[過去ログ]
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】 (821レス)
【炎上メディア】J-CASTニュース vol.2【コピペ記者】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
762: 文責・名無しさん [sage] 2010/04/15(木) 15:34:36 ID:VapCmol+0 >>76の記事、ガジェット通信がパクられたと指摘 『J-CAST』も追随した“深刻な若者の『2ちゃんねる』離れ”!ネットの反応あれこれ http://getnews.jp/archives/5596 どこかで見たことある見出しだなあと思ったら、私が先週ベッドの上でゴロゴロと 寝っ転がりながら『iPhone』で書いた記事。 別に釣りでも適当な記事でもなく、ITジャーナリストの井上トシユキ氏からも コメントをいただいて執筆したものだ。 そんな記事を言及してくれてるんだなあと『J-CAST』の記事を読んでいると、 ガジェット通信の単語が一つも出てこない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/762
763: 文責・名無しさん [sage] 2010/04/15(木) 15:35:46 ID:VapCmol+0 × >>76の記事、 ○ >>761の記事、 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/763
764: 文責・名無しさん [] 2010/04/25(日) 12:58:04 ID:CQcUW1B30 ブログネタからパクリ 米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件 http://shirouto.seesaa.net/article/146013387.html ↓ 米アマゾン部門売り上げ1位 キューピーマヨネーズ大人気 http://www.j-cast.com/2010/04/25065024.html 【グルメ】キューピーマヨネーズがアメリカで大人気!米アマゾン部門売り上げ1位 「揚げ物、焼肉に合う」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272165986/ 3 :名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:27:16 ID:JJy1qwp20 キユーピーだよバカ 13 :名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:28:52 ID:0QnLkHO40 誤訳御免ネタで記事書くんじゃねーよ。 38 :名無しさん@十周年:2010/04/25(日) 12:31:17 ID:IhgSPXa80 >>1 少し前に有名な翻訳ブログが記事にしてたこと丸写ししただけじゃねーか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/764
765: 文責・名無しさん [sage] 2010/04/25(日) 23:10:57 ID:VJHc4VnO0 >>764 「キューピー」→「キユーピー」 「深鋳りごまドレッシング」→「深煎りごまドレッシング」 こっそり直してやがるな 訂正しましたの一言もないなんて 所詮『マスゴミ』なんだなこいつらw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/765
766: 文責・名無しさん [sage] 2010/04/26(月) 02:26:25 ID:hy7r51SL0 パクられたブログ「誤訳御免!!」より http://shirouto.seesaa.net/article/147758134.html (中略) 最後に、この記事とは関係無いのだけど、多くの人がコメントにて教えてくれ てるここのキューピーマヨネーズの記事をJ-CASTさんが盗用してるかもという 件ですが、実際にその該当記事を読んでみると明らかに管理人の翻訳文を参考 にしてますね。何故ハッキリそう言えるかというと、自分は記事を書くときに 分かる人だけクスっと笑ってくれれば良いと思いわざと誤訳・意訳することが あるんです。J-CASTさんの記事の翻訳部分にも管理人と同じ誤訳・意訳があり ました。米国amazonのレビューを普通に翻訳したら、ああいう和訳にはならな いと思うのですよ。まぁ確かにたまたま管理人と同じ時期にあのテーマを思い つき、たまたま管理人と同じ誤訳・意訳をしたという可能性は " 0 " ではない ですけどね・・・・・・・・。 ここからは、J-CASTさんが管理人の和訳を参考にしたことを前提で書かさせて もらいますけど、これは皮肉でも厭味でもなく素で聞きたいのですが、どうし て和訳参考としてこのブログのリンクを貼るだけの労力を惜しむのだろうか? これが、本当に分からない。 もしかして、このブログをソースにしたという事実はそこまで恥ずかしいこと なんだろうか? もしそうなら凹むわー。^^ それはさておき、リンクさえしてくれたら引用で済む話があれでは無断転載に なってしまのではないかと思う。実際に多くの人があれはオカシイと感じてる ようだし、そんな反応になることは記事を書いた本人も分ってるはず。 それとも、こんな風に騒ぎになり少しでも注目が集まればOKという戦略なん だろうか。何れにせよ、ガクーンと脱力させられた出来事だったよ。 こういう面倒ごとには関わりたくないというのも本音だったりしますが、スル ーしてしまうと、また同じことをやられかねないので突っ込んでみました。 今後、このブログの和訳文を参考にする人はちゃんと翻訳チェックをした方が 良いですよ。わざと誤訳・意訳してる文章がありますし、素で誤訳してる部分 もありますからね。ここのブログタイトルは伊達じゃないんだっ。^^; http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/766
