[過去ログ] 【NYY31】イチロー応援スレ 541 (789レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2014/05/03(土) 08:28:50.49 ID:hh8FnkGw(1)調 AAS
好調なのに頑なに出さないから、打撃云々は関係ないんだろうな
もうトレード志願すればいいのに
489: 2014/05/03(土) 10:52:26.88 ID:dgjbKfXO(1)調 AAS
明日の午前2時からNHK総合で中継がある
さすがゴールデンウィーク
490: 2014/05/03(土) 12:08:47.31 ID:5VcGkG/c(1)調 AAS
好調さが伝わってくる打撃しだしたのは最近だからこれから出場増えるの期待
491: 2014/05/04(日) 06:28:25.14 ID:iNURfaIC(1)調 AAS
タイムリー含むツーベース2本は勿論、一打席目のアウトになったライナーも捉えてたし今ホント調子良さそうだよね
492: 2014/05/04(日) 06:47:45.92 ID:Rnb0d0i1(1/3)調 AAS
確かに好調だな
493: 2014/05/04(日) 06:56:46.52 ID:GdYgTuz6(1)調 AAS
ライト方向に引っ張った鋭い打球とレフト方向へ抜ける逆らわないバッティング
これぞイチローって感じだね。
494: 2014/05/04(日) 07:34:20.43 ID:g3KidMwR(1/3)調 AAS
ライト方向に強い打球久々にみた
495: 2014/05/04(日) 09:42:29.83 ID:fnxD7/mj(1)調 AAS
どうせ数試合だけ

また内野越せないゴロ打つだけの元の打撃に戻る
496: 2014/05/04(日) 09:58:59.87 ID:Rnb0d0i1(2/3)調 AAS
などと、意味不明の供述を繰り返しており、警察は余罪を追及しています。
497
(1): 2014/05/04(日) 10:28:27.54 ID:g3KidMwR(2/3)調 AAS
今年構え変えてからいい状態だね
全盛期のイチローみたことないけどこんな感じでヒット量産?
498
(1): 2014/05/04(日) 10:35:55.43 ID:Rnb0d0i1(3/3)調 AAS
>>497
ヒット打つののが当たり前、2試合連続でヒットが出なかっただけでまわりが大騒ぎしたり、
満塁でイチローにまわったらピッチャーの公開処刑といわれるくらい。
得点圏打率が2001年で.445(当然リーグトップ)という化け物レベル。
今じゃ考えられないけど、今日のイチローも全盛期ほどじゃないけど最近じゃ内容はかなり良い方。
499: 2014/05/04(日) 10:58:20.38 ID:g3KidMwR(3/3)調 AAS
>>498
ありがとう
そんなにすごかったんだね
500: 2014/05/04(日) 14:15:19.92 ID:W0g4rks7(1)調 AAS
やばいイチローが覚醒してるぅぅぅ
501: 2014/05/04(日) 15:02:05.57 ID:+M9sFttX(1)調 AAS
二郎は鮨の夢を見る。
パートタイム一郎は正従業員の夢を見る。
502: 2014/05/04(日) 20:54:50.81 ID:M//QUIhL(1)調 AAS
今年のイチローをたまにしか使わないなんて勿体無い。
ここ2,3年のイチローとは明らかに違うし、もし常時スタメン起用されてたら
首位打者争いしてた可能性が高そうだ。
今シーズンヒット何本損したことやら、将来的に5000本まであと少しだったのに・・ってなった時、
今年ロスしたヒット数が大きく悔やまれそうだ。
503: 2014/05/05(月) 06:58:52.58 ID:2cs4GKYp(1/2)調 AAS
メジャー通算3000本行けるか怪しくなってきた状況で
4000超えて間もない日米通算の心配するとか流石やな
504: 2014/05/05(月) 08:57:31.14 ID:lU4im7WI(1)調 AAS
5000ていつまでやるのよw
505: 2014/05/05(月) 09:28:56.85 ID:t22B7iA5(1/2)調 AAS
打点2しか稼げない屑は野球と違う球技でもやってろ
506: 2014/05/05(月) 12:19:43.40 ID:2cs4GKYp(2/2)調 AAS
好不調、運も絡む野球でフル出場して打点2のような言い方はよろしくない
ずっとスタメンで出てりゃ最近の好調期も絡んで二桁近く行ってただろうな
507: 2014/05/05(月) 12:33:17.90 ID:t22B7iA5(2/2)調 AAS
確かに2桁いったな

35打点201LB
508: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2014/05/05(月) 21:18:32.57 ID:nWgFlkmy(1)調 AAS
 
