[過去ログ] 【野球】日本ハム、札幌ドームの観客11.4%減 1試合平均2万2397人 平日が21.8%減と急落 (905レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): そまのほ ★ 2014/05/22(木) 17:21:06.70 ID:???0 AAS
日ハム、札幌ドームの観客11.4%減 1試合2万2397人 平日が急落

 プロ野球の交流戦が20日、開幕する。北海道日本ハムファイターズの序盤戦(18日まで)の札幌ドーム開催試合の観客動員数は、
1試合平均2万2397人と、前年同期比11・4%の減少となった。特に平日が1万7910人で同21・8%減と大きく落ち込んだ。
日ハム主催試合の観客動員数は昨季まで2年連続で減少しており、球団は「理由をしっかり分析したい」としている。

 開幕戦以降、交流戦までの札幌ドームでの開催試合(今季19試合、昨季14試合)について、球団が発表した観客動員数を比較した。

 今季は3月28日(金曜)に札幌ドームで開幕戦が行われたが、観客数は3万1369人。2005年に実数発表となって以降、
開幕戦では2番目に少なかった。昨季の開幕戦はビジター試合で、ドーム開幕戦は4月5日(金曜)だったが、
観客数は3万3769人と今季開幕戦より多かった。

 その後も、観客数は昨季より低い水準で推移。平日で1万5千人を割る日も2日あった。土、日曜と祝日に限ると、
観客動員数は1試合平均2万6436人と4・3%の減少にとどまっており、平日の落ち込みの大きさが際立っている。

 セ、パ両リーグで比較してみると、今季の開幕からホームとビジターで対戦が一回りした時点での観客動員数は、
日ハムが1試合平均2万2163人で前年同期比8・8%減と、12球団最大のマイナスだった。日ハムは4月下旬に4連敗して
一時リーグ5位にまで落ちたが、序盤戦終了時は3位にまで順位を上げた。
昨季は6位に沈んでおり、観客数低迷の理由は成績だけではなさそうだ。

 球団は観客数増に向けて今季、三塁側内野席に応援ステージを新設。私設応援団のメンバーらが応援の音頭を取る演出を始めた。
球団担当者は「(新たな演出や成績が)動員につながっていない現状を受け止め、(動員数減少に)どんな理由があるのかを探りたい」
と話している。

外部リンク[html]:www.hokkaido-np.co.jp
画像リンク

779: 2014/05/28(水) 16:57:14.02 ID:Cm3mpcRU0(1)調 AAS
大谷ってキモイ

780
(1): 2014/05/28(水) 17:03:39.94 ID:+30uSp2H0(1)調 AAS
多くの道民は強い弱いは二の次で、
潜在的に求めているのは家族的な人情野球なんだよ。
虚塵ファンとアンチしか居なかった頃に、実は当時万年最下位の隠れヤクルトがかなり居た。

なんで移籍2年目のよそ者がキャプテンやってんの?って話さ 白けるしょ
781: 2014/05/28(水) 17:29:19.05 ID:irIZhniP0(1)調 AAS
ひちょり 移籍
ダル   メジャー
ハンカチ 二軍

人気者がこれじゃあ人来ないわな

陽くらいか? 人気者
782
(1): 2014/05/28(水) 17:33:50.99 ID:7yJcaaKt0(4/5)調 AAS
>>780
ヤクルト多いのは若松という唯一の道産子スター選手がいたからね

オリックスも何人か道産子選手いたから北海道で試合開催もしてた
ハムが来る前は巨人戦チケット獲得の為に中古車やプラズマテレビ購入とかそんな時代・・
783: 2014/05/28(水) 18:06:02.23 ID:yoGFLtLW0(1/3)調 AAS
>>719
道産子居ない上に他球団の道産子選手にはけっこうやられてるからな。
数年前、俺の知り合いの道産子兼非ハムファン曰く「ハムを応援しないのは道産子選手が一軍に居ないから」

