[過去ログ] [再]軍師官兵衛 「如水謀る」★1©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444
(1): 2014/11/29(土) 13:24:57.08 ID:DJc+cBT6(5/8)調 AAS
>>403
表向きは隠居ということで髷を切ったからじゃね?
445: 2014/11/29(土) 13:25:01.89 ID:EYMJTPAo(14/21)調 AAS
のびた(´・ω・`)
446: 2014/11/29(土) 13:25:03.76 ID:DgGW3X/L(4/10)調 AAS
官兵衛、煽っていくタイプ
447: 一番搾り ◆qqJmj36VNU 2014/11/29(土) 13:25:04.74 ID:YmvfFfih(12/17)調 AAS
でも、増田も家康に内通するんだよなw
448: 2014/11/29(土) 13:25:05.75 ID:VQ27mVzU(6/13)調 AAS
妻夫木クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
449: 2014/11/29(土) 13:25:06.58 ID:I827lwv+(1/3)調 AAS
多くの役者が演じてきたが、田中圭以下の三成って小栗くらいだろw
江守とは雲泥の差ww
450: 2014/11/29(土) 13:25:06.71 ID:Vsqo6JQj(1/3)調 AAS
過熱具
451
(1): 2014/11/29(土) 13:25:08.30 ID:ox5ZXeRz(8/11)調 AAS
>>415
これ全部で何年の計画だったの?
452: 2014/11/29(土) 13:25:08.19 ID:OOv1FE43(3/6)調 AAS
三成ぷるぷる
453: 2014/11/29(土) 13:25:09.47 ID:zad6jnUP(6/8)調 AAS
会津には凄腕の女スナイパーがいるからな
454: 2014/11/29(土) 13:25:11.20 ID:GdMg04fv(2/4)調 AAS
おい、如水が関が原を仕込んだと言うのかこのドラマはw
455: 2014/11/29(土) 13:25:11.61 ID:jChhz2xD(1/4)調 AAS
煽るねぇw
456
(1): 2014/11/29(土) 13:25:13.30 ID:FpMJJBBq(1)調 AAS
>>403
三成は家康のところに逃げ込んだ後
謹慎処分を言い渡されて髻を落としているから髷が結えない
457: 2014/11/29(土) 13:25:14.98 ID:ab7BdYEd(1/4)調 AAS
京極「西軍なんかに負けへんで」
458: 2014/11/29(土) 13:25:15.41 ID:px+jn/2m(9/14)調 AAS
タイムマシンで歴史見てきたな、官兵衛
459: 2014/11/29(土) 13:25:16.00 ID:fvbnq2BP(5/11)調 AAS
秀忠軍だっているんじゃないのか
460: 2014/11/29(土) 13:25:17.38 ID:WL3J49hQ(10/16)調 AAS
>>433
それで現代まで黒田家が残ってるんだから凄いよな
461: 2014/11/29(土) 13:25:22.03 ID:4fS154Vu(14/22)調 AAS
加熱グは
上杉を落ちぶれさせた元凶
462: 2014/11/29(土) 13:25:22.62 ID:6v/lqqlu(9/17)調 AAS
島左近はどこにいるの?
