[過去ログ]
雑談はここに書け!【9】 (1001レス)
雑談はここに書け!【9】 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
77: 132人目の素数さん [] 03/04/02 20:04 >>75 そんなおいしい話があるはずねぇだろ・・。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/77
78: 132人目の素数さん [sage] 03/04/02 20:13 甘いことばに誘惑されるヤツはー 人生成功しませんよー とりあえず お前このままやったってどうせいつまでたっても数学得意にならなそうな気がしたら 簡単な問題でもなんでもいいから必死になって考えろボケ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/78
79: 132人目の素数さん [sage] 03/04/02 20:31 必死になって考えればできるというのも甘い言葉だな(w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/79
80: 132人目の素数さん [sage] 03/04/02 20:34 >>75 諦めろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/80
81: 132人目の素数さん [] 03/04/02 20:36 >>75 得意にならなくていーよ。 好きになればそれで十分。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/81
82: 132人目の素数さん [sage] 03/04/02 20:39 >>75 数学なんてできなくても世の中渡っていけるさ・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/82
83: http://2ch. J050133.ppp.dion.ne.jp.to [10] 03/04/02 20:56 wareme http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/83
84: http://2ch. J050133.ppp.dion.ne.jp.to [10] 03/04/02 20:57 wareme http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/84
85: ◆OIZKOUKURI [sage] 03/04/02 21:30 test. http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/85
86: 高句麗 ◆OIZKOUKURI [sage] 03/04/02 21:31 ↑高句麗のトリップ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/86
87: ◆8398980252 [sage] 03/04/02 21:34 ちがうな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/87
88: 132人目の素数さん [sage] 03/04/02 21:39 違うのか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/88
89: 132人目の素数さん [sage] 03/04/02 22:09 >>61 定義の内容まで書くって訳じゃなく、 名前だけ書き連ねていった場合ね。分かりにくくてスマヌ。 それでも1レスじゃ収まらん? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/89
90: 132人目の素数さん [] 03/04/02 22:19 今、中日福留逆転サヨナラホームランキタ---(゚▽゚)---! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/90
91: 132人目の素数さん [sage] 03/04/02 22:20 ★1 チェンジアップ 112km/h 外角低目 ボール 0 1 0 1-1 ★2 チェンジアップ 112km/h 外角低目 空振り 1 1 0 1-1 ●3 ストレート 136km/h 真中高目 ファール 2 1 0 1-1 ★4 チェンジアップ 100km/h 外角低目 ボール [ワンバウンド] 2 2 0 1-1 ●5 ストレート 139km/h 外角低目 ボール 2 3 0 1-1 ●6 ストレート 137km/h 外角高目 ホームラン(レフト) [サヨナラ] 2 3 0 2-1 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/91
92: とある馬鹿 ◆BAKAB.w.so [sage] 03/04/03 02:12 _, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。 _ _ ξ (´ `ヽ、 __ ⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。 ゚*・:.。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/92
93: 132人目の素数さん [] 03/04/03 06:20 /\ /\ / \ / \ / ゙'----''"´ ヾ / `:、 / `: | i | ノ ' | | .,___., .,___., i 、 ''"´`:、 υ / `丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''" もうだめぽ… / / ο http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/93
94: 132人目の素数さん [] 03/04/03 06:21 ∧||∧ ( ⌒ ヽ アリーガトーサヨーナラー ∪ ノ ∪∪ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/94
95: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 06:22 ∧||∧ ( ⌒ ヽ | | | ∪ ノ | || ∩∪∩ (・∀・| | ウヒョー | | ⊂⊂____ノ 彡 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/95
96: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 08:52 >>85-86 ここはつくづく上陸が遅いな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/96
97: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 11:08 ...まったくだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/97
98: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 11:13 反応も遅いな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/98
99: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 15:00 選挙違反で有名な手口 @一人目が投票用紙を会場で貰ったら入れずにこっそり持ち帰る A二人目はその用紙を受け取り学会員達の前で記名、会場へ B二人目はあらかじめ用意した用紙で投票し新規の用紙を持ち帰る http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/99
