/13(土) 23:25:00.87 ID:Asl4xwmI0(5/5)調 AAS
人混みに音響に割高で脂っこいジャンクフードに・・・
バーチャル観戦でそれかそれに代わる価値を得られるなら
ミュートで見たら眠くなるようなものを見る必要はないんだ
501: 2014/09/13(土) 23:30:58.37 ID:uwCSJK+80(3/3)調 AAS
>>499
他のはたまにしかやらないが野球は半年近くほぼ毎日やってるからなあ
しかも相手はほとんど変わり映えしないし
よく飽きないな?
502: 2014/09/13(土) 23:35:00.63 ID:XhgRnu3o0(22/23)調 AAS
脳が退化してるからね
503
(1): 2014/09/13(土) 23:45:33.68 ID:3DziCgJe0(1)調 AAS
>>497
「野球」の部分が「サッカー」の間違いじゃない?
504: 2014/09/13(土) 23:45:45.01 ID:zNfUtv/VO携(2/2)調 AAS
>>499
バスケが2時間半てお前の頭が欠陥だなw
505: 石榴優 ◆abiru3G2/g [sage] 2014/09/13(土) 23:50:04.11 ID:9R1GTBVf0(1)調 AAS
>>1
>タダ券が頻繁に回ってくる

ガキの頃の川崎球場っぽくてなんかいい。
506
(1): 2014/09/13(土) 23:51:05.86 ID:an44LgPA0(3/4)調 AAS
焼き豚の頭の中って本当よく分からんな

少し調べればすぐに分かるのにさ

>>499とか典型過ぎる馬鹿さだろ
507: 2014/09/13(土) 23:55:32.67 ID:XhgRnu3o0(23/23)調 AAS
>>503
え?
508: 2014/09/13(土) 23:57:44.51 ID:lHV/IsgX0(4/4)調 AAS
>>499
やきうって無駄に長いだけで中身が薄っぺらいんだよなあ
509: 2014/09/14(日) 00:01:27.75 ID:CWkoDRmk0(1)調 AAS
野球観戦しながらのビールは最高
510
(2): 2014/09/14(日) 00:01:42.55 ID:an44LgPA0(4/4)調 AAS
     中継数  総視聴率
1999年 129試合 2619%

2004年 133試合 1623%

2009年 *32試合 *320%

2014年 *21試合 *166%

2004年→2009年のときに1/5に大幅減してる以外は大体5年ごとに半分に減っている
これをやきう半減期と呼ぶ

やきう半減期=5年 である
511: 2014/09/14(日) 00:29:43.55 ID:4/X0J2Qn0(1)調 AAS
あんなつまらないゲーム、スターが見栄を切らなきゃ退屈すぎる。
王、長嶋、新庄みたいなのが繋がないとつまらなすぎて見てられない。
512: 2014/09/14(日) 00:30:31.18 ID:v8z/07/70(1/4)調 AAS
>>510
たった10年で減り方ハンパないな
これをオワコンと呼ばずして何と呼ぶ
513: 2014/09/14(日) 00:34:57.12 ID:mH1ln75p0(1)調 AAS
>>510
地デジチューナーしか持ってない貧乏人ワロタw
514: 2014/09/14(日) 00:36:17.32 ID:v8z/07/70(2/4)調 AAS
BS理論はもういいからw
515: 2014/09/14(日) 00:39:56.90 ID:smVJNqqe0(1)調 AAS
タダ券でも見たくないわこんなダサくて気持ち悪い競技
なにがアランチョネロだよバーカ
516: 2014/09/14(日) 00:49:08.90 ID:Pcz4wwrI0(1)調 AAS
エコパスタジアム 19,059/50,809(37.5%)
熊谷 14,182/15,392(92.1%)
味の素 19,097/49,970(38.2%)
山梨中銀 10,352/17,000(60.9%)
等々力陸上 18,444/25,000(73.8%)
日産 25,045/72,327(34.6%)
デンカビッグスワン 23,981/42,300(56.7%)
ヤンマー 22,941/50,000(45.9%)
広島 17,490/50,000(35.0%)

計170,591/372,798(45.8%)

今週もガラガラのサッカー

土曜日なのに平均2万いかないw

因に今日の野球は平均35000
517: 2014/09/14(日) 00:52:17.86 ID:v8z/07/70(3/4)調 AAS
野球って本当人気無くなったよなぁ
518: 2014/09/14(日) 00:55:48.88 ID:9AsIsSKn0(1/16)調 AAS
地デジチューナーで見られるのがやきうのビジネスモデルでしょうに
バカなの焼き豚
スポンサーが怒ってるよ
519: 2014/09/14(日) 00:59:54.01 ID:9BZj1cQl0(1/5)調 AAS
水増し、タダ券バラ撒き、ユニ無料配布
こんなんで動員増えたーって嘘ついてもしょうがねえだろ
な?焼き豚
520: 2014/09/14(日) 01:06:48.21 ID:4B0hrqBQO携(1)調 AAS
中継減らすとますます新規開拓が厳しくなり
野球が衰退する

数字とれないから中継なくす → 新規開拓が厳しくなり数字とれない → 中継なくす
→ 新規開拓できない
521
(6): 2014/09/14(日) 01:11:57.76 ID:wD696nKl0(1/42)調 AAS
ものすごくアクセスの良い横浜スタジアムのDeNA戦、発表では大観衆のはず!

