[過去ログ] 林修「運動神経が良い子の数は限られてる。僕らの頃は皆、野球だったがキャプテン翼のお陰でどんどんサッカーに奪われた」(昨年、類似発言)★2 (872レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
651: 2014/06/08(日) 14:57:49.25 ID:SN8hvnQz0(1)調 AAS
野球は在日朝鮮人が支えてるからな。
甲子園に出てくる地方の高校の選手も関西弁をしゃべる通名在日がほとんどだし。
652: 2014/06/08(日) 14:58:08.65 ID:z3QrKDec0(1/2)調 AAS
>>445
アメリカ、中国など人口は多いけど、
実力的にはいまいちなところが
サッカーを面白くしてる一つの要因じゃないかな。
上手くバランス取れてると思う。
653: 2014/06/08(日) 15:11:02.27 ID:z3QrKDec0(2/2)調 AAS
>>480
メジャーですぐトップ選手として通用するプロ野球選手は凄いと思うよ。
ただそんなの見てても面白くない。浅い世界だなとしか思わない。
まだまだ世界トップの世界には及ばないからこそ
そこを目掛けて切磋琢磨してる日本のサッカーは今一番面白いんだよ。
654: 2014/06/08(日) 15:30:55.55 ID:EnFrYlvy0(4/8)調 AAS
>>638
取り上げた題材と時期と本人の才能のピークが奇跡的にキャプテン翼と重なっただけだからな
655: 2014/06/08(日) 15:34:11.39 ID:EnFrYlvy0(5/8)調 AAS
>>637
ジョーダンはそこそこやれてたろ
日本のプロ野球と同レベルといわれる2Aでほとんど素人同然の男が2割打てれば上出来
656: 2014/06/08(日) 15:34:52.60 ID:BxOWCnnM0(4/5)調 AAS
>>589
高いレベルなら運動神経は要るだろう
少年野球レベルなら技術力がものをいうかも
とにかく野球は練習しないと上手くならない。
サッカーは身体能力があれば少ない練習量で少年サッカーレベルなら通用するみたいだけど
657(1): 2014/06/08(日) 15:40:36.36 ID:Y9IFPgKe0(4/7)調 AAS
最近はサッカーマンガが増えてきてるな
658: 2014/06/08(日) 15:48:51.96 ID:BxOWCnnM0(5/5)調 AAS
>>647
体系的に無理だと思う
世界レベルなら通用しないよ
659: 2014/06/08(日) 15:57:52.81 ID:EnFrYlvy0(6/8)調 AAS
>>574
キャプテン翼の連載開始→子供たちの間でサッカーブームが起こる→約10年後、その子供たちが大人になる頃にプロリーグのJリーグが始まる
660(1): 2014/06/08(日) 16:01:07.72 ID:hEuz5s2S0(2/2)調 AAS
>>650
マジかよマラドーナどうするんだ
661: 2014/06/08(日) 16:07:33.58 ID:EnFrYlvy0(7/8)調 AAS
>>660
マラドーナなんてもう30年近く前の選手なのにw
野球なんてAロッドという現役バリバリで女優たちと浮名を流すトップクラスのスター選手(サッカーで言えばクリスティアーノ・ロナウドクラス)がドーピンガーw
しかも一人だけじゃなくて、ここ十年だけでも同クラスの奴が何人も噂になったり自白したりしてる
662(1): 2014/06/08(日) 16:15:27.11 ID:UGUcs2do0(2/2)調 AAS
>>647
アメフトの方がサッカーには向いてそう
663: 2014/06/08(日) 16:17:44.05 ID:oykiPCb40(1)調 AAS
>>647
メジャーリーガーがメジャーなのってアメリカの田舎のほうだけだよねwwwwww
664: 2014/06/08(日) 16:18:47.32 ID:EnFrYlvy0(8/8)調 AAS
>>647
基本テクニックが身についてないから無理
>>662
3分で活動不能になるから無理
665: 2014/06/08(日) 16:49:20.79 ID:otf3kjuD0(1)調 AAS
やきう選手はデブだから、サッカーやったら3分でガス欠でしょう。
プロレスか、一瞬で勝負が決まる相撲がオススメですよ
666: 2014/06/08(日) 16:57:28.48 ID:DVrK1MwP0(1/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
ちょっと長い距離走っただけで肉離れするやきう選手にサッカーなんてムリムリw
667(2): 2014/06/08(日) 17:04:13.87 ID:sX0hMJri0(1)調 AAS
>>657
サッカー漫画ってつまらないの多いよな。
あんまり漫画に向いてないスポーツだと思う。
668(1): 2014/06/08(日) 17:23:55.83 ID:42MZxkED0(2/3)調 AAS
焼豚の発想で恐ろしいのは、、
日本代表にプロ野球選手を3〜4人入れたら間違いなくW杯で優勝できる、、と
思っていること。
冗談ではなく本気でそう考えているので反論するにもこちらがビビってしまう。
野球と相撲しか知識のない人間はこれだから困る。
669: 2014/06/08(日) 17:26:19.79 ID:DVrK1MwP0(2/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
1塁まで走っただけで肉離れする自称・フィジカルエリートw
670: 2014/06/08(日) 18:09:42.31 ID:gmGIPPrP0(1)調 AAS