463: 2014/11/29(土) 13:25:22.65 ID:5k9tOVe0(5/11)調 AAS
妻夫木「一緒に徳川ぶっつぶそうぜ小栗!」
464
(1): 2014/11/29(土) 13:25:24.06 ID:e9vwnzNw(15/25)調 AAS
>>404
再来週の妖怪ウォッチじゃ良い人ぽく描かれるみたいだぞw
465: 2014/11/29(土) 13:25:25.94 ID:YtyoKHkG(3/5)調 AAS
>>422 NHKは制作費(殆どが税金だが)の割りに出演者に払う金は少ないことで有名。
466: 2014/11/29(土) 13:25:28.01 ID:NG0lKg9b(1)調 AAS
関が原の戦いは官兵衛によるやらせ
467
(3): 2014/11/29(土) 13:25:28.50 ID:cyPco113(7/11)調 AAS
直江兼続が佞臣みたいな言われ方だな
史実は景勝の意に沿って行動してたのに
468: 2014/11/29(土) 13:25:35.75 ID:QD+YN660(9/14)調 AAS
糸が長政に離縁された理由

1,黒田の直系が長政しかいなくて世継ぎ誕生が喫緊の課題になってた
2,糸姫、27歳で15年連れ添って男子なし
3,家康との誼を強くしたかった
4,新妻は15歳
5,糸姫が嫁ぐ際に一度、秀吉に養女になってから嫁している。名目上秀吉の娘

離縁するメリットがでかすぎた
469: 2014/11/29(土) 13:25:37.92 ID:g+2XM4V0(1/2)調 AAS
これ勝てるやん
470: 2014/11/29(土) 13:25:38.04 ID:+3wDlthh(1/4)調 AAS
プライドの高い三成を刺激します
471: 2014/11/29(土) 13:25:38.97 ID:eeQu6o0J(7/16)調 AAS
>>429
街道の要所を押さえるのは基本
472: 2014/11/29(土) 13:25:41.20 ID:okAXdKvN(7/15)調 AAS
上杉の北にはまた危ない連中がいるからなー
はさみ打てるかな
473: 2014/11/29(土) 13:25:43.38 ID:1KCOfsX6(1/2)調 AAS
煽る煽る
474: 2014/11/29(土) 13:25:43.41 ID:iueLDWuK(10/16)調 AAS
万事急須
475: 2014/11/29(土) 13:25:44.26 ID:NcWftxev(7/13)調 AAS
wwww
476: 2014/11/29(土) 13:25:46.13 ID:y0TXH67U(1/2)調 AAS
万事急須
477: 2014/11/29(土) 13:25:56.15 ID:7d+ANZ4s(5/9)調 AAS
やめておけ!絶対だぞ!   チラッ
478: 2014/11/29(土) 13:25:57.24 ID:HagSP9z7(10/13)調 AAS
おれも知ってる
479: 2014/11/29(土) 13:25:57.62 ID:OOv1FE43(4/6)調 AAS
如水「ここ、進研ゼミでやったとこだ!」
480: 2014/11/29(土) 13:25:59.49 ID:+3wDlthh(2/4)調 AAS
煽っておいて、あんたには無理でしょと言ってる
481
(1): 2014/11/29(土) 13:26:02.72 ID:76ubbpqr(3/4)調 AAS
要は、この程度の戦略は全てお見通し、でもお前にはムリ、と言って
煽りに来ただけでしょ?
482: 2014/11/29(土) 13:26:04.26 ID:uplHT+Fx(1)調 AAS
やるなよ、この作戦絶対やるなよ
483
(2): 2014/11/29(土) 13:26:04.46 ID:RDdXtIUm(5/7)調 AAS
>>404
大多数から嫌われまくってて 一部の人からは狂信的に支持されてた
今で言うとそうだな 菅さんみたいなもん?
で その一部の人の支持を元に後世の人が「三成はいい人!」って言ってる状態
数百年後に菅さん聖人説が唱えられてたらと思うとゾッとするよね
484: 2014/11/29(土) 13:26:04.95 ID:1eK+rW+b(1/3)調 AAS
お主にはできない
485
(1): 2014/11/29(土) 13:26:05.33 ID:QD+YN660(10/14)調 AAS
>>467
景勝しゃべんねーじゃんか
486: 2014/11/29(土) 13:26:06.83 ID:/kNUvdRD(1/2)調 AAS
>>415
家督を長政に譲って隠居中に、「信長の野望」を散々やり込んだんだろうな
487: 2014/11/29(土) 13:26:07.17 ID:3wjzThe2(1/6)調 AAS
やるなよー絶対やるなよー
488: 2014/11/29(土) 13:26:09.44 ID:uuimEsX6(6/11)調 AAS
徳川に見通されてるって言われたとおりの策をするとは三成だめだめじゃん
489: 2014/11/29(土) 13:26:10.27 ID:Xnv3kZFw(2/6)調 AAS
如水の相場感すごいな。
種銭10倍にできるんじゃないか、黒田。
490: 2014/11/29(土) 13:26:10.70 ID:i/3cTaSZ(5/6)調 AAS
家康とは戦うなよ 絶対戦うなよ 絶対にだぞ
491: 2014/11/29(土) 13:26:10.80 ID:vxvQ5lV+(5/17)調 AAS
>>467
そうしないと徳川に滅ぼされるだろ。
492: 2014/11/29(土) 13:26:13.91 ID:0ikqT6+B(9/20)調 AAS
アメリカのような誘い受け
493: 2014/11/29(土) 13:26:15.18 ID:d6tkK71s(11/15)調 AAS
 挟み撃ちはラインハルトがやると挟み撃ちだが、敵がラインハルトに対してやると兵力分散の愚になる不思議。
494
(1): 2014/11/29(土) 13:26:17.45 ID:/hn0QXyl(3/5)調 AAS
「やるなよ、やるなよ、絶対やるなよ」
495
(1): 2014/11/29(土) 13:26:19.01 ID:bm4fVmnS(7/8)調 AAS
>>436
でも南朝あげ、北朝デスって普通に今の皇室にすっごく失礼だと思うんだけどな 俺間違ってる?
