[過去ログ] 林修「運動神経が良い子の数は限られてる。僕らの頃は皆、野球だったがキャプテン翼のお陰でどんどんサッカーに奪われた」(昨年、類似発言)★2 (872レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): ブリーフ仮面(第四十一期次席卒業生)φ ★ 2014/06/07(土) 04:54:09.87 ID:???0 AAS
キャプテン翼・高橋陽一氏が「最も熱く描く」登場人物とは

 W杯ブラジル大会の開催が近付くにつれ、日本代表とともに露出を
増やしているのがサッカー漫画の草分け的存在「キャプテン翼」だ。

 今月14日から上野の森美術館で「キャプテン翼展」がはじまり、
パセラリゾーツ上野公園前店&秋葉原パセラ電気街店では作品を
フィーチャーする「キャプテン翼cafe」も期間限定でオープンした。

 1981年から「週刊少年ジャンプ」で連載を開始した同作品は、
サッカー人口を増やすことに寄与したばかりか、メッシやジダン、
デルピエロといった数多くの世界的スター選手が影響を受けたことでも知られる。

 そんな折、3日放送、TBS「林先生の痛快!生きざま大辞典」では
「キャプテン翼」を取り上げ、作者である高橋陽一氏の生きざまや想いを伝えた。

 「野球側の人間としては、この漫画の功績を認めざるを得ないのですが、
ちょっと余計なことをしてくれた」と切り出した林修先生は、
「運動神経いい子の人数は限られている。僕らの頃ってみんな野球でしたが、
この漫画のお陰でどんどん(サッカーに)奪われた。(中略)その分、
今サッカーが盛り上がってW杯出場して。その功績はある」と言葉の意味を説明した。

 だが、そんな「キャプテン翼」も、厳しい生存競争で知られる「週刊少年ジャンプ」上では
連載当初人気が伸びず、4週目に早くも打ち切りの危機が訪れたという。
それでも、選手に必殺技(必殺シュート)を持たせることで窮地を打開すると、
その後は魅力的なライバル達をどんどん登場させ、ジュニアユース編では
そんな彼らが全日本ジュニアユース代表として結集するなど、絶えず読者を楽しませてきた。

 現在も成長した翼を中心に代表メンバー達が世界の強豪を相手に
戦い続けている同作品だが、同番組では、多くのキャラクターがいる中でも
高橋氏が最も熱く描く人物(キャラクター)を「石崎了」を紹介。
「石崎くんだけは日本代表から絶対に外さない」。こう語っている高橋氏は、
天才肌ではないものの顔面ブロックを武器に努力と根性でのし上がった石崎了を
「努力をすれば夢が叶う」象徴としてこだわりをもって描いているという。

Sports Watch 2014年06月04日19時45分
外部リンク:news.livedoor.com

≪昨年の林修氏の野球離れ危惧発言(動画あり)≫
※2013年8月20日(火)25時21分〜テレビ朝日で放送の「林修先生の今やる!ハイスクール」

林修氏「今、野球離れを食い止めないと、もう本当にサッカーにいった若者が帰ってこない」 2013.08.20
外部リンク:www.dailymotion.com
>熱狂的な野球ファン・林修氏「今、我々がここで野球離れを食い止めないと、
>もう本当にサッカーにいった若者が帰ってこないんですよ。いつ食い止めるか?今でしょ!」

[林修先生の今やる!ハイスクール]の番組概要ページ - TVトピック検索
外部リンク[html]:tvtopic.goo.ne.jp

>>2-5辺りに関連記事)

前スレ ★1:2014/06/04(水) 20:17:51.05
2chスレ:mnewsplus
746: 2014/06/09(月) 01:03:36.74 ID:XZr0aIUp0(4/4)調 AAS
>>745
まあそうだけど、サッカーの日本人の平均身長で世界的スターになり得るってのは魅力だろう。
747: 2014/06/09(月) 01:09:10.93 ID:D8YFyPf00(1)調 AAS
なんとなく本田ぐらいならプロ野球選手になれたかなと思う
大阪のリトルリーグから星稜に行ってキャプテンで甲子園出場
優勝はしないけど、そこそこ活躍して
中日がドラフトの中位ぐらいで指名てな感じ
748: 2014/06/09(月) 01:12:56.06 ID:d6IMFMAY0(1)調 AAS
野球なんか国内限定のものなんだからレベルが下がっても一般人にはわからないよ
それに相対的にレベルの高い人がスターになれるんだから問題ないだろ
たとえメジャーで通用しないレベルだとしてもね
749
(1): 2014/06/09(月) 05:45:57.79 ID:OyAw5+2K0(1)調 AAS
>>745
プロレベルならキツイだろうプロ野球選手はサバ読みが酷いから
意外に身長が低くてもやれるかもしれないがサバ読み無しでも180cm弱はいるかもね
750: 2014/06/09(月) 06:58:25.39 ID:J/kHcAzd0(1/2)調 AAS
子供たちほどやきうのつまらなさを分かってるね
751: 2014/06/09(月) 08:30:23.15 ID:YUT2cldL0(1/2)調 AAS
身長169センチで日本尻ーずのMVPがとれるのにアホか(笑)

