[過去ログ] 【サッカー】ザスパクサツ群馬がJリーグ退会の危機 財務改善のため支援募金活動を開始 (831レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): かばほ〜るφ ★ 2014/03/10(月) 17:08:20.55 ID:???0 AAS
ザスパクサツ群馬がJ退会の危機…財務改善のため、支援募金活動開始
3月10日(月)16時26分配信
ザスパクサツ群馬は、Jリーグクラブライセンス制度の財務基準を満たせない可能性があり、
財務改善資金に充当させるための「ザスパクサツ群馬支援募金活動」を実施すると発表した。
クラブは、単年度の黒字計上および債務超過の解消が難しい状態にあり、財務基準を満たさないと、
クラブライセンスの剥奪及び、Jリーグからの退会を余儀なくされると報告。
難局を乗り越えるため、平成26年1月決算での債務超過見込額の約6000万円の解消と本年度の
黒字に6月までに確たる目途をつけなければならないとしている。
そこで、「群馬県民・サポーターの皆様には、勝手なお願いではございますが」と前置きした上で、
募金活動の実施を発表。クラブは、「正に“正念場の年”です。群馬県民・サポーターの皆様には
趣旨をご理解いただき、何卒募金活動にご協力を賜ります様お願い申し上げます」と、
協力を仰いでいる。
Yahoo!ニュース(SOCCER KING)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
705(1): 2014/03/12(水) 02:05:28.16 ID:TV1QaK1c0(1)調 AAS
東京から人口60万割れの鳥取まで1県ミニマム1チームというのは無理がある
仮に100チームを人口で割るとすれば1チーム当り130万商圏、首都1都3圏3500万に20チーム相当となるが
首都圏は首都圏で他のエンタメとの競合、地方は絶対的な商圏パイの小ささに悩むこととなる
翻って群馬の場合、人口集中地域は前橋高崎となるわけだが、この両都市は歴史的経緯でずっと仲が悪いから合併もできない
外部から見れば一体の都市圏であっても、仲違いで宇都宮水戸との北関東盟主争いから遅れてる実情がある
従って前橋高崎両都市並びたつような名称も出来ないし箱物も両都市が別に作るから非常に効率が悪い
一方、もう一つの都市圏群馬栃木に跨る両毛地区は高崎前橋(と宇都宮)とは全くといって別の経済圏文化圏
高崎前橋宇都宮より埼玉東京志向で県北が出自のこのチームには全くといって無関心
積みだよツミ、一体感が無いんだし、北関東の縮図、それぞれ別に東京に引っ張られる土地柄では
706(1): 2014/03/12(水) 02:06:54.52 ID:koGIC7Oe0(1/2)調 AAS
このチームではないが
大阪市内で地下鉄とJRの主要路線の駅近くで開催して
しかもサッカー得意の国際試合で
しかもセレ女とかフォルランとか煽りもしたのに
それでも平日夜間とはいえ客入りが悪い時点で
サッカー、特にクラブサッカーのコンテンツ力は底が知れてるなーと思ってしまう
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
707: 2014/03/12(水) 02:12:40.34 ID:jkrKycjI0(2/2)調 AAS
>>706
セレ女ってなんだ?また電通か?
セフレ女みたいで馬鹿にしてるな
708(1): 2014/03/12(水) 02:41:36.49 ID:W/oitPnTO携(1)調 AAS
都市や郡ごとにクラブチームがあるヨーロッパを単に猿真似したんだろうけど
あれは都市国家や領邦ごとに高い自立性を持っていたヨーロッパの千年以上の歴史的蓄積から
ああいう形になっているだけで、大都市集中、全国平準化傾向のある日本にコピペするのは無理がありすぎる
709: 2014/03/12(水) 02:53:15.40 ID:koGIC7Oe0(2/2)調 AAS
>>708
大阪と東京の差が開く前にプロ化して東京vs大阪で煽ってればもうちょいマシだったかねぇ
初期に鹿島と磐田が強かったが
これでは「アングル」の造りようがなくとっつきにくい
浦和と柏で野田線ダービー言っても首都圏外の人には???となるのもそう
あとこれらのチームも所詮住金/ヤマハ/三菱自工/日立の企業あってこそなのだから
そういう企業母体のない都市ではこれらのマネはできない
710(1): 2014/03/12(水) 03:26:30.76 ID:0DEUjuQY0(1)調 AAS
>>698
岡山市の人口密度904人/km²
新潟市の人口密度1,120人/km²
グンマーの首都マエバシシティ1,080人/km²
そしてどの市のことも良く知っているが、五十歩百歩だと思う。
711: U-名無しさん@実況はサッカーch 2014/03/12(水) 04:10:39.96 ID:aztAbWTj0(1)調 AAS
>>685
パチ屋スポンサーにしてる岡山disってんの?