打率.375

今日は出てない

ヤンキース負けた
509: 2014/05/06(火) 03:10:16.42 ID:0mN6hA/m(1)調 AAS
俺はイチローの打率が上がるのは嬉しいが、
打率が上がってるのは起用法のせいだとも思う
510: 2014/05/06(火) 07:42:32.49 ID:rByPLPTO(1)調 AAS
今年はもう40だからが枕詞みたいなってたが先日のスタメンでは全盛期のようなキレがあり
衰えを感じさせないプレーでよかった
511: 2014/05/06(火) 07:47:31.37 ID:t/CUq99w(1)調 AAS
9番先発
512: 2014/05/06(火) 14:52:50.36 ID:rGnZMF3L(1)調 AAS
あとエルズベリーは3番じゃ駄目だよ。
1.2番で能力を最大限に発揮する選手なんだし3番だといきない。
9番イチローにするなら1番エルズベリーにした方が打線がつながるよ。
513
(1): 2014/05/06(火) 23:18:18.95 ID:Fmmt5kqV(1)調 AAS
イチローの絶妙バントヒット、今のヤンキースでこの神業が出来る選手はイチロー以外誰も居ないだろうね。
外野守備は右翼イチロー固定、中堅エルズベリー固定、左翼ガードナー(ベルトラン、ソリアーノ)、
DHソリアーノ(ベルトラン他)でイチローとエルズベリーは常時スタメン、
他の外野手3人は左翼とDHを選手のコンディションや先発投手の相性を見て
使い分けた方が勝率は上がっていくだろうね。
今のままの起用法では勝率5割前後をウロウロしてるだけだと思うわ。
514: 2014/05/08(木) 01:25:16.59 ID:UlZOuLdw(1)調 AAS
そりゃあ得点圏でバントしかできない奴がいたら勝率が上がらんのも当然だわなw
515: 2014/05/09(金) 12:29:48.08 ID:eZiTvShC(1)調 AAS
 ↑
2試合守備だけ
打席に立つ事も無い
バント出来るわけ無い
アホなの
516: 2014/05/09(金) 15:24:36.31 ID:GdU18gkW(1)調 AAS
ジャンクスポーツ楽しみだな
517: 2014/05/09(金) 20:39:55.86 ID:FqfLTq5R(1)調 AAS
>>513
まったく同感ですね。
自分が監督なら1番手の外野手はイチローで
2番手3番手を長打力重視にするかスピード重視にするかで
試合のつど使い分けるかな。
518: 2014/05/09(金) 22:40:04.28 ID:937kx992(1)調 AAS
そのチームは万年最下位だろうね

鈴木さんを一番固定で使い続けたチーム
01年  116勝46敗←以前から在籍していた選手のお陰で大勝
02年  93勝69敗
03年  93勝69敗
04年  63勝99敗←以前在籍していた選手が抜けてゴキロー1度目の最下位
05年  69勝93敗←ゴキロー2度目の、2年連続最下位
06年  78勝84敗←ゴキロー3度目の、3年連続の最下位
07年  88勝74敗
08年  61勝101敗←25年ぶりの100敗達成で、イチロー4度目の最下位
09年  85勝77敗←146試合しか出場しなかったら勝ち越し
10年  61勝101敗←高額契約更新後3年で2度目の100敗達成!5度目の最下位
11年  67勝95敗←17連敗に多大な貢献をしてもちろん最下位!これで6度目!
12年  42勝55敗→ゴキロー移籍後 33勝32敗 勝率.508
519: 2014/05/10(土) 16:31:43.50 ID:s+rn1/aw(1)調 AAS
 
<ブルワーズ3−5ヤンキース>
日本時間10日◇ミラーパーク

スタメンから外れたイチローは、
8回表無死二塁からベルトランの代走で途中出場。
すかさず三盗を決め、
後続の内野ゴロの間に5点目のホームを踏んだ。

ボテボテの投ゴロでホームへスタートを切った場面について、
「そんな特別な判断ではない。(打球を)見てからで十分。
ダメだったら戻るだけですから」と振り返った。

そのまま、右翼の守備に就いたが、打席は回らなかった。

ヤ軍は3連勝で貯金を「4」とした。
520
(1): 2014/05/11(日) 18:45:59.03 ID:nnc96aOp(1)調 AAS
イチローは出るとキッチリ仕事するな。
毎日ほとんどベンチで本当にもったいない!!
521: 2014/05/11(日) 18:50:50.86 ID:C5t7Jgip(1)調 AAS
>>520
去年やってみたら
ガードナー以下なのが問題なんだよなイチロー
ガードナーってすごい選手じゃねえぞ
なぜ負けたんだ?