>>668
ステロイドホルモン日本人男性の3倍のフィジカルエリートばかりだから
671(3): 2014/06/08(日) 18:15:02.15 ID:6aNBmSsX0(1)調 AAS
>>146
ナベツネがいなくなれば
サラリーキャップ、完全ウェーバードラフト、FA期間短縮等
NPBが共存共栄路線に舵をきることができるのは確か
実はプロ野球は運営面であまりにも前時代的すぎてまだまだノビシロがある
672: 2014/06/08(日) 18:22:32.01 ID:IMXNyTIh0(1)調 AAS
焼きウンコを題材にしたマンガもアニメもゲームも売れないからな
673: 2014/06/08(日) 18:31:05.59 ID:Shm2DiJ40(1)調 AAS
>>263
多くの人や場合は
セクショナリズムでも足の引っ張り合いでもキチガイでも無いんだけどな
偏見を持つ人と真っ当な人がいるというだけの話
是非善悪の区別が付かないと>>263のような間違った見方になる
あと日本だけでは無く多くの国で同じ事
674: 2014/06/08(日) 18:34:21.23 ID:Y9IFPgKe0(5/7)調 AAS
>>667
正直に言えば野球はマンガに向いてると思う、試合以外のところを描けばね
675: 2014/06/08(日) 18:35:57.96 ID:CW52uce+0(1)調 AAS
俺らの頃はスラムダンクの影響でバスケ部人気が高かったな
676: 2014/06/08(日) 18:45:20.15 ID:OvHx6aTK0(1)調 AAS
サッカー煽りが過熱
焼き豚焦る
おしゃれイズム
吉田麻也が日本代表の私生活暴露内田選手が収録中に…
情熱大陸
独占告白!サッカー遠藤の頭と体W杯最年長34歳の現実ザックジャパンの野望遠藤保仁は天才なのか
NHKスペシャル
ミラクルボディー
サッカー・FIFAワールドカップ 「第2回 スペイン代表 世界最強の“天才脳”」W杯・優勝候補に密着▽
スペインはなぜ強い?超絶プレーと天才脳!
677: 2014/06/08(日) 18:49:43.24 ID:d2B6FsGX0(1/2)調 AAS
野球は需要無いのにごり押しするからたち悪いんだよ
678(1): 2014/06/08(日) 18:58:16.47 ID:/+rOaqm/0(2/3)調 AAS
香川とか長友みたいな体格じゃ野球だと甲子園止まりだからな。
平均的な日本人はサッカーをやったほうがいい。
ダル196、マー188、坂本186…、野球はもう185以上ないとプロでは無理な競技になっちゃってる。
180のイチローくらいだとこれからはサイズ的に小さい。
679: 2014/06/08(日) 18:59:07.90 ID:dq46/mLx0(1)調 AAS
田臥がサッカーやってたらどうなってたんだろう?
680: 2014/06/08(日) 19:07:06.46 ID:U+TmBO3H0(1/2)調 AAS
>>678
小さくても活躍してるのも結構いるがな
まぁサッカーの方がいいと思うけど結局向いてかやろ
681: 2014/06/08(日) 19:13:18.19 ID:Y9IFPgKe0(6/7)調 AAS
>>671
ナベツネが死んだら日本テレビは巨人を捨てる
おそらくネットの片隅でコンテンツの一つとして細々と運営することになると思う
野球は死なないし、ただマスコミのごり押しが無くなればいいんだから
こんなにハッピーな結末はないよな
682: 2014/06/08(日) 19:14:31.53 ID:P8nWfUZR0(1)調 AAS
本田はある意味石崎だな
才能まるで無し
683: 2014/06/08(日) 19:14:41.51 ID:qJhEKNXoi(1/2)調 AAS
まあ正直、ラジオ体操以下のカロリー消費の野球が何を言っても
聞く耳持ちようがないというのはありますよねぇ。
「テルマエ・ロマエ」の作者ヤマザキマリがイタリア人の旦那さんを
初めてメジャーの野球の試合に連れて行ったら、メジャーの選手を
見た旦那さん、「ものすごく腹が出てるけどあれでアスリートなの?
動いて身体は大丈夫なの?」と驚愕していたそうだ。
■消費カロリーの高い運動ランキング
外部リンク[html]:diet.netabon.com
「厚生労働省:第3回運動指針小委員会 資料」を参考にしています。
1位 水泳(クロール) スポーツ 1337 1039
2位 水泳(平泳ぎ) スポーツ 700 544
3位 ジョギング スポーツ 605 470
4位 サッカー スポーツ 509 396
…
20位 踏み台昇降 スポーツ 382 297
22位 階段降り 生活 287 223
23位 ラジオ体操 スポーツ 287 223
28位 水中ウォーキング スポーツ 255 198
29位 速いウォーキング スポーツ 248 193
31位 野球 スポーツ 223 173 ←←←★
34位 入浴 生活 191 148
35位 普通歩行 生活 191 148
38位 掃除 生活 172 134
40位 洗濯 生活 140 109
41位 買い物 生活 140 109
684: 2014/06/08(日) 19:15:22.61 ID:qJhEKNXoi(2/2)調 AAS
618 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:26:47.08 ID:718lpGzI0
ユニホームを交換する鳥栖FW豊田とソフトバンク松田(右)画像リンク
619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:34:53.58 ID:LSkbvBqO0
>>618
ははははっ、サッカー選手チビ過ぎ、、、、あれっ!?