712(1): 2014/03/12(水) 04:15:53.44 ID:hhWu0ZMA0(1)調 AAS
群馬の都市部からしたら埼玉東京の方が草津より感覚的に近いから完全に関係ないチームってなってるからな
713: 2014/03/12(水) 05:22:14.20 ID:JFCYrfXT0(1)調 AAS
別にJ脱会してもチーム存続はできるんじゃないの
JFLから出なおしてJ3に上がってくればいい
714: 2014/03/12(水) 06:50:17.17 ID:I0TDdLSN0(1)調 AAS
こういう財務が厳しいチームばかり増える体質はどうなんだろうね。
715: 2014/03/12(水) 07:01:58.37 ID:cFPEovSN0(1)調 AAS
後藤君元気?
716: 2014/03/12(水) 07:02:43.85 ID:uAtM/loh0(1/2)調 AAS
死ぬ死ぬ詐欺
717: 2014/03/12(水) 07:06:06.09 ID:xpTZqDos0(1)調 AAS
ザスパ前橋高崎にした方がいい
クサツや群馬よりはだささが抜ける
718: 2014/03/12(水) 07:13:32.30 ID:VHzd++Ux0(1)調 AAS
別に悪いことでも何でもないし、このまま背伸びしてても良い事ないだろ
一旦JFLに加入して、J2を視野に入れた経営が軌道に乗るまでJFLで無双しとけばいい
ひと昔前の本田技研とかそんな感じだっただろ
719: 2014/03/12(水) 07:14:14.47 ID:TW6/upq70(1)調 AAS
>>712
本当にそう、前橋高崎辺りの平野部出身だと草津って地元の温泉地感がまるでないもんなぁ
そもそもザスパは急造クラブだからさらに親しみがない
図南前橋は古くからあるし、子供の時にちょくちょく対戦したから親しみあるんだけど
ザスパと図南が合併するにしても図南主導でやって欲しいな
720(1): 2014/03/12(水) 07:20:10.71 ID:Xe6QcE4HO携(1)調 AAS
フリューゲルスが消滅する時は大騒ぎだったけど、
このチームが消滅する時はフーンで終わると思う
721: 2014/03/12(水) 07:38:13.85 ID:JzxJyAb70(1)調 AAS
>>705
北関東3県って一括するけど
茨城は少なくとも水戸周辺、県西、鹿行の三つに分かれる。境界は霞ヶ浦と筑波山
よく知らん奴が「茨城が二つは多すぎ」とか言うけど、水戸と鹿嶋なんて全く別
の場所みたいなもんなんだよね
栃木は珍しくまとまっている、障壁になる自然の要害がないからね。ただ良く
も悪くも東京へ行きやすいから完全に東京の金魚のフンになっている
群馬は指摘の通り、県央と北部、両毛の三地域には確実に分けられる。しかも
前橋と高崎が埼玉の浦和大宮みたいに割り切れないものだから厄介。金より見栄
を重んじる気がするんだよなあ、群馬県民は。水戸あたりにある妙に余裕ある
プライドとは全く別のね。
時には宇都宮の節操のなさを見習えばいいのに、と思う。
722: 2014/03/12(水) 07:39:06.81 ID:uAtM/loh0(2/2)調 AAS
朝から長文とはご苦労さまです。
723: 2014/03/12(水) 07:48:29.81 ID:DELi0+DC0(1)調 AAS
犯罪者はでるしさー
オイ!岡田!はよ潰せよザスパ糞津
724: 2014/03/12(水) 08:07:21.70 ID:yE1SbBy40(1)調 AAS
>>720
>>このチームが消滅する時はフーンで終わると思う
というかほとんどの世間の一般人は消滅自体知らんだろうな。
そもそもクラブがある事自体も。
725: 2014/03/12(水) 08:38:59.12 ID:CoSF2iU90(1/2)調 AAS
群馬の東部は利根川挟んださきたま古墳群とは兄弟のようなもの。ヤマトの影響下にあって前方後円墳。
一方で西部は方墳で渡来系または半島文化の影響をうける地方豪族が治めている。
ひとくくりにまとまるはずがない。
726(3): 2014/03/12(水) 11:00:26.53 ID:iqOSWKUs0(1/2)調 AAS
>>700
県民税から百億円かけてホームスタジアムをJ1規格に改造します!