767: 文責・名無しさん [sage] 2010/04/26(月) 22:25:39 ID:vbhxptUh0 これはJ-CAST恥ずかしい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/767
768: 文責・名無しさん [sage] 2010/04/28(水) 01:17:19 ID:ef0qt3OS0 infoseekで馬鹿記事もどきとしてトップに並べられてる重要な一角になってるな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/768
769: 文責・名無しさん [sage] 2010/05/03(月) 14:46:03 ID:4YNsSYEE0 J-CASTニュース「Jカスだぁ?カスで結構。ジャーナリズム宣言(笑)。ネタ元が2chで何が悪い」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272727055/ 2010年05月01日17:13 J−CASTニュース読者急増の仕組みとは? カスで結構。ジャーナリズム宣言なんてしていない。 印象深かったのは、天下の朝日新聞で社会部記者、海外特派員、AERA編集長を歴任してきた著者が、 「私たちはジャーナリズム宣言なんてしていない」と言いきっていることだ。 侮蔑をこめて「Jカス」と呼ばれても、 「私自身は気に入っている。愛称とさえ思っている。カスで結構」と開きなおっている。 考えてみれば、かわら版の昔から、人の興味を引きそうなことを探すのがメディアの姿勢だったし、 ジャーナリズムで最も権威あるピューリツァー賞の創設者ジョーゼフ・ピューリツァーも、 最初に新聞の売上げを伸ばしたのはスキャンダルやセンセーショナリズムだった。 たとえネタ元が2チャンネルだったとしても、読者の興味を引く内容ならば伝える価値がある、 という姿勢は、「ジャーナリズム」の原点なのかもしれない。 J−CASTニュースが「Jカス」と呼ばれていることは、ピューリツァーの新聞が 「イエロージャーナリズム」と蔑まれていたことを思い出させるではないか。 新聞社系のニュースサイトのように新聞のしがらみから抜けられない媒体ではなく、 ネット空間に全く新しいビジネスモデルをなんとしても構築する。 著者の強い決意が現在の成功に繋がったのだろう。 もちろん、J−CASTニュースの創業時のくふう、有料オンラインコンテンツの展望、 双方向メディアの可能性など、ネット起業している人はもちろん、 ブログのアクセス数を伸ばしたい人にも知りたい内容がたくさん載っている。 興味のある方は、ぜひ身銭を切って本書を読んでいただきたい。 http://techwave.jp/archives/51443240.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/769
770: 文責・名無しさん [] 2010/05/04(火) 00:25:20 ID:mz4lDldW0 Jカストニュースのモットー 嘘も方便(笑) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/770
771: 文責・名無しさん [sage] 2010/05/04(火) 19:38:09 ID:4PV7ZhhV0 ttp://www.j-cast.com/2010/02/10059937.html JCASTがデマ?? ttp://twitter.com/Univ_of_Tokyo ttp://twitter.com/osakauniversity どこで公式アカウントと偽ってるんですか? 以前は偽ってた? > もっとも、なぜ大学は公式アカウントを持たないのだろうか 前提が間違ってる倒錯記事。 ネットだけでもいろんな媒体がある中で何でもかんでも アカウント作る義務など全く無い。 Twitterの誤認混同を招きやすい構造的問題など まともな視点で記事書けないの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/771
772: 文責・名無しさん [] 2010/05/13(木) 17:03:46 ID:q5GGerev0 レイプ集団低脳集団殺人大学早稲田の馬鹿ライタがー(黄蘭)が傲慢な記事を書いてます http://www.j-cast.com/tv/2010/04/02063674.html 【テレビ/コラム】NHK「あさイチ」:やりにくそうな有働由美子と魅力のない井ノ原快彦 「こんなバカな番組を誰が見る」 (黄蘭) 11.4% 08:15-09:00 NHK あさイチ 早稲田低脳集団殺人大学卒(黄蘭)もうやめろって http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/772
773: 文責・名無しさん [sage] 2010/05/23(日) 21:17:33 ID:9V+0ghiK0 石垣市長が施政方針演説を「パクリ」 記者会見で謝罪 http://www.j-cast.com/2010/05/23067102.html 貴 様 ら が 言 う な ! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/773
774: 文責・名無しさん [sage] 2010/05/26(水) 06:06:14 ID:zJq96VBZ0 ムゥ〜おやつが食べたいな〜 あっ、シュークリームだ おいしそう 食べよう モグモグモグモグ おいしいな モグモグモグモグ もう一個ある これも食べちゃえ モグモグモグモグ モグモグモグモグ あ〜おいしかった ねえムーくん、ここにあったシュークリーム知らない? 知らないよ 変だなぁ 後でムーくんと一緒に食べようと思ったのに おかしいな どうしたんだろう? あんなおいしいシュークリーム どうしたんだろうね? あんなおいしいシュークリーム? それじゃまるでムーくん あのシュークリームを食べたことがあるような言い方じゃないか? ワッ しまった さてはムーくん シュークリーム食べたでしょう? 知らないよ ほら 白状しないと コチョコチョコチョコチョ ムヒヒヒヒ 食べた 食べた ほら やっぱりムーくんが犯人じゃないか もう おしりペンペン ムッヒーミンミンミン ムッヒーミンミンミン ようし ムー汁にして食べちゃおうかな ムッヒーミンミンミン ゴメンナサイ ムッヒーミンミンミン http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/774