100: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 16:17 >>99 もっと分かるように書いてくれ それだと、何度繰り返しても1枚分しか得してないじゃん! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/100
101: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 16:25 こっそり別の党に投票させないための手口でしょ? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/101
102: 132人目の素数さん [] 03/04/03 19:30 ageとく? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/102
103: 371 ◆4Fwe5BErng [sage] 03/04/03 19:38 これからはすぐ人に聞かないで必死に考えて見ます お騒がせしました(死 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/103
104: 132人目の素数さん [] 03/04/03 19:40 誤爆・・・だね?w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/104
105: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 19:46 >>103はさくらスレの371。 突然現れて「お騒がせしました」にワラタ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/105
106: 132人目の素数さん [] 03/04/03 21:12 2ちゃん数学板の共同研究でフィールズ賞とれる? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/106
107: 132人目の素数さん [sage] 03/04/03 21:15 お互いのやってる事が大学内に比べて違いすぎるから、 もし人材が揃っていたとしても難しいでしょうて。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/107
108: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 00:52 今日はさくらスレにまで基地外荒らし厨が出現。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/108
109: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 00:54 さくらスレは勘弁して欲しいなぁ ムスカスレか宿題なんとかってスレにしてくれよw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/109
110: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 01:06 しません厨いい加減うざいな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/110
111: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 01:18 どーでもいいが 最近1日に立つスレの数増えてないか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/111
112: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 01:20 >>109 荒らし。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/112
113: 132人目の素数さん [] 03/04/04 01:40 【科学】数学のノーベル賞、第1回アーベル賞にセール名誉教授(仏) http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1049380704/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/113
114: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 01:43 >>113 そういやフィールズ賞は 年齢制限がついてたな。 あっちのスレ見てて思い出した http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/114
115: 132人目の素数さん [] 03/04/04 03:41 セールか〜、うーん。 ふつーだね。ま〜毎回こんなもんなんかな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/115
116: 132人目の素数さん [] 03/04/04 03:43 http://mr-31238.mr.valuehost.co.uk/assets/Flash/psychic.swf これが当たるのはなぜですか? 眠れません http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/116
117: 132人目の素数さん [] 03/04/04 03:47 一度に幾つか思い浮かべてみれば分かるでしょう。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/117
118: 132人目の素数さん [] 03/04/04 07:29 (*´∀`)ウホッ♪ (*´д`;)… (*´д`)ウホ…? (*´д`*)ウホォ? Σ(゚д`*;)ウッ,ウホッ? Σ(*゚Д`;)ウ…ウ…ウッホォォォォォォォ?!!!! (*・ロ・;)ホ,(*'ロ';)ホ--ッッ!!!… (*´д`;)……… (*゚д゚*)ウホー… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/118
119: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 12:25 いいないいなー セールはフィールズ賞にアーベル賞か いいなーいいなー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/119
120: 132人目の素数さん [] 03/04/04 14:22 3`香具師ガ二age http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/120
121: 132人目の素数さん [] 03/04/04 17:08 糞スレがよう勃つこと。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/121
122: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 17:09 http://www.bc.wakwak.com/~sarumaru/hogehoge/math/index.html http://www.bs1.net/math/ 避難所が2つになったか。 …いつ使うんだよ?どっちとも。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/122
123: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 17:14 djとき。 もしくは荒らされたときの避難所としてw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/123
124: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 17:20 それじゃ絶対盛り上がらんな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/124