三日まとめてキャパシティの約43%の入りということになってる
かりに3塁側が無人でも、1塁側が9割埋まっていれば達成可能だな…

【2014年9月9日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・20回戦 ◇観衆12,906(収容30,039) 収容率43.0%
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


【2014年9月10日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・21回戦 ◇観衆14,388(収容30,039) 収容率47.9%
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


【2014年9月11日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×ヤクルト・22回戦 ◇観衆10,999(収容30,039) 収容率36.6%
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

522: 2014/09/14(日) 01:17:21.40 ID:v8z/07/70(4/4)調 AAS
>>521
盛り盛りですな
523: 2014/09/14(日) 01:29:54.83 ID:WC7LlxK6O携(1/2)調 AAS
>>521
いくらやきうが落ちぶれたと言ってもそこまで酷くはないだろ?www

想像以上でクソワロタwwwwwwwwwwwwwww
524: 2014/09/14(日) 01:52:12.13 ID:Cavj4uAX0(1/9)調 AAS
>>521
しかもこの何割かはタダ券の客という・・・
525: 2014/09/14(日) 02:05:46.97 ID:rM5USSNm0(1/2)調 AAS
タダ券に水増しに5.2かw
526: 2014/09/14(日) 02:08:30.32 ID:mMBvOzER0(1/5)調 AAS
>>506
そりゃ分数が理解できない知恵遅れだもの

【高校野球】先輩から「拷問」受け退学した野球部員、都立高編入目指すも算数を分数からやり直し
2chスレ:mnewsplus
527: 2014/09/14(日) 02:22:06.08 ID:JomlamRY0(1)調 AAS
>>521
762 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/09/10(水) 00:20:03.80 ID:+ob39VY50
>>748

収容率40%ってのは10席×5列のブロックを目視でこのくらいということ。
もちろんこれでも空いてるからって荷物で塞いでるような席は抜きにしてね。
見たかんじ余裕はあるけどそれでもそこそこは入ってるかんじだよね。

●●○○○○○○●●
○●○○●●○○●○
○○○●●●●○○○
○○●●○○●●○○
●○○●○○●○○●

で、画像と比較すると・・・
あれ、あれえ???
528: 2014/09/14(日) 02:31:50.07 ID:rM5USSNm0(2/2)調 AAS
水増し盛り盛りですw
529: 2014/09/14(日) 06:28:04.27 ID:vqnIOrRs0(1/2)調 AAS
焼豚なら地上の楽園なんJで幸せに暮らしてるよ
530: 2014/09/14(日) 06:28:50.19 ID:SJldPLaN0(1)調 AAS
税リーグより観客多いぞ!税リーグ笑

13日に石川県立野球場で開催されたBCリーグ・石川ミリオンスターズと
福井ミラクルエレファンツ戦の動員が1万5877人を記録。
日本独立リーグ史上最多動員を記録した。この日は、タレント・明石家さんま(59)が
石川ミリオンスターズの「1日コーチ」を務めることが発表されており、
“さんま効果”で通常の22・68倍の動員を記録した。

創立8年目のミリスタ史上最多動員どころか、四国アイランドリーグを含めた日本の
独立リーグ史上最多動員記録を打ち立てた。

同球団の今年8月までの平均動員数は700人。
観客が殺到し、通常は開放していない外野を開け、関係者のだれもが驚く1万5千超えを達成した。

(以下略)

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

関連スレ
【芸能】明石家さんま、出世芸となった小林繁氏の投球ものまねを久々に披露
2chスレ:mnewsplus

BCリーグ
外部リンク:www.bc-l.jp
531: 2014/09/14(日) 06:32:58.48 ID:wD696nKl0(2/42)調 AAS
横浜の野球試合で「1万!」「2万!」と言っても信用しないでください
脈々と受け継がれてきた伝統があります

過去の伝説 「1万人!」 →数えたら150人

◆巨人戦ガラガラ、「史上最少」観客 雨の消化試合横浜戦
外部リンク[html]:www.asahi.com

写真・客も少なく閑散とした横浜―巨人戦のスタンド=4日午後7時30分、横浜市中区の横浜スタジアムで

4日の横浜スタジアムでの横浜―巨人戦。主催者発表は観衆1万人(5回終了時)だが、
試合開始前に客席を数えたところ約150人しかいなかった。内野指定席には誰もいなかった。

前日の振り替え試合が雨で流れ、急きょ組まれた追加日程。加えて、朝から雨が降り続いていた。
が、優勝決定前なら、テレビ放映権料が1億円といわれる超ドル箱カードの巨人戦だけに、
球場関係者も「巨人戦の史上最少観衆じゃないの?」と苦笑していた。
プレーオフに沸くパ・リーグ、イチローの記録更新に沸く大リーグとは対照的に、スタンドでは
ベンチのオレンジ色ばかりが目立った。  (10/04 21:03)

◆息を吐くように誇大宣伝ができるプロ野球

横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
画像リンク


同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
画像リンク


同 プロ野球・観衆「1万人」
画像リンク

532: 2014/09/14(日) 06:33:50.25 ID:wD696nKl0(3/42)調 AAS
☆すまいりー☆@虎バン主義。~一番搾り… ?@Smiley_TORAban
帰宅してテレビ神奈川でベイVSオリを見ているが横浜スタジアム観客いなさすぎ(笑)
天気悪いってこともあるけどひどすぎる…1万人いないだろ…

【2014年5月26日(月)・横浜スタジアム】
◇DeNA×オリックス・2回戦 ◇観衆11,478/30,039 収容率38.2%
画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク:p.twpl.jp
画像リンク

画像リンク


【2014年5月15日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×中日・8回戦 ◇観衆10,476/30,039 収容率34.9%

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


【2014年5月9日(金)・横浜スタジアム】
◇DeNA×東京ヤクルト・6回戦 ◇観衆14,094

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

533: 2014/09/14(日) 06:34:21.95 ID:wD696nKl0(4/42)調 AAS
もはや何も言うまい…

【2014年6月26日(木)・横浜スタジアム】
◇DeNA×日本ハム・4回戦 ◇観衆8,531/30,039 収容率28.4%
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


【2014年7月22日(火)・横浜スタジアム】
◇DeNA×中日・12回戦 ◇観衆16,662/30,039 収容率55.5%
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


【2014年7月23日(水)・横浜スタジアム】
◇DeNA×中日・13回戦 ◇観衆15,294/30,039 収容率50.9%
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

534: 2014/09/14(日) 06:35:41.96 ID:wD696nKl0(5/42)調 AAS
プロ野球は1万人以下という発表をしたらいけないという決まりでもあるのか?