腹の出たデブでも出来る不人気低視聴率レジャー(笑)
752: 2014/06/09(月) 08:31:23.57 ID:YUT2cldL0(2/2)調 AAS
6/3火 ゴールデンタイム

11.5% ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜 
10.9% 幸せ!ボンビーガール
10.6% ロンドンハーツ オアシズ大久保さん43歳の誕生日!
10.5% クローズアップ現代「動物園クライシス〜ゾウやキリンが消えていく〜」
10.4% 林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル お金のヒミツ『年金』と『投資』
10.1% 開運!なんでも鑑定団【妻激怒!歴史マニアの夫が大金で買った新選組の宝】
*9.7% 火曜サプライズ
*9.7% カスペ!・ヘンないきもの2014最新ランキング大発表SP
*9.4% ナイナイお見合い大作戦
*9.3% NHK歌謡コンサート「愛と夢 熱い思いを歌に」

*4.5% プロ野球交流戦 ソフトバンクVS巨人

もはや仲間外れ、イジメだろ
あまりにもやきうが可哀想
753: 2014/06/09(月) 08:38:23.12 ID:PTkwEZtQ0(1)調 AAS
>>17
最近誰かキャプ翼のすね当て特注してニヤニヤしてなかったっけ
754: 2014/06/09(月) 08:50:24.19 ID:NJc7cSnnO携(1)調 AAS
>>749
別に身長が絶対じゃない
投手でも170cm前後も普通にいる
去年の最多勝も170cmの選手

横にでかいけど今の日本人最強のバッターは174cm
755
(1): 2014/06/09(月) 09:34:08.71 ID:G0UHyank0(1)調 AAS
野球は動きのシチュエーションとバリエーションが限られてるから特化した体に作り込める
サッカーは逆
756: 2014/06/09(月) 09:59:33.07 ID:0xtk+t7Z0(1)調 AAS
>>17
「我々の名前を勝手に使わないでもらえますか?」と、漫画やゲームにケチつけたプロ野球選手会とは大違いだな
野球人気を支える一端として、野球漫画や野球漫画ゲームも、少なからず力になっていたのに
757: 2014/06/09(月) 10:03:38.52 ID:EZpDLL730(1)調 AAS
ハンカチ王子の一個上の先輩は大学からレスリングを初めてインカレ2位まで行ったな
758: 2014/06/09(月) 10:06:58.21 ID:Kdw8zzh40(1)調 AAS
焼き豚は日曜はコートジボアール応援や
焼き豚大逆転や!

891 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/04/11(日) 15:11:37 ID:J8YoJhK70
一昨日のさんまの番組で一茂が、
ドーハで日本が負けたときは野球選手みんなで心の底から喜んだって言ってたな

38: 名無しさん@恐縮です 2012/09/09(日) 06:08:44.85 ID:GERsg1Yi0

長島一茂
「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。
だって勝ったら日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか。」
(2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて)
759: 2014/06/09(月) 10:15:15.76 ID:FzZHQPQZ0(1)調 AAS
スレタイで考えさせられるな・・・

記憶力抜群なのも限られてるよな・・・・

遺伝子情報書き換えれればいいのにな。
760: 2014/06/09(月) 10:32:13.74 ID:R9A4vcC00(1)調 AAS
 
 
 やきう脳「サッカーが盛り上がるのはW杯がある今年だけ・・・、今だけだよ・・・」
 
 
 
つ 2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
 
 
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会 6月]、[仁川・アジア大会 9月]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会((FIFA U-20 ニュージーランドW杯アジア予選) 10月]
女子   [AFC女子 ベトナムアジア杯 (FIFA 女子カナダW杯アジア予選) 5月]、[FIFA U-20女子 カナダW杯 8月] 、[仁川・アジア大会 9月]
 
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯 1月]、○[AFC U-22選手権(リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯 6月] 
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯 6月]、○[女子 リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子 南アフリカW杯アジア予選)]
 
2016年:
男子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権((FIFA U-20 韓国W杯アジア予選)]
女子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
 
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子   [AFC U-19女子選手権((FIFA U-20女子W杯アジア予選)]
 
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子   [AFC 女子アジア杯(FIFA 女子W杯アジア予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
 
 
761: 2014/06/09(月) 10:44:56.59 ID:SZkKR75z0(1)調 AAS
>>755
野球は静止した状態から、速い球を投げ遠くに打ち返すの繰り返しなんで
求められる能力は投擲系で体型もそう