125: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 17:26 おそらく、最初から”数学板”が盛り上がる ということは期待してないだろうw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/125
126: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 17:30 期待されてないとな? そう言われると逆に向こうを盛り上げたくなるな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/126
127: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 17:54 有志でひっそりとやる分には使えるな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/127
128: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 21:09 紅の豚キターーーーー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/128
129: 132人目の素数さん [] 03/04/04 23:37 相変わらず、腐った書き込みが多いな・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/129
130: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:38 誰が糞スレ上げてるんだろう? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/130
131: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:39 41 名前:山崎渉[(^^)] 投稿日:03/03/13 13:44 (^^) 42 名前:ボッキ[] 投稿日:03/04/04 20:39 勃起 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/131
132: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:39 騒ぐほど上がっていないけど? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/132
133: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:40 ごめん、漏れも上げた 京大で数論を勉強したい http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1007158285/ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/133
134: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:42 1: 第二版 2ch選書 白血病解析概論 Team2ch@math編 (476) 2: 最近の fj.sci.math ってどうよ 2 (48) 4: 1+1はどうして2なの? (13) 5: ёについて (718) 6: ―――――― 囚人ゲーム ―――――― (425) 7: 厨房数学1年生 (131) 8: IDにMATHと出るまで頑張るスレ (579) 9: 【イイ(・∀・)!!】数学避難板できたよ2【イイ(・∀・)!!】 (123) 10: (・∀・)ヤコビヤーン! (143) 11: 東京出版・大学への数学 (432) 13: 数学のノーベル賞、第1回アーベル賞にセール氏 (47) 14: ペットボトルにキャップを入れる方法in数学板 (139) 15: 中1の数学簡単すぎ (409) 16: ☆ 埼玉大学 理学部 数学科 ☆ (483) 17: 数学板ってドアホの集まりだね (13) 18: 京大で数論を勉強したい (86) 20: アニメやドラマに出てきた数学の1シーン (10) 21: 「インターネット 算数数学駅伝大会」のお知らせ (25) 22: かじわらのはなくそを数学する★その2【梶谷禁止】 (528) 23: ∨∵数学用語・記号総合スレ∴∧ (22) 24: ●●●●●●●●妹●●●●●●●● (23) 26: カリスマ講師Sくらいせんせいさいこーーー (63) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/134
135: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:43 もともとほとんど糞スレだからねぇw http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/135
136: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:48 春たけなわ、ということで… http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/136
137: 132人目の素数さん [] 03/04/04 23:48 _ 、N´ `ヽ、/ 気づかなかった…、そうだったんだ… ゝ l 7二ニ7==‐-_、 そのとおりだったんだ! イ l / // ̄\ /、`'‐、 もともと糞スレの密集地帯だったんだ! "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \ それに気づいてなかったとは…  ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ もうダメだ、俺は… / ./ }. k \! / / |____| /‐┬f=i . / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ . / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ / f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i / _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ ` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ ./  ̄ ̄ `ー-‐ ''"´ ゝー' http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/137
138: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:49 糞スレと見るかネタスレと見るか 良スレは沈んでいるのが定石 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/138
139: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:50 沈んだスレを保守している模様 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/139
140: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:51 5: ёについて (718) 6: ―――――― 囚人ゲーム ―――――― (425) 7: 厨房数学1年生 (131) 8: IDにMATHと出るまで頑張るスレ (579) 9: 【イイ(・∀・)!!】数学避難板できたよ2【イイ(・∀・)!!】 (123) 10: (・∀・)ヤコビヤーン! (143) 11: 東京出版・大学への数学 (432) このへんは割りと上にあるような気がするが http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/140