【8日】 観衆 発表 「11,051人」 
画像リンク

画像リンク

画像リンク


【16日】 観衆 発表 「11,727人」 (定員の35%のはず)
画像リンク

画像リンク

画像リンク


【17日】 観衆 発表 「10,743人」
画像リンク

画像リンク

画像リンク


【18日】 観衆 発表 「10,381!」
画像リンク

画像リンク

画像リンク

535: 2014/09/14(日) 06:36:34.30 ID:PxNOFBaU0(1)調 AAS
タダ券貰えても行きたいとは思わないな
だってつまらんし、時間の無駄
536: 2014/09/14(日) 06:36:59.56 ID:wD696nKl0(6/42)調 AAS
551 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 21:55:09.75 ID:MwHZMKDu0

本日のおすすめ、メガ盛り3丁お待たせいたしました

京セラ
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


ナゴド
画像リンク

画像リンク

外部リンク:p.twpl.jp
画像リンク

画像リンク


西武ドーム
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


京セラドーム  「12381人!」
ナゴヤドーム 「22665人!」
西武ドーム  「11727人!」

もってけ泥棒!
537
(1): 2014/09/14(日) 06:55:39.03 ID:YNgVMGO/0(1)調 AAS
ベース・ウォール効果
画像リンク

538: 2014/09/14(日) 07:15:54.84 ID:yQRzmy/A0(1)調 AAS
花火だとかユニフォームがもらえるだとか、結局野球の試合と関係ないもので客よんでるんだよな。
いつまでもつやら。
539: 2014/09/14(日) 07:24:15.90 ID:4/8KsA5F0(1)調 AAS
そもそもルール知らないから見てもつまんない
540: 2014/09/14(日) 08:58:36.18 ID:wD696nKl0(7/42)調 AAS
本格的にスポーツを好きになるのがだいたい10歳ごろと仮定して、
「この年に10歳だった子供はいま何歳か?」をまとめてみた

■巨人戦ナイター視聴率と中継数 (加重値Ver.)  (2012/09/23終了時)
1999  20.3%  129 → いま25歳
2000  18.5%  131 → いま24歳  ※平均視聴率が20パーセントを割る
2001  15.1%  140 → いま23歳
2002  16.2%  134 → いま22歳
2003  14.3%  132 → いま21歳  ※平均視聴率が15パーセントを割る
2004  12.2%  133 → いま20歳
2005  10.2%  129 → いま19歳 
2006  *9.6%  106 → いま18歳  ※平均視聴率ついにひとケタに
2007  *9.8%  *74 → いま17歳  ※中継数が3ケタを割る
2008  *9.7%  *61 → いま16歳  
2009  10.0%  *32 → いま15歳  ※ナイター中継数が40を割る
2010  *8.4%  *27 → いま14歳  
2011  *9.5%  *19 → いま13歳  ※ナイター中継数が20を割る
2012  *9.3%  *20 → いま12歳

今の中学三年生が10歳くらいの頃に、巨人戦中継は年間30試合程度になってしまった。
物ごころつく以前に野球に触れたり学校で話題にする経験が全くない世代が生まれている。

現在16、7歳の子はゴールデンの中継が半減した中で育ってきた世代。
現在14、5歳の子はゴールデンの中継がほぼなくなった中で育ってきた世代。
つまりゴールデンで巨人戦があるのが当たり前だった世代はいま大学生を最後に絶えていて
間もなく「20歳以下は野球中継をほとんど見たことがない世代」になる。

焼き豚は「大人になれば野球の良さが分かる」などというが、それは子供の頃に
一度は野球というものを体験した世代の話だ。
今の子供は野球というものを全く認識しないで生まれ育っている。体内に野球のDNAを
まったく持たないまま年をとる。

日本人が年をとったらいきなりクリケットやサンバに目覚めたりすることが無いように、
今の子供が大人になっても野球に対する関心なと゜膨れ上がることは決してないだろ。
541: 2014/09/14(日) 09:02:32.74 ID:vqnIOrRs0(2/2)調 AAS
>>537
土木作業員のオッサンの絵が昭和w
542: 2014/09/14(日) 09:29:05.89 ID:kkxmH6Ks0(1)調 AAS
ただ券では魅力ないよね
日本代表サッカーとかならいざ知らず
543: 2014/09/14(日) 09:36:44.71 ID:9BZj1cQl0(2/5)調 AAS
>>521
これアカンやつや…
544: 2014/09/14(日) 09:42:43.72 ID:9AsIsSKn0(2/16)調 AAS
俺野球ファンやめよっかな
545: 2014/09/14(日) 10:16:57.28 ID:9BZj1cQl0(3/5)調 AAS
>>
俺はやきう観るの止めてもう10年以上が経つが
確かに毎日毎日3時間も4時間も時間を無駄に潰すことはなくなったよ
546: 2014/09/14(日) 10:53:40.99 ID:8F0fS7yt0(1/8)調 AAS
>>521
焼き豚の横浜は今大人気理論はどうなってんだ!?
547: 2014/09/14(日) 10:57:52.92 ID:Jm5Hjb9E0(1/2)調 AAS
>>497
2002年の日韓ワールドカップでサッカー熱が高まり
そして2004年のアテネ五輪で野球熱が下がったのは、実際に体感したな
ワールドカップだけなら野球も爆死すること無かったと思うわ
五輪で負けた野球見て「野球ダメじゃん」と言った人を何人見たことか
あれで普段毎日報じられてるプロ野球の立ち位置が、ガクンと下がったね
548
(1): [age] 2014/09/14(日) 10:59:41.49 ID:a79Sa1gJ0(1/3)調 AAS
サンモニで張本さんが錦織は1位じゃないとダメたってw
WBCとか1位でも意味ないのになw
世界のホームラン王も1位だしなw
549: 2014/09/14(日) 10:59:58.13 ID:0JvUhX2e0(1)調 AAS
新聞のおまけにタダ券もらえてたけど、最近はダメなのかな
550: 2014/09/14(日) 11:08:52.34 ID:wSb63SuB0(1)調 AAS
リオ五輪で金メダルとったらまた盛り返すでしょ
心配ないよ
551: 2014/09/14(日) 11:11:29.72 ID:v3GiQtQ/0(1)調 AAS
学生時からゴリ押し大宣伝でプロ入団前からスター扱い
こんな奴ら応援したくない
552: 2014/09/14(日) 11:14:17.49 ID:wD696nKl0(8/42)調 AAS
アテネ敗北の年に球界再編騒動スタート、近鉄消滅、「たかが選手が」で
ファンの心が折れた、っていうのは確かにあったね。