なおそれ以降獲ったのは鍵谷だけな模様
784
(2): 2014/05/28(水) 18:09:19.22 ID:yoGFLtLW0(2/3)調 AAS
>>761
その4人もハムが指名してたら開花してた可能性はあるだろ
あいつら北海道のファンを敵に回し、ハムファンの親に肩身狭い思いさせながらのプレーを強いられるんだぞ。
杉浦だってハムだったらあんな怪我しなかっただろうし…

>>768
4打数ながら打率5割の浅沼も一瞬で下げられたな…もう少し使ってもよかっただろって思ったんだが。
785: 2014/05/28(水) 18:11:33.75 ID:yoGFLtLW0(3/3)調 AAS
>>782
ヤクルトはその後若松が監督になって日本一になったしね。
あとオリックスはそれこそ主力投手に星野、佐藤と道産子が二人いたのはでかかった。
近鉄は鈴木貴久がいたがさすがにオリックスの敵だったものでファンが増えなかったか。
786: 2014/05/28(水) 18:27:10.69 ID:24C5jTHu0(1)調 AAS
パリーグとかっていうマイナーな2部リーグなんて誰も興味ないし知名度も全然ない
787: 2014/05/28(水) 18:33:41.57 ID:XBrUaLWj0(2/3)調 AAS
相変わらず成りすましがしたり顔してるな
788: 2014/05/28(水) 18:37:22.16 ID:/P8lqXO30(1/2)調 AAS
ニワカばっかで文化的に根付いてなかったんだな
789
(1): 2014/05/28(水) 19:11:38.89 ID:rcsjx8W40(1/2)調 AAS
まあでも200万人都市札幌で2万2千人なら良いんじゃ無いの?
800万人都市東京で巨人が4万5千人だから、
都市人口考えたらかなり高水準。
まあ150万人都市福岡で3万人のソフトバンクは出来過ぎだろうけど。
790: 2014/05/28(水) 19:14:19.58 ID:7yJcaaKt0(5/5)調 AAS
>>784
それは駒苫の林と本間も高卒でハムに入っていたら・・みたいな夢物語と同じだぞ

ちなみにハムはその年に内野補強で白崎と大累を上位にピックアップしてたが
白崎は大学の先輩中畑が1位で行ったし菅野の件で巨人がハム狙ってた大累を先に指名して
ハムはそれに応戦して巨人との関係が強かった中央大の鍵谷を指名する形になった
鍵谷本人も指名に戸惑ってたが割り切ってよくやってる方だわ

