[過去ログ] 林修「運動神経が良い子の数は限られてる。僕らの頃は皆、野球だったがキャプテン翼のお陰でどんどんサッカーに奪われた」(昨年、類似発言)★2 (872レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2014/06/07(土) 05:09:22.03 ID:os8emBCV0(1/17)調 AAS
下手しなくてもラグビーW杯は失敗する
46: 2014/06/07(土) 05:41:27.03 ID:UypzFG4+0(1)調 AAS
腐人口の爆発にはキャプ翼同様にホモッスルも寄与した
72(1): 2014/06/07(土) 06:04:29.03 ID:os8emBCV0(6/17)調 AAS
ヤキブー同士で喧嘩はじめたw
146(4): 2014/06/07(土) 07:31:51.03 ID:Ai1ZpPpT0(1)調 AAS
冗談抜きで、野球はまずナベツネが死なないとどうにもならないと思う。
ナベツネより野球が先に死ぬかもしれないけど。
162: 2014/06/07(土) 07:47:31.03 ID:Vt82nIEwO携(5/5)調 AAS
「監督や先輩に暴力を振るわれるのが嫌だったから」野球から他に流れたのもいると思うよ
桑田・清原時代のPLの話聞いてゾッとしたのを覚えている
あれは地獄だね
清原が何十億積まれても戻りたくないと言うのがよく分かるよ
269: 2014/06/07(土) 12:41:16.03 ID:UPAWH0Cn0(1)調 AAS
ただでさえ今は子供の数そのものが激減してるしな
362(1): 2014/06/07(土) 14:57:53.03 ID:QzO4G6ii0(2/7)調 AAS
>>361
野球が向いてないんだと思う
日本全国に専用球技場完備という環境で五輪金取れなかった
376(3): 2014/06/07(土) 15:20:52.03 ID:EduchFDn0(2/2)調 AAS
>>375
野球はWBCで優勝してたじゃん
野球のほうが通用してるでしょ
393: 2014/06/07(土) 15:42:08.03 ID:Dhomxe1v0(1)調 AAS
やきうってひたすらイスに座って忍耐力を鍛えるスポーツだろ
468(1): 2014/06/07(土) 19:30:40.03 ID:hfEkypH40(2/2)調 AAS
サッカーは一番自由に動かせる手を使うの禁止なんだから身体能力も糞もない
487(3): 2014/06/07(土) 21:24:31.03 ID:fOTZm8Ak0(8/9)調 AAS
>>481
何言ってるのかわからん
日本人が世界で通用するのはサッカーと卓球
これは事実だろ
野球は松井でも通用しない
テニスは錦織でも4大大会でどうにもならん
サッカーは世界でめっちゃ通用する
サッカーは日本人でも通用するレベルのスポーツ
これは事実中の事実なんだよ
583(1): 2014/06/08(日) 10:06:33.03 ID:oKo98YVH0(2/5)調 AAS
>>574
お主のいうとおり、サッカー漫画はずば抜けた画力が必要。
そのため、ヒット作は少ないが、ヒットすればほぼ永遠の名作になる。
584: 2014/06/08(日) 10:33:52.03 ID:uDMXr8Khi(1/2)調 AAS
>>583
翼くんが成長するにしたがってサンシャイン体型化したのもずば抜けた画力のなせる業か。
789: 2014/06/10(火) 01:05:39.03 ID:0CdlSu4u0(2/7)調 AAS
野球がつまらなくて子供に選ばれないのはサッカーのせいじゃないよ
806(1): 2014/06/10(火) 15:25:01.03 ID:8rQG1jUh0(1)調 AAS
でも野球ドラマはたくさんあるけどサッカードラマはまったくない現実
漫画も野球漫画の方が圧倒的に多い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s