【巨人戦 総視聴率の推移】

      中継数 視聴率 総視聴率
1999年 129試合 20.3% 2619% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2000年 131試合 18.5% 2424% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2001年 140試合 15.1% 2114% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2002年 134試合 16.2% 2171% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]  ★サッカーW杯日本開催
2003年 132試合 14.3% 1888% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2004年 133試合 12.2% 1623% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]       ★長嶋ジャパンアテネ五輪で敗北 
2005年 129試合 10.2% 1316% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2006年 106試合 *9.6% 1018% ]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
2007年 *74試合 *9.8% *725% ]]]]]]]]]]]]]]]
2008年 *61試合 *9.7% *592% ]]]]]]]]]]]]
2009年 *32試合 10.0% *320% ]]]]]]]
2010年 *27試合 *8.4% *227% ]]]]]
2011年 *19試合 *9.5% *181% ]]]]
2012年 *20試合 *9.3% *186% ]]]]
2013年 *22試合 *8.5% *187% ]]]]  
553: [age] 2014/09/14(日) 11:18:31.27 ID:a79Sa1gJ0(2/3)調 AAS
焼き豚の正体w

選手会WBC不参加します 

焼き豚 賛成!参加する必要はない!メジャーのカネ儲けに協力する必要はない!
    オープン戦に出る必要はない

当時の私 WBC参加すべきじゃないのか?
焼き豚 不参加すべき!テレビでコメンテーターが言ってた同じこと言って反論

選手会やっぱWBC出ますw
焼き豚 よく言った!WBCこそ真の世界一を決める大会!3連覇願します

7割もいた不参加賛成が一瞬で消えたw
選手会のことに何でも賛成するバカなのに反論も反対のために反対してたのに
バカバカしかったw
554: [age] 2014/09/14(日) 11:21:22.84 ID:a79Sa1gJ0(3/3)調 AAS
選手会も当時は不参加賛成がここまで多いとは思わなかったんだろうな
ファンのために出ます!って参加するつもりがw
焼き豚はストライキの時から選手会がいう事には言いなり
何の信念もない、当時不参加言ってた奴は一瞬で消えたしなw
555: 2014/09/14(日) 11:34:59.35 ID:wD696nKl0(9/42)調 AAS
そういう選手会を持していたファンたちは、参加後に黙って認めたんじゃなくて
野球そのものから離れたんじゃないの?

WBC侍ジャパン最後の試合のこの視聴率と、昨年の野球人気の崩壊ぶりは
「言いなり」になっているだけの人間がいたら説明がつかない

■「世界一決定戦」 WBC決勝1.8%

13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国  
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*1.8 *0.1 *1.0 *1.5 *0.8 *0.5 *1.2 *0.5 *0.7

■「日本中を感動の渦に叩き込んだ元国民栄誉賞候補」侍ジャパン ラストファイト 3.8%

13/03/18(月)TBS  21:00-22:54 2013WBC準決勝 日本vsプエルトリコ 
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3  
*3.8 *0.4 *1.7 *2.1 *2.5 *2.0 *1.8 *2.0 *2.0
556: 2014/09/14(日) 11:51:38.22 ID:7r8J2U990(1)調 AAS
WBCは盛り上がらないんだよ
世界で野球やってる国は少ないって、日本人はもう知っているから
それよりも、五輪でメダル獲得数に貢献してくれたら、まだ支持はされてた
女子のソフトとかが、北京で金メダル取ってたしな
「日本の鉄板競技」みたいな感じだったし
とりあえず、男女でメダル最低1枚、ダブルの金もあるかも、みたいな期待はできたろ
除外されたから、野球なんてどうでもいい、みたいになっちゃって
女子ソフトとか、五輪が無いんじゃもう将来が無いしな
カーリングよりも価値は低くなっちゃったし
557: 2014/09/14(日) 11:55:03.39 ID:pcKUGNdF0(1/11)調 AAS
もしもサッカーが今でもサッカーがワールドカップに行けないレベルだったらもっと人気あったと思う
558
(2): 2014/09/14(日) 12:07:47.20 ID:9uPanQgq0(1/5)調 AAS
むしろ野球関係者はサッカーを意識しすぎたと思うけどね
サッカーと張り合おうとして改悪を繰り返して自滅してる
交流戦もクライマックスも国際試合もやっちゃいけなかった
559: 2014/09/14(日) 12:10:35.92 ID:wD696nKl0(10/42)調 AAS
フランスW杯に行くことになったアジア予選が97年の秋、ちょうど日本シリーズと
重なっていたんだよ。
その前のアメリカの予選の時に、二宮清純らが「サッカーは出場権を獲得するために
広いアジアを飛び回っている。野球は最高峰を決めるのに神宮と所沢を往復するだけ。
ファンは『日本一』という称号に本当に価値があるのかと思い始めている」と言ってたんだよ。

