[過去ログ]
面白い問題おしえて〜な 六問目 (966レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
719
:
716
03/09/05 16:30
AA×
>>715
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
719: 716 [sage] 03/09/05 16:30 んー、ちょっと答え方がまずかったかな。 「封筒2のコメントは(2つの文章から判断すると)正しい(ことになる)が」ってことなんだけど。 【5】の文章も同じように捉えると、それまでの流れも含めて推論に何ら間違いはない。 →答えは【6】の「従って」の部分 こう思って、【6】だとレスしたんだけど、やっぱり間違いかな? どっちにしても、この問題は封筒のコメントとその中身の関連性について触れていないことがポイントだよね? だとすると、どれでも答えになり得るような。 たとえば、中身の判定にコメントを頼りにすること自体間違いだから【1】だとも言えるし。 >>715のように、コメントに矛盾がないと決めつけている点をおかしいとすることもできる。 問題の不備っていうか捉え方の違いかも。 出題者の意図を是非聞きたいです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1057551605/719
んーちょっと答え方がまずかったかな 封筒2のコメントは2つの文章から判断すると正しいことになるがってことなんだけど 5の文章も同じように捉えるとそれまでの流れも含めて推論に何ら間違いはない 答えは6の従っての部分 こう思って6だとレスしたんだけどやっぱり間違いかな? どっちにしてもこの問題は封筒のコメントとその中身の関連性について触れていないことがポイントだよね? だとするとどれでも答えになり得るような たとえば中身の判定にコメントを頼りにすること自体間違いだから1だとも言えるし のようにコメントに矛盾がないと決めつけている点をおかしいとすることもできる 問題の不備っていうか捉え方の違いかも 出題者の意図を是非聞きたいです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 247 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s