イチロー .262
520打数132安打15二塁打03三塁打7本塁打35打点26四球20盗塁 出塁率.297 長打率.342

ガードナー .273
539打数147安打33二塁打10三塁打8本塁打52打点52四球24盗塁 出塁率.344 長打率.416
522: 2014/05/11(日) 19:26:05.38 ID:u+Qx8xOL(1)調 AAS
休養あって下位打線で得点圏にランナーいなくての条件が全部揃ってるゆるい球じゃないと打てない気がする
実際に今打率が出てるんだからジラルディの起用法は良かったんだよ
523: 2014/05/11(日) 21:56:16.68 ID:jFY0CR3U(1)調 AAS
 
<ブルワーズ5−4ヤンキース>
日本時間11日◇ミラーパーク

スタメンから外れたイチロー外野手が途中出場し、
2打数1安打だった。
3−4と1点ビハインドの7回表無死一塁の場面に代打で登場。
中前打でチャンスを広げ、同点劇につなげた。
その後は、左翼の守備に就いた。
4−5と再び1点をリードされた9回表2死走者なしの場面では、
左飛に倒れ、最後の打者となった。打率は3割7分7厘。

この日は代打で安打を放ったが、試合途中からの出場について、
「守備や走塁から入った方が、
入りやすいと言えば入りやすいですね」と話した。
524
(1): 2014/05/12(月) 02:14:50.60 ID:wwS8AWds(1)調 AAS
右翼ベルトランのまずい守備でブルワーズに決勝点許してしまったな。
もしイチローを右翼にしてたらキッチリ捕球して勝負の行方分からなかったのに・・
525: 2014/05/12(月) 14:55:35.52 ID:0mw7oj/R(1)調 AA×

画像リンク

画像リンク

526: 2014/05/13(火) 08:02:46.19 ID:2D6+iJ99(1)調 AAS
>>524のレスが哀しい
527: 2014/05/13(火) 12:56:57.06 ID:iOlIc7SF(1)調 AAS
 
<ブルワーズ6−5ヤンキース>日本時間12日◇ミラーパーク

イチローが11日、代打を送られ途中交代した。
ブルワーズ戦に先発出場し1四球を選んだが、2打数無安打。
1点を追う7回2死一塁、
左腕を迎えた場面でジラルディ監督に呼び止められた。
ソリアーノが登場すると、
イチローは表情ひとつ変えずにベンチへ戻った
直後にブ軍は右腕にスイッチ。
ソリアーノはあえなく空振り三振を喫した。
6回の守備では、珍しいプレーも起こった。
ライナー性の打球にスライディングキャッチを試みた際、
ヒザが芝生上のくぼみにはまり、つんのめるような姿勢になった。
打球を止めるのがやっとで、
「ボコッとヒザが埋まるなんて。
あんな採掘現場のオジさんが掘ったみたいには、
なかなかならない」。
イチローへの代打だけでなく、継投、守備変更を含め、
同監督の戦術がことごとく裏目に出て9回サヨナラ負け。
「今日は予期せぬことが起こってるんだから」。
複雑な胸中をよそに、イチローもサラリと流すしかなかった
528: 2014/05/13(火) 15:53:07.28 ID:9ho+rVZZ(1)調 AAS
ゴキは次の仕事みっかったな、採掘ならカサカサやり放題だ、よかったな
529: 2014/05/13(火) 19:28:54.06 ID:P0Kl/IbK(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


画像リンク

外部リンク:blogs.c.yimg.jp

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

530: 2014/05/15(木) 17:19:25.56 ID:q1A3gXDV(1)調 AAS
画像リンク

531: 2014/05/17(土) 02:41:37.84 ID:TO/uBvgy(1)調 AAS
本当に50歳まで現役を続けるなら、
40代は低年俸で少ない出場数で、若い選手のケガや休養日の穴を埋める役しか無いな。

ただ、そうなるのが若干早かったけど。
532: 2014/05/17(土) 18:50:43.49 ID:ABNsZUxw(1)調 AAS
目の衰えに勝てない
533: 2014/05/18(日) 11:23:32.56 ID:MMBc+Sqb(1)調 AAS
 
<ヤンキース7−1パイレーツ>日本時間18日
◇ヤンキースタジアム

腰痛と左膝痛で休養していたイチローが,5試合ぶりに出場した。
7−1と6点リードした9回表、右翼の守備に就いた。

試合後は「ようやく慎重にはなれる状態になってきました」と、
回復経過を説明した。

イチローは12日のブルワーズ戦の守備で腰などを痛め、
その後は治療に努めていた。

ヤ軍は、5本塁打で快勝。3連勝で貯金を「3」とした。
534: 2014/05/18(日) 11:37:16.93 ID:X45yvQGt(1)調 AAS
ゴキさんは守備要員専用の殿堂にいつ入るの?
535
(1): 2014/05/19(月) 01:27:37.98 ID:enjM/E0W(1)調 AAS
ベルトランに代わって右翼のレギュラーに納まりそうだね^^
イチロー本来の低位置だし、もう誰にも渡したくないね。
イチローなら打率3割維持は確実だろうし、
ベルトランDLから戻って来ても代打要員かガードナーとポジション争うことになるのかも。
536
(1): 2014/05/19(月) 13:08:10.16 ID:0XXOXRU9(1)調 AAS
 
<ヤンキース3−5パイレーツ>◇第2試合◇日本時間19日
◇ヤンキースタジアム

イチローが、ダブルヘッダー第2試合に7番右翼で先発出場し、
4打数1安打3三振だった。
12日のブルワーズ戦で腰を痛めて以来、7試合ぶりのスタメン。
第1打席は空振り三振。
第2打席に右前へライナーで安打を放った。

