なぜ日本神話には星の神がいないの? (116レス)
上
下
前
次
1-
新
63
: 2023/06/18(日) 01:04:10.12
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
63: [] 2023/06/18(日) 01:04:10.12 うけいに出てくる五百箇御統や十握剣については 五百箇御統(いおつのみすまる)は昴(「すまる」とも読む)、 十握剣は別名の蛇韓鋤之剣から、からすき星(オリオン座の三ツ星の古名) とする説もあるね。オリオン座の三ツ星の延長線上に昴がある。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/min/1678702740/63
うけいに出てくる五百箇御統や十握剣については 五百箇御統いおつのみすまるはすまるとも読む 十握剣は別名の蛇韓鋤之剣からからすき星オリオン座の三ツ星の古名 とする説もあるねオリオン座の三ツ星の延長線上にがある
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 53 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.724s*