■日本シリーズ視聴率一覧 1992〜2012年 (関東・全放送の加重平均)
外部リンク[htm]:www.videor.co.jp

1992 ヤクル×西 武..最高 28.6 平均 24.2
1993 ヤクル×西 武..最高 21.4 平均 16.3
1994 巨 人.×西 武 最高 40.2 平均 36.6  ★ 全試合ナイター化
1995 ヤクル×オリッ....最高 35.2 平均 32.2  ★ がんばろう神戸
1996 巨 人.×オリッ 最高 43.4 平均 37.2 ★ 松井×イチロー
1997 ヤクル×西 武 最高 28.9 平均 25.4
1998 横 浜.×西 武_ 最高 29.9 平均 25.0    ←←←☆日本、W杯に初出場
1999 中 日.×ダイエ 最高 27.3 平均 22.0
2000 巨 人.×ダイエ 最高 36.4 平均 32.1 ★ 「ON対決」
2001 ヤクル×近 鉄 最高 19.0 平均 16.6
2002 巨 人.×西 武_ 最高 30.5 平均 28.6
2003 阪 神.×ダイエ 最高 26.1 平均 22.7
2004 中 日.×西 武_ 最高 20.0 平均 16.1
2005 阪 神.×ロッテ . 最高 20.0 平均 18.3
2006 中 日.×日ハム 最高 25.5 平均 18.9
2007 中 日.×日ハム 最高 17.6 平均 11.9
2008 巨 人.×西 武_ 最高 28.2 平均 20.3
2009 巨 人.×日ハム 最高 21.6 平均 17.8
2010 中 日.×ロッテ . 最高 20.6 平均 14.6
2011 中 日.×ソフト  最高 18.9 平均 12.3
2012 巨 人.×日ハム 最高 23.3 平均 18.2
560: 2014/09/14(日) 12:13:05.60 ID:wD696nKl0(11/42)調 AA×
>>558

561: 2014/09/14(日) 12:13:45.65 ID:CAz6TI6D0(1/5)調 AA×

562: 2014/09/14(日) 12:16:22.13 ID:wD696nKl0(12/42)調 AA×

563: 2014/09/14(日) 12:17:53.84 ID:CAz6TI6D0(2/5)調 AAS
ここ20年でJリーグの視聴率は10/1に激減
プロ野球の視聴率減少にも遥か及ばない凋落ぶりであり、危機感をもったJ側はJファンや一部クラブの反対を押切、来シーズンより創設時の2シーズン制
564: 2014/09/14(日) 12:18:44.01 ID:wD696nKl0(13/42)調 AA×

565: 2014/09/14(日) 12:19:40.41 ID:CAz6TI6D0(3/5)調 AAS
ここ20年でJリーグの視聴率は10/1に激減
プロ野球の視聴率減少にも遥か及ばない凋落ぶりであり、危機感をもったJ側はJファンや一部クラブの反対を押し切り、来シーズンより創設時の2シーズン制に移行
566: 2014/09/14(日) 12:19:59.42 ID:wD696nKl0(14/42)調 AA×

567
(1): 2014/09/14(日) 12:22:00.15 ID:wD696nKl0(15/42)調 AAS
もう「サッカー」とは一切言えなくなり、「Jガー!Jガー!」しか言えない
つらい現実には片っぱしから目をそむけ、Jリーグの低い数字を必死に探し出してきては
それを大事に大事に抱きしめる

その現実に目をふさぎ、低きに流れるその醜態はすでに一昨年にもう笑われていた

【野球】この考えが甘い!野球関係者「サッカーには負けているかもしれないが、まだ2番手キープ…」→野球人気は3番目★5

363 :名無しさん@恐縮です[]:2012/12/21(金) 23:18:43.11 ID:tLY4hGlj0

◆日本プロ野球の最高峰のライバル変遷図

ワールドカップ本戦 (2010年 57.6%)
 ↓
ワールドカップ予選 (今年 35.1%)
 ↓
カップ戦      (2011年 35.1%)
 ↓ 
なでしこ       (今年 30.8%)
 ↓
オリンピック予選 (今年 26.0%)
 ↓
ヤングなでしこ  (今年 17.6%)
 ↓
はるかぜちゃん  (11歳)
 ↓
ナビスコカップ  (Jリーグ13位の鹿島が優勝)
 ↓
Jリーグの放映されない試合
 ↓
「サカ豚ガ―」    ←★今ココ
568: 2014/09/14(日) 12:23:42.57 ID:wD696nKl0(16/42)調 AA×

569: 2014/09/14(日) 12:25:28.02 ID:CAz6TI6D0(4/5)調 AAS
Jリーグの視聴率は首都圏だけではなく関西では更に顕著
在阪民放局では2012年移行、関西Jクラブの放映は消滅

その最後の放送であった試合のサッカーファンの恨み節

■伝説の清武ラスト(ゴールデンで1.2%)の時のJリーグファン

1.2% 2012年6月30日(土) 18:59-21:00 TVO『Jリーグ中継・セレッソ大阪vs浦和レッズ』(清武ラスト)
8.1% 2012年6月30日(土) 15:00-17:00 KTV『プロ野球中継・阪神vsヤクルト』(デーゲーム)

110 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 18:14:31.30 ID:/UIQGgEl
>>98
関西の清武ラストは何%?

164:バ◆Y8U1xfhmjI :2012/07/09(月) 18:35:33.60 ID:WfgGyhQE
>>110 さん、清武ラストは1.2%でした。
ちなみにテレビ大阪この時間帯の前4週平均視聴率は5.1%なので1.2%もしかたがないのかもしれません。残念でしたが。
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
1.2 ***  *0.2 *0.3 *0.4 *0.5 *1.0 *0.1 *0.7 *0.7 12/06/30(土) テレビ大阪 18:59-21:0 Jリーグ セレッソ大阪vs浦和レッズ
(テレビ大阪 同時間帯前4週平均視聴率は5.1%)

269 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 19:09:02.67 ID:xDqGcWwc
隠しとけよバカが
わざわざサッカーに不利な情報出すな

286 : 無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/09(月) 19:15:13.03 ID:hCytBF33
>>269
正直、俺も関西のJリーグ視聴率だけは出す必要は無いんじゃないかという気はしてる
本当に関西だけは毎度Jリーグの視聴率が驚くほど低いからね
現状では焼き豚のJリーグネガキャンにそのデータが使われるだけだと思うし
というか既に使われてるようだし

wwwwwwwwwwwwwwwwww
570
(1): 2014/09/14(日) 12:29:51.90 ID:CAz6TI6D0(5/5)調 AAS
>>567
J創設時はプロ野球と遜色ないほど高視聴率はたたき出していたJリーグ
当時サッカー関係者はJがプロ野球を抜くのは時間の問題と声高にアナウンスしていた