775: 文責・名無しさん [sage] 2010/05/26(水) 20:27:21 ID:xKjVtei60 テレビはないがワンセグあり 実は受信料払う必要がある http://www.j-cast.com/2010/05/26067378.html 当日の東京新聞(朝刊紙面)のパクリ記事 ワンセグ付き携帯電話 テレビなし、でも受信料 http://www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2010052602000104.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/775
776: 文責・名無しさん [sage] 2010/05/27(木) 11:33:12 ID:KPJ6uOhh0 口蹄疫ウイルスどこから侵入 同型確認の韓国、中国から? http://www.j-cast.com/2010/05/24067180.html ↓ 口蹄疫の感染経路は中国?日本メディアの報道に中国で猛反発 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0527&f=national_0527_016.shtml 中国ネチズンを怒らせたJカス http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/776
777: 文責・名無しさん [sage] 2010/06/03(木) 02:41:18 ID:WUOB5D0L0 ワイドショー通信簿とかやってるけど テレビでも一番腐ってるワイドショーを持ち上げて何がしたいんだ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/777
778: 文責・名無しさん [] 2010/06/14(月) 10:55:18 ID:LBGTjTJJ0 毎回恒例の「ネットでは〜」がうぜぇ 2ちゃんねるの書き込みなんか載せなくていいよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/778
779: 文責・名無しさん [sage] 2010/06/17(木) 22:06:45 ID:1hVGGSCL0 一方的にネットのコンセンサスを作り上げてるJカスト ネット上の意見なんかネットを見ればわかるのだからさっさと潰れてよし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/779
780: 文責・名無しさん [sage] 2010/06/22(火) 06:45:34 ID:yN/Pq1T20 Jカスが持ち上げたワイドショーのコメンテーターのうち 野中広務が言ってた官房機密費を受け取ってた連中は多いんだろうな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/780
781: 文責・名無しさん [sage] 2010/06/22(火) 23:24:56 ID:3tEZsMrs0 バカじゃれ合いか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/781
782: 文責・名無しさん [sage] 2010/06/23(水) 01:14:27 ID:znNgBTVt0 三宅議員、Tシャツ会社に販売停止求める 「当たり屋」表現は「事実無根」 http://www.j-cast.com/2010/06/22069367.html > J-CASTニュースは三宅議員の事務所にも取材を申し込んだが、 > 「本人がつかまらない。連絡つき次第確認する」(三宅議員の秘書)とのことだった。 糞メディアの取材には拒否しておk http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/782
783: 文責・名無しさん [] 2010/06/23(水) 17:29:18 ID:U0C84saf0 ただいま炎上中。誰か助けにきて。 http://www.plus-blog.sportsnavi.com/barcarunrun/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/783
784: 文責・名無しさん [sage] 2010/06/25(金) 19:39:55 ID:unQbh6bU0 >>782 これは三宅側が正しい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/784
785: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/01(木) 23:24:08 ID:WWkHGlak0 日刊ゲンダイ「民主に投票呼びかけ」 公選法違反といえないがネットで波紋 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100701-00000004-jct-soci 火事場の取材に来たテレビカメラに向かってピースするのは楽しいか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/785