↓
成績振るわずJ3落ち寸前…
群大(国立)の学生がザスパを盛り上げるために一千人鬼ごっこします!
↓
選手が前日に高級ブーツを盗み中止…
前橋市長と前橋市が全面バックアップ!
前橋のチームと合併させ、数千万かけて改造した前橋の公共グラウンドや施設を使わせます!
↓
債務超過でチーム解散の危機…
うーんこのチーム…
税金は湯水のように投入されてんだけどね…
727(1): 2014/03/12(水) 11:06:19.39 ID:KGiDhEXP0(1/2)調 AAS
>>726
すげーな100億のスタジアム(改修)ってw
それに総合運動場はクラブのために改修するわけじゃないしなw
728(1): 2014/03/12(水) 11:09:10.13 ID:mHmxi1g+O携(1/2)調 AAS
群馬って
イニDカブレばっかりだろw
729: 2014/03/12(水) 11:09:43.71 ID:5ND702HLO携(1/3)調 AAS
>>726
コジキリーグすなあ
730(1): 2014/03/12(水) 11:10:31.53 ID:iqOSWKUs0(2/2)調 AAS
>>727
前東商跡地の改造工事計画を知らんのか?
サッカー専用にするってやつ。
731: 2014/03/12(水) 11:15:21.11 ID:oCbN6wh40(1)調 AAS
ゴミチーム。
解散すりゃいいのに、と草津民以外は思ってる。
732: 2014/03/12(水) 11:27:06.24 ID:5ND702HLO携(2/3)調 AAS
草津ですら存在認識してないだろw
733: 2014/03/12(水) 11:38:56.48 ID:mHmxi1g+O携(2/2)調 AAS
草津といえば
滋賀だから
734: 2014/03/12(水) 11:42:31.70 ID:GXHsNIPO0(1)調 AAS
ザスパクサツ群馬なんて間抜けな名前に改名してサポが増えると思ってたのかよアホ首脳陣は
735(1): 2014/03/12(水) 11:42:45.22 ID:PM+5UNhP0(1/2)調 AAS
【サッカー】浦和に厳罰。 史上初、勝ち点剥奪か無観客試合の可能性も
2chスレ:mnewsplus
日本の迷惑
Jリーグ
736: 2014/03/12(水) 11:46:15.52 ID:Vy33gzR70(1)調 AAS
つぶれるところはきちんとつぶした方が健全
強引な延命は帰って未来をゆがめる
737: 2014/03/12(水) 11:48:49.23 ID:PM+5UNhP0(2/2)調 AAS
地域の迷惑
Jリーグ
738: 2014/03/12(水) 11:49:49.78 ID:5ND702HLO携(3/3)調 AAS
>>735
サカチョンは一生懸命勝ち点がどうだの無観客がどうだの議論してるが
そんなリーグ内のプロレスはどうでもいいんだよな
それより日本人のイメージを貶めてることに早急に対応しないとな
739: 2014/03/12(水) 12:07:01.99 ID:Ov3aU9qiO携(1)調 AAS
税リーグへのあらゆる税金投入を禁止してもらいたい。
バスケやバレーみたいな別のスポーツに使ってほしい。
740: 2014/03/12(水) 12:11:47.59 ID:rNBKAltw0(1)調 AAS
バスガスバスハス
741: 2014/03/12(水) 12:12:12.30 ID:LF6hkHVb0(1)調 AAS
ギガスカンサイに見えた
742(1): 2014/03/12(水) 12:23:24.34 ID:1pEoBl580(1)調 AAS
サポーターいるの?