他のスポーツで重要視される持久力や敏捷性はゲームの中でほとんど活かせない
使われる能力が限定され過ぎて、せっかくの運動神経がもったいないな
762: 2014/06/09(月) 10:45:57.69 ID:9XXmoYeK0(1)調 AAS
アメリカでは、はっきりと言われてる
白人黒人は退屈な野球を止めた、野球をやってるのは金目的のヒスパニックだけだと
日本でも今時、野球なんかをやるのは金目的の在日朝鮮人だけでしょう
763: 2014/06/09(月) 11:03:42.51 ID:TWsQt0pXi(1/2)調 AAS
焼き豚「サッカーは貧乏で教育レベルの低い国が世界一を争う競技」


■それぞれのスポーツの最高峰の大会のカードと
 決勝を争った二国のGDP順位

2010サッカーワールドカップ決勝
…スペイン(12位) vs オランダ(16位)

2011女子サッカーワールドカップ
…日本(3位) vs アメリカ(1位)

2012男子バスケロンドン五輪決勝
…アメリカ(1位) vs スペイン(12位)

2010男子アイスホッケーバンクーバー五輪決勝
…カナダ(9位) vs アメリカ(1位)

2013コンフェデ決勝
…スペイン(12位) vs ブラジル(7位)

2013WBC決勝
…ドミニカ共和国(70位) vs プエルトリコ(61位)
764
(2): 2014/06/09(月) 11:05:34.25 ID:TWsQt0pXi(2/2)調 AAS
618 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:26:47.08 ID:718lpGzI0
ユニホームを交換する鳥栖FW豊田とソフトバンク松田(右)画像リンク


619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:34:53.58 ID:LSkbvBqO0
>>618
ははははっ、サッカー選手チビ過ぎ、、、、あれっ!?

633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな

649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/03(木) 19:03:53.11
ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ

650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww

663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:34:14.43 ID:OT4AATxO0
豪ドル、香港ドルみたいなやきうセンチって単位が存在するのかもしれない

665 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:37:23.84 ID:5zZxbLxJ0
ジンバブエドルとかレンテンマルクがふさわしそうだなwww 
765
(1): 2014/06/09(月) 11:30:47.11 ID:J/kHcAzd0(2/2)調 AAS
>>764
こいつ去年のWBC代表でパ・リーグの日本人No.1スラッガーらしいよ
何でWC代表漏れたJリーガーより遥かに小さいの?
766: 2014/06/09(月) 11:32:56.49 ID:Fe1xdg5F0(1)調 AAS
>>765
15mぐらい後ろにいるからだよ。遠近法って奴だよ、お前学が無いなぁ。
767: 2014/06/09(月) 11:44:49.27 ID:0EZyZ6goO携(1)調 AAS
ダルビッシュも運動神経は大して良くないと聞くし、ハーフナーマイクが野球の投手をやってたらプロでもそこそこやれたんじゃない?
GKの子供だしな
768: 2014/06/09(月) 12:04:26.54 ID:JxauxeEJ0(1/2)調 AAS
>>27
どのスポーツだってそうだろ
野球が一番マシだろ

いや・・・競艇の方がマシか
あれがスポーツなら
769: 2014/06/09(月) 13:04:42.12 ID:EetwZzw60(1)調 AAS
ジャイアント馬場がピッチャーやってたくらいだしなw
770: 2014/06/09(月) 13:19:25.44 ID:DOoCfF7I0(1)調 AAS
野球やってる子供って頭が悪そうな肥満児が多いよなw
771: 2014/06/09(月) 14:15:58.36 ID:JxauxeEJ0(2/2)調 AAS
軟式野球が悪い。  途中で道具が変わるなんて
772
(1): 2014/06/09(月) 14:22:17.39 ID:QBOfn9qS0(1)調 AAS
野球ってアメリカしか行けなくて、もっと悪いと韓国。

でもサッカーなら、欧羅巴も南米もいける。
世界中が名前を知ってくれる。
イチローなんてフランス人は知らないし。
773: 2014/06/09(月) 14:45:18.74 ID:ZweM7csk0(1)調 AAS
>>772
金だけ稼ぎたいなら
中国や中東もあるしな
774: 2014/06/09(月) 15:20:41.95 ID:k5oGskuu0(1)調 AAS
>>743
ペース的にはいいんだろうけど、
センス的にムリw
あまりにダサ過ぎる。見てる自分が恥ずかしくなる

例えばドライブするときド演歌流してるようなもん。
まぁオッサンならそれでもいいんだろうけど
775: 2014/06/09(月) 15:58:25.75 ID:qHwzlLPN0(1/3)調 AAS
つまらないだけじゃなくて見た目がダサいのも子供に避けられる理由だろな
776: 2014/06/09(月) 18:27:18.67 ID:ELqqZpZl0(1)調 AAS
画像リンク