786: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/02(金) 11:01:45 ID:2yTSawRn0 >>785 【参院選】日刊ゲンダイが「民主に投票呼びかけ」 公選法違反といえないがネットで波紋(J−CAST) http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277986720/ 91 :名無しさん@十周年:2010/07 /01(木) 22:03:33 ID:mYuxwNPs0 必死に判例サーチしたがまず判決の日付が間違ってる。 正しくは1960年(昭和35年)7月14日 事件番号 昭和34(う)1942 事件の概要が書いてないのではっきりとはわからんが、どうもどっかの労組か何かが その機関紙で特定の政党を応援したのがダメじゃねえか?っていう裁判。 んでもって、記事内容も合わせれば、論評と認められるからOKだろうという判決。 これをもってして、ゲンダイの件がノープロブレムってのは意味がわからん。 98 :名無しさん@十周年:2010/07 /01(木) 22:07:40 ID:DOD3GoXf0 >>91 http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/0262DB54EC4D579C49256CFA0007BF07.pdf http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/786
787: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/02(金) 11:02:45 ID:2yTSawRn0 589 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 09:09:46 ID:YicDT74c0 >公選法違反にはならないが まじ? 590 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 09:17:07 ID:7qlmgEFh0 >>589 結論を急ぐのはせっかちと言うもの ゲンダイの記事は50年前の記事とは別物だし別件となる 50年前の記事でも、直接特定の対象への投票を呼びかける文言自体は 問題ありと指摘しているし 本文とのあわせ技で許容されるかどうかは、又違ってくる気がする 591 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 09:24:57 ID:7qlmgEFh0 ただ>>1,2の記事ではそこらへんの肝心な部分が書いて無く >投票呼びかけについては、判例でも認められている と書いているが、これはちょっと事実と違うな 投票の呼びかけの見出し自体は問題視されてるんだよね 誤解を生む記事となっている 592 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 09:25:09 ID:yHZ5ySBY0 >>590 J−CASTは一般論として総務省にとい合わせておきながら、 それを勝手に今回の記事に当てはめてOKだといってないかこれ? どうも>>2見ても記事とコメントがしっくり来ないんだが。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/787
788: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/02(金) 11:03:55 ID:2yTSawRn0 603 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 09:44:16 ID:7qlmgEFh0 いまのこところの印象まとめ 1960年の裁判で争われた記事中には、【直接】投票行動を呼びかける文言が無い(応援しよう止まりとも読める) 今回のゲンダイの記事にはあからさまに【直接】投票行動を促す文言がある 従って、1960年の判例を以って、今回のゲンダイの記事を問題なしと断言するJ−CASTの記事は考察に難がある 606 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 09:49:10 ID:7qlmgEFh0 >>592 総務省の選挙課に一般論として問い合わせた結果の答えが 「報道・評論の範囲内なら、直ちに禁止されるものではありません」なわけですね それはそうだろうwとしか思えないし、当たり障りの無い返答でしかないですね なぜもっと「直接に特定対象への投票を呼びかける記事はどうでしょうか?」と聞かなかったのか解せない 裏で繋がってるんじゃないか?ゲンダイとw 618 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 10:17:23 ID:ULO+aZZl0 >>1-2で言ってる判例って昔の比例代表制が取り入れられる前の機関紙による政党応援への判決じゃないの? 比例代表制が取り入れられてる現在に新聞・雑誌と認められてる物による政党応援で同じ判決出るとは思えないんだけど 621 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 10:28:03 ID:ULO+aZZl0 >>603 参議院選挙に比例代表制が採用されたのは1982年だからそれ以前の1960年の話だってのも追加しといた方がいいんじゃない? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/788