その後は、見逃し三振、空振り三振。

打率は3割5分6厘。

試合後、体の状態について
「あんな感じです。今日も慎重に動いてます」と話した。
試合は、ヤ軍が競り負けて、
連勝は「4」でストップ。ダブルヘッダーは1勝1敗だった。
537: 2014/05/19(月) 16:32:41.41 ID:IwqgECdb(1)調 AAS
>>535
若手のアルモンテとの併用らしい
イチローが腰痛めてる間に大活躍して結果出してるからね
本当イチローはついてない
腰痛めてなければアルモンテの起用はなかったのにね
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
538: 2014/05/19(月) 19:19:32.22 ID:AbpOffvT(1/2)調 AAS
負ければ5番手か・・・
メジャーでも引退したくないっつって粘ってマイナー選手になる人がいるけど、
俺としては華麗に引退してほしい
539
(1): 2014/05/19(月) 19:20:27.82 ID:AbpOffvT(2/2)調 AAS
ヤンキースはイチローに引退させようとしてるんじゃないだろうか
540: 2014/05/20(火) 06:54:49.66 ID:DaMqm+7i(1)調 AAS
>>536
ヒットを打ったとはいえ内容が駄目だな。
3つの三振のうち、最初のはPが良かっただけだし、最後の見逃しは100歩譲って仕方ないにしても、
真ん中の空振り三振は全くついていけなかった三振。
感覚が戻ってないような悪い感じの三振でちょっと心配だな。
541: 2014/05/20(火) 11:15:08.95 ID:HTb+S6Uf(1)調 AAS
>>539
井川と同じで契約が残っているうちはクビにはしないでしょう
年俸はバカ高いけどまだ代走と守備固めに使えるだけ井川より少しはまし
542: 2014/05/20(火) 14:07:31.85 ID:l313QwJ6(1)調 AAS
マスゴミがゴキのバカを増長させた。こいつらの捏造記事を信じた無知が多いい
543: 2014/05/20(火) 17:49:41.35 ID:zJr2flvF(1)調 AAS
過疎スレにもチョンが張り付いてるw
544: 2014/05/21(水) 06:43:13.34 ID:Waze+hP2(1)調 AAS
スレタイも読めねえのかってな
あっ、チョン人じゃ日本語分からんかw
次スレは誰かチョングル語入れてあげなよニダwww
545: 2014/05/21(水) 13:09:15.83 ID:cZlOf2Ae(1)調 AAS
 
9回表代打イチロー2死二塁で打席に入り

フルカウントから四球を選んだ。
546: 2014/05/21(水) 16:20:13.89 ID:DYz7E/1L(1)調 AAS
イチローがスタメン左翼だったら、4点目の失点は完全に防げたんだよね。
ガードナーみたく打撃中途半端で守備0点の選手を連勝記録継続中のマー君の時に
スタメンで出すなってんだよね。
しかもヤンキース打線打てなかったし、マー君見殺しにしたよなぁ・・・
もしイチローがスタメンだったら守備でも助けたし、打撃も好調だから
打線に勢いが付いて勝利したかもしれないし、
少なくともマー君に負けがつかなかった可能性が大。
ジラルディのくそ采配のせいで歴史的快挙がとうとう途切れてしまったわ。
547: 2014/05/21(水) 16:24:10.47 ID:PsLK5LHK(1)調 AAS
イチローがスタメンなら右翼じゃね?
ソリもガーもレフトじゃん
548: 2014/05/21(水) 20:19:17.90 ID:fko7Uvnq(1)調 AAS
画像リンク

画像リンク

549: 2014/05/22(木) 01:54:08.04 ID:Ey9JVoWn(1)調 AAS
スタメンやん
550: 2014/05/22(木) 02:15:53.13 ID:WLfaT0PW(1)調 AAS
ステキやん
551: 2014/05/22(木) 09:56:19.42 ID:0+l44eLv(1)調 AAS
怪我で5試合棒に振ったが何かスイッチ入ったような活躍だな
552: 2014/05/22(木) 19:26:28.54 ID:TZ+HcMe2(1)調 AAS
さすがイチローは試合出ると結果出すなー
これからはスタメン固定で!
553: 2014/05/23(金) 12:04:32.39 ID:2WdX92Nh(1)調 AAS
得点圏に弱くなった気がするが9回にチャンスメイクする能力は半端ないな
554: 2014/05/23(金) 16:27:01.89 ID:akaNhNaW(1)調 AAS
イチローをスタメンで使わないなんて馬鹿すぎる!
今年は常時スタメンなら首位打者争いしてるくらい本来のコンディションなのに、
代打や代走、守備要員って・・・・ジラルディ無能すぎる
これは言い換えればAKBゆきりんを嫁に貰ったのにチュッチュやパイ揉みしかしない愚かなこと
555: 2014/05/23(金) 17:19:33.08 ID:+EN51STL(1/2)調 AAS
今は状態はいいけど出続けるとたいした成績残せない
556: 2014/05/23(金) 17:30:19.85 ID:/hJrsnfC(1/2)調 AAS
それはやってみないと分からない事だ
557: 2014/05/23(金) 17:31:34.99 ID:+EN51STL(2/2)調 AAS
最近数年のひどい成績知ってる
558: 2014/05/23(金) 21:30:09.38 ID:/hJrsnfC(2/2)調 AAS
ジラルディは今期好調のイチローの出番を
増やすみたいだね 真価が問われる