633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/03(木) 19:03:53.11
ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ
650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww
663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:34:14.43 ID:OT4AATxO0
豪ドル、香港ドルみたいなやきうセンチって単位が存在するのかもしれない
665 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:37:23.84 ID:5zZxbLxJ0
ジンバブエドルとかレンテンマルクがふさわしそうだなwww
685(1): 2014/06/08(日) 19:18:39.46 ID:0l1zgMod0(1)調 AAS
ゲームの石崎はヤマザルバスターで
ハーフウェイライン手前から打ってゴールネットをぶち破るんだが?
686: 2014/06/08(日) 19:18:49.79 ID:SGWFVNGP0(1/4)調 AAS
>>647
無理無理、入団テストにも通らんよ
687: 2014/06/08(日) 19:20:14.87 ID:TA2XKln90(1)調 AAS
スポーツ選手は食い詰めたら肉体労働すればいいだろう
今どの業界も人手不足らしいから
688: 2014/06/08(日) 19:23:18.16 ID:AKZnND0b0(1/3)調 AAS
野球って運動神経よりも体格だろ
より飛ばすにはそれなりの体重が必要で、
より速く投げるには身長が必要
もはや運動神経が良くても、
桑田みたいな身長でプロのスターにはなれないじゃん
なら日本人の体格にあったスポーツ選ぶでしょ
689: 2014/06/08(日) 19:30:16.93 ID:Luv4lYJXO携(1)調 AAS
日本代表は確実にベスト16以上はいく
前回みたいに守備的で退屈なサッカーとは言われないだろう
またサッカー熱が上がるきっかけになる
690(1): 2014/06/08(日) 19:31:43.96 ID:AKZnND0b0(2/3)調 AAS
斉藤と田中見てると、体格無い選手は、
野球やるべきじゃないと思うわ
691: 2014/06/08(日) 19:31:56.53 ID:1NmvrLVy0(1)調 AAS
30年ー20年前の層はその通りだろうね。今30以上。
その後ってなんだ?バスケ?
692: 2014/06/08(日) 19:32:50.14 ID:TgmmnAOr0(1)調 AAS
>>667
広いフィールドを22人が 動き続けてる競技だからな
よほど描写力がないと 今どういう状況なのか読者に伝わり難いと思う
これが野球漫画なら 打者が打てば一塁を目指して走ってる事は誰にでも分かるだろ
スゴロクのように 決まったコースを周回するだけだから
そういう意味じゃ 散々ネタにされてる陽一の画力も それなりなんだろう これだけ売れたって事は
693: 2014/06/08(日) 19:37:56.73 ID:/+rOaqm/0(3/3)調 AAS
>>690
そうなんだよな。ハンカチは体格のハンデがあるから、
なんとか頭使って投げてたけど、結局無理して肩故障しちゃったしな。
ハンカチがサッカーやったてたらどうなったとも思えないが。
694(2): 2014/06/08(日) 19:39:38.77 ID:RmOiacJj0(1/3)調 AAS
本来野球へ来るようなフィジカルエリートがサッカーにまるごと流れてくるようなら
将来的には日本もある程度フィジカル志向のサッカーになんじゃないの
基本、海外勢は足元うまいガチムチばっかだろ 足元だけじゃ対抗できないのよ
695: 2014/06/08(日) 19:43:06.96 ID:j8KRWLPqi(1)調 AAS
>>685
バナナが出てくる奴だっけな
696(3): 2014/06/08(日) 19:48:31.78 ID:AKZnND0b0(3/3)調 AAS
野球は敷居が高いんだよね
体格+運動神経でプロになれるスポーツで、
170ちょっとくらいじゃ、今は絶対にプロになれない
サッカーは、運動神経+技術で、
体格や身体能力は高いほど良いけど、
それが絶対に必要って訳じゃない
697(1): 2014/06/08(日) 19:54:34.87 ID:SGWFVNGP0(2/4)調 AAS
>>694
170前半でドラ1になれるんだからプロになるだけならそうでもないだろ
698(2): 2014/06/08(日) 19:56:07.29 ID:RmOiacJj0(2/3)調 AAS
アメリカでもフィジカルエリートが野球選手を目指す、が主流なのかな?