496: 2014/11/29(土) 13:26:21.89 ID:hp9cdCwk(3/4)調 AAS
やるなよ、絶対にやるなよ
497: 2014/11/29(土) 13:26:23.24 ID:uF7bm+p0(4/6)調 AAS
三成「知ってた」
498: 2014/11/29(土) 13:26:23.68 ID:6gQKeTZq(7/9)調 AAS
>>422
もう大河ドラマで、銀河英雄伝説をやった方が良いね。
キャストは、全員日本人だが
499: 2014/11/29(土) 13:26:23.53 ID:y0TXH67U(2/2)調 AAS
なんでもお見通し、あなたの心お見通し
500: 2014/11/29(土) 13:26:24.31 ID:GdMg04fv(3/4)調 AAS
>>444>>456
なるほどな、d
501: 2014/11/29(土) 13:26:24.72 ID:y6P6rwu3(7/16)調 AAS
ビシィッ
502: 2014/11/29(土) 13:26:25.39 ID:eeQu6o0J(8/16)調 AAS
>>380
そうだよ、今の皇室なんて偽物だもん
503
(1): 2014/11/29(土) 13:26:25.57 ID:viFw5W2W(5/8)調 AAS
家康に勝ったのは信玄だけ?
504
(1): 2014/11/29(土) 13:26:32.37 ID:3tryLgaQ(4/6)調 AAS
なんで秀吉って家康の力を削っておかなかったの?
505: 2014/11/29(土) 13:26:32.18 ID:Q450OkIP(1)調 AAS
ドーン!
506: 2014/11/29(土) 13:26:32.92 ID:OYUSjJod(13/17)調 AAS
人を指さすなよ
507: 2014/11/29(土) 13:26:33.36 ID:8kVC+20l(5/10)調 AAS
三成ンゴwwwwww
508: 2014/11/29(土) 13:26:34.21 ID:Enqoblw8(1/4)調 AAS
官兵衛は唆しているのか?それとも諫めに来ているのか?
509: 2014/11/29(土) 13:26:34.74 ID:setM9b65(1)調 AAS
ただの煽りw
510: 2014/11/29(土) 13:26:35.62 ID:7d+ANZ4s(6/9)調 AAS
wwwwwwwwww
511: 一番搾り ◆qqJmj36VNU 2014/11/29(土) 13:26:36.69 ID:YmvfFfih(13/17)調 AAS
松永久秀が十河一存にしかけた策みたいw
512: 2014/11/29(土) 13:26:37.15 ID:okAXdKvN(8/15)調 AAS
フリですねw
513: 2014/11/29(土) 13:26:37.35 ID:I827lwv+(2/3)調 AAS
長政と三成は仲いいんだけどなww
福島と三成は仲悪いけど
514: 2014/11/29(土) 13:26:37.61 ID:fvbnq2BP(6/11)調 AAS
人に指をさすなw
515: 2014/11/29(土) 13:26:37.97 ID:ab7BdYEd(2/4)調 AAS

516: 2014/11/29(土) 13:26:37.99 ID:5GTQt14h(2/2)調 AA×

517: 2014/11/29(土) 13:26:38.05 ID:VQ27mVzU(7/13)調 AAS
官兵衛カコ(・∀・)イイ!!