777: 2014/06/09(月) 18:34:01.58 ID:qHwzlLPN0(2/3)調 AAS
*8.0% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×西武
**.*% 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他
16.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*8.6% 19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×西武
778: 2014/06/09(月) 18:42:20.67 ID:ulX0LSFp0(1)調 AAS
マンガの影響ということなら野球は梶原一騎なんだろうなあ
梶原の死とともに野球も死んだ
ついでにプロレスもかな?
779: 2014/06/09(月) 19:10:02.22 ID:bRgho6Xf0(1)調 AAS
翼を首にしたサンパウロFCのコメントは?
780
(3): 2014/06/09(月) 20:16:06.70 ID:1g/h56pz0(1)調 AAS
身長厨って意外と多いよね2ちゃんでも
サッカーで身長がすべてなら北欧の国の天下になってるよ・・
781: 2014/06/09(月) 20:29:06.40 ID:ytg3nQpI0(1/2)調 AAS
昭和の子供はお相撲さんプロレスラー野球選手こあこがれた名残り
782: 2014/06/09(月) 21:42:23.29 ID:2s5M5ivO0(1)調 AAS
>>780
北欧は純血だとデカイだけで基本ウドの大木だからな。
身長厨の憧れる巨体はでかくても走って飛べる混血アフリカンやバルカン半島の戦闘人種。
783: 2014/06/09(月) 22:59:42.40 ID:ytg3nQpI0(2/2)調 AAS
もう漫画の見すぎの世界。走り幅跳びに憧れる意味が分からないw
784: 2014/06/09(月) 23:25:59.13 ID:qHwzlLPN0(3/3)調 AAS
今野球やってるガキってほぼ親兄弟の影響だろ
785: 2014/06/09(月) 23:55:08.57 ID:cHqOwlFb0(1)調 AAS
サッカーに奪われたんじゃなくて実際にやってて楽しいからサッカーを選んだだけ
勿論野球を選ぶ子供だっているだろうがやってて大して面白くなかったらとっとと他に行く
選択肢が増えて多様になったって事
786: 2014/06/10(火) 00:05:20.96 ID:0CdlSu4u0(1/7)調 AAS
だね
つまらないもんを子供はやらんよ
787: 2014/06/10(火) 00:33:04.41 ID:XRUV4vkq0(1)調 AAS
奪われたって、別に子供たちは野球の所有物じゃないし
788
(1): 2014/06/10(火) 00:58:08.31 ID:uhf0wT0H0(1)調 AAS
U-23日本代表の平均身長……180.3センチ
  ↓
U-17日本代表の平均身長……169.2センチ ←日本人の平均以下

一瞬だけサッカーに良い人材集まったけど、すぐにブーム終わったから
日韓W杯の頃に盛り上がってサッカーに人が流れたけど、ベスト16が限界だとわかってから
どんどん冷めていった
789: 2014/06/10(火) 01:05:39.03 ID:0CdlSu4u0(2/7)調 AAS
野球がつまらなくて子供に選ばれないのはサッカーのせいじゃないよ
790: 2014/06/10(火) 01:13:22.86 ID:xB7BZdLP0(1)調 AAS
>>788
2014召集(最新のデータ)
U-17日本代表の平均身長……174.04センチ
ソース
外部リンク:www.jfa.jp
この22人の平均

余りにも層が厚くなり過ぎて、監督の好みで
小さいチームから大きいチームまで
自在に作れるようになっただけ

U−17W杯での“革新的チーム”日本が「大会最低身長CB」を起用する理由
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
791
(2): 2014/06/10(火) 01:21:40.17 ID:jVgWrgzY0(1)調 AAS
選手寿命や選手時代の収入引退後の収入考えると
野球だよね。

サッカーで引退後成功してるのは旅人しか見当たらない。
792: 2014/06/10(火) 01:21:53.41 ID:0CdlSu4u0(3/7)調 AAS
焼き豚は現実を見ろよ
今外で野球やってるガキって殆ど見ないだろ
サッカーやってるガキは腐るほどいるけど
793: 2014/06/10(火) 02:08:14.01 ID:bw6sh4uz0(1)調 AAS
引退後のプロ野球選手は犯罪者になったり怪しい商売したり悲惨すぎる。
実力に見合わない金を貰って、何も考えずに使い切ってしまうアホばかりw
794: 2014/06/10(火) 02:56:24.75 ID:RqGgnzQ/0(1)調 AAS
借金 自殺 麻薬 犯罪 野球の末路
795: 2014/06/10(火) 03:38:00.38 ID:nAHtaN8Z0(1)調 AAS
>>780
あほか
攻撃は身長なくてもできるが
センターバックとキーパーは身長がいるんだ

それをバルセロナが証明した
796: 2014/06/10(火) 09:11:45.29 ID:sDuHvMT80(1)調 AAS
さすがデブでも出来るレジャー(笑)