699: 2014/06/08(日) 20:01:44.09 ID:SGWFVNGP0(3/4)調 AAS
>>697
間違えた、>>696ね
700: 2014/06/08(日) 20:02:11.29 ID:U+TmBO3H0(2/2)調 AAS
>>696
いくらでもいるぞ
適当過ぎるだろ馬鹿w
701(3): 2014/06/08(日) 20:02:24.69 ID:42MZxkED0(3/3)調 AAS
>>694
でもさあ、清原や「おかわり」にサッカーやらせたら1分と持たないと思うよ。
へたり込むか、肉離れ起こして退場間違いなしだな。
702: 2014/06/08(日) 20:02:43.92 ID:8vlHRq7F0(1)調 AAS
3大予備校の講師はどんどん東進に奪われてます
703: 2014/06/08(日) 20:08:42.90 ID:RmOiacJj0(3/3)調 AAS
>>701
サッカー向きの肉体ってあるからね
あと今夜NHK総合であるけどやっぱり瞬時の判断力、センス
これもサッカー向きの才能がなければ、厳しいのでは
ロナウド(旧)はまさに肉体・センス両方持ってた化け物
704: 2014/06/08(日) 20:08:46.43 ID:T4chDdfr0(1/2)調 AAS
焼き豚さんが大好きな筋肉番付も初期に一番活躍してたのは
ヤクルトの飯田って小兵選手だった気がする。
705: 2014/06/08(日) 20:11:16.67 ID:HRl3BvQq0(4/5)調 AAS
>>698
アメリカのフィジカルエリートが目指すのはアメフトに決まってるだろ。
706: 2014/06/08(日) 20:14:07.10 ID:9ySLNwNi0(1)調 AAS
単純に野球の練習ってつまらんかった
707(2): 2014/06/08(日) 20:17:02.66 ID:q695qhkK0(1)調 AAS
でもお金の面で考えるとうやっぱ野球だよな
将来的に逆転するとは思えない
708(1): 2014/06/08(日) 20:22:57.71 ID:HRl3BvQq0(5/5)調 AAS
>>696
外部リンク[html]:baseball-data.com
709: 2014/06/08(日) 20:37:45.97 ID:SGWFVNGP0(4/4)調 AAS
>>707
将来どころか既に逆転してるけどな
スポーツ始める子供の時期にお金がどうとか普通考えないしね
710(1): 2014/06/08(日) 20:49:10.74 ID:d2B6FsGX0(2/2)調 AAS
>>707
子供はお金で始めるスポーツ選ばないでしょ
711: 2014/06/08(日) 20:54:36.14 ID:YsO9Kk+T0(1)調 AAS
野球脳の子供は金欲しさに始めるんだろ
オタも子供も金金金が本質でそのスポーツが好きだからではない
712: 2014/06/08(日) 20:55:11.41 ID:O4lDyHKv0(1)調 AAS
>>708
プロになるだけじゃなくて、代表クラスになるとか海外で通用するには180以下じゃほぼ無理。
サッカーは世界的に一番通用してる香川が172。
713: 2014/06/08(日) 20:59:50.07 ID:DVrK1MwP0(3/3)調 AAS
動画リンク[YouTube]
ちょっと長い距離走っただけで肉離れするやきう選手にサッカーなんてムリムリw
714: 2014/06/08(日) 21:02:58.06 ID:DIeF1Omk0(1)調 AAS
>>701
やきうは瞬発力+運だけ。
ピッチャー以外は持久力いらない
715(1): 2014/06/08(日) 21:06:59.11 ID:nKpBDM770(1)調 AAS
学生時代は根性論大好き指導者に無駄に走らされるんで持久力もあったりするw
716: 2014/06/08(日) 21:29:58.98 ID:qBA8A96b0(1/2)調 AAS
>>671
そんな当たり前のことができないのに成り立ってるのはある意味凄いけどな(笑)
地域に根ざし、経営をコンパクトにしたら日本ではサッカーと両立できるよ
高額年俸欲しい奴はメジャーへ
NPBではメジャーと同等以上の実力のキューバ選手の年俸を抑えて杉内みたいな契約をなくしていったらよろし
717: 2014/06/08(日) 21:32:47.01 ID:qBA8A96b0(2/2)調 AAS
>>698
ディオンサンダースみたいに大学までは
アメフト、野球、バスケ、陸上をやり
プロとしてはアメフトでスーパーボウル、メジャーでWSに出場する
みたいな化け物がいる
718: 2014/06/08(日) 21:51:15.61 ID:wNTCyo8V0(1)調 AAS
林はサッカーファンをあえて敵に回すような発言やめればいいのに
719: 2014/06/08(日) 22:19:26.00 ID:1uc3jWwE0(1)調 AAS
>>715
持久力ってのはそれを使わないでいると無くなって行くんだよ
いくら学生時代に持久力を高めてもプロに入ってあの脂肪具合みれば分る
結果、野球選手の何が凄いかが試合見てる方は実感できなくなる
出塁の際しょっちゅう筋痛める選手を見かけるが、ありえない
あんなのはサッカーやテニスに居ない
720: 2014/06/08(日) 23:03:15.48 ID:rrBIvabf0(1)調 AAS
今の子供が野球なんかやってたらまっさきにいじめられるだろ
不人気不潔ゴミみたいな競技ですから
721(2): 2014/06/08(日) 23:14:49.88 ID:T9Fe83vP0(1/2)調 AAS
>>710
在日の子供は違う。稼げる野球を選ぶ
722: 2014/06/08(日) 23:16:57.49 ID:T4chDdfr0(2/2)調 AAS
>>721
国籍規定もないし通名でもOKだし。在日朝鮮人に最適化されてる競技だよね。