789: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/02(金) 15:49:57 ID:2yTSawRn0 701 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 12:54:07 ID:kQoaLqGT0 1960年の判例でも、「特定候補への投票を呼びかける見だしは公平に欠く」と指摘していて、だけど 「記事全体を見たら、内容が事実の列挙とそれに対する批評だから問題ない」となっていて、 あくまで記事全体の方向性が事実の伝達と批評に重きを置いていればセーフというもの。 ゲンダイの場合は、記事中に選挙関連情報の伝達や批評があるかどうかが問題。 民主党を応援しなさい以上の内容が読み取れなければアウト。 ってか総務も選管も公示後は判断を示しちゃいけない決まりだから、一般論として判例を紹介しただけで、 ゲンダイの記事の詳細について判断どころか見解すら出してないと思うよ。 Jカスがいつものごとく拡大解釈してるだけで。 706 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 13:00:36 ID:szpeIRjd0 >>701 1960年のは >「さあ選挙だ俺達の代表を国会に送ろう」とか >「最後の追込み、推せん候補の必勝を期そう」と印刷したり、 >また前記のように特に紙面最上段に黒地に白で「Dを当選させよう」 なんだよね ゲンダイのは >「民主党へ投票を」 >「選挙民は民主党一本に投票する必要がある」 これ、1960年の裁判で問題とされた、まあ多めに見てもらった表現とは比べ物にならないほど直接的だよね 新たに裁判したらアウトじゃないかな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/789
790: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/02(金) 15:52:57 ID:2yTSawRn0 755 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 14:09:26 ID:szpeIRjd0 J−CASTも馬鹿って言うか あいつらだって選挙期間中にはあからさまなことを書いちゃ駄目って 意識的に行動してきたんじゃないのか なぜそういう風に自分がして来たのかを、もう一度自分の胸に問いかけてみたほうが良いんじゃないの >J−CAST 自分も書いてみたかったってだけの理由で許容してるんじゃねえよ 756 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 14:12:04 ID:r6TaF3Cv0 J-CASTも同じ穴のムジナなだけ。 ある意味自己弁護。 757 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 14:24:36 ID:zWT7yFra0 J-CASTの記者は、多分ニチャンネラーである。 多分、このスレにも書き込んでいるだろう。 758 :名無しさん@十周年:2010/07 /02(金) 14:30:40 ID:k8f6nwjB0 J-CASTが煽ってるようにしか見えない ゲンダイがブレーキ踏まずに崖から落ちるのを期待してんのかよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/790
791: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 19:02:02 ID:Gna5Gt+r0 民主支持を堂々と打ち出してるゲンダイより 中立のフリをしながらこそこそと反民主へ誘導してるJ−CASTの方が 比べるのも失礼なぐらい有害 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/791
792: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/03(土) 22:19:17 ID:iD2jLsze0 何あんた、いつものバカか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/792
793: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/04(日) 05:24:49 ID:QvUp7QLk0 >>792 どこの誤爆だか気になる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/793
794: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/12(月) 09:52:09 ID:xCNStw760 悔しいのう、選挙に負けるとはwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/794
795: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/12(月) 12:28:34 ID:gRnXEG/H0 また誤爆か http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/795
796: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/12(月) 18:51:21 ID:CVMQR98a0 レイプ集団殺人低脳大学早稲田J−CASTはお仲間の テレビ見ながら 民主批判に誘導するのがお仕事です 「荒井大臣の事務所費問題」コメンテーター陣は「今の時点では違法とまでは言えない」 http://www.j-cast.com/tv/2010/06/10068452.html 荒井戦略相の事務所費不明朗「領収書を公開せよ」(本村弁護士) http://www.j-cast.com/tv/2010/06/10068460.html 「参院選は鳩山さんで戦って潔く負けてほしい」(ワタミ会長) http://www.j-cast.com/tv/2010/06/01067725.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/796