518: 2014/11/29(土) 13:26:38.08 ID:aHN5E6fJ(1)調 AAS
お前はもう死んでいる
519: 2014/11/29(土) 13:26:38.76 ID:6v/lqqlu(10/17)調 AAS
>>404
視点によってぜんぜん違うのが戦国時代じゃね
520: 2014/11/29(土) 13:26:39.90 ID:e9vwnzNw(16/25)調 AAS
>>371
有能な武将が豊臣サイドにいる現状を考えるとそれはない!!
521: 2014/11/29(土) 13:26:40.01 ID:N0OYEhhu(1)調 AAS
押すなよ!絶対に押すなよ!
522: 2014/11/29(土) 13:26:42.34 ID:xiYASbjn(3/4)調 AAS
たきつけた
523: 2014/11/29(土) 13:26:43.12 ID:qyMBdFyY(2/6)調 AAS
煽るなーw
524: 2014/11/29(土) 13:26:43.52 ID:DgGW3X/L(5/10)調 AAS
なんだこれかっこよすぎだろ
525: 2014/11/29(土) 13:26:43.66 ID:Ah0fVc2K(1/3)調 AAS
( ゚д゚)9m
526: 2014/11/29(土) 13:26:43.68 ID:zDxphlZe(1/4)調 AAS
煽ったああああ
527: 2014/11/29(土) 13:26:44.08 ID:Gs+CkuqW(1/3)調 AAS
ダークサイド
528
(6): 2014/11/29(土) 13:26:44.19 ID:DJc+cBT6(6/8)調 AAS
秀頼が関ヶ原に出陣していたら、
西軍は勝っていたのだろうか?
加藤と福島は西軍につくだろうし。
529: 2014/11/29(土) 13:26:45.79 ID:g7Fm8y9T(1)調 AAS
どーん
530: 2014/11/29(土) 13:26:46.95 ID:CPNH55wA(1)調 AAS
この学芸会に宮崎あおいは出ないのか?
531: 2014/11/29(土) 13:26:47.51 ID:Cj0Z3sWN(1/2)調 AAS
なんというダチョウ倶楽部
532: 2014/11/29(土) 13:26:48.32 ID:FFVx/dMt(6/10)調 AAS
なんだ、官兵衛って竜平の祖先だったのかw
533: 2014/11/29(土) 13:26:48.70 ID:Vsqo6JQj(2/3)調 AAS
だあああああああああああ
534: 2014/11/29(土) 13:26:53.92 ID:feD8YOHx(1)調 AAS
>>481
そして三成が自分の言うことなど聞かないことも承知
535: 2014/11/29(土) 13:26:54.64 ID:5k9tOVe0(6/11)調 AAS
三成「人を指差すとかやめれよな!」
536: 2014/11/29(土) 13:26:55.50 ID:2+yDgRQn(5/7)調 AAS
ゴゴゴ
537: 2014/11/29(土) 13:26:56.87 ID:fnBHlgEa(1)調 AAS
顔芸祭り
538: 2014/11/29(土) 13:26:58.59 ID:0ikqT6+B(10/20)調 AAS
m9(^д^)
539: 2014/11/29(土) 13:27:00.67 ID:d6tkK71s(12/15)調 AAS
 アップ多いな。
540: 2014/11/29(土) 13:27:01.45 ID:+q0bmc+K(4/5)調 AAS
成り上がりの小物感 たいしたもんだ  (´・ω・`)
541: 2014/11/29(土) 13:27:02.22 ID:4c9UuG82(1/6)調 AAS
>>439
佐和山は規模がものすごいデカいで。
ただ、関ヶ原のあとお城をぶっ潰すときに、天守閣の土台の土まで堀り崩して
城の痕跡のすべてを消し去っている。
542: 2014/11/29(土) 13:27:05.31 ID:vxvQ5lV+(6/17)調 AAS
>>494
> 「やるなよ、やるなよ、絶対やるなよ」

ワロタ。

この大河の三成の小物っぷりはひどい。
543: 2014/11/29(土) 13:27:06.19 ID:2+LyCFbD(9/17)調 AAS
悪い顔(;´Д`)ハァハァ
544: 2014/11/29(土) 13:27:08.16 ID:r6tddp+q(1)調 AAS
お前の考えお見通しだと言ってるんだろ
545: 2014/11/29(土) 13:27:10.40 ID:EYMJTPAo(15/21)調 AAS
m6(´・ω・`)
546: 2014/11/29(土) 13:27:12.96 ID:yZURISfv(5/8)調 AAS
m9(^Д^)プギャー!!