723: 2014/06/08(日) 23:21:06.94 ID:Y9IFPgKe0(7/7)調 AAS
>>701
だからいいんだよ
野球は体力なくても、デブでもチビでも出来るスポーツ
間口が広いってのは大きな利点なのに
何故か野球選手をアスリート扱いするからおかしいことになる
もっと言えば試合中に食事も可能なスポーツなんだから
昼食や夕飯の時間を挟んで試合すればいい
将棋みたいに「今日の食事は何かな?」的な楽しみ方もできるし
料理を提供する側にとっても、良い宣伝になる
野球は売り出し方を間違えてる
724: 2014/06/08(日) 23:33:41.50 ID:KFpo+LZV0(1)調 AAS
>>721
在は野球とゴルフだな
725: 2014/06/08(日) 23:35:21.07 ID:MB2svXjh0(5/5)調 AAS
やきうは運動神経要らねえよ
必要なのは体脂肪
パワー系池沼のスポーツですw
726: 2014/06/08(日) 23:40:11.71 ID:yy9b1+9+0(1)調 AAS
朝鮮玉と言えばやきうの事だよな
【韓国】若者を中心に人気上昇のプロ野球、ファン離れが激しいプロサッカー
2chスレ:mnewsplus
【スポーツ】日本ではサッカーが野球をしのぐ人気になりつつあるが、韓国では逆に野球がサッカーをしのぎつつある★2
2chスレ:mnewsplus
【野球/サッカー】野球とサッカー、韓国で人気があるのはどっち? ここ2年間はプロ野球が優勢…なぜこのような差が生まれたのか
2chスレ:mnewsplus
【野球】チャン・グンソク、東京ドームで韓国国歌を独唱 試合は日本チームが勝利・・・「WinWin!水素水日韓ドリームゲーム」
2chスレ:mnewsplus
【野球/芸能】‘野球韓流’を起こしたオリックスが「コリアンデー」に少女時代を招待…韓国の国歌を歌い、試合前の始球式も行う予定★3
2chスレ:mnewsplus
【野球】プロ野球も韓流?日本のプロ野球には現在、阪神の金本や新井をはじめ在日韓国系の選手が結構いる★2
2chスレ:mnewsplus
【野球】アジアオリンピック評議会(OCA)、野球のアジア大会除外を要求→韓国が拒否
2chスレ:mnewsplus
【野球】韓国野球委コミッショナー、日韓クラブチャンピオンシップ開催受け入れる方針…11月中旬、日本開催に向け詰めの段階[05/18]
2chスレ:mnewsplus
【野球】関西独立リーグ、韓国人や在日コリアンの選手を中心とした新球団が参入 約14万人の在日韓国人が住む大阪を本拠
2chスレ:mnewsplus
【野球】韓国で圧倒的人気の野球は最も知的な球技 「野球の人気と文明のレベルは正比例する」との学説も★2
2chスレ:mnewsplus
【野球】韓国プロ野球、ポストシーズン16試合で史上初の観客動員40万超え、各シリーズの過去最多入場収入記録を塗り替えた
2chスレ:mnewsplus
【野球】 大阪は彼らを「韓国タイガース」と呼ぶ−韓国ブログニュース★2[05/09]
2chスレ:news4plus
727(2): 2014/06/08(日) 23:46:20.87 ID:48VSLoQ30(1)調 AAS
テニス、アルペンスキー、ベースボール、バスケットなどは
身長180p以上でフィジカルが求められる
卓球、サッカーなどは身長170p台ででき日本人のフィジカルで通用する
日本人は野球よりサッカーを目指すべきだ
728: 2014/06/08(日) 23:48:35.37 ID:aZNBDkZ50(1)調 AAS
>>727
去年の日本尻ーずのMVPって楽天の
身長が169センチしか無い選手だったけど(笑)
729: 2014/06/08(日) 23:54:50.32 ID:FxewQEBB0(2/2)調 AAS
高身長が有利なバレーボールでさえ、リベロを作って背の低い選手も生かせるようにしてる時代に、
でかい奴しか出来ないとか自慢しちゃう感覚はどうなんだろうな
730(3): 2014/06/08(日) 23:55:42.53 ID:T9Fe83vP0(2/2)調 AAS
>>727
サッカーで大きい方の釜本が今朝ハリーの隣に並んだら貧弱に見えたw
野球は日本人には無理。朝鮮人しか通用しない
731: 2014/06/08(日) 23:59:09.81 ID:34/d+yI00(1)調 AAS
>>730
ただのやきうんこりあデブだからな(笑)
732: 2014/06/09(月) 00:01:41.14 ID:sjEDZLRq0(1)調 AAS
>>730
チンチンはハリーのが小さいぞ
733: 2014/06/09(月) 00:03:26.33 ID:XZr0aIUp0(1/4)調 AAS
>>730
世代の近い王や長島と同じくらいの体格だぞ>釜本
734(1): 2014/06/09(月) 00:13:50.18 ID:as8tzSfd0(1)調 AAS
>>671
そんなことやったら裏金がなくなって年俸下がるだろ
ナベツネがいたから高収入が維持出来てたのに
735: 2014/06/09(月) 00:15:22.49 ID:AwLsaXor0(1)調 AAS
野球の面白さはほぼ全ての試合、選手を数字で評価できること
これはサッカーでは無理、試合を見なくても楽しめる素晴らしい利点
それなのに野球選手もOBも、データで野球を語ることをしない
いまだに精神論、駆け引き、流れなどを持ち出して馬鹿みたいな講釈を垂れ流す
野球の最大の利点を放棄してどうすんだって話だよ
736(1): 2014/06/09(月) 00:32:18.61 ID:IOvhZnBo0(1)調 AAS
最近出てきたグリエルとかみたいな走行守全部できる奴もいるけど
(日本人でいえばイチローみたいな)
基本 180から190センチで体重が重いマッチョが ぶん投げる ぶっ放すのが
理想の野球選手。
サッカーは 身長のデカいマッチョだと動けないし、何より自慢のパワーが役に立たないから