然しながら、年々Jリーグの凋落ぶりは目を覆いたくなるほど悲惨な状況になり、その現実を無視しているようである
571: 2014/09/14(日) 12:30:52.49 ID:wD696nKl0(17/42)調 AA×

画像リンク

572
(1): 2014/09/14(日) 12:32:01.86 ID:wD696nKl0(18/42)調 AAS
◇NHKの視聴者も野球を見ると逃げ出す

*4.6%  18:10-18:45 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★
12.9%  19:00-19:30 NHK  NHKニュース7/他
*5.2%  19:30-20:55 NHK  プロ野球・巨人×中日 ★

◇サッカー人気で視聴者を釣ろうとした「アランチョサンド」
画像リンク


*8.0%  5/26月 19:00-20:54 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×日本ハム ★
22.5%  5/27火 19:20-21:32 NTV  キリンチャレンジカップサッカー2014・日本代表×キプロス代表
*6.0%  5/28水 19:00-20:36 NTV  プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天 ★

◇巨人戦というババを掴まされながら、斉藤さんの見事なV字回復!

2013年9月21日(土) NTV
11.5% 18:30-19:00 青空 レストラン
*5.1% 19:00-20:44 巨人×広島 ★
12.9% 21:00-21:54 斉藤 さん 2

◇放映権料じつに300億円を払っているメジャー中継とカラーバー代わりの映像の視聴率

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.2 *** ***  *** *0.1 *0.1 *** *** *0.2 13/04/28(日)テレビ東京 2:15-3:00 MLB宣言2013  ★
*0.5 *** ***  *** *0.1 *0.9 *** *** *** 13/04/08(月)NHK 3:15-4:20 MLBブルワーズvsカブス  ★
*1.1 *** ***  *** *0.1 *1.5 *** *** *0.4 13/04/09(火)NHK 3:35-4:05 映像散歩・世界の市場
573: 2014/09/14(日) 12:32:03.90 ID:c899WiJg0(1/2)調 AAS
>>570
基本的にサカ豚は税リーグが嫌いなんじゃね?
税豚が可哀想である
574: 2014/09/14(日) 12:32:20.40 ID:dfs7Dtdl0(1)調 AAS
JリーグTVでやれよw
オレは1度でいいからじっくり見てみたい!
575: 2014/09/14(日) 12:34:07.20 ID:wD696nKl0(19/42)調 AAS
低視聴率により打ち切り

06/08日 *6.7% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
06/22日 *6.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
07/13日 *9.9% 19:00-20:54 TBS さんまのスーパーからくりTVSP
07/20日 *7.2% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/03日 *5.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/10日 *9.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/17日 *7.1% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV
08/24日 *7.0% 19:00-19:57 TBS さんまのスーパーからくりTV

なぜかいつまでも継続?そうでもない?

巨人戦視聴率(ナイターのみ) 年間単純平均  *7.84% (148.9/19)

巨人戦視聴率(ナイターのみ) 8月単純平均   *6.75% (13.5/2)

. 日  月  火  水  木  金  土
.                  //./ (*5.6)
.(*5.0) --.- //./ //./ //./ //./ (*4.2)
.(3.9?) --.- //./ //./ //./ //./ //./
.//./ --.- //./ //./ //./ //./ *5.2
.(*3.9) --.- //./ //./ *8.3 //./ //./
.//./

**.*は中継あり、//./は中継無し、--.-は試合無し、(**.*)はデーゲーム。
576: 2014/09/14(日) 12:36:00.79 ID:c899WiJg0(2/2)調 AAS
>>572
サカ豚はまた捏造している
MLBは25億前後でしょ

野球サゲのためにはサカ豚は息を吐くように嘘をつく

外部リンク:diamond.jp
577
(1): 2014/09/14(日) 12:40:40.76 ID:tgU2TDVe0(1/3)調 AA×

578: 2014/09/14(日) 12:44:26.56 ID:tgU2TDVe0(2/3)調 AA×

579
(5): 2014/09/14(日) 12:46:08.79 ID:Cavj4uAX0(2/9)調 AAS
野球って一体どこでなら人気あるんだろう
580: 2014/09/14(日) 12:48:37.56 ID:X+rAPvap0(1/4)調 AAS
5.2cm
581
(1): 2014/09/14(日) 12:51:16.13 ID:tgU2TDVe0(3/3)調 AAS
【悲報!2014年税リーグ最高視聴率の開幕戦が同時間で最低視聴率を記録!!】

税リーグ開幕戦の裏(2014年税リーグ最高視聴率)2014/03/01(土)
*6.1% 11:59- TBS 王様のブランチ・2部
*4.0% 14:00- TBS 映画・ダーリンは外国人
*5.2% 13:30- NTV 笑コラ×ジブリ・かぐや姫の物語SP
*7.8% 14:50- NTV 世界まる見え!テレビ特捜部・月曜はひな祭りの夜に事件です!ミステリーSP
*7.4% 13:35- CX* 土曜スペシャル・世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?ネパール編
*6.7% 14:20- EX__ ANNニュース
*7.6% 14:25- EX__ スペシャルサタデー第2部スペシャリスト
*3.5% 13:55-16:05 NHK Jリーグ開幕スペシャル「セレッソ大阪×サンフレッチェ広島」