743: 2014/03/12(水) 12:28:38.42 ID:ojjvjOpT0(1)調 AAS
草津といえば
群馬だから
滋賀といえば
志賀高原だから
744: 2014/03/12(水) 12:53:28.09 ID:UYlwham20(1)調 AAS
>>710
駅周辺だと新潟が一番栄えている気がする
でも岡山は城があるのが良いね
745: 2014/03/12(水) 14:31:23.68 ID:KGiDhEXP0(2/2)調 AAS
>>730
群馬の3プロクラブ(野球、バスケ、サッカー)のための「クラブハウス」な
計画自体頓挫したがw
746: 2014/03/12(水) 15:04:31.63 ID:+U1Vr0D+0(1)調 AAS
>>742
GUNMARS ONLY
747(1): 2014/03/12(水) 16:23:55.52 ID:ILiWryD70(1)調 AAS
そもそもなんで草津からJを目指したんだっけ
どう考えてもJ1どころかJ2の試合すら開催できそうにないのに
(だから実質的に移転したわけだし)いろいろと胡散臭すぎる
748: 2014/03/12(水) 19:44:00.61 ID:XEi0ryyx0(1/2)調 AAS
草津よいとこ〜 ホテル桜井一度といわず〜w
749: 2014/03/12(水) 19:45:15.15 ID:jLm28v/70(1)調 AAS
結成当初の、
「選手は、温泉旅館でアルバイト・・・。」
というイメージが強いから、
「カネない?選手のアルバイトを強化しろや・・・。」
ぐらいの印象しか、誰も抱かない・・・。
750(1): 2014/03/12(水) 19:45:28.12 ID:2n/7olGY0(1)調 AAS
>>747
草津の時にユニクロが付いてたんだよね
繋ぎとめていれば
751: 2014/03/12(水) 19:45:44.03 ID:XEi0ryyx0(2/2)調 AAS
>>726
「う〜んこ」ぶりぶりのチームですから・・・もうね・・・
浦和ともども消えることもよい選択肢ですよw J3もそれなりの実力付けたチームがJ2目指すみたいだしw
752: 2014/03/12(水) 19:54:37.06 ID:GtCdry090(1)調 AAS
ついでにベルディも退会させてくれ
753(1): 2014/03/12(水) 19:54:45.00 ID:h8LMwzpK0(1)調 AAS
選手はアルバイトしてんでしょ?
いったい何に金使ってんのか微妙だわ
754(1): 2014/03/12(水) 20:29:59.33 ID:fsheTYPU0(1)調 AAS
またはサッカー選手はいつもの乞食活動かよw
755: 2014/03/12(水) 20:44:22.48 ID:nKG6aWOc0(1)調 AAS
>>753
ご冥福をお祈りします
迷わず成仏してください
756: 2014/03/12(水) 21:04:54.92 ID:LsHZ4XHX0(1)調 AAS
前橋が本拠地なんだから、草津の名前は捨てた方がいい
地元って感じがしないし、しかも弱いときたもんだ
そりゃ観客は入らんよ
現状維持で募金なんてやっても、多少延命するくらいで、
オワンコなのは変わらん
757: 2014/03/12(水) 22:07:41.01 ID:rAt1WwJ80(1)調 AAS
>>754
だってザスパって選手がブーツを万引きして生活費を捻出してたようなとこですから…
758: 2014/03/12(水) 22:13:44.16 ID:ELoXREsW0(1)調 AAS
J2て年収480万なんだろ
J1で年収1千万ちょいだしな
プロ野球独立リーグのペガサスなんて月10万らしい
759(1): 2014/03/12(水) 22:24:21.37 ID:FvnpYicMO携(1)調 AAS
高崎競馬場跡を球技場にしない時点で糞なんだよね。あんなに立地の良いところないのに
760: 2014/03/12(水) 22:30:47.80 ID:7+hR6Z7j0(1)調 AAS
名前がザンクトパウリに似てるんだから、もっとドクロとか使ってみるのも手なんじゃないかな
761(1): 2014/03/12(水) 22:47:05.18 ID:gdY41+Ij0(1/2)調 AAS
富士重工は群馬の企業じゃないの?