これまで通り 縦横デカすぎる奴は 来ないだろう
737: 2014/06/09(月) 00:35:30.71 ID:pe/NIW+L0(1/2)調 AAS
>>736
倉内とかいうの昔おったやん
738: 2014/06/09(月) 00:36:01.35 ID:XZr0aIUp0(2/4)調 AAS
日本人が本場である程度通用する(年俸数億円以上で数シーズンやれる)基準の体格だと
サッカー:170cm前後から〜
野球:180cm以上(投手は185cm以上)〜
バスケ:210cm以上〜
って感じか。
それなりに棲み分けが出来そうではあるが。
739: 2014/06/09(月) 00:40:11.45 ID:pe/NIW+L0(2/2)調 AAS
体操 150cm〜
740: 2014/06/09(月) 00:41:43.17 ID:SOLpW2nk0(1)調 AAS
◇ J1特選メンバー平均 (2013.03.03 更新)
順 身長 体重 BMI
=================
. 桜 23.59
03 瓦 181.94 . 川 23.56
11 ● 181.22 瓦 75.90 広 23.29
06 栗 179.90 桜 75.49 鞠 23.21
10 鹿 179.82 ● 74.91 仙 23.15
14 亀 179.55 川 74.61 磐 23.12
08 磐 179.00 鹿 74.38 清 23.10
05 桜 178.88 磐 74.09 柏 23.08
13 栖 178.81 清 73.60 鹿 23.00
07 清 178.49 柏 73.27 湘 22.96
----------------<@
02 柏 178.17 栖 72.98 瓦 22.93
16 潟 178.12 鞠 72.91 潟 22.90
18 川 177.94 広 72.72 浦 22.83
17 湘 177.57 潟 72.65 栖 22.83
01 鞠 177.22 栗 72.62 ● 22.81 >>1
09 仙 176.82 仙 72.38 甲 22.47
15 広 176.70 湘 72.38 栗 22.44
04 浦 176.58 浦 71.20 亀 21.87
12 甲 174.81 亀 70.51
甲 68.67
=================
@ 178.42 @ 73.07 @ 22.95
NPB
投手 180.4cm 81.3kg
捕手 179.1cm 83.0kg
野手 178.0cm 80.2kg
741: 2014/06/09(月) 00:43:40.35 ID:xz6dKTqu0(1)調 AAS
キャッチボールだけならともかく
打つ方は道具と場所揃わないとなかなかできないからなあ
742: 2014/06/09(月) 00:48:00.89 ID:XZr0aIUp0(3/4)調 AAS
W杯の日本代表は、今回、前回、前々回全て平均身長178cm台だな。
743(1): 2014/06/09(月) 00:49:41.62 ID:HbHT1CAo0(1)調 AAS
家でダラダラと酒飲みながら見るのに野球ってすごくいいんだよな
流れがゆっくりしているからおっさんにもついていけるし、攻撃のときは選手の顔が一人一人アップになるから、その選手についてあーだこーだ言いながら楽しめる
おっさんが野球好きなのってそういう部分もあったと思う
744: 2014/06/09(月) 00:52:21.47 ID:h4ISlqu7O携(1)調 AAS
ロンドン五輪サッカー競技日本代表の平均身長180超えていたよな
745(2): 2014/06/09(月) 00:58:14.77 ID:D0+Iy7kV0(1)調 AAS
野球でサイズが必要なのは投手とホームランバッターでそれ以外は小さくてもやれるでしょ
投手も無理ってわけでもないし
少なくとも国内でやる分には問題ない
メジャーでやるのは厳しいってだけ
746: 2014/06/09(月) 01:03:36.74 ID:XZr0aIUp0(4/4)調 AAS
>>745
まあそうだけど、サッカーの日本人の平均身長で世界的スターになり得るってのは魅力だろう。
747: 2014/06/09(月) 01:09:10.93 ID:D8YFyPf00(1)調 AAS
なんとなく本田ぐらいならプロ野球選手になれたかなと思う
大阪のリトルリーグから星稜に行ってキャプテンで甲子園出場
優勝はしないけど、そこそこ活躍して
中日がドラフトの中位ぐらいで指名てな感じ
748: 2014/06/09(月) 01:12:56.06 ID:d6IMFMAY0(1)調 AAS
野球なんか国内限定のものなんだからレベルが下がっても一般人にはわからないよ
それに相対的にレベルの高い人がスターになれるんだから問題ないだろ
たとえメジャーで通用しないレベルだとしてもね
749(1): 2014/06/09(月) 05:45:57.79 ID:OyAw5+2K0(1)調 AAS
>>745
プロレベルならキツイだろうプロ野球選手はサバ読みが酷いから
意外に身長が低くてもやれるかもしれないがサバ読み無しでも180cm弱はいるかもね
750: 2014/06/09(月) 06:58:25.39 ID:J/kHcAzd0(1/2)調 AAS
子供たちほどやきうのつまらなさを分かってるね
751: 2014/06/09(月) 08:30:23.15 ID:YUT2cldL0(1/2)調 AAS
身長169センチで日本尻ーずのMVPがとれるのにアホか(笑)
腹の出たデブでも出来る不人気低視聴率レジャー(笑)
752: 2014/06/09(月) 08:31:23.57 ID:YUT2cldL0(2/2)調 AAS
6/3火 ゴールデンタイム
11.5% ビター・ブラッド〜最悪で最強の親子刑事〜
10.9% 幸せ!ボンビーガール
10.6% ロンドンハーツ オアシズ大久保さん43歳の誕生日!
