[過去ログ]
メディア等の『被害届け』等について (694レス)
メディア等の『被害届け』等について http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1123580972/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
681: 電子マン ◆XxFx0qQDdc [] 2006/07/28(金) 15:59:01 ID:4nd0Eslk 陽子さんはまずメディアとは何たるかをしっかりと勉強した方がいいよ。 かなり時代遅れなこといってるし、思考が固まってるとそうなってしまうんだよ。 これからのメディアについていけないんじゃない? 電波法についてもどんどん改正の余地があるし、これからのメディアはあらゆる 媒体を通して人間という生き物に作用していく。 それは技術を通しても同じことである。miαherやHiDiなどの新開発、また量子からの 双交波の革新。現在は遅延波しか使われていないが先進波がつかわれてくるともっと ブロードなものになっていく。 そういった中であなたが述べていることは全てナンセンスで創成期においてまず 思考がうまく成立していなかったことが伺われる。そして、繁布期において様々な 思考が育たなかったのであろう。であるからステレオタイプ化が激しく鍵氏の ようなものになってしまっている。たとえるなら、かのサンジェルマン伯爵のようにね。 フロイトの分析においても比較対象にはならず、分類の対象外とされた存在でしょう。 そしてそれは曳航されたコロイドのようにどっちつかずのシュレーディンガーの 猫のような状況を招きそれが、ラプラスの魔を成立させなくなっていることは あなた自身がお分かりであるんじゃないですか? いてはやでありさいさきである存在ですら量子の一部に過ぎないのに、人間であるという 制約に縛られたあなたにはどれほどの宇宙繭が理解できるのですか? http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1123580972/681
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 13 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s