762: 2014/03/12(水) 23:05:17.30 ID:eoNtG/IO0(1)調 AAS
>>759
立地の良いところに球技場なんて建てるべきじゃないでしょ
ましてや、こんなウンコクラブのために
賢明な判断だわ
763(1): 2014/03/12(水) 23:22:18.01 ID:CoSF2iU90(2/2)調 AAS
>>761
群馬の企業だけど東の太田市。草津は県北西のほう。
水戸と古河みたいな感じ。
前橋は以前ダイハツあったしトヨタも強いから難しい。
764(3): 2014/03/12(水) 23:42:06.02 ID:gdY41+Ij0(2/2)調 AAS
>>763
そうか、そういうことね
とはいえ群馬唯一のプロチームなんだから
そういうしがらみは置いといて県の企業全体で
支援すればいいのに
サッカーとバスケと野球で分散してるんかね
765: 2014/03/12(水) 23:43:34.67 ID:5vfH/Gqi0(1)調 AAS
>>750
結局、ただのスポンサーだと離れる時も躊躇なしだからな。
ただの損得勘定でスポンサードするメリットなしと判断した時点で終わり。
もっと割のいいほうに金出すわってドライに割り切っちゃうし。
選手から裏方までひもじい思いせずに、金銭的にも施設面でもサッカーに集中できる環境を用意したり
低迷しても「うちのグループのシンボルだから」と面倒見続けたり
支えきれるギリギリのとこまで金出し続けたり、最悪次に面倒見てくれるとこを探す努力もするっていう
親会社にはかなわん。
766(1): 2014/03/12(水) 23:55:58.67 ID:chp5g2pr0(1)調 AAS
>>764
富士重工業は前身である中島飛行機から考えれば群馬は創業の地とも言えるが、
今は自動車部門の生産拠点が群馬にあるというだけで、別に群馬の地場企業というわけではない
767: 2014/03/13(木) 00:09:28.27 ID:B93aP1sx0(1/2)調 AAS
ザスパはサポも含めて人の金を当てにするクズばっかだな。
恥を知れ。
768: 2014/03/13(木) 00:31:32.00 ID:zXRmXj/u0(1)調 AAS
清水みたいだな
769: 2014/03/13(木) 00:42:53.76 ID:yRgtEWQp0(1)調 AAS
地域密着とか言って乱立させてるけど
実際のところ高校のサッカー部よりサッカーの普及に貢献してんの?
総合スポーツクラブとして他のスポーツでも結果出せてるとこあんの?
理想というよりただのお題目ばっかりと言われて反論の論拠になるようなデータ示せんの?
身の丈経営に舵切っといて何で破綻or奥の手で延命のクラブが続々出てくんの?
770: 2014/03/13(木) 00:48:34.34 ID:/cKoU/yr0(1)調 AAS
前橋はtonanもあるし、ザスパはJ3規模で身の丈で頑張るって風にはいかないのか?