外部リンク:full-count.jp
559
(1): 2014/05/24(土) 00:13:48.75 ID:2uRa1K/6(1/2)調 AAS
実際んとこ得点圏関係ない下位でしか打ってないし、それは去年も同じだし、本気投げにはあまり期待出来ないんだよ
休みを多く与えた上で打てるところで打たせるのが良い起用だよ
打率上がったのはジラルディの功績じゃないの。実際それで悪かったのが上がったんだから。

ただし
>彼が先発しなかった理由は相手の先発投手が左利きだったからだ
とか
>特定のバッターには統計的によく飛ばすほうを守ったほうがいい
とかは全然支持しない。俺は。
560: 2014/05/24(土) 06:33:56.51 ID:whyjljVf(1)調 AAS
7番先発
561: 2014/05/24(土) 11:07:00.59 ID:ZED0FWLa(1)調 AAS
>>559
> 本気投げにはあまり期待出来ないんだよ

ダルビッシュいわく日本のように下位打線に気を抜く投球を
すると簡単に打たれると言っているよ。
個々によって投球は変えても下位打線というレッテルで気を抜くプレイをするとは全く違う。

今年は真価を待とうじゃないの。
562: 2014/05/24(土) 23:45:04.03 ID:2uRa1K/6(2/2)調 AAS
イチローって投手やりたがってるの?
んなわけないよな

外国語はその文化特有の喋りと言い回しがあってよくわからん
あと現地の今の話題もよくわからん
外部リンク:hardballtalk.nbcsports.com
563: 2014/05/25(日) 00:20:28.56 ID:SeqwRCLK(1)調 AAS
Yankees
Vidal Nuno

1. Brett Gardner (L) LF
2. Derek Jeter (R) SS
3. Jacoby Ellsbury (L) CF
4. Mark Teixeira (S) 1B
5. Alfonso Soriano (R) DH
6. Yangervis Solarte (S) 3B
7. 抜きの人 (L) RF
8. John Ryan Murphy (R) C
9. Brendan Ryan (R) 2B

抜きの人またスタメンだ
564: 2014/05/25(日) 01:12:06.20 ID:ZzyLqp2w(1)調 AAS
またっつーか22日辺りからレギュラーローテだよ
565: 2014/05/26(月) 01:04:24.07 ID:pkcW1ylp(1)調 AAS
急激に出番が増えたなw嬉しい限りだぜ
566: 2014/05/26(月) 02:06:43.08 ID:UE3KOc7u(1)調 AAS
8番先発
567: 2014/05/26(月) 02:33:45.29 ID:H6sa0pSF(1)調 AAS
英語の解釈が適当だけど、イチローのレギュラー経緯はこうっぽい

二年前 → イチローは休みのあとは良いんじゃないか → ちょっと良くなるけどやっぱダメ。
→ じゃあ下位打線をメインで使ってみよう → たまに調子が良くなる時がある。
→ 調子が良い時を見計らって上位打線に組み込んでみよう → 上位打線だといきなりダメ。
→ 得点圏打率も悪いので、ピッチャーが全力で投げない場合はいきなり打率良くなるのでは・・・? → 少し良いけどやっぱ微妙。

そして今 → 外野手は揃ったから、代打にして休みと下位打線と非得点圏を全部同時に与えてみよう。さらにジーターとイチローは歳だからホームメインで出そう。

ジラ 「やったー!ようやく打率が伸びたぞ!うまくいった」
現地メディア 「イチローの打率いいんだからもっと出せ」
ジラ 「ええー・・・せっかく打率あがったのにー・・・」
→ レギュラー外野手怪我&不調
現地メディア 「このクソ監督が!早くしろよ!」
ジラ 「分かった出すよ・・・・」
568: 2014/05/27(火) 13:24:26.36 ID:6cILWPON(1)調 AAS
打席数少ないからすぐ下がるわ打率
569: 2014/05/27(火) 18:40:57.70 ID:Ra8uRjEd(1/2)調 AAS
ここ4試合(先発になってから)の成績は、
16打席に立ち、11打数で2安打。 打率は 0.181で四球は5つ。

速球系に対し、振っては見るもののうまく合わせられず三振、ゴロになる場面が目立つ。
うまく打てたのは主にゆるやかなカーブ系の球種で、対戦投手は速球を多く混ぜることで対応してる模様。