10.5% クローズアップ現代「動物園クライシス〜ゾウやキリンが消えていく〜」
10.4% 林修の今でしょ!講座 2時間スペシャル お金のヒミツ『年金』と『投資』
10.1% 開運!なんでも鑑定団【妻激怒!歴史マニアの夫が大金で買った新選組の宝】
*9.7% 火曜サプライズ
*9.7% カスペ!・ヘンないきもの2014最新ランキング大発表SP
*9.4% ナイナイお見合い大作戦
*9.3% NHK歌謡コンサート「愛と夢 熱い思いを歌に」
*4.5% プロ野球交流戦 ソフトバンクVS巨人
↑
もはや仲間外れ、イジメだろ
あまりにもやきうが可哀想
753: 2014/06/09(月) 08:38:23.12 ID:PTkwEZtQ0(1)調 AAS
>>17
最近誰かキャプ翼のすね当て特注してニヤニヤしてなかったっけ
754: 2014/06/09(月) 08:50:24.19 ID:NJc7cSnnO携(1)調 AAS
>>749
別に身長が絶対じゃない
投手でも170cm前後も普通にいる
去年の最多勝も170cmの選手
横にでかいけど今の日本人最強のバッターは174cm
755(1): 2014/06/09(月) 09:34:08.71 ID:G0UHyank0(1)調 AAS
野球は動きのシチュエーションとバリエーションが限られてるから特化した体に作り込める
サッカーは逆
756: 2014/06/09(月) 09:59:33.07 ID:0xtk+t7Z0(1)調 AAS
>>17
「我々の名前を勝手に使わないでもらえますか?」と、漫画やゲームにケチつけたプロ野球選手会とは大違いだな
野球人気を支える一端として、野球漫画や野球漫画ゲームも、少なからず力になっていたのに
757: 2014/06/09(月) 10:03:38.52 ID:EZpDLL730(1)調 AAS
ハンカチ王子の一個上の先輩は大学からレスリングを初めてインカレ2位まで行ったな
758: 2014/06/09(月) 10:06:58.21 ID:Kdw8zzh40(1)調 AAS
焼き豚は日曜はコートジボアール応援や
焼き豚大逆転や!
891 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2010/04/11(日) 15:11:37 ID:J8YoJhK70
一昨日のさんまの番組で一茂が、
ドーハで日本が負けたときは野球選手みんなで心の底から喜んだって言ってたな
38: 名無しさん@恐縮です 2012/09/09(日) 06:08:44.85 ID:GERsg1Yi0
長島一茂
「サッカー日本代表の試合、特にW杯の時は負けろ!って常に思ってました。
だって勝ったら日本でのサッカー人気が更に上がるじゃないですか。」
(2010年4月9日の「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」という番組にて)
759: 2014/06/09(月) 10:15:15.76 ID:FzZHQPQZ0(1)調 AAS
スレタイで考えさせられるな・・・
記憶力抜群なのも限られてるよな・・・・
遺伝子情報書き換えれればいいのにな。
760: 2014/06/09(月) 10:32:13.74 ID:R9A4vcC00(1)調 AAS
やきう脳「サッカーが盛り上がるのはW杯がある今年だけ・・・、今だけだよ・・・」
つ 2014年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)
2014年:
男子 ★[FIFA ブラジルW杯本大会 6月]、[仁川・アジア大会 9月]、[AFC U-19選手権 ミャンマー大会((FIFA U-20 ニュージーランドW杯アジア予選) 10月]
女子 [AFC女子 ベトナムアジア杯 (FIFA 女子カナダW杯アジア予選) 5月]、[FIFA U-20女子 カナダW杯 8月] 、[仁川・アジア大会 9月]
2015年:
男子 ○[AFC オーストラリア アジア杯 1月]、○[AFC U-22選手権(リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選)]、[FIFA U-20 ニュージーランドW杯 6月]
女子 ★[FIFA 女子カナダW杯 6月]、○[女子 リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選]、[AFC U-19女子選手権(FIFA U-20女子 南アフリカW杯アジア予選)]
2016年:
男子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[AFC U-19選手権((FIFA U-20 韓国W杯アジア予選)]
女子 ◎[リオ・デ・ジャネイロ五輪本大会]、[FIFA U-20女子 南アフリカW杯]
2017年:
男子 ○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権]、[FIFA U-20 韓国W杯]
女子 [AFC U-19女子選手権((FIFA U-20女子W杯アジア予選)]
2018年:
男子 ★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC U-19選手権(FIFA U-20W杯予選)]、[アジア大会]
女子 [AFC 女子アジア杯(FIFA 女子W杯アジア予選)]、[FIFA U-20女子W杯] 、[アジア大会]
761: 2014/06/09(月) 10:44:56.59 ID:SZkKR75z0(1)調 AAS
>>755
野球は静止した状態から、速い球を投げ遠くに打ち返すの繰り返しなんで
求められる能力は投擲系で体型もそう
他のスポーツで重要視される持久力や敏捷性はゲームの中でほとんど活かせない
使われる能力が限定され過ぎて、せっかくの運動神経がもったいないな
762: 2014/06/09(月) 10:45:57.69 ID:9XXmoYeK0(1)調 AAS
アメリカでは、はっきりと言われてる
白人黒人は退屈な野球を止めた、野球をやってるのは金目的のヒスパニックだけだと
日本でも今時、野球なんかをやるのは金目的の在日朝鮮人だけでしょう
763: 2014/06/09(月) 11:03:42.51 ID:TWsQt0pXi(1/2)調 AAS
焼き豚「サッカーは貧乏で教育レベルの低い国が世界一を争う競技」
?