去年のドラフト、明桜の砂田(札幌出身)を指名しなかったのは納得いかんな
791: 2014/05/28(水) 19:16:25.79 ID:fArGcveK0(1)調 AAS
ほぼ週6日やってるイベントで平日平均1万7910人なんてすごいこと。
贅沢言い過ぎw
792: 2014/05/28(水) 19:17:47.38 ID:XBrUaLWj0(3/3)調 AAS
地元選手がたくさんいれば人気が出るなんて
生え抜きがたくさんいれば人気が出ると同じくらいまやかし
793: 2014/05/28(水) 19:19:10.98 ID:WEUCOy420(1/3)調 AAS
宮本賢の強姦とそのことを隠蔽した日本ハムのせいでイメージ悪くなったんだろうね
今年2月に懲役5年が下されたばかりだし
しかも宮本賢は斎藤佑樹の仲の良い先輩であり、高校時代フォーム等教えてくれた師匠でもある
外部リンク:yakibuta-news.net
794
(1): 2014/05/28(水) 19:24:31.75 ID:EjQ8KbzG0(1)調 AAS
>>789
人口密度
795: 2014/05/28(水) 19:25:57.24 ID:qEvGDBfG0(1)調 AAS
さすがにもう飽きてきたかw
796: 2014/05/28(水) 20:27:22.04 ID:WEUCOy420(2/3)調 AAS
宮本賢の強姦と日本ハムが隠蔽したことは全然報道されていないので、みなさんどうか広めて下さい
これらは去年のことで、宮本賢に懲役5年が課せられたのは今年の2月です
外部リンク:yakibuta-news.net
797
(1): 2014/05/28(水) 20:28:22.45 ID:MaZbTm4y0(1)調 AAS
こんな状況のなか球団数増やすとか言ってるけど大丈夫?
798: 2014/05/28(水) 21:33:55.72 ID:rcsjx8W40(2/2)調 AAS
>>794
人口密度考えたら、
なおさら福岡と札幌は良く集客できてるよ。
799: 2014/05/28(水) 22:44:50.98 ID:c2HJ7/1I0(1)調 AAS
ここのフロントは野球が好きじゃない。
選手のことは野球しかできないバカと思ってる。
興味があるのは決算の数字だけって感じ。
800: 2014/05/28(水) 22:54:36.64 ID:2DleheZe0(12/15)調 AAS
>>797
政府が勝手に言ってるだけで実現性はほぼ無いし
801: 2014/05/28(水) 22:57:03.24 ID:iO6AyJpy0(1)調 AAS
消費税増税で一気に景気萎んだからな
特に北海道とかキツイだろ
802
(1): 2014/05/28(水) 23:01:43.91 ID:/P8lqXO30(2/2)調 AAS
実際は2万も入ってないんだろ
803: 2014/05/28(水) 23:08:06.95 ID:2DleheZe0(13/15)調 AAS
>>802
当たり前だろ
水増してコレだよ
804: 2014/05/28(水) 23:10:27.97 ID:phwSyBA90(2/2)調 AAS
水増しでこれだから実際はもっと減ってるわ
黒い客席が目立つ目立つw
805: 2014/05/28(水) 23:16:16.87 ID:XC59MpzC0(1/2)調 AAS
自称カウント()

4/29(火) セレッソ大阪@ヤンマースタジアム
入場者数:19,367人(?) 収容率:41%(?)
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


4/29(火) オリックス×ソフトバンク@京セラドーム 35,895人 
画像リンク

画像リンク

画像リンク


4/29(火) 阪神×広島@甲子園 46,027人 
画像リンク

画像リンク

画像リンク

806: 2014/05/28(水) 23:18:33.41 ID:2DleheZe0(14/15)調 AAS
関東、関西、北海道で野球人気ダダ下がりか
807: 2014/05/28(水) 23:25:50.17 ID:XC59MpzC0(2/2)調 AAS
わろた。

今日の観客動員
 仙台 1−0 G大阪  [ユアスタ 7965人]

 鹿島 0−3 神戸  [カシマ 6054人]

 鳥栖 2−0 清水  [佐賀陸 5231人

 甲府 1−2 浦和  [中銀スタ 9074人]

 名古屋 1−0 柏  [瑞穂陸 5941人]

 徳島 1−1 大宮  [鳴門大塚 3956人]
808: 2014/05/28(水) 23:27:18.64 ID:VpTzhvWv0(2/3)調 AAS
結局北海道に野球は根付かなかったな
809: 2014/05/28(水) 23:37:01.77 ID:WWyiGAmFO携(2/2)調 AAS
ご覧頂けただろうか勝ち試合で敢えて負けに行く謎の栗山糞采配を
最悪の負けは逃れましたが引き分け

観客が減り続ける理由はこれなんですよ
810: 2014/05/28(水) 23:49:48.81 ID:2DleheZe0(15/15)調 AAS
道民の飽きやすさは異常
811: 2014/05/28(水) 23:54:25.09 ID:WEUCOy420(3/3)調 AAS
宮本賢の強姦と日本ハムがそれを隠蔽したことは全然報道されません
宮本賢のWikipediaでも、この強姦について載せる議論がされましたが結局うやむやになりそうです
外部リンク:ja.wikipedia.org