【横浜】4タコ、2試合打点ゼロのキューバの至宝・グリエル(30)、「きのう試合で全力疾走して、体の節々が痛かった」 [:6/9]
2chスレ:mnewsplus
797: 2014/06/10(火) 09:27:00.93 ID:2dMSRERV0(1)調 AAS
サッカーはまだまだ伸びると思うよ…オイルマネーが本気出して来てるし
人口に勝る中華も本腰を入れつつある
北米除く他大陸で万遍なく広がっているのが強み
日本も負けてはいられない
国内の狭い世界で野球が云々なんて話なんかしてる場合じゃないんだよ
798
(1): 2014/06/10(火) 09:28:23.16 ID:CJRMlaDLi(1)調 AAS
>>791
競艇じゃね?
サッカーのプロは総じて割に合わない。
Jでスターになれない大多数は、
公営競技選手目指すほうが賢いでしょ
799: 2014/06/10(火) 10:46:02.26 ID:sDvtD0Aq0(1/2)調 AAS
>>791
>>798
野球・公営ギャンブル・・・金が目的

サッカー・五輪競技など・・・競技を続けることが目的

そもそもの目的が違うのに、比べるなよ
800: 2014/06/10(火) 12:45:03.19 ID:CQfZe71v0(1)調 AAS
子供には絶対に野球やらせたくないだろうな。
知能が低そうに見られるし。
801
(1): 2014/06/10(火) 14:43:51.31 ID:rLyx/1740(1/3)調 AAS
>>764
サカ豚小せえwwwwww
やっぱやきう選手はガタイいいなあwwwwww

ってあれ?左のマッチョがサッカー選手で右のチビがやきう選手?
802: 2014/06/10(火) 14:56:18.41 ID:0/xlRGjN0(1/2)調 AAS
サッカーも野球もさっぱりできないおまいらには関係ない話
803: 2014/06/10(火) 14:58:45.97 ID:0CdlSu4u0(4/7)調 AAS
野球はなんでもサッカーのせいだな
野球に魅力がないから子供から不人気なんだろうが
804
(1): 2014/06/10(火) 15:10:34.28 ID:21bRzi1/0(1)調 AAS
野球は難しんだよ。
キャッチボールでさえ怪我の可能性がある。
805: 2014/06/10(火) 15:13:25.36 ID:JELOfG/60(1)調 AAS
少子化にもなってるからのふ
806
(1): 2014/06/10(火) 15:25:01.03 ID:8rQG1jUh0(1)調 AAS
でも野球ドラマはたくさんあるけどサッカードラマはまったくない現実
漫画も野球漫画の方が圧倒的に多い
807: 2014/06/10(火) 15:42:36.75 ID:0CdlSu4u0(5/7)調 AAS
>>806
だってサッカーは現実の試合自体が充分楽しめるけど、
野球はフィクションじゃないと面白くならないし
808: 2014/06/10(火) 15:46:14.40 ID:0K8P0HZr0(1)調 AAS
限定人気しかない競技より世界的人気がある競技に一番運動神経がいい奴が行った方がいいじゃん
何が問題なんだか
809: 2014/06/10(火) 15:47:04.23 ID:E1XQFxlh0(1)調 AAS
野球漫画の名作も腐るほどあるじゃん
810: 2014/06/10(火) 15:52:28.17 ID:PVcZzv1a0(1)調 AAS
>>804
そこまで難しくもないよ
野球を過大評価しすぎ

スポーツの基本動作なんて最初は誰でも出来る
そこからレベルを高いとこまで上げて行くのが難しいの
811
(1): 2014/06/10(火) 16:30:59.15 ID:+NojBJeu0(1)調 AAS
>>801
マジで頭悪いな・・
競馬のジョッキーがどんな体型してるか知ってる?
あんな体格でも彼らは年に何億と稼ぐ

スポーツにはそれぞれ適性ってもんがあんの
見た感じ強そうなだけのクソマッチョがキングオブアスリートなら
筋肉番付の上位は一部のデブ野球選手とかプロレスラーばっかりになるはずだろ

現実はほとんどの野球選手が、
ハンドボールの宮崎大輔に各種目あっさり完敗する
見た目の体格だけを比較して野球最強とか言ってる馬鹿を見ると可哀想になるよ

野球脳の馬鹿ってボールスポーツを履き違えてるよね
なんか格闘技みたいな目線でアスリートの優劣を語るやつが多すぎねーか?
812
(1): 2014/06/10(火) 16:40:34.83 ID:0/xlRGjN0(2/2)調 AAS
高校時代運動神経が良すぎて
陸上部(短距離)サッカー部
ハンドボール部、柔道部、バスケ部からの
勧誘がひどかったな
ちなみに俺は特待で野球部に入っていた

