[過去ログ] [再]軍師官兵衛 「如水謀る」★1©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140(2): 2014/11/29(土) 13:12:32.71 ID:xZVuH6b5(1/8)調 AAS
史実での黒田官兵衛の見せ場って、
播磨の調略と関ヶ原の火事場泥棒しかないからな
ここでどーんとやってくれないと
186(1): 2014/11/29(土) 13:14:22.60 ID:xZVuH6b5(2/8)調 AAS
>>121
そりゃ、結果的に豊臣が滅んだからそう思うんだよ
逆に言えば、後の徳川に比べれば脆弱な基盤で日本全国を統制してたんだから
超有能な連中とも言える
225: 2014/11/29(土) 13:16:01.52 ID:xZVuH6b5(3/8)調 AAS
>>145
史実での足跡を見ると、このドラマでは
安国寺恵瓊と石田三成を足して2で割ったような人物だったんじゃないかと
思うけどな
その2名ほどには有能ではないけど
258: 2014/11/29(土) 13:17:30.53 ID:xZVuH6b5(4/8)調 AAS
>>192
そうなんだけどさ、それは「長政」の功績なのよ
黒田官兵衛の話って半分はみんな息子がやった事で、
残り半分は息子が捏造した伝説なんだよね
320: 2014/11/29(土) 13:20:24.75 ID:xZVuH6b5(5/8)調 AAS
>>291
それは長政がかなりのドキュンだったんで
デタラメに有能だったけど、反面性格がアレって人物だったんで
361: 2014/11/29(土) 13:21:55.72 ID:xZVuH6b5(6/8)調 AAS
>>293
ほぼ九州を制圧しかけてた薩摩の戦闘民族を屈服させるってのを
このドラマでもやってたはずなんだけどな・・
740(2): 2014/11/29(土) 13:31:37.71 ID:xZVuH6b5(7/8)調 AAS
>>483
日本の庶民って冷酷だからなあ
前回の選挙で地元を回ってる菅直人を見たんだけどさ
車から身を乗り出して手を降って声をかけてる菅直人を
すぐとなりを通ってるおばさんらが完全に無視
ついこの間まで首相をやっていた男を、全く興味なしって感じで誰も視線を向けすらしない
凄いわ、日本国民
876: 2014/11/29(土) 13:34:10.72 ID:xZVuH6b5(8/8)調 AAS
名優ってされる人らも、若いころの演技みてたら大根だよ
別に岡田がそいつらに比べて特別劣るとは思わん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*