これらは去年のことで、宮本賢に懲役5年が課せられたのは今年の2月です
外部リンク:yakibuta-news.net
812: 2014/05/28(水) 23:54:51.70 ID:VpTzhvWv0(3/3)調 AAS
言っても大阪の会社だしな日本ハム
813: 2014/05/29(木) 00:01:37.51 ID:mnd8YLgX0(1/16)調 AAS
大阪の企業の野球部を必死で応援する道民w
814: 2014/05/29(木) 00:06:07.06 ID:0DNqmYDB0(1)調 AAS
もういないじゃん日ハムにスターが 
中田はDQNすぎて一般人に受けるタイプじゃねーし
ハンカチは既にアレだし 大谷も2刀って話題だけだからな
815: 2014/05/29(木) 00:19:37.50 ID:mnd8YLgX0(2/16)調 AAS
そういえば大谷っていたなぁ
816: 2014/05/29(木) 00:20:27.05 ID:i/kEiOfX0(1/2)調 AAS
おおやだっけ?
817: 2014/05/29(木) 00:26:07.31 ID:FkAajZb50(1)調 AAS
大谷自身も恥ずかしいと感じているんじゃないかな?
818: 2014/05/29(木) 00:35:26.51 ID:Q+nfQYMl0(1/2)調 AAS
大谷って誰だよ
819: 2014/05/29(木) 00:39:28.15 ID:mnd8YLgX0(3/16)調 AAS
ハゲたレスラーだろ
820: [ ] 2014/05/29(木) 01:00:22.84 ID:Fv7ebYJP0(1)調 AAS
ダル、田中、糸井、鶴岡を切って25%減少か。
中田切ったら4割減もあるな。
821
(1): 2014/05/29(木) 02:44:30.78 ID:YcZlXGHr0(1)調 AAS
結局野球は日本のどこにも根付かなかったかあ・・・
822: 2014/05/29(木) 02:54:15.12 ID:5vgMawgoO携(1)調 AAS
手拭い使ってた香具師はどうなったの?
823: 2014/05/29(木) 03:33:42.09 ID:mnd8YLgX0(4/16)調 AAS
>>821
まだ福岡がある
824: 2014/05/29(木) 04:34:56.67 ID:MZmajeCy0(1)調 AAS
水増し込みでもこれって、確実に2万以下だろ
825: 2014/05/29(木) 04:48:21.69 ID:Z3ziMo6w0(1)調 AAS
野球の観客動員ほど当てにならないものはない。

だからこのデータも当てにならない

ただ、人気が落ちてきてるのは確かなようだ。
826: 2014/05/29(木) 04:58:06.82 ID:Fi6OalhF0(1)調 AAS
道民は飽きっぽいからと道民の私が言ってみるw
827: 2014/05/29(木) 05:05:17.84 ID:JY5AKbvDO携(1)調 AAS
栗山が気持ち悪い。これが一番だろ。
数年前マーケティングの奴調子こいてテレビで改革の事言ってたけど
もうその人辞めたのかな
828: 2014/05/29(木) 05:06:29.33 ID:sI/+825r0(1)調 AAS
普通に飽きたんでしょ
最初は物珍しさから足運んでただけ
829: 2014/05/29(木) 05:09:14.24 ID:AAWQO+kV0(1)調 AAS
元々虚カスファンだから弱いと来ないんだよw
どこのチームファンにも言えるが虚カスほど負けに慣れてない奴らも居ないからね。
830: 2014/05/29(木) 05:13:27.88 ID:Xc07NM+w0(1)調 AAS
メディアの無理強いによるウザさが、以前のよさこいみたくなってきた
未だに毎朝7時のトップで扱うなよHTB
831: 2014/05/29(木) 05:14:24.54 ID:xlHzplmr0(1)調 AAS
森西武の頃とか落合駐日の頃は
強くても客が入らなかったけどな
832: 2014/05/29(木) 05:37:41.47 ID:uU922el60(1)調 AAS
外部リンク:www.ustream.tv

きもしもしくんTVをご覧ください
833
(1): 2014/05/29(木) 06:05:51.16 ID:soPbRbUo0(1/2)調 AAS
かつて稲葉ジャンプが有名だったころ、偶然中継をみて、「おー、これが稲葉ジャンプか。画面が上下によく揺れているなあ」
と関心した直後、他のカットに画面が変わり、10秒くらい経って再びスコアボード近くのカメラに戻ってきた時、