797: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/13(火) 23:19:53 ID:w/pQEyX/0 日銀職員09年度年収1%カット 平均804万は高いか安いか http://www.j-cast.com/2010/07/12070578.html 持株会社のデータを持ち出して年収の比較記事を書く馬鹿記者発見 少数精鋭の持株会社社員の平均年収が高いのは当たり前 今日もいつものJカスクオリティ全開ですねw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/797
798: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/14(水) 05:44:47 ID:IfpngHiF0 そもそもなぜ日銀を目の敵にするのか意味不明 さらに叩き方も荒唐無稽 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/798
799: 文責・名無しさん [] 2010/07/24(土) 06:22:32 ID:9aVzuAc80 (`・ω・´) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/799
800: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/26(月) 01:00:00 ID:2PxXWYGU0 嘘800Jカスト http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/800
801: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/26(月) 20:49:55 ID:CSJK74X40 編集長からの手紙 J-CASTニュース創刊4周年、時代の風を受ける http://www.j-cast.com/2010/07/26071863.html http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/801
802: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/26(月) 22:07:34 ID:dPdTSGQQ0 >>800 Jカスは盗用、後追い、ミスリード、信頼性の無い取材源は多いが オリジナルの嘘は案外少ない、とマジレスしてみる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/802
803: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/28(水) 03:49:49 ID:KrNXDGvg0 女子短距離・福島千里の「スー」な感覚 松岡修造もびっくり まるで長嶋名誉監督! http://www.j-cast.com/2010/07/27072051.html?p=all >「アホカワイイ」などといったあだ名も… 福島千里 Part29 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1279714905/ 121 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/27(火) 22:01:31 ここの書き込みが引用されてるw http://www.j-cast.com/2010/07/27072051.html?p=all 127 :ゼッケン774さん@ラストコール:2010/07/27(火) 22:55:57 しかし、なんでまたこのスレから・・・ googleで福島千里で検索してもひっかからないけど。 >26 名前:ゼッケン774さん@ラストコール[sage] 投稿日:2010/05/01(土) 00:13:36 >「キモかわいい」とか色々流行ったけど、俺の中では「アホかわいい」が最強。 ずいぶん前に書いたんだけど、まさかこのJCASTの記者もスレ住人なのか? いや、たまたまだよね・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/803
804: 文責・名無しさん [] 2010/07/31(土) 08:05:26 ID:2pz7eCL60 菅直人が30日の記者会見で林業再生を言い出したが「唐突感がある」なんて書いているが どこが唐突感があるのさ。菅が中心となってまとめた12月と6月の新成長戦略の中に出てきてるぞ。 記事も、これまで何度も言及していることを書いているのに、最後に「だが 唐突感」。 どんな論理展開しているんだ。新聞記事とネットを見て、ろくな取材もせず、感想文のような記事書くな。 ここの編集長、元朝日新聞のアエらだろ。朝日はそんな取材してたのか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/804
805: 文責・名無しさん [sage] 2010/07/31(土) 09:54:16 ID:8ohprrcA0 間に全く逆方向に突っ込んでるからだろ、この党が http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/805
806: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/01(日) 22:15:00 ID:yzOYT24+0 >ここの編集長、元朝日新聞のアエらだろ。朝日はそんな取材してたのか。 逆に考えるんだ あんな取材してるから朝日からつまみ出されたんだ と考えるんだ(AA略) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/806
807: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/03(火) 16:00:13 ID:wRupUs9E0 朝日から「輩出」されたというよりも「排出」されたという方が似合う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/807