141: 132人目の素数さん [] 03/04/04 23:55 (・∀・)ヤコビヤーン!の糞スレ認定反対! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/141
142: 132人目の素数さん [sage] 03/04/04 23:56 (´-`).。oO(保守はsageでもできるんだけど) http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/142
143: 132人目の素数さん [] 03/04/04 23:57 (・∀・)ヤコビヤーン!はageてなんぼのもの http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/143
144: 132人目の素数さん [] 03/04/04 23:59 ヤコビヤーン は ふにっこ とともに他所へ逝け! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/144
145: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 00:03 あんま騒ぐな。数少ない雑談のネタかもしれんけど、 やっぱり保守だの糞スレだので騒ぐのは彼らと同じレベルのような気がするぞ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/145
146: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 00:12 正直、書き込みたくなるのは糞スレだけだな(w http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/146
147: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 09:10 こないだ感動した話。 クラス30人全員の身長・体重を測って平均を取りました。 すると、A君は、身長体重共に、ぴったし平均通りでした。 このときA君は少し太っていることが分かります。 意味を理解するのに数分くらい悩んでしまった・・・。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/147
148: 132人目の素数さん [] 03/04/05 10:32 ここはageだろ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/148
149: 132人目の素数さん [] 03/04/05 10:33 なんでA君は少し太ってることになるの? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/149
150: 132人目の素数さん [] 03/04/05 10:48 ??? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/150
151: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 11:25 「A君は、身長体重共に、ぴったし平均通り」という命題から 「A君は少し太っている」が導かれた、とは誰も言ってないと思うが。 というか、明らかに条件不足だろ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/151
152: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 11:56 体重は長さの三乗のオーダだから。・・・違うかな? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/152
153: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 12:12 ローレル指数ってのがあったな、なつかすい たしか、ガキのころの身体測定かなんかのときに出てきた その式に、体重/(身長^3)というのがあって、なるほどと 思ったものだ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/153
154: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 12:36 >>152 まぁそんなとこ。 例えば、同じ密度の物体ABがあって A:1辺1cmの立方体 重さ1 B:1辺3cmの立方体 重さ27 すると、身長体重両方平均を取ると、1辺2cm、重さ14 同じ密度だと、高さが2cmなら重さは8じゃないといけない。つまり太ってる。 説明下手でごめそ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/154
155: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 12:38 >>151 まぁ数学的に考えれば 「全員が同じ身長体重だったらどーすんねん」とか、いくらでも突っ込めるから 条件不足と言えばその通りなんだけど。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/155
156: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 12:55 ジーゲルはある問題は解けないことを証明したらしいけど それはつまりある問題が提示されて誰も解けなかったら誰かがこれは数学的には解けない問題じゃないかって思って そのことを証明できたりするんですか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/156
157: 132人目の素数さん [] 03/04/05 13:50 >>153 (体重)/{(身長)^2}っていうのなかったっけ?22が標準になるような記憶が・・・。 ちなみに厳密には生物の体重は身長(体長)の三乗に比例しないらしい。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/157
158: 132人目の素数さん [] 03/04/05 15:46 http://www.bs1.net/math/ スレッド一覧 1: 院生スレ (1) 2: 大学受験@数学 (1) 3: 雑談スレッドその1 (2) 4: 数学ニュース・ドラマ・映画スレッド (2) 5: 数学科スレ (2) 6: 幾何学総合スレッド (1) 7: 解析でも代数でも幾何でもないスレ (2) 8: 解析学総合スレッド (3) 9: 代数学総合スレッド (2) 10: わからない問題を質問するスレ (1) 11: 数学板できたね (4) 12: 算数総合スレ (1) 13: 俺が某所から (31) 現在 13 個のスレッドがあります。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/158
159: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 15:48 >>154 >>155の通りですな。 そもそも、「クラスの平均身長・平均体重」と「標準身長・標準体重」とには何の相関もな い。 クラスの大半が痩せ気味だったらA君も痩せ気味になるだろうて。 というか、>>154のような発想は数学板住民的には常識以前なわけで。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/159
160: qs [q] 03/04/05 16:42 「Japanese Bracket」という記号が、PDEなどで時々出てくるのですが どなたか由来をご存知ありませんか? ようは、$x$が微分作用素 などであるときに、$(1+x)^{1/2}=<x>$ と書いて、その突括弧をJapanese Bracketというようなんですが。 例えば、↓でも使われています。 ttp://www.math.sci.osaka-u.ac.jp/~nhayashi/92.pdf http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/160
