[過去ログ] (*^ヮ^*)バブルの塔-後編- (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386: (*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU [age] 2011/02/24(木) 22:30:29.66 ID:s71fTpdE0(7/8)調 AAS
まぁ、ボクは最初から知ってたよ。
なんか飛んできて、刺さっちゃってますの図にしか見えないからね。
435: (*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU [age] 2011/03/12(土) 03:06:49.66 ID:SNUoONEI0(5/14)調 AAS
前も書いたとおり、この人が2ch運営の1人ね。
携帯とコテハンを使い分けている。
他に多数の名無し達をIDを変えて書き込みを作り出している。
2chスレ:livemarket1
215 :かわべり.+:。∩ ゜Д゜* )゚.+:。 ◆GAMiBjuEH6 :2011/03/12(土) 03:03:23.44 ID:/r2dIoEr0
だれかキチガイを自分のスレに返して相手してやれよ。
自分の話しかできないキチガイを。
534(1): 2011/03/17(木) 20:22:08.66 ID:thBgWUxq0(1)調 AAS
やりたいことやり尽くしたから、いつ死んでもいい的なこと言っておきながら、
真っ先に関西へ逃げ出す新宿△
662: 2011/04/07(木) 14:47:46.66 ID:zl/w30N2O携(6/20)調 AAS
〜メキシコロコス劇場〜
サルサ「意味の解らないことを書かれて迷惑だからもう来なくていいよ」
タコス「サルサにそう言われるとは思わなかったから、
今はそれがひどく辛い」
これは過去のやり取りの一部を用いて
もしかして再びこう来られそう?という勝手に想像劇場です。
投資で例えるならばこう申しておきましょ。
「どちらにどうコロンでも参りましょ、我が道を」
解説
・損して得とる、一段上がる。得して損とる、一段下がる。
ここまで来ればもうお解りですね、フフフ。
そうですとも!すべては偏らないための「段階」です。
一段上がり一段下がり、
きっちりくっきり、クルッと廻ってあっかんべー!
さあ踏むぞ!
偏らないバブルの塔の段階を!
あ、既に一段踏んでいる。
注意)バブルの塔=新宿さんのスレ
687(1): (*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU [age] 2011/04/08(金) 03:19:18.66 ID:LsnDv2Vr0(4/13)調 AAS
次の街は「新宿」
地下街を見ました。
やはり暗めです。というか暗すぎ。
人も少ないです。というか少なすぎ。
どこかで見たことあるような光景・・・女神転生のダンジョン???
部屋に戻ってポストの荷物を一気に取り除いた後、再度歩きますが、
歩いても状況変わらず。
新宿サブナード地下街の入り口付近など水漏れかバケツがいくつも置かれていたり、
他にも掃除の問題か、地面や自動販売機など汚くなっているなど様々。
全体的に人が少なく、照明も暗め、もしくは消しているため、奇妙な雰囲気。
再度、東京エリアに震災関係で何かあったら、完全に終了?してしまうレベルの暗さとなっています。
727: 2011/04/10(日) 11:41:00.66 ID:d39eJH8v0(1)調 AAS
ここで言ってる関西ってのは商売の街大阪限定の話だろ?
京都や九州四国なんかはまた別の雰囲気なんだろうし。
京都は長いこと日本の歴史の中心だった地域。
後発の関東がよそよそしさを特徴とする文化なのは
街開きした当初よりずっとお上りさんだらけだったってのが
理由なんだろうなあ。
746: (*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU [age] 2011/04/11(月) 22:01:16.66 ID:eVgOlSzd0(9/10)調 AAS
しかし、地震多いな。
東京に戻ってきてから、2回ぐらい震度6が東北地方に来ている気がする。
東京も時々揺れているが、この揺れの回数が多すぎる。
826(1): 2011/04/20(水) 06:00:36.66 ID:XpjN86ah0(1)調 AAS
いつ氏んでも良い的な仙人気取りの摩天が我真っ先にトンズラと言うのが納得いかん。
837: (*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU [age] 2011/04/24(日) 19:37:07.66 ID:1ttFJBOg0(2/7)調 AAS
そういえば、新宿高島屋の地下1階の食品売り場で、
茨城、栃木、福島、群馬の野菜詰め放題を税込500円で売ってた。
袋を買えば上記産地の野菜が詰め放題という、なんとも恐ろ・・・じゃなかった素晴らしいイベント。
ボクは100円でも要らないと思ったけど、客層を観察するため少し見ていた。
この場所は意外と高めの商品を扱っているので意外な展開。
高島屋店内のイベントでこのようなものを見かけるのは意外だったけれども、
よく考えてみれば、産地を書いてくれるだけ良心的だなと思った。
消費者に選択の余地を与えてくれている。
しかし、今後、値崩れした農作物が、飲食店に流れていきそうで心配だ。
876(1): 2011/04/30(土) 16:26:50.66 ID:Ve5ZDrkh0(1/2)調 AAS
>>864
今まで散々行ってるのに、わざわざ金(3300円+電車賃)はらってまで行く必要があるのか疑問だわ。
優待券が大量に余ってて、金券店に売るのがもったいないという理由なら、気持ちは分かるが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s