体育祭の部活対抗リレーは陸上部とのマッチレースの末
アンカーの俺が陸上部のエースを追い抜いて勝ったりしてた
813: 2014/06/10(火) 16:51:27.59 ID:sDvtD0Aq0(2/2)調 AAS
>>811
頭悪いのはお前だろ
814: 2014/06/10(火) 16:57:55.65 ID:YaFxTn4Y0(1)調 AAS
子供が大勢遊んでいるすぐ横で大人が硬いボールでキャッチボールやってたり
へたすると球技禁止の看板のある公園で少年野球の指導者が子供に練習させてたり
まあ今時の親ならそういう大人にはなるべく関わらせないようにするだろうな
815: 2014/06/10(火) 17:07:55.57 ID:0CdlSu4u0(6/7)調 AAS
野球人気に資格なし
816
(2): 2014/06/10(火) 17:13:30.71 ID:w2WCK9+/0(1)調 AAS
>>780
最後尾はサイズと身体能力あるのが圧倒的に有利
とにかくゴールマウス守んなきゃいけないから
サイズ小さいと上の部分が守れない
817: 2014/06/10(火) 17:13:33.67 ID:Qivb8D720(1)調 AAS
ダイヤのAとか面白いけどあれに影響受けて野球始める子供はいないのか
818: 2014/06/10(火) 17:14:32.80 ID:ZoCG5a270(1/2)調 AAS
俺はアメフト部だったが
100人でも200人でもベンチ入りできるから
補欠は観客席で応援もなく、みんな試合に出れていいスポーツだ。

レギュラー固定のスポーツじゃないからな
819: 2014/06/10(火) 17:16:42.17 ID:ZoCG5a270(2/2)調 AAS
>>812
部活対抗リレーってお遊びじゃねえの?
うちの高校はバスケやサッカーはボールをドリブルしたり
アメフト部や剣道部は防具着て水泳部はパンツ一丁だったぞ。
820: 2014/06/10(火) 19:34:47.26 ID:rLyx/1740(2/3)調 AAS
キャプ翼の作者が元々は焼き豚だったのが皮肉だよな
元焼き豚がやきうを殺したってわけだ
821: 2014/06/10(火) 19:44:39.49 ID:KTPE11Ai0(1/2)調 AAS
>>816
それでもカンナバーロやプジョルのような突然変異的なCBが日本に現れてくれることに期待
822
(1): 2014/06/10(火) 20:25:37.67 ID:Qbo4WznD0(1)調 AA×

823
(1): 2014/06/10(火) 20:30:14.02 ID:PB52a7yh0(1)調 AAS
>>816
確かに北欧辺りのチームって欧州選手権とかWCでも結構つまらなく上位に食い込んでくるよな。
理想はデカチビ混合だけど、技術はあるけどサイズがないチームと、巨体脳筋放り込みチームなら後者のが
チャンスはあるよな。
824
(1): 2014/06/10(火) 21:43:08.31 ID:NlxiqgLL0(1)調 AAS
キャプ翼の次がなかなか出てこないな
特にジャンプのサッカー漫画は
なんであそこまで酷いのばっかりなんだ?
825: 2014/06/10(火) 21:52:34.13 ID:5HUj96un0(1)調 AAS
■みんなの寄付金でつくる日本初のサッカースタジアム!■
↓寄付はこちらから↓
外部リンク:www.field-of-smile.jp
826: 2014/06/10(火) 21:53:16.24 ID:KTPE11Ai0(2/2)調 AAS
>>824
俺フィー、シュート!、Jドリ、ファンタで勘弁してくれまいか?
827: 2014/06/10(火) 21:54:22.06 ID:U+5CrXX+0(1)調 AAS
>>822
母親の運動神経が遺伝するって聞いたことある
828: 2014/06/10(火) 22:18:52.33 ID:rLyx/1740(3/3)調 AAS
やきうの場合、ボールが当たると死ぬからな
友達じゃない
829: 2014/06/10(火) 22:22:32.64 ID:F5HHQuhY0(1)調 AAS
>>734
プロ野球というひとつの会社の経営が危ぶまれてるのわかる?w
830: 2014/06/10(火) 23:02:23.28 ID:Mvgi3tR00(1)調 AAS
野球はお先真っ暗だね
831: 2014/06/10(火) 23:36:16.82 ID:0CdlSu4u0(7/7)調 AAS
野球だからね
832: 2014/06/10(火) 23:45:21.83 ID:iviW2glS0(1)調 AAS
朝鮮人がトップになれる野球=運動神経がいいとマスゴミが喧伝したのを
林が信じこんで大人になって何の疑いもなく思い込んでる今でも
バカでしょ!
833
(1): 2014/06/11(水) 00:25:55.62 ID:/RUnLz750(1/3)調 AAS
>>1
サッカーのせいにすんなや
834: 2014/06/11(水) 01:32:59.66 ID:f9VpMQw20(1)調 AAS
確かにキャプ翼のおかげなんだが、
野球全盛期でも、家庭と仕事を犠牲にしながら、各地の少年団を存続させた
当時の元サッカー少年のおじさん達の努力の賜物でもあるんだよ

スラムダンクでバスケが、ヒカルの碁で囲碁が、
一過性のブームで終わってしまったのとの違いがそこ
835: 2014/06/11(水) 01:35:53.86 ID:/RUnLz750(2/3)調 AAS
すっかりサッカーに逆転されちゃったね
836: 2014/06/11(水) 02:03:48.38 ID:YCabY/Fg0(1)調 AAS
>>823
放り込みのが戦術習熟に要する時間が短いからナショナルチームだと結構強いね
837: 2014/06/11(水) 03:28:25.97 ID:0czFWAt/O携(1)調 AAS
がんばれキッカーズ
838
(1): 2014/06/11(水) 09:21:00.39 ID:lz32gZi20(1/7)調 AAS
>>833
いや、サッカーのせいだよ
やきうがつまらなすぎるから結局子供はサッカーを選んじゃう