808: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/03(火) 17:33:17 ID:o9ch21TB0 MS攻撃する割に全然知識が足りねえバカJカス 幼児がi骨使って書いてんのか。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/808
809: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/03(火) 21:42:53 ID:wRupUs9E0 【ワイドショー通信簿】菅首相ミエミエ…9月代表選までは低姿勢と先送り タイトルでアンチ民主へ誘導しようとしてるのがミエミエ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/809
810: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/03(火) 22:38:44 ID:h1/lMj530 悔しいですねwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/810
811: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/04(水) 04:07:50 ID:CwXU7chm0 >>803 >ここの書き込みが引用されてるw 転載内容に突っこむのもあれだが、引用元を明示してなければ引用とは呼べない この場合は転載、というか盗用と呼ぶべき http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/811
812: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/06(金) 23:12:06 ID:qbrcxjDw0 Jカス今さらNHK豚の既知外の一方的な宣伝か。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/812
813: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/07(土) 10:37:29 ID:twanKwsQ0 聞きかじりで一方的なイデオロギー押しつけって、この時期の典型だし。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/813
814: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/12(木) 18:04:01 ID:6cYplNFJ0 カキコミテスト http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/814
815: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/21(土) 13:40:07 ID:s8+7QFAG0 【ワイドショー通信簿】小沢が顔出した鳩山別荘懇親会 ニコニコの裏の生臭さ 【ワイドショー通信簿】「防衛相は自衛官じゃないんですね」菅首相ジョークへた過ぎ 中立面してないで自民支持ってはっきり言えよJカス 民主支持を明言してるゲンダイの方が比べるのも失礼なほど潔い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/815
816: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/21(土) 20:37:59 ID:WqUBTdpt0 悔しいのか?机と会話して大勝利してるバカかお仲間か http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/816
817: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/22(日) 07:15:44 ID:fQe1A2sC0 語彙をもっと広げろボケ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/817
818: 文責・名無しさん [] 2010/08/25(水) 22:08:33 ID:5uGk2J/J0 最新のJ-Castニュースはこちら ↓ 『ワンピース 2chに連載休止説!』 また2chのコピペ記事でした。ホントにマスコミなの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/818
819: 文責・名無しさん [sage] 2010/08/29(日) 11:47:38 ID:G/6UXvua0 便所の落書きが世論(笑) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/819
820: 文責・名無しさん [] 2010/08/30(月) 22:20:51 ID:i0GAHHZS0 少し興味がわいてJ-castを読んでみたよ。 2ちゃんねるの書込を、まるで自社で世論調査したかのようにコピペしてるか、 タレントのブログを、自社が捉えた芸能スクープかのようにコピペしてるか そのどっちかしかないわ。 小学生の夏休みの自由研究のほうがまだマシだよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/820
821: 文責・名無しさん [] 2010/08/31(火) 23:29:44 ID:F71VtRxF0 最新のJ-Castニュースはこちら ↓ 『24時間TV ネットで批判続々』 またまたまたまた2chのコピペ記事でした。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1210865168/821
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s