※参考
プロ野球オールスター第1戦の裏07/18金
15.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
10.2% 19:30-19:55 NHK 特報首都圏
*5.3% 20:00-20:45 NHK しあわせニュース2014夏
11.9% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
13.4% 19:00-20:54 NTV 笑神様は突然に…夏休み直前 人気キャラクター大集合SP
*9.7% 18:**-20:54 EX* マツダオールスターゲーム2014・第1戦
*9.3% 19:00-19:56 TBS 爆報!THEフライデー
12.4% 19:56-20:54 TBS ぴったんこカン・カン
*5.0% 18:58-19:54 TX* 腹ペコ!なでしこグルメ旅
*5.8% 19:58-20:54 TX* 金曜8時のドラマ・ラスト・ドクター・監察医アキタの検死報告
*8.2% 19:00-19:57 CX* ペケ×ポン
*8.4% 19:57-20:54 CX* してみるテレビ!教訓のススメ

プロ野球オールスター第2戦の裏番組視聴率 07/19土
14.7% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*6.6% 19:30-20:00 NHK 伝えてピカッチ
*4.8% 20:00-20:45 NHK 突撃アッとホーム
*8.5% 20:45-21:00 NHK ニュース・気象情報
*6.0% 21:00-22:15 NHK NHKスペシャル・シリーズ日本新生・"超人手不足時代"がやって来る
13.2% 19:00-19:56 NTV 天才!志村どうぶつ園
15.7% 19:56-20:54 NTV 世界一受けたい授業
10.5% 18:30-21:24 EX* マツダオールスターゲーム2014・第2戦 ※30分延長、以降繰り下げ変更あり
*8.6% 19:00-20:54 TBS ジョブチューン・アノ職業のヒミツぶっちゃけます!SP
*8.8% 21:00-21:54 TBS 世界ふしぎ発見!
*4.0% 18:30-19:00 TX* 土曜スペシャル・高速SA&PAルーレット旅2・第1部
10.0% 19:00-20:54 TX* 土曜スペシャル・高速SA&PAルーレット旅2・第2部
*9.1% 21:00-21:54 TX* 出没!アド街ック天国
*8.8% 19:00-19:57 CX* 超潜入!リアルスコープハイパー
*9.0% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
582
(1): 2014/09/14(日) 12:52:07.64 ID:pcKUGNdF0(2/11)調 AAS
>>579
台湾
583: 2014/09/14(日) 12:52:08.15 ID:WC7LlxK6O携(2/2)調 AAS
>>579
お隣韓国では大人気らしいですね 国内では一部のお年寄りが興味を持っているようです 大相撲に及ばない程度
584: 2014/09/14(日) 12:56:17.97 ID:pcKUGNdF0(3/11)調 AAS
サッカーファンってJリーグは見ないからサッカーが好きなのではなく日本代表が好きなんだろ
585: 2014/09/14(日) 12:56:17.93 ID:mB7KEyjn0(1/2)調 AAS
>>577
1年かけて得た入場料収入がわずか二週間足らずの日本シリーズに完敗する税リーグwwwwwwwwwww

サカ豚、もっと税リーグ見に行ってやれよwwww
586: 2014/09/14(日) 12:56:26.71 ID:U2+ej8oe0(1)調 AAS
>>579
在日韓国人とおじいちゃん
587: 2014/09/14(日) 12:56:32.32 ID:wFgNUd580(1)調 AAS
>>579
下朝鮮
588
(1): 2014/09/14(日) 12:58:47.86 ID:mB7KEyjn0(2/2)調 AAS
>>581
そういや、税リーグのオールスター戦って見ないな
少し前、仲良しチョンKリーグとオールスター戦開催してたような??
589: 2014/09/14(日) 13:01:35.36 ID:Q5fS+eEU0(1)調 AAS
広島には当てはまらない
590: 2014/09/14(日) 13:03:46.53 ID:l0Y1Pl2g0(1/3)調 AAS
>>588
税リーグのAS戦はスポンサーのJOMOの撤退により消滅したよ
まあ、チョンとAS戦で最後なんて税リーグらしいけど
591: 2014/09/14(日) 13:05:34.60 ID:9BZj1cQl0(4/5)調 AAS
>>582
老人ホームじゃね
592: 2014/09/14(日) 13:07:20.25 ID:KiofwqQo0(1)調 AAS
ナイター中継やんないのに
なんでスポーツニュースで毎日取り上げるのかね?
テレビ局
593: 2014/09/14(日) 13:09:45.60 ID:9BZj1cQl0(5/5)調 AAS
訂正

>>579
老人ホームじゃね
594: 2014/09/14(日) 13:10:06.11 ID:wD696nKl0(20/42)調 AA×

595: 2014/09/14(日) 13:10:33.03 ID:wD696nKl0(21/42)調 AAS
■ちなみにマスコミがWBCを必死に押していた理由はこれ

98 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 22:56:31.35 ID:8E2hHQ3b
今出てるFLASHの「スポーツ中継を買い漁れ!」と言う記事から
 サッカーW杯    1大会170億円 ドイツW杯。NHKと民放の合計
 WBC(放送局1局)  1大会20億円 こちらはテレビ局1局が払う金額

108 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:04:06.70 ID:8E2hHQ3b
同じ記事から、コンフェデのテレビ放映権料はテレ朝以外が落として10億円、
U20女子W杯は、FIFA幹部の日本滞在費用などもコミコミで総額1億円超
WBCは今回は外資系代理店が落札したのを電通が買い戻してそこからテレビ局に下ろしているので、
前回大会の倍額ぐらいになってるそうだ

110 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:04:23.91 ID:1P7HLHhI
>WBC(放送局1局) 1大会20億円 こちらはテレビ局1局が払う金額
今回の場合はTBSと日テレで40億ぐらいなのかな
3局以上ならなら冬の五輪より高額の大会になるのか( ;゚Д゚)

112 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:06:04.38 ID:XUEcJnWo
前回大会の倍額w
それが本当ならどうするんだw
だからあんなに必死で煽ってたのかw
596: 2014/09/14(日) 13:11:08.40 ID:wD696nKl0(22/42)調 AAS
135 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:21:11.36 ID:TbMuDS62
> WBCは今回は外資系代理店が落札したのを電通が買い戻してそこからテレビ局に下ろしているので、
> 前回大会の倍額ぐらいになってるそうだ
どうすんだよ、そんな額・・