走塁や凡打での全力疾走には現地の解説からもナイスプレイが連発し、
四球から得点に絡む場面も目立っているが、打率は大きく下がることが予想される。

また四球を二つ貰った試合の直後、インタビューにて
「打者は(四球を)狙いに行ってはいけない」 と四球を貰うスタイルを強く否定している。
570: 2014/05/27(火) 23:23:37.98 ID:Ra8uRjEd(2/2)調 AAS
あれ間違った。
>16打席に立ち、11打数で2安打。 打率は 0.181で四球は5つ。

たいして変わらないけど訂正。打席一つ見落としてた。
先発4試合の結果。
17打席に立ち、12打数で2安打。 打率は 0.166で四球は5つ
571: 2014/05/28(水) 14:42:57.27 ID:ipPkmDRm(1)調 AAS
最近調子が落ち気味なだけに
良い休養になれば良いんだけどな
572: 2014/05/29(木) 22:10:10.80 ID:SdPozej0(1/2)調 AAS
レギュラー采配以降の成績
21打席 16打数 2安打 打率.125

相変わらず速球系に対してタイミングも位置も合わない (ただしこれはここ2年以上ずっと)。
ゴロの方向だけはバットコントロール出来る模様。

遅い球、緩やかな球に関しては変化量が大きくても当てた上でコントロール出来るようだが、
得点圏、僅差の試合では、どの相手投手もほぼ意図的に投げていない模様。 (内角速球がほぼ確実に打ち取れるため)。
573: 2014/05/29(木) 22:17:50.93 ID:SdPozej0(2/2)調 AAS
ここ数年イチローは速球が打てずに成績を落としていたが、最近は遅い速球(?)にも苦労しているため、非常に厳しいことになってくるのではないかと思う。
やたらカーブばかり投げたがる投手が相手ならまだ期待できるとは思うが・・・
574: 2014/05/31(土) 23:34:39.35 ID:/g/3hXbe(1)調 AAS
レギュラー采配以降の成績
24打席 19打数 3安打 打率.157

出場試合は、ジラルディのレギュラーローテーション公言以降、1試合に休み入った以外は先発で起用され続けている。
ジラルディは、バッターの好調不調を理解するほか、公言はある程度の期間は守られるが、
この状態が数試合続くと采配に影響が出る可能性も高いと思われます。

またイチローは、3安打のうち巧打が1度あるだけで、クリーンヒット (綺麗に芯に当てた当り) が一度もないほか、
速球に対して 位置もタイミングも両方合っていないスイングが目立ちます。

ただし、イチロー本人は今年はゴロを打つことを意識しているようで、
そこからの全力疾走には現地アナウンサーや解説者からナイスプレーの声が出ることもありますが、
ほとんどの当たりが、狙ったと言うよりはあたり損ないのゴロなのが心配な所です。

唯一、ゴロの左右打ち分けのみは高い精度で出来るようですが、
それ以外のコントロール、特にボールを綺麗にバットに当てるコントロールは今の所出来ていません。

走塁に対しては高い評価を得ているが、出塁率がこのまま下がるようなら、
おそらくチーム側として評価出来なくなることが予測されます。
575
(1): 2014/05/31(土) 23:45:46.12 ID:6AnsLqQL(1)調 AAS
レギュラー采配以降の成績
24打席 19打数 3安打 打率.157

24試合ならともかく24打席だからね。
イチローの全盛期でさえこんなのたくさんあったし、もっとひどいのもあったよ。
こんな短いスパンの一点で評価するのは愚の骨頂。
圧倒的に打席がすくないからせめて200打席くらいは最低見ないと
良し悪しも何も分からないよ。今トータルで100打席もいってないからね。
576: 2014/06/01(日) 04:17:09.62 ID:H1xwvqH5(1)調 AAS
明らかに劣化してるよ
足でももう稼げないし
577: 2014/06/01(日) 08:41:36.93 ID:G7OuR7CG(1)調 AAS
>>575
評価じゃないけども。
578: 2014/06/02(月) 02:29:45.92 ID:bsT6FrTX(1/2)調 AAS
確かに評価なんて上等のもんじゃないな
便所の落書きだw
579: 2014/06/02(月) 04:27:59.80 ID:t2eZxVVR(1)調 AAS
まぁ今先発なのも奇跡的だよな
しゃーない
580: 2014/06/02(月) 21:13:42.24 ID:bsT6FrTX(2/2)調 AAS
奇跡でもなんでもない
イチローより使いたい選手がいないだけ
581: 2014/06/03(火) 08:11:10.88 ID:EXTpx3Iq(1/2)調 AAS
レギュラー采配以降の成績
26打席 21打数 3安打 打率.142

試合開始時刻。本日先発。
前日は2打数無安打。犠飛にて大事な場面で点を取ったが状態は変わっていないと思われる。
なお、最後に速球に対し良い状態を作れたのは2012年の秋にまで遡る。
582: 2014/06/03(火) 08:41:54.25 ID:EXTpx3Iq(2/2)調 AAS
ここでソリアーノが大振りしてアウトになります。
583: 2014/06/10(火) 10:48:07.67 ID:MkU4GKmM(1)調 AAS