楽しいから
839: 2014/06/11(水) 09:22:46.40 ID:Cs4TANlj0(1)調 AAS
うちの地域でもサッカーは運動神経のいい子が入って
野球の少年団はパッとしない子ばかりで弱体化してるし、入る子が少ない

幼稚園でもサッカーやってる
840: 2014/06/11(水) 09:23:42.22 ID:yXtn/vBP0(1)調 AAS
まあ確かにサッカーのせいで
野球のつまらなさがバレたのは事実
841: 2014/06/11(水) 09:29:41.38 ID:fKxJjrh50(1)調 AAS
衰退するなら衰退するでしょうがないでしょ。
それも時代の流れ。
危機感もったって、野球自体に魅力がないんじゃしょうがないし。

おれも少年野球チームには入ってたが、入ってただけで終わったな。
運動神経がいいのだけで楽しんで、それ以外はルールすらロクに教わることもなくどこか疎外感があったし。
そんなことしといて野球の底辺が広がるわけがない。

もしサッカーもいま同じことをしてるなら、サッカーだってうかうかしてられないと思うな。
842: 2014/06/11(水) 09:34:29.88 ID:2zCh6pIQO携(1)調 AAS
野球のほうが好きという男はオッサンだと思ってるw
うちの旦那は40前だけど
子供の頃サッカーやってて野球よりサッカー派で若い。
WCとCL時はいつも夫婦で盛り上がってるw
野球好きのオッサンじゃないとこが好きw
843: 2014/06/11(水) 09:59:02.73 ID:lz32gZi20(2/7)調 AAS
やきう辞めるなら?今でしょ!
さあやきう少年よ、サッカーボールを買いに行こう!
844
(1): 2014/06/11(水) 10:21:12.08 ID:WYX0pdlS0(1)調 AAS
テレビ司会者や出演者とかの野球好きアピールとか
サッカー興味ないないですアピールてようは局内で
野球う至上主義的な空気が漂っているからてだけでしょ
どうかんがえたて年間140試合の投げた打ったに熱くな
れる訳ないもん
845: 2014/06/11(水) 10:52:07.10 ID:EsE5lHN60(1)調 AAS
>>844本当にそうだねサッカー携わってる人達に失礼だよね
サッカーの事ならどんな悪口言っても良い風な流れはおかしいよね
たとえばフィギュアやバレーテニスとかでテレビ司会者や出演者が
私フィギュア興味ありません、テニス興味ありませアピールしないもの
バラエティー番組でサッカーの話ししててあからさまに野球持ち出す芸人もわからん
846: 2014/06/11(水) 11:09:39.91 ID:sDEhBUu90(1)調 AAS
運動神経の良い人間が最初から限られてるなら、人口が多い国が圧倒的に有利になるはず
ラグビーのニュージーランド、サッカーのクロアチア、相撲柔道レスリングのモンゴルみたいに
人口が少ないのにスポーツが強い国がある事を考えると、環境とか後天的要因の方が重要だと思われる
847: 2014/06/11(水) 11:22:07.99 ID:lz32gZi20(3/7)調 AAS
ゴキローはバスケ下手くそ
ダルビッシュはアイホの落ちこぼれ
マー糞はまともに1マイルも走れない

運動神経悪くてもやきうなら何とかなるさ
848
(1): 2014/06/11(水) 11:24:37.88 ID:9TQ29wRE0(1/2)調 AAS
子供のころは運動神経いいのは頭もよくてリーダーシップもあって学級委員長で親も金持ち
親が社長なのにでいじめられてるのは俺くらいだった
849: 2014/06/11(水) 11:26:36.46 ID:9TQ29wRE0(2/2)調 AAS
でも運動神経いいのはデブが多かった
俺が勝てることといったら足の長さと顔だけだった
850: 2014/06/11(水) 11:29:30.90 ID:kUpN0gzc0(1)調 AAS
ウルグアイなんて人口300万〜400万なのに…
851: 2014/06/11(水) 12:28:10.48 ID:OslfWcXn0(1)調 AAS
サッカーがチビで運動神経悪いのは事実
脚の曲芸だけうまけりゃいい
852: 2014/06/11(水) 12:44:36.35 ID:wzcW3OPu0(1)調 AAS
>>848
日本語が下手だからいじめられたのでは
853: 2014/06/11(水) 13:05:04.27 ID:IeW1c3l4O携(1)調 AAS
日本人には野球よりサッカーの方が向いてることが暴露されたから痛いよな(笑)
854: 2014/06/11(水) 13:19:36.61 ID:lz32gZi20(4/7)調 AAS
大型スポーツ店でも
サッカーコーナーは盛況でやきうのとこは過疎ってんもんな
日本をサッカーの国にしたキャプ翼ってやっぱ神だわ
855: 2014/06/11(水) 13:28:59.49 ID:54R7P7iG0(1)調 AAS
今は萌アニメのせいで引きこもりが増えてる
856: 2014/06/11(水) 13:42:14.59 ID:rcwsQlsT0(1)調 AAS
サッカー、バスケ、バレー、ホッケー、水泳・・・・・
これらはすべてスポーツなので仲間。