画面は全然揺れてなかった。

「あぁ、そういうことなのか。そりゃそうだよな。そんなことで揺れるんじゃ、安普請すぎて危険だよな」
と思った。
834: 2014/05/29(木) 06:06:09.58 ID:vJ1qYkkv0(1)調 AAS
外部リンク:www.ustream.tv

きもしもしくんTVをご覧ください
835
(1): 2014/05/29(木) 06:21:08.43 ID:C6wkVPD+0(1)調 AAS
道民だが、栗山がやめたら応援するよ。
栗山って、まだサード中田をあきらめてないらしいな。
836: 2014/05/29(木) 06:38:03.95 ID:TUliBAXXO携(1)調 AAS
全国でだだ減りなものが
道内だけ増える訳無いやん
837: 2014/05/29(木) 06:40:31.67 ID:wwU3RaqE0(1)調 AAS
道民はもう飽きたのか
三顧の礼で迎えておいて
何様なんだろう
838: 2014/05/29(木) 08:13:05.24 ID:oOTASXDc0(1)調 AAS
一昨年リーグ優勝した時のスタメンと比較して
中田と陽しか残ってないなんて異常だろ
839: 2014/05/29(木) 08:19:26.67 ID:qVAVC2NJ0(1)調 AAS
大谷だけは見たけどいつ出てくるのかが謎
840: 2014/05/29(木) 08:38:21.67 ID:nidfmdrp0(1)調 AAS
日ハムなんて興味なかったけど大谷入団で今夢中です

俺の贔屓球団
江川入団で巨人ファンになり
清原入団で西武ファンになり
大谷入団で日ハムファンになりました
841: 2014/05/29(木) 08:56:55.17 ID:5XgLxIgl0(1)調 AAS
>>784
杉浦は大学で酷使されたからでは?
入れ替え戦のある東都では仕方がないのかもしれないが、東都の大物は六大学並にぱっとしないな
842
(1): 2014/05/29(木) 09:18:18.59 ID:7iOvDRsRO携(1)調 AAS
>>833
なるほど、球場に行ったことのない人はそう思ってしまうんだな
843: 2014/05/29(木) 09:29:38.03 ID:dqaBIY/Q0(1)調 AAS
谷口きゅんがカワユスです
844
(1): 2014/05/29(木) 10:29:16.19 ID:mnd8YLgX0(5/16)調 AAS
元々ババアばっかだったもんな
そいつらの興味対象なんて簡単に変わるよ
845: 2014/05/29(木) 10:34:03.81 ID:h9tgH1zy0(1)調 AAS
>>835
まじ?
レフト中田で十分。強肩は相手チームにも脅威。
中田もレフトに慣れてきたので負担が少ない。
問題は常に全力プレーを怠ること。中田は手を抜くことは天性。

サード近藤について栗山は「近藤のサードはずっと前から考えていた」
「チームの将来を考えて、次のサードと考えた時に、 何人かいる候補の一人」

なら秋季、春キャンプで近藤をサードで練習させろよ。
キャッチャー今成、鶴岡を放出したのも近藤をキャッチャーで使うためだろ。

元々栗山は大嫌いだったが、こいつが道民が愛していたハム野球をぶち壊してしまった。
早くハムから消えろ。
846: 2014/05/29(木) 10:37:22.11 ID:mnd8YLgX0(6/16)調 AAS
関西も北海道も厳しいねぇ
847: 2014/05/29(木) 10:38:29.61 ID:K3zQTv5m0(1)調 AAS
プロ野球はなんで栗山監督とか、谷繁のプレイングマネージャーとかやるんだろう
848: 2014/05/29(木) 10:38:35.12 ID:soPbRbUo0(2/2)調 AAS
>>842
はい。札幌遠すぎ。
849: 2014/05/29(木) 10:38:57.01 ID:aY3KBr5h0(1)調 AAS
北海道には創価学会の会員はいないの?
栗山監督が動員をかければ1万人以上集ま
850: 2014/05/29(木) 10:39:39.80 ID:4G3hSAnu0(1)調 AAS
爺婆は飽きるのが早いんだからしゃーないだろ