584: 2014/06/14(土) 12:44:12.05 ID:wI30uliH(1)調 AAS
にゅ〜ん
585: 2014/06/22(日) 21:29:59.03 ID:4eMck2lC(1)調 AAS
明日はきっと猛打賞
586: 2014/06/25(水) 17:08:36.30 ID:rIfX79d6(1)調 AAS
得点圏

打率.250 40打数10安打2本塁打20打点 OPS801 イ・バネス(解雇)
打率.194 36打数07安打0本塁打09打点 OPS496 イ・チロー(補欠)
587: 2014/06/28(土) 13:11:23.14 ID:9b7uy7C6(1)調 AAS
内野安打11本
150打数45安打 .300
139打数34安打 .245(内野安打を四球扱いとした場合)

もし内野安打が運悪くエラーになったら
150打数34安打 .227

11内野安打(去年520打数 換算で)
38内野安打ペース

28三振(去年520打数 換算で)
97三振ペース

内野安打を四球扱いしても3割を越えておきたい
588: 2014/06/29(日) 12:00:02.93 ID:z6t0ydkm(1)調 AAS
田中の日だけはイチロー出しとけよ
代りが打撃不調中守備難じゃ意味ない
589: 2014/06/29(日) 23:10:30.84 ID:Fzi5+f1Q(1)調 AAS
外部リンク:m.mlb.com
590: 2014/07/05(土) 11:06:56.11 ID:m2ujaRpE(1)調 AA×

591: 2014/07/07(月) 06:57:22.97 ID:ZBQfac+t(1)調 AAS
イチローが問題なのはゴロや内野安打を狙うからではない。
安打のために安打を打とうとするから。
592: 2014/07/07(月) 07:12:47.38 ID:pWdY/vfn(1)調 AAS
支離滅裂乙
593: 2014/07/07(月) 20:29:03.50 ID:9JttFC6E(1)調 AAS
イチロー
5月19日(復帰)以降の

打率262

7/7現在
594: 2014/07/08(火) 10:35:50.65 ID:+MVubk2z(1)調 AAS
今日も三安打
595: 2014/07/08(火) 14:54:56.28 ID:Ab+v257t(1)調 AA×

596: 2014/07/10(木) 16:24:05.60 ID:nUwneZDa(1)調 AA×

597: 2014/07/22(火) 11:20:32.83 ID:6TtI3Emu(1)調 AAS
 
<ヤンキース3−2レッズ>日本時間21日
ヤンキースタジアム

レッズ戦で19打席ぶりに安打を放った。7番右翼で出場。
6回1死無走者の第3打席で2番手左腕パーラから中前打を放った。安打は7月11日のオリオールズ戦以来で、球宴明け初安打となった。2回の第1打席は二ゴロ、4回の第2打席は遊ゴロ、7回の第4打席は一ゴロで、4打数1安打だった。
イチローは4試合、
18打席安打が出ず重苦しい雰囲気だったのではと問われると
「いやいや、メディアにとっては重い方がいいだろうし、
僕にとってはそうじゃない。そうやって対立関係にあるのは、
まあ自然なことじゃないの」と話した。
598: 2014/07/26(土) 12:02:11.35 ID:ZqmFh49v(1)調 AAS
Ichiro's three-run dinger  07/25/14
外部リンク[jsp]:mlb.mlb.com
599: 2014/08/01(金) 21:39:54.92 ID:zDe4RwWG(1)調 AAS
Prado加入でまたベンチ要員に逆戻りか・・・
レギュラーで出られるチームに移籍してほしい
600: 2014/08/01(金) 21:40:34.41 ID:DWkwShq0(1)調 AAS
移籍したいならDFAされないとな
601: 2014/08/02(土) 11:56:51.17 ID:mRlU8YGB(1)調 AAS
心配しなくてもいずれ解雇されるだろ
もうメジャー契約してくれる所ないやろ
602: 2014/08/02(土) 14:46:57.85 ID:xOgbXWxj(1)調 AAS
最後にレーザービーム出したのいつだっけ?
暴投してバルガスに怒られたやつ以来記憶にない
603
(1): 2014/08/04(月) 02:41:40.29 ID:EtgwuJPC(1)調 AAS
【NYY31】イチロー応援スレ(2014 7/18)
2chスレ:mlb