771: 2014/03/13(木) 00:59:39.57 ID:bpcNVIUQ0(1)調 AAS
>>764
Jクラブを支援するメリットがない
義理もない
772(1): 2014/03/13(木) 01:19:11.45 ID:ucDghy6K0(1)調 AAS
>>683
パチ屋にすがるってかw
773: 2014/03/13(木) 02:03:52.00 ID:hE3gsVhh0(1)調 AAS
前橋なんだ。
普段はホテルで働いてって
実業団みたいな感じだと思ってた。
774(2): 2014/03/13(木) 02:17:31.38 ID:HwvW+6If0(1)調 AAS
ゴリ押しで改名してからろくなことがない
ガスバクハツの呪い
775: 2014/03/13(木) 03:29:40.98 ID:YmGShMQM0(1/2)調 AAS
>>764
群馬のプロチーム
パナソニックワイルドナイツ(ラグビー)
群馬ダイヤモンドペガサス(野球)
群馬クレインサンダース(バスケ)
ザスパクサツ群馬(サッカー)
776: 2014/03/13(木) 03:54:19.17 ID:0aleGi+z0(1/2)調 AAS
>>774
その改名も上だけで勝手に決めたやつだからなあ・・・
せめて公募でもしていればある程度支持も得られたし、そもそもこんな変な名前になってないだろうし
777: 2014/03/13(木) 04:07:03.08 ID:AXmKVeQ30(1)調 AAS
>>774
順番が逆
「草津」じゃスポンサー・集客面で苦労するから、「群馬」を付けた
778(1): 2014/03/13(木) 04:10:07.37 ID:+OgSv7ytO携(1)調 AAS
地元にあるという…ミーオ草津も全く聞かないな。
779: 2014/03/13(木) 04:49:19.22 ID:MoELxCkX0(1)調 AAS
>>728
それで思い出したけど群馬は割に「ラリーどころ」ではあるかも
(新井敏弘の出身地でもある)
そう考えるとますますスバルには合わんなサッカーは
4WD車が多い商品構成だからアウディみたいに冬スポーツの方が良いってのもあるし
780: 2014/03/13(木) 10:29:30.83 ID:I0Fb5iBM0(1)調 AAS
>>766
富士重工と太田市近辺の結びつきは大きいよ
びっくりするくらいスバル車が走ってるし
太田は富士重工のおかげで潤潤
781: 2014/03/13(木) 12:31:18.59 ID:pW8Z8pfm0(1)調 AAS
群馬県内でもザスパより浦和・大宮サポのほうが多そう
782(1): 2014/03/13(木) 12:39:13.78 ID:Gke4KIM10(1)調 AAS
Jリーグのチームってすぐに死ぬ死ぬ詐欺で金集めるよな
実際に退会になったチームないじゃん、1回くらい本当に即時消滅やらないと
脅しの効果なくなるよ
783: 2014/03/13(木) 14:03:51.65 ID:9nDzNQKc0(1)調 AAS
募金の前に努力した形跡が見えないのは本当に駄目だな・・・
784: 2014/03/13(木) 14:24:28.42 ID:AozRxwJV0(1)調 AAS
バスガス爆発?
785: 2014/03/13(木) 14:25:06.75 ID:YF6GZHZri(1)調 AAS
>>782
こういう無知いっぱいいるからな
興味無いなら知ったかで書かなきゃいいのに
786: 2014/03/13(木) 14:33:53.81 ID:O8wM61pH0(1)調 AAS
>>772
ブーツ泥棒がいるようなチームよりはマシ。
787: 2014/03/13(木) 14:41:51.32 ID:NKHfG3vK0(1)調 AAS
窃盗犯の後藤さんはアクリフーズで働いてるという情報あり
788: 2014/03/13(木) 14:59:25.90 ID:Z6YHM5fN0(1)調 AAS
そもそも草津はおらが街のチームで行くべきだったのに
当初の趣旨を捨てて下手に拡大を目指したのが間違いだったんじゃない?
もう草津のチームって感じじゃないし。
どうせ変なコンサルかシンクタンクがけし掛けたんだろうなとは思うが...。
原点に帰った方がいいと思う。
789: 2014/03/13(木) 15:52:40.03 ID:pgF8FI7V0(1)調 AAS
一般人からお金を恵んでもらうプロスポーツがあるらしい、
790(1): 2014/03/13(木) 15:59:57.43 ID:LYue7Vmh0(1)調 AAS
草津から前橋に出てもメリットないもんな。
スタジアムがあるわけじゃないし、市内交通不便だし、
おらが街のチームとして応援する人も少ない。
高崎とは犬猿の仲だから応援するはずがない。
バイト先がなくなっただけw
791: 2014/03/13(木) 16:57:36.60 ID:YmGShMQM0(2/2)調 AAS
>>790
え?w
792: 2014/03/13(木) 18:38:22.70 ID:m2VyWzmaO携(1)調 AAS
>>778
今は『MIOびわこ滋賀』だよ
793: 2014/03/13(木) 18:48:17.97 ID:46SgM/ma0(1)調 AAS
高崎とか前橋って名前の方が人気出るんじゃないの?