札幌ドーム=ババアドーム
851: 2014/05/29(木) 10:43:05.68 ID:mnd8YLgX0(7/16)調 AAS
創価とババア頼みじゃな
852: 2014/05/29(木) 10:52:43.05 ID:UmNFvRdx0(1/2)調 AAS
>>103
仙台だって再編騒動でタナボタで来ただけ
結果的に「おらが町」意識が定着したのは北海道と一緒
常に盛り上がってるかと言えばそうでもないし
853: 2014/05/29(木) 10:54:10.30 ID:mnd8YLgX0(8/16)調 AAS
仙台も今後どうなるかわからんだろ
854: 2014/05/29(木) 11:03:31.93 ID:UmNFvRdx0(2/2)調 AAS
>>224
福岡はずっと前から視聴率安定してる
だいたい普段低くてシリーズで急に上がるとかない
むしろ中日とのシリーズなんかパッとしなかった
855: 2014/05/29(木) 11:10:45.14 ID:mnd8YLgX0(9/16)調 AAS
じゃあ福岡だけか
野球安泰なのって
856: 2014/05/29(木) 11:12:39.36 ID:md3InTls0(1/2)調 AAS
やきうは北海道でも駄目か
過剰なゴリ押しで飽きるのを早めたな
857: 2014/05/29(木) 11:23:56.10 ID:mnd8YLgX0(10/16)調 AAS
結局ゴリ押し報道もやり過ぎると反感買うって事だな
道内メディアはやり過ぎたよ
858
(1): 2014/05/29(木) 11:28:47.74 ID:WENiQHFa0(1)調 AAS
>>1
> 1試合平均2万2397人と、前年同期比11・4%の減少となった。

平均で2万人超えてれば十分合格だろ
要は高度成長期を過ぎて安定期に入ったということ
859: 2014/05/29(木) 11:33:47.59 ID:ujIT23uw0(1/2)調 AAS
楽天やオリックスみたく

伸びてる球団もあるからね
860: 2014/05/29(木) 11:33:55.60 ID:EOopXn8I0(1)調 AAS
所詮は犯罪者の末裔
巨人西武の恩を仇で返した犬畜生以下の掃溜め
野球の恥部
861: 2014/05/29(木) 12:03:07.66 ID:mnd8YLgX0(11/16)調 AAS
>>858
実数ならね
問題は水増ししてこの数字って事
862: 2014/05/29(木) 12:09:07.66 ID:ujIT23uw0(2/2)調 AAS
自称カウントよりはマシだろう

4/29(火) セレッソ大阪@ヤンマースタジアム
入場者数:19,367人(?) 収容率:41%(?)
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


4/29(火) オリックス×ソフトバンク@京セラドーム 35,895人 
画像リンク

画像リンク

画像リンク


4/29(火) 阪神×広島@甲子園 46,027人 
画像リンク

画像リンク

画像リンク

863: 2014/05/29(木) 12:12:44.24 ID:m6M42SZz0(1)調 AAS
PRも球場も変なとこだけ巨人を見習った悪い例
864: 2014/05/29(木) 12:16:06.57 ID:md3InTls0(2/2)調 AAS
やきうの場合、水増しだから増えたーとか減ったーとか
あんま意味ないんだよな
全てはさじ加減
865: 2014/05/29(木) 12:18:56.43 ID:i/kEiOfX0(2/2)調 AAS
さじ加減なんて大層なもんじゃない
ナゴドなんてパッと見で今日は2万ちょっと、と決めるそうだ
866: 2014/05/29(木) 12:38:05.67 ID:gsPko6G40(1)調 AAS
札幌ドームみたいな運用するのにいちいちカネのかかるハコだと、客入りが落ちた時つらいな
チーム側も、施設側も(´・ω・`)