161: 132人目の素数さん [] 03/04/05 16:42 高校の数1の話なんですが、二次関数出来る奴は確率が出来なく、 確率が出来る奴は二次関数が出来ないってのがおもろいぐらいあてはまります。 皆なんかこーいうのありますか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/161
162: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 16:43 >>161 そういうのを馬鹿っていうんだよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/162
163: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 16:48 >>161 ない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/163
164: 152 [sage] 03/04/05 16:52 太っているというのは、そのクラスの中でって ことでないの? クラスの平均身長と同じ身長の人が何人かいたら、 平均体重の人は(その中にいるとしたら) その人たちの中では太っている、てこと。 全国平均とかそういう考えが全く浮かばなかったん ですけど、まずいっすかね>俺 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/164
165: 名無しの笛の踊り [] 03/04/05 16:56 アポーン! http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/165
166: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 19:49 >>164 「クラスの中で、より太っている」というのはどういう意味でいってるの? 例えば、A・B・C・D・Eの5人が A:140cm、65kg B:160cm、65kg C:160cm、75kg D:160cm、35kg E:155cm、60kg って例を考えると、 Eは平均身長&平均体重だけど、 5人の中で身長も体重も第4位だよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/166
167: 164 [sage] 03/04/05 20:40 ああ、平均身長の人が一人しかいなかったときのことを なぜか考えてなかった ヤベーヤベー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/167
168: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 21:13 >>167 > ああ、平均身長の人が一人しかいなかったときのことを > なぜか考えてなかった そういう問題ではないと思うが…。 A:140cm、65kg B:160cm、65kg C:165cm、75kg D:155cm、35kg E:155cm、60kg だと平均は155cmで該当者は2人だが、 体重は4位と5位。むしろ軽い方から2人だ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/168
169: 132人目の素数さん [sage] 03/04/05 21:20 >>152やら>>154の勘違いの原因は、 身長と体重の間に相関関係を仮定していることだな。 実際は、「背が高いが凄い痩せてる奴」も「背は低いが超肥満体な奴」も普通にいる。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/169
170: 132人目の素数さん [] 03/04/05 21:44 でつ < 誰もいないなんて、寂しいですね… ひ ∞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/170
171: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 00:03 スヌーピータン可愛い・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/171
172: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 00:54 あのさ、これ以上の安易な範囲削減って起こり得るの? 算数・数学の教科書に。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/172
173: 132人目の素数さん [] 03/04/06 02:38 ありえないとは言い切れないな http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/173
174: 132人目の素数さん [] 03/04/06 04:27 スヌーピーたん (´д`;)ハァハァ 焼いて食べたいよ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/174
175: 132人目の素数さん [] 03/04/06 06:39 でつ ガクガクブルブル ひ ∞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/175
176: 132人目の素数さん [] 03/04/06 09:53 >>147 このときA君は(もっと痩せなきゃ)と思います。 が正解だったりして。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/176
177: 132人目の素数さん [] 03/04/06 10:42 ttp://www.avis.ne.jp/~asper/diary/diary20010215.htm http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/177
178: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 12:48 ヲチは趣味じゃない。言いたいことがあるなら自分で筆者に言えばすむんだから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/178
179: 132人目の素数さん [] 03/04/06 14:01 あるラーメン屋だけど、厨房に向かって「みそ1つお願いしまーす」と言っていた。 思わず、「ちょっと店員よ、自分の店の調理人に向かって『お願いします』ってどういうことだ。 ここの店は、客より調理人のほうが偉いのか」と注意した。 「みそ1つ入りまーす」がベストだと漏れは思うぞ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/179
180: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 14:07 注意したの?すっげ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/180
181: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 14:19 179を読んだ限りでは 店員より調理人が偉そうなのは分かるが 客より調理人の方が偉そうなのは分からん http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/181