547: 2014/11/29(土) 13:27:12.89 ID:gxC/POZ/(1/6)調 AAS
画像リンク

548: 2014/11/29(土) 13:27:13.41 ID:z2ta+JDU(1/7)調 AAS
クロカンほんと無礼者
549: 2014/11/29(土) 13:27:14.20 ID:alNEtMdL(1/2)調 AAS
三成のプライドをくすぐるw
550: 2014/11/29(土) 13:27:15.41 ID:MTBcIbNw(7/13)調 AAS
隠居に追いやったのは三成w
隠居って楽な言葉だなぁ
551: 2014/11/29(土) 13:27:16.22 ID:F/cdtvKl(4/5)調 AAS
かんべェ楽しそうで何より
552: 2014/11/29(土) 13:27:17.65 ID:y6P6rwu3(8/16)調 AAS
悪い顔だ
553: 2014/11/29(土) 13:27:21.30 ID:s+ZJ3G+N(1)調 AAS
おいおい、地図片付けろよ
554: 2014/11/29(土) 13:27:23.20 ID:B0xCjby0(1/2)調 AAS
顔がいいだけに声が残念すぎる
555: 2014/11/29(土) 13:27:26.87 ID:zDxphlZe(2/4)調 AAS
やるなよ
絶対やるなよ的な
556: 2014/11/29(土) 13:27:28.43 ID:8kVC+20l(6/10)調 AAS
三成、何のために如水と会ったんだよこれw
557: 2014/11/29(土) 13:27:31.21 ID:QD+YN660(11/14)調 AAS
>>404
私利私欲にまみれたクソ野郎って知り合いの金吾が言ってた
558: 2014/11/29(土) 13:27:31.06 ID:2+LyCFbD(10/17)調 AAS
地図おいてった
559: 2014/11/29(土) 13:27:31.89 ID:eeQu6o0J(9/16)調 AAS
m9(^Д^)フ最後の忠告ぢゃ
560
(1): 2014/11/29(土) 13:27:33.35 ID:OYUSjJod(14/17)調 AAS
信長の野望をやりたくなった
561: 2014/11/29(土) 13:27:34.84 ID:IjajQZdz(3/4)調 AAS
キレたw
562: 2014/11/29(土) 13:27:35.10 ID:prahKS2F(4/7)調 AAS
>>451
除水の九州の進撃なら2ヵ月

ただし関ヶ原は1日で終わった
563: 2014/11/29(土) 13:27:35.12 ID:qyMBdFyY(3/6)調 AAS
おこ
564: 2014/11/29(土) 13:27:35.27 ID:fENRpmUQ(3/5)調 AAS
>>528
秀頼が裏切って家康側につく手もあったのかな
565: 2014/11/29(土) 13:27:35.65 ID:vxvQ5lV+(7/17)調 AAS
如水さん地図忘れていますよ!
566: 2014/11/29(土) 13:27:36.67 ID:y8Ud93Zm(1/2)調 AAS
田中圭やっぱり死ぬのか
567: 2014/11/29(土) 13:27:38.11 ID:Ah0fVc2K(2/3)調 AAS
ぷるぷるw
568: 2014/11/29(土) 13:27:39.14 ID:WL3J49hQ(11/16)調 AAS
お前じゃ無理だからwwwやめとけwwww
569
(1): 2014/11/29(土) 13:27:40.77 ID:ox5ZXeRz(9/11)調 AAS
これ俺が石田三成だったら伊達政宗と津軽為信と話して上杉と徳川山分けしようという算段するんだが
何で上杉?
570
(1): 2014/11/29(土) 13:27:41.49 ID:wk4obF16(7/11)調 AAS
>>464
だって、ウィスパー役の方が別アニメで三成演じてたし。
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s