やきうは板の間wに人工芝敷けばいいだけだから、まだマシと言えるが
867: 2014/05/29(木) 12:40:08.96 ID:5/tdKoA30(1/2)調 AAS
飽きられたというか最初から根付いていなかった。

そもそもパリーグみたいな日が当たらない出来損ない2部リーグ所属が間違い。
868: 2014/05/29(木) 12:56:03.04 ID:DW0LGiBhi(1)調 AAS
結局北海道に野球は根付かなかったな
869: 2014/05/29(木) 12:56:32.47 ID:KfnIykAw0(1)調 AAS
ハンカチを出さないからや
870: 2014/05/29(木) 12:56:39.11 ID:/8AIIut10(1)調 AAS
大谷がやめたら見に行くぜ!
はやく、出ていってほしい
メジャーイクイク詐欺!?
871: 2014/05/29(木) 13:10:34.65 ID:pymS4MQ70(1)調 AAS
目玉がいなくなったとか自滅した、しか理由は無いだろ
872: 2014/05/29(木) 13:11:03.20 ID:KdWNhPhF0(1)調 AAS
栗山が二刀流だから大谷も二刀流にしたんだろw
873: 2014/05/29(木) 13:44:49.31 ID:mnd8YLgX0(12/16)調 AAS
大谷とは一体なんだったのか
874: 2014/05/29(木) 14:28:11.81 ID:mnd8YLgX0(13/16)調 AAS
アメリカのサッカー人気が凄すぎる件w
外部リンク:qoly.jp
875: 2014/05/29(木) 14:29:58.87 ID:N7rO7hiu0(1/2)調 AAS
栗山野球糞つまんないから客に愛想つかされたんだろ
876: 2014/05/29(木) 14:32:00.43 ID:N7rO7hiu0(2/2)調 AAS
さんざん俺が悪いとかぬかしてるけど
本当にそう思ってるなら去年で辞めてくれりゃ良かった
877
(1): 2014/05/29(木) 16:15:49.66 ID:mnd8YLgX0(14/16)調 AAS
北海道民はハムファイターズなんてよく応援できるよね
878: 2014/05/29(木) 16:19:10.68 ID:XaHQ3N3J0(1)調 AAS
そろそろ新鮮味がなくなってきたんだろ
北海道移転して何年か知らないけど
879: 2014/05/29(木) 16:20:40.97 ID:wpFFGNre0(1)調 AAS
>>877
これっぽっちもしてないよ
880: 2014/05/29(木) 16:33:16.47 ID:jHFLWGtS0(1)調 AAS
Jリーグファン数

2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
881: 2014/05/29(木) 16:38:08.21 ID:Q+nfQYMl0(2/2)調 AAS
あのアンケート答えた奴らの
やりたいスポーツが太極拳や登山だったアレねw
882: 2014/05/29(木) 16:40:37.69 ID:pC63pCSGi(1)調 AAS
北海道も日本のスタンダードに追いつきつつあるね
このムーブメントは留まることを知らないな
883: 2014/05/29(木) 16:54:07.96 ID:GEDH271t0(1)調 AAS
北海道では、なかなか根付かないAKB
884: 2014/05/29(木) 18:04:01.08 ID:mnd8YLgX0(15/16)調 AAS
関西でも北海道でもオワコンって、野球今後どうなるんだ
885: 2014/05/29(木) 19:14:44.21 ID:8IFb400Y0(1)調 AAS
>>3
新庄とかひちょりがいた頃は華があったな
886: 2014/05/29(木) 23:16:02.87 ID:mnd8YLgX0(16/16)調 AAS
やっぱり大阪の企業の野球部を応援するというのは無理があるよな
887: 2014/05/29(木) 23:45:35.61 ID:5/tdKoA30(2/2)調 AAS
名前が恥ずかしい。