野球の仲間
・スゴロク
・棒切れを振り回すチンパンジー
・反日デモで糞を投げまくる劣等朝鮮猿
857: 2014/06/11(水) 14:33:13.58 ID:lz32gZi20(5/7)調 AAS
やきうやってるガキって死んだ魚のような目をしているよ
858: 2014/06/11(水) 15:39:11.72 ID:JoaL4tjm0(1)調 AAS
在日はイキイキしてる

野球チョンの中ではエリート在日>>>>>>日本人エリート
859: 2014/06/11(水) 16:53:57.45 ID:/RUnLz750(3/3)調 AAS
>>838
そうだな
野球がつまらなすぎるのとサッカーが楽しすぎるからこうなるんだよな
860: 2014/06/11(水) 19:36:36.94 ID:lz32gZi20(6/7)調 AAS
ほんとサッカーが全て悪いよ
昔はやきうみたいなつまんないスポーツしかなかったんだよ
861: 2014/06/11(水) 19:37:52.66 ID:7oFwOm7E0(1)調 AAS
サッカーによって野球のつまらなさが浮き彫りになっちゃったんだな
862: 2014/06/11(水) 19:53:47.37 ID:t+5g8DaZ0(1)調 AAS
>>191
アメリカはサッカーに限らず、どんなスポーツでもそこそこ上に来るのがムカつく。
863
(2): 2014/06/11(水) 20:33:00.89 ID:lz32gZi20(7/7)調 AAS
サッカー知っちゃうとやきうなんて糞つまんねーからな
864: 2014/06/11(水) 20:34:13.50 ID:9y+9FHaK0(1)調 AAS
NHK-BS 2014FIFAワールドカップ 出場国 強化試合「ギリシャ」対「韓国」
外部リンク:tv.yahoo.co.jp
2014年6月11日(水) 25時00分〜26時50分
865: 2014/06/11(水) 20:48:25.53 ID:gsiHzcm/0(1)調 AAS
東進は代ゼミから生徒を奪ったよね
866: 2014/06/11(水) 21:41:07.91 ID:PxdYz/hV0(1)調 AAS
>>863

どうせお前は見るだけ専門の豚だろ
867: 2014/06/12(木) 00:03:45.63 ID:M7WdjMAu0(1/2)調 AAS
やきうをここまで凋落させたサッカーの罪は重い
868: 2014/06/12(木) 00:25:41.12 ID:lKQwGmV50(1)調 AAS
少年の野球離れ進む 2013年中学男子のサッカー部員は25万3千人(10年で4万3千人増)で初の1位、野球部員は24万2千人(10年で7万人減)で2位
2chスレ:mnewsplus
869: 2014/06/12(木) 00:35:21.36 ID:M7WdjMAu0(2/2)調 AAS
焼き豚ほんとごめんな
サッカーが根こそぎ優秀なスポーツエリート奪っちゃってさ
870: 2014/06/12(木) 00:46:19.76 ID:q8vRRVYO0(1)調 AAS
登場キャラがみんな同じ顔のキャプテン翼のステマ
871: 2014/06/12(木) 00:51:39.85 ID:0RE5IS1t0(1)調 AAS
運動神経いい子の数は限られてるかなあ?とは思うねえ
遺伝的な早熟とか気性とか、たまたま周りが劣ってて本人がその気になっちゃったりとか
早生まれとか指導力のない教師とか
昔になれば昔になるほど純粋な運動能力以外のところで差がついてしまって
才能を潰してることのほうが多い気がするね

矛盾するようだけどそれとは別に
生まれもっての才能なんてない、努力と研究だと言い切る指導者もいるからなあ
あんまり才能なんて言葉に振り回されないほうがいいんじゃないかと思う
872: 2014/06/12(木) 02:26:18.07 ID:iQK8aKfj0(1)調 AAS
焼き豚が定義する 「やきう選手≒フィジカルエリート」 とはこの程度

ミニバスケのリングでもダンクが出来ないフィジカルエリート
公園の鉄棒で逆上がりが出来ないフィジカルエリート
スケート靴を履いてもリンクの手摺にしがみ付いたままのフィジカルエリート
400m走で55秒以上かかるフィジカルエリート (800m走は途中リタイヤw)
海外遠征で希望の食事が出ないとグズり始めるフィジカルエリート

 結論 : 残念な人たちw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.260s*