知ってると思うけど一応現行応援スレの宣伝w
604: 2014/08/04(月) 10:24:46.58 ID:zxIe6Wq6(1)調 AAS
 
<レッドソックス4−6ヤンキース>日本時間3日
フェンウェイパーク

イチローがレッドソックス戦でスタメンを外れ、
6−4の9回に守備固めで右翼に入った。
最近5試合でスタメンを外れたのはこれで3試合目。試合後の会見で
「開幕当初のように外野のバックアップになるのか」
とイチローの起用法を問われたジラルディ監督は、
「それは日によって変わる。
休みがイチにとって肉体的にプラスになる可能性もあるだろう」
と答えた。
トレードで加入したプラード内野手が
右翼で先発して無難に守備をこなしており、
「プラードが外野を多く守ることになる」とも話した
605: 2014/08/04(月) 14:37:03.75 ID:9bXjGTWu(1)調 AAS
>>603
言っておくけどアンチが建てたスレを排除していってるこのスレが本スレなんだぞ
606
(1): 2014/08/04(月) 15:15:44.26 ID:DCTlCx7s(1)調 AAS
スレ一つにまとめろよ
一体イチロー関係だけで何個立ててるんだ?
607: 2014/08/04(月) 15:47:05.91 ID:Hj8s9Xkb(1)調 AAS
>>606
俺に言うな
お前に言っても無理だと思うが
アンチがいっぱい立ててるんだぞ
基地外に何言っても無駄だと思わないのか?

野球chでも居るだろ
はませんスレ乱立させてる奴
あれと同じ
あっちは放置すれば落ちるけど総合板はなかなか落ちないからな
しかも削除依頼だしても仕事しない運営だからな
608: 2014/08/07(木) 08:28:38.82 ID:wk2xq0FC(1/4)調 AAS
    _, ,_  パーン
 ( ^д^)      馬鹿ジラ、まーたイチタン外しかお!
  ⊂彡☆))Д´)
609: 2014/08/07(木) 08:45:24.76 ID:wk2xq0FC(2/4)調 AAS
    _, ,_  パーン
 ( ^д^)      バーランダ右投手なのにイチタン外すって、どういうことだお!
  ⊂彡☆))Д´)  内野手のプラドをライトとか舐めすぎだろがお!
610: 2014/08/07(木) 19:34:11.24 ID:DjUT788Y(1)調 AAS
昨日は広島に原爆が投下された8月6日でした。
その原爆を落としたアメリカ占領軍GHQによる日本人愚民化計画によって愚民化され骨抜きにされた現代の日本人。

対中問題、対韓問題、尖閣問題、竹島問題についてのキーポイントは アメリカにあります。
アメリカが、尖閣は日本の領土だ!と言ったでしょうか?絶対に言いませんよね。
そして、靖国参拝、南京問題、慰安婦問題、でのキーポイントも アメリカです。

真実を知る術!を持たせない様にされてきた戦後の日本人。
アメリカが 日本の自立や 真実の歴史検証 を認めませんから、属国である日本は、中韓にやられ放題です。

おまけに、民主党や共産党や社民党は、日本国内にあって日本の自立を認めませんから。
スタッフが反日極左集団であるマスコミ(テレビ新聞)に 騙されている人々に伝えましょう。
自衛隊は憲法違反です。GHQ占領軍の作った今の憲法では。
つまり、自衛ができない国を独立国とは呼びません。これが世界常識です。
アメリカに守ってもらう日本は、名前だけの独立主権国家なのです。

情報化社会の現在、未だに嘘の歴史!を信じ続ける日本人!
嘗ての戦争は「日本軍=侵略=残虐非道」と、未だに多くの日本国民が信じています。
極左集団であるマスコミや教育界から嘘の歴史を信じさせられ委縮する日本人。
教育界やマスコミが反日極左集団であることすら認識できないでいる今の日本人。

アメリカの顔色を伺い 中国に萎縮し 韓国と仲良くしようとする日本。
それはアメリカが「仲良くしろ」と日本に言っているからです。
しかしアメリカは日本に「仲良くしろ」と言いながら中国と韓国のキチガイのような反日行為は放置しているのです。
要はアメリカの支配者達の戦略は中国と韓国を使って日本が自立し覚醒するのを押さえ込んでおくことなのです。

今の日本人に日本への国の意識など無くなっています。
日本列島に残ったのは、属国根性で拝金主義!に溺れた国籍不明の民族だけです。
中国人や韓国人が日本をバカにし、恐喝し続けるのも無理はないことです。
中国人・韓国人に、友愛や博愛など通用しません、彼らにあるのは打算や欲望だけです。
今の日本人が、どんなに情けない国民になっているのか理解できていないこと、それが日本の最大の危機なのです。
611: 2014/08/07(木) 19:56:07.19 ID:wk2xq0FC(3/4)調 AA×

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
612: 2014/08/07(木) 20:00:09.29 ID:MVR6jhci(1/2)調 AAS
アホか!ホームランも打てないようなゴミ単打マンなどだれが・・・
613: 2014/08/07(木) 20:07:34.08 ID:wk2xq0FC(4/4)調 AA×

614: 2014/08/07(木) 20:08:38.05 ID:MVR6jhci(2/2)調 AAS
アメリカ人が驚嘆した最高の能力とは 
 
野球専門誌編集長  エへへへスズキさんの おもてなしで久しぶりに ドバーッでした おいゴキなにをやったんだ? 
1-
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s