794: 2014/03/13(木) 18:49:18.21 ID:N7nyRSL10(1)調 AAS
万引き野郎を輩出したゴミクラブは潰れろよ
乞食税リーグ自体いらんがw
795(1): 2014/03/13(木) 18:51:02.52 ID:auxBwpZo0(1)調 AAS
チームの前身が草津サッカー学校だったから長く「クサツ」を名乗っていただけ
J2に昇格した時点でリーグの基準に合う競技場が前橋の県営陸上競技場しか
なく改造して使っている
つまり前橋を本拠地にしたのは他に方法がなかったから
冨士重工のスポンサー問題は、当然お願いにいったけど
「うちはセリエAかプレミアリーグのチームしか相手にしない。J1に
なったら考えさせていただきます。早く昇格してください」と
体よく断られたと聞いている
796: 2014/03/13(木) 19:00:12.54 ID:guyDlrU+0(1)調 AAS
6000万だけなら寄付で何とかなるだろうけれど
財務状況的に万年赤字体質なんだろ
ピンチになるたびにサポーターから寄付を募るぐらいなら潰した方が良いんじゃないの
797: 2014/03/13(木) 19:01:19.70 ID:C85iJSYOO携(1)調 AAS
>>47
太陽誘電
798: 2014/03/13(木) 19:03:18.72 ID:sVpRwMj10(1)調 AAS
税金とか募金とか、稼げないならアマチュアでよくね?w
799: 2014/03/13(木) 20:01:24.04 ID:VS7K0a370(1)調 AAS
最終的には特例扱いされて残留すんじゃねえの
Jリーグのえらいさん方ってなんだかんだ言って甘い
800: 2014/03/13(木) 21:28:13.91 ID:HDEvvrzB0(1)調 AAS
妥協の産物のザスパクサツってチーム名でどうやって子供が憧れるんだよって散々愛称変更時のスレで書いたのに…
801: 2014/03/13(木) 23:25:07.29 ID:06tayrW30(1)調 AAS
じゃあスパックスにしろよ
かっこいいから
802(1): 2014/03/13(木) 23:28:03.89 ID:0aleGi+z0(2/2)調 AAS
ザスパ草津・群馬なら別にアリだったと思うが
何故わざわざダサい表記を選んでしまったんだろう
803(1): 2014/03/13(木) 23:32:41.25 ID:bB5iKsNwO携(1)調 AAS
Jリーグ
・開幕戦視聴率最低更新
・千葉バス取り囲み
・浦和人種差別
・柏アンチマフラー
・広島3・11死者冒涜パフォーマンス
まさに日本のゴミ
804: 2014/03/13(木) 23:33:48.50 ID:B93aP1sx0(2/2)調 AAS
>>803
現役ザスパ選手、ブーツ窃盗事件
805(1): 2014/03/13(木) 23:36:34.88 ID:fOPSxCLc0(1)調 AAS
マ・エバシ高崎
タッカサキ前橋
群馬FC
赤城群馬
806: 2014/03/13(木) 23:39:34.11 ID:gJTQSDxb0(1)調 AAS
>>47
ベイシアグループとかがあるけど
基本的に流通業って知名度と規模の割に
利益がしょぼくて資金的余裕ないからなぁ。
セブン-イレブンは別格としても
他はどこも自転車操業に近いよ。
出店増やさないと成長が止まる恐ろしい業界。
イオンですら売上だけならスズキやマツダより倍くらい大きいが
営業利益はその半分程度。
>>795
発祥地だろうが今の富士重は
本社は東京でトヨタ自動車の関連会社。
そこまで群馬に力は入れられないし、入れる理由も少ない。
群馬といっても太田なんだから、
県域にホームタウン広げて数年で
草津のチームに馴染むのは難しい。
807(1): 2014/03/14(金) 12:57:00.83 ID:5VOwaIEzO携(1)調 AAS
小中高生対象の児童向け募金(\500で観戦チケ2枚)始めるとか…
もうプロとして無理
808: 2014/03/14(金) 16:03:44.64 ID:peqftcIYO携(1)調 AAS
>>805
FCグンマー
809: 2014/03/14(金) 16:06:32.47 ID:NIMaFLk50(1)調 AAS
バスバクハツ群馬って読んだ
810: 2014/03/14(金) 16:09:45.61 ID:wa4lu57w0(1)調 AAS
>>807
子どもの金を当てにするって…
最低だな。
811: 2014/03/14(金) 16:14:53.27 ID:O/K4vtzk0(1)調 AAS
万引きで生計立ててたJリーガーって
ここの選手だっけ?