182: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 14:28 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ラーメン屋の店員に注意した後どうなったか? | はい、CMのあと行きます! .,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-, , ヽ─y───────────── .. ┐ ノ´;:;:;:;:;:;:;:;ミミ:;:;:;:;:;:;:;:;丶 ,. ‐'´ ノ |;:;:;:;:;:;:;:;彡-ー―-、_;:;:;丶 _. -''´ .-'´ i:;:;:;:;:;;ノ , `、;:;:;| / _r‐'「`r、 !;:;:;:;:;:;| ,,,,,,,,,, /_丶:;| , -‐''フ7´ 、 'ーl、 l } l 丶:;:;:;:;| , -。┐ヽ'' ゚ `,| _. -''"´ l | `'ーく/ ノ ノ ゞ|ヽ;| ゞ / )ヽ ´| _.. -‐''´ | l、_ ‐、___[])''''´ _,-ー.ヽ / `” ´_丶|ァ''´ ̄_ユ‐'"´ '、 `‐ニエエソ´ | : ゝ /ニ三ニ ( | / / `'==''ソ ヽ 'ー-.,___/ l ′ :::::_: -‐'"´ | | \ / | ::::_: -''"´ \ |___>< / ヽ :::_: -‐' http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/182
183: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 14:34 >177 アレキサンドリアのヘロンが虚数に言及したのは不可能図形の体積についてだったから 2000年ほど遅れているが発想としてはそれほど悪くない http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/183
184: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 16:15 >>182 もう少し日本語勉強しろよ。 >>181の言う通りで、客を下げたりしてるわけではないので、別におかしくない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/184
185: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 16:20 >>179は、仕事の取引先との打ち合わせで、同席した自分の上司に敬語を使わない厨房。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/185
186: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 17:33 >>179 は敬語が使いこなせない。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/186
187: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 17:34 >>185 仕事で取引先との打ち合わせ、などしたことのない厨房、だろ。 俺モナー http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/187
188: 132人目の素数さん [] 03/04/06 19:24 さて、晩飯食べるか ∧_∧ (( ( ゚д゚ ) ) ) / \ ノ | | | \ (( (( | | /⌒|⌒|ヽ二二つ ) でつ ) 丿 ヽ二二Ο./ \ (( ( >>ひ ノ (_| |_| |_ \ ∵∞ .(__)__) //》||ヾミ\ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/188
189: 132人目の素数さん [] 03/04/06 19:37 ち、ちょっとまて! いま何を焼いている? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/189
190: 132人目の素数さん [] 03/04/06 19:44 スヌーピーですが何か? >>189も食うか? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/190
191: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 19:56 食べます! (´д`;)ハァハァ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/191
192: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 20:56 どちらかというと、焼きスヌーピーよりは、スヌーピー鍋の方が・・・ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/192
193: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 20:58 >>187 じゃあ、三者面談で親(or先生、どっちか「下」に見てる方)にタメ口利く厨房、ってことで。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/193
194: 132人目の素数さん [] 03/04/06 21:14 >>192 軽く茹でて、毛をむしって内臓を取り出してから、味噌入れて茹でませう http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/194
195: 132人目の素数さん [sage] 03/04/06 21:47 ああそうか、だから漫画のタイトルは「ピーナッツ」なのか。むしるから。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/195
196: 132人目の素数さん [sage] 03/04/07 00:05 でつ ガクガクブルブル ひ ∞ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/196
197: 132人目の素数さん [] 03/04/07 00:33 もうみんな寝たのね… /| _________でつ./ | . \\\\\\。し‰\ | 〜 〜 〜 〜  ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ .| 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/197
198: 132人目の素数さん [sage] 03/04/07 00:42 でつ おやすみ と)n | ̄`~ ̄| ~|三三|~ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/198
199: 132人目の素数さん [sage] 03/04/07 03:04 でつ にっこり にこつ。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/199
200: 200 [] 03/04/07 09:52 にこつ。 ↑ これは何? http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/200
201: 132人目の素数さん [sage] 03/04/07 09:54 でこつ ぴのきお http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/201
202: 132人目の素数さん [sage] 03/04/07 09:55 でく あくび http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/202
203: 132人目の素数さん [sage] 03/04/07 11:01 >>200 俺にはバイブに見えたよ http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/math/1049094007/203
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 798 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s