■それぞれのスポーツの最高峰の大会のカードと
決勝を争った二国のGDP順位
2010サッカーワールドカップ決勝
…スペイン(12位) vs オランダ(16位)
2011女子サッカーワールドカップ
…日本(3位) vs アメリカ(1位)
2012男子バスケロンドン五輪決勝
…アメリカ(1位) vs スペイン(12位)
2010男子アイスホッケーバンクーバー五輪決勝
…カナダ(9位) vs アメリカ(1位)
2013コンフェデ決勝
…スペイン(12位) vs ブラジル(7位)
2013WBC決勝
…ドミニカ共和国(70位) vs プエルトリコ(61位)
764(2): 2014/06/09(月) 11:05:34.25 ID:TWsQt0pXi(2/2)調 AAS
618 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:26:47.08 ID:718lpGzI0
ユニホームを交換する鳥栖FW豊田とソフトバンク松田(右)画像リンク
619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:34:53.58 ID:LSkbvBqO0
>>618
ははははっ、サッカー選手チビ過ぎ、、、、あれっ!?
633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな
649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2014/04/03(木) 19:03:53.11
ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ
650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww
663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:34:14.43 ID:OT4AATxO0
豪ドル、香港ドルみたいなやきうセンチって単位が存在するのかもしれない
665 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/04/03(木)
19:37:23.84 ID:5zZxbLxJ0
ジンバブエドルとかレンテンマルクがふさわしそうだなwww
765(1): 2014/06/09(月) 11:30:47.11 ID:J/kHcAzd0(2/2)調 AAS
>>764
こいつ去年のWBC代表でパ・リーグの日本人No.1スラッガーらしいよ
何でWC代表漏れたJリーガーより遥かに小さいの?
766: 2014/06/09(月) 11:32:56.49 ID:Fe1xdg5F0(1)調 AAS
>>765
15mぐらい後ろにいるからだよ。遠近法って奴だよ、お前学が無いなぁ。
767: 2014/06/09(月) 11:44:49.27 ID:0EZyZ6goO携(1)調 AAS
ダルビッシュも運動神経は大して良くないと聞くし、ハーフナーマイクが野球の投手をやってたらプロでもそこそこやれたんじゃない?
GKの子供だしな
768: 2014/06/09(月) 12:04:26.54 ID:JxauxeEJ0(1/2)調 AAS
>>27
どのスポーツだってそうだろ
野球が一番マシだろ
いや・・・競艇の方がマシか
あれがスポーツなら
769: 2014/06/09(月) 13:04:42.12 ID:EetwZzw60(1)調 AAS
ジャイアント馬場がピッチャーやってたくらいだしなw
770: 2014/06/09(月) 13:19:25.44 ID:DOoCfF7I0(1)調 AAS
野球やってる子供って頭が悪そうな肥満児が多いよなw
771: 2014/06/09(月) 14:15:58.36 ID:JxauxeEJ0(2/2)調 AAS
軟式野球が悪い。 途中で道具が変わるなんて
772(1): 2014/06/09(月) 14:22:17.39 ID:QBOfn9qS0(1)調 AAS
野球ってアメリカしか行けなくて、もっと悪いと韓国。
でもサッカーなら、欧羅巴も南米もいける。
世界中が名前を知ってくれる。
イチローなんてフランス人は知らないし。
773: 2014/06/09(月) 14:45:18.74 ID:ZweM7csk0(1)調 AAS
>>772
金だけ稼ぎたいなら
中国や中東もあるしな
774: 2014/06/09(月) 15:20:41.95 ID:k5oGskuu0(1)調 AAS
>>743
ペース的にはいいんだろうけど、
センス的にムリw
あまりにダサ過ぎる。見てる自分が恥ずかしくなる
例えばドライブするときド演歌流してるようなもん。
まぁオッサンならそれでもいいんだろうけど
775: 2014/06/09(月) 15:58:25.75 ID:qHwzlLPN0(1/3)調 AAS
つまらないだけじゃなくて見た目がダサいのも子供に避けられる理由だろな
776: 2014/06/09(月) 18:27:18.67 ID:ELqqZpZl0(1)調 AAS
画像リンク
![](/?thumb=b3a94ccc8d7d2b0bbab104ce5aabfef1&guid=ON)
777: 2014/06/09(月) 18:34:01.58 ID:qHwzlLPN0(2/3)調 AAS
*8.0% 18:10-18:45 NHK プロ野球・巨人×西武
**.*% 18:45-19:00 NHK ニュース・気象情報/他
16.4% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7/他
*8.6% 19:30-20:55 NHK プロ野球・巨人×西武
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.129s*