113 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:06:42.51 ID:J22QtkRQ
TBSが必死なのはそういう事か。  今回は大爆死しそうだな。

121 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:12:23.74 ID:1P7HLHhI
前回大会の倍額って放送局にとってどんな罰ゲームだよw
1試合当たりいくらになるんだろ

134 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:20:50.20 ID:J22QtkRQ
WBC、今回で日本のテレビ局的にも出禁かもな。
前回TBSは十億円で五億赤字とかなのに、野球はやっぱり面白いな。

174 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/11/20(火) 23:40:36.51 ID:iXNT5TZV
WBCに20億円も注ぎ込んだTBSとテレ朝がアホ過ぎてマジで笑えるw
何で先が読めないのかねえ
業界人ならWBCなんてどうやっても今後発展するわけないってことは分かりそうなもんなのに
597: 2014/09/14(日) 13:11:45.82 ID:9ggEXDNg0(1)調 AAS
ageんな
目障りじゃ
コピペばっかのくせに
598: 2014/09/14(日) 13:11:58.77 ID:wD696nKl0(23/42)調 AAS
ちなみにメジャーに300億払ってるNHKのBS野球番組の視聴率。
2パーセント超えることはサッカーの代表試合でもない限りまずない。
1パーセントを超えないのもザラ。

05/03 09:00-09:52 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.0
05/03 09:53-11:00 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 0.9
05/03 11:02-11:55 NHK-BS1 MLB・エンジェルス×タイガース 1.2
05/03 12:45-12:50 NHK-BS1 MLBスター名鑑 0.2
05/03 13:25-13:45 NHK-BS1 大リーグインサイドレポート 0.1
05/03 18:00-18:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.3
05/03 18:52-19:50 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.0
05/03 19:52-21:03 NHK-BS1 プロ野球・中日×阪神 1.1
05/03 23:00-23:30 NHK-BS1 MLBハイライト 0.5

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.5 *** ***  *** *** *0.4 *** *0.4 *0.5 13/07/23(火)NHK 3:45-4:05 映像散歩・水・族・館

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.6 *** ***  *** *** *0.3 *** *0.3 *0.3 13/07/22(月)NHK 3:25-4:05 映像散歩「日本の名峰」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.4 *** ***  *** *** *0.8 *** *0.1 *0.1 13/07/25(木)NHK 3:00-4:20 MLBヤンキースvsレンジャーズ
599: 2014/09/14(日) 13:12:53.06 ID:wD696nKl0(24/42)調 AAS
昨年の日本プロ野球の頂点・日本シリーズ第一戦のTVスポンサー

世田谷健康食品 グルコサミン
美カンヌ化粧品 美容酵素
沢井製薬 ジェネリック医薬品
明治安田生命 しあわせカフェ
日本生命 みらいのカタチ

同 第三戦スポンサー

○日テレ

アフラック ちゃんと応える医療保険
明治安田生命 医療費リンクシリーズ
フコク生命 未来のとびら 
レッドブル

○北海道

タケダ漢方
エスエス製薬
小林製薬
養命酒 
龍角散
リーブ21
明治安田生命
600: 2014/09/14(日) 13:12:55.94 ID:X+rAPvap0(2/4)調 AAS
野球が哀れ もう改革しようがない 
601: 2014/09/14(日) 13:13:23.81 ID:hXj4HS9G0(1)調 AAS
正直ドームまで足運んで交通費ぼった食事代込で1人5千以上掛ってまで
疲れて夜中に帰宅する苦行をやりたい人なんてそう多くないよ
外野だと選手豆粒だし応援団がマジうざいからな、家でスカパーで見た方が百倍マシだよ
602: 2014/09/14(日) 13:14:08.24 ID:wD696nKl0(25/42)調 AAS
「日本代表」 ビジネスすら成立しない野球
だから日米野球にすがりつくしかなくなったのだけれど

■侍J、常設化なのに早くも休業 視聴率は10%切り…これでは試合も組めない?2013.11.16
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp

常設化された野球日本代表の初陣は3夜連続でゴールデンタイムに地上波生中継されたが、
視聴率は期待外れ。侍ジャパンの先行きは不透明だ。

対台湾3連戦の視聴率は8日の第1戦(テレビ朝日)が10・9%。
9日の第2戦(TBS)は午後6時56分−7時が5・0%、7時−7時28分が7・6%、
7時28分−10時29分が9・8%。
10日の第3戦(テレ朝)は9・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。

広告代理店関係者は
「ゴールデンタイムで2ケタを割るのは厳しい。次があったとしても地上波は無理でしょうね」。
中継を担当した民放局関係者は
「もう少し名前のある選手を呼んでもらえると思っていた。最初からメンバーが分かっていたら
BSチャンネルでの中継だったと思う。大リーガーでも呼んでくれれば…」
とぼやき節だ。視聴者へのアピールが弱い陣容では、今後のスポンサー集めも難航が予想される。

常設化というが、次回の代表戦の開催時期は未定。
NPB関係者は「来年の開幕戦前、3月後半に試合ができないかという話もあったが実現は難しそう」
と明かす。侍ジャパン事業委員会の委員長を務める日本ハム・島田球団代表が
「サッカーとは試合数が違う。スケジュールがいっぱいで、どこで招集するのか」
と話す通り、シーズン中の代表戦も見込み薄だ。
現実的に侍ジャパンの次の出番は1年後の来オフになりそう。せっかく誕生したフルタイムの指揮官も
手持ちぶさただ。 (笹森倫)
603
(2): 2014/09/14(日) 13:14:49.26 ID:X+rAPvap0(3/4)調 AAS
野球は今後15年が本当の地獄

団塊の世代の大量死が待っている

覚悟しておけ
604
(2): 2014/09/14(日) 13:17:24.85 ID:4DkoTv6g0(1/3)調 AAS
真に問題視すべきは
少子化以上のスピードで進む少年野球離れ
東京オリンピックのある2020年後
少年野球人口は決定的なカタストロフを迎えると予想してる
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.608s