812: 2014/03/14(金) 16:17:41.44 ID:27nsJKXJ0(1)調 AAS
もっと温泉行こうぜ、日本人。
813: 2014/03/14(金) 16:55:41.93 ID:T0hy7FIr0(1)調 AAS
野球で言えばカープの樽募金みたいなことを常態的にやってるのがJリーグ
814(1): 2014/03/14(金) 18:13:37.53 ID:AONxNAkA0(1)調 AAS
Jリーグライセンス保持の為に財務改善か。
ライセンス保持で振り回されるチームばかり。
実際サッカーって人気あるの?
815: 2014/03/14(金) 18:20:20.61 ID:11BIucPI0(1)調 AAS
グッズ売りや弁当売るとかそういうのならまだしも募金って
発想はやめろっていうか禁止しろ
仮にも営利団体にそんなの認めてたら自然淘汰すらされねー
816: 2014/03/14(金) 20:40:18.44 ID:q3yW/kzu0(1)調 AAS
最初から群馬FCにしとけばよかったんだよ
817: 2014/03/14(金) 20:41:22.06 ID:rrVDbi2F0(1)調 AAS
樽募金なんてあるのね
でもそんなんじゃ焼け石に水だろ
818: 2014/03/14(金) 21:01:49.74 ID:qteyGvgn0(1)調 AAS
>>802
バイエルンミュンヘンにならって、
群馬草津で良いような気がするけどなw
819: 2014/03/14(金) 22:09:32.21 ID:YeHUMzTr0(1)調 AAS
もう潰せよ
820: 2014/03/14(金) 22:40:37.31 ID:pNloQpdji(1)調 AAS
ヴァンフォーレ甲府みたいなどぶ板営業してみたのかな。
どこぞの県外の企業の社長が犬好きと聞いて、マスコットのユニフォームスポンサーを獲得するぐらいの意気込みを見せてくれれば…
821: 2014/03/14(金) 22:56:48.52 ID:Ulk8Y5+80(1)調 AAS
>>814
サッカーの人気≠Jリーグの人気
822: 2014/03/15(土) 01:04:55.03 ID:1GWloPpA0(1)調 AAS
札幌は松山光プロジェクトであっという間に1000万以上集めた
キャプ翼には群馬出身の選手いなかったっけ?
823: 2014/03/15(土) 01:06:30.11 ID:/LtDvfoHO携(1)調 AAS
22日の栃木戦は経営が苦しい同士の対戦
824: 2014/03/15(土) 01:06:32.81 ID:NGd2oBf00(1)調 AAS
岐阜ちゃん見習えばいいのいでは?
825(1): 2014/03/15(土) 01:14:57.84 ID:L5Bp+b8Y0(1)調 AAS
サッカーは好きだけど正直このJリーグの運営がなあ。
もし自分の町にチーム作る運動とか起きたら全力で反対するわw
まさに税リーグ。
826: 2014/03/15(土) 10:32:16.33 ID:k9HwwraeO携(1)調 AAS
自主解散しろ。リーグに迷惑かけるな。
827: 2014/03/15(土) 20:20:22.99 ID:VT+w9mEY0(1)調 AAS
サッカーはたかってばかりだな
もう乞食と一緒だよw
828(1): 2014/03/16(日) 16:38:13.11 ID:dZJCF+Up0(1)調 AAS
>>825
いまだにJリーグのチームがない街ってかなり田舎だろうな
829: 2014/03/17(月) 15:17:17.44 ID:Fa80YIkP0(1)調 AAS
10年前の経営危機乗り切ったときに、
かなりチーム経営縮小して安定させたんじゃなかったっけ。
大西さん他界して本谷さん退任した後、
どういう状況になってたんだろ。
830: 2014/03/18(火) 12:16:12.50 ID:5BSGJwMB0(1)調 AAS
民事再生申請して、j3でやり直せ
831: 2014/03/18(火) 16:56:00.22 ID:cJkZ36LI0(1)調 AAS
>>828
東京特別区って田舎だよね
飛田給なんて知らん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.434s*