日本ハムファイタ〜ズ(笑)
888: 2014/05/30(金) 00:21:17.53 ID:saUSR2S00(1/4)調 AAS
俺達のぴろやきう

5/28水 *6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
889: 2014/05/30(金) 00:47:44.77 ID:saUSR2S00(2/4)調 AAS
*6.7% 20:00-20:54 TX* にっぽん!いい旅

*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
890: 2014/05/30(金) 00:54:12.40 ID:GxEq3AtE0(1)調 AAS
やきうんこりあなんか誰も見てないな

もうやきうんこりあ見てるのは

ボケた老人だけなんだろうね

日テレ的には同じ扱いだったのにこの差
画像リンク

月 8%
火 22.5%
水 6%
891: 2014/05/30(金) 00:54:55.10 ID:YMypyfVD0(1)調 AAS
チンカス王子なんか雇っているから
892: 2014/05/30(金) 01:39:33.90 ID:v1et4l4Q0(1)調 AAS
結局北海道には野球は受け入れられなかったね
893: 2014/05/30(金) 04:57:05.50 ID:+oMuAlfq0(1)調 AAS
>>844
地元報道じゃ今だに稲葉金子小谷野だからな
こいつらもう試合出てねーっつの
894
(1): 2014/05/30(金) 05:38:59.66 ID:AlaF3N9C0(1)調 AAS
試合が終わって負けた後、栗山の舐めきった試合後インタビュー聞いたら
そりゃ普通の人は次も試合観にいこうと思わないだろう
895: 2014/05/30(金) 07:40:19.36 ID:a6hHFs380(1)調 AAS
2chスレ:mnewsplus
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
896: 2014/05/30(金) 11:10:58.27 ID:saUSR2S00(3/4)調 AAS
*6.7% 20:00-20:54 TX* にっぽん!いい旅

*6.0% 19:00-20:36 NTV プロ野球セパ交流戦Dramatic Game 1844・巨人×楽天
*4.3% 20:36-20:54 NTV ダッグアウト
897: 2014/05/30(金) 11:26:34.72 ID:tbmus3II0(1)調 AAS
>>894
ですな。

評論家からは一年目に優勝したけど栗山の評価は低いままで、福良ヘッドコーチの手腕が大きく評価されていた。
それが栗山にはコンプレックスなっている。
ただでさえコーチ経験もなく不安視されていた栗山。結局実質チームの指揮を執っていたのは福良ヘッド。
栗山は兎に角自分を大きく見せようとしている。
でも言っていることが、はちゃめちゃだからファンも離れていく。
898
(1): 2014/05/30(金) 12:03:51.73 ID:m8K1oFQk0(1)調 AAS
あれ、プロ野球16球団構想の話では、札幌はうまくいってるって書いてあったんだけどもなぁ.......
by 甘利経済再生相
899: 2014/05/30(金) 13:05:30.21 ID:Xvkzkb1T0(1)調 AAS
大谷いなくければ上手くいく
900: 2014/05/30(金) 14:52:29.31 ID:saUSR2S00(4/4)調 AAS
>>898
気のせい
901: 2014/05/30(金) 14:54:13.94 ID:RZWSpUlDO携(1)調 AAS
ニワカに頼る営業スタイルは絶対に破綻するよ
902: 2014/05/30(金) 14:55:15.41 ID:PKQFt2Ct0(1)調 AAS
徳島ハム
903: 2014/05/30(金) 14:59:01.75 ID:FEBD7za40(1)調 AAS
栗山は接戦で采配ミスするから勢いに乗りきれないんだよなー
904: 2014/05/30(金) 16:22:17.76 ID:RGp34P3A0(1)調 AAS
「新庄君でも平日4万は無理でしたから」
「ウチの二軍は千葉(鎌ケ谷)。オフだけ地元北海道に里帰りじゃかわいそう」
「にわかが一番お金を落とすんですよ(笑)」

球団幹部なんて全く北海道の事なんて考えちゃいない
905: 2014/05/30(金) 17:21:17.49 ID:pJsuOgDP0(1)調 AAS
あほか
にわか取り入れないとリピーターも増えねえよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*