[過去ログ] [再]軍師官兵衛 「如水謀る」★1©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352: 2014/11/29(土) 13:21:40.87 ID:QD+YN660(8/14)調 AAS
>>239
蜂須賀と黒田の仲
1,参勤交代では黒田と蜂須賀とかち合わないように配慮される(幕府が)。理由→ヘタしなくても戦になる
2,綱吉が「おう、もう仲直りせーや」て蜂須賀が言ったら「なら取り潰せや」って啖呵切って綱吉が沈黙
3,結局江戸時代、当主はおろか家中も一度も顔を合わせない
353: 2014/11/29(土) 13:21:41.51 ID:eeQu6o0J(5/16)調 AAS
>>303
そのため、東北反乱と関ヶ原での消耗戦だろ
354: 2014/11/29(土) 13:21:41.84 ID:vumtTO2p(2/2)調 AAS
>>317
> 糸姫との離縁が、後の江戸時代に於ける黒田家と蜂須賀家の150年に渡る「不通大名」のきっかけとなった
355: 2014/11/29(土) 13:21:42.09 ID:1hdgS0Gy(3/3)調 AAS
正解だったな、長政。
356: 2014/11/29(土) 13:21:42.27 ID:RhpVbEJU(1)調 AAS
>>313
足利尊氏もいったん京都を占領したけど北畠顕家に攻め込まれて九州へ逃れて
そこから捲土重来、巻き返したんだよな。
357: 2014/11/29(土) 13:21:44.13 ID:uF7bm+p0(3/6)調 AAS
黒田投手
358: 2014/11/29(土) 13:21:46.08 ID:u48Ti5OJ(6/9)調 AAS
>>334
もう嫌そういう脚本('A`)
359: 2014/11/29(土) 13:21:47.59 ID:4fS154Vu(12/22)調 AAS
ここまで家康推ししてるのに
確か大阪の冬の陣には出させてもらえなかったんだっけな
黒田なんか危ないつって
それで頼み込んで夏の陣にはやっと出撃できたと
360: 2014/11/29(土) 13:21:49.48 ID:2+yDgRQn(3/7)調 AAS
(徳川だとっ?)
361: 2014/11/29(土) 13:21:55.72 ID:xZVuH6b5(6/8)調 AAS
>>293
ほぼ九州を制圧しかけてた薩摩の戦闘民族を屈服させるってのを
このドラマでもやってたはずなんだけどな・・
362: 2014/11/29(土) 13:21:55.58 ID:fvbnq2BP(4/11)調 AAS
黒田分裂してるのか
363: 2014/11/29(土) 13:21:55.95 ID:OYUSjJod(10/17)調 AAS
>>334 そりゃ脚本が三谷だからな
364: 2014/11/29(土) 13:21:57.91 ID:8bGXHVrN(1)調 AAS
かっこよす
365: 2014/11/29(土) 13:21:58.69 ID:s1O6sPN5(3/4)調 AAS
いくつだよ
366: 2014/11/29(土) 13:21:58.90 ID:DgGW3X/L(2/10)調 AAS
岡田楽しそうに悪い顔してるな
367: 2014/11/29(土) 13:21:59.66 ID:5Wuh+KID(3/3)調 AAS
隠居って便利
368: 2014/11/29(土) 13:22:01.23 ID:8kVC+20l(3/10)調 AAS
むしろ、親子関係としては良く描きすぎでは?
369(1): 2014/11/29(土) 13:22:01.82 ID:2IEH3/2M(2/4)調 AAS
>>340
背・・ひくいもんね・・・・(´・ω・`)
370: 2014/11/29(土) 13:22:02.04 ID:/hn0QXyl(2/5)調 AAS
信長や秀吉を間近で見てきた世代だから暴れてみたくなったんだろうな。如水
371(2): 2014/11/29(土) 13:22:09.11 ID:VQ27mVzU(4/13)調 AAS
こうやって関ヶ原までの経過見てると徳川の勝利は戦う前から分かってたな
372: 2014/11/29(土) 13:22:10.83 ID:7d+ANZ4s(3/9)調 AAS
なんだこの三成www
373: 2014/11/29(土) 13:22:12.78 ID:Pe9jIJNX(5/7)調 AAS
長政「ちっ、この老害め」
374: 2014/11/29(土) 13:22:13.12 ID:wk4obF16(5/11)調 AAS
変な帽子被ってる。
375: 2014/11/29(土) 13:22:15.02 ID:uuimEsX6(3/11)調 AAS
むしろいまの毛がある岡田のヅラのほうが精巧なのか
376: 2014/11/29(土) 13:22:15.31 ID:k61xgXtk(2/4)調 AAS
髭のバランスおかしくね?でんべえ
377: 2014/11/29(土) 13:22:23.00 ID:4fS154Vu(13/22)調 AAS
>>325
近いところを見るか
先を見るか
378: 2014/11/29(土) 13:22:25.71 ID:DgGW3X/L(3/10)調 AAS
三成ンゴwwwwwwwwwwwww
379: 2014/11/29(土) 13:22:26.10 ID:HagSP9z7(8/13)調 AAS
おれのでんべえ
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!
380(2): 2014/11/29(土) 13:22:26.41 ID:bm4fVmnS(4/8)調 AAS
>>323
尊氏が立てた皇室って、今の天皇陛下の直系のご先祖だけどな
というわけで、尊氏国賊扱いは、南朝正統論=今の皇室否定
381: 2014/11/29(土) 13:22:27.47 ID:EYMJTPAo(13/21)調 AAS
三成似合わねえwww
382: 2014/11/29(土) 13:22:27.54 ID:YKWsp9Sm(1/2)調 AAS
鉢の形が良いのうオカラ君
383: 2014/11/29(土) 13:22:28.38 ID:viFw5W2W(4/8)調 AAS
田中圭さっさと処刑されて相棒に戻ってこい
384: 2014/11/29(土) 13:22:29.11 ID:okAXdKvN(5/15)調 AAS
秀頼にはまだ政治できないし
しょうがないね
385: 2014/11/29(土) 13:22:31.38 ID:5k9tOVe0(4/11)調 AAS
遅れて来た厨二病っぽい官兵衛いいねw
386: 2014/11/29(土) 13:22:31.76 ID:2+LyCFbD(6/17)調 AAS
話し方の小物臭が半端ないw
387: 2014/11/29(土) 13:22:35.09 ID:Dg3FbUrP(2/3)調 AAS
増田小者すぎるw
388: 2014/11/29(土) 13:22:35.74 ID:3tryLgaQ(2/6)調 AAS
除霊とかしそうな格好
389: 2014/11/29(土) 13:22:41.73 ID:2+yDgRQn(4/7)調 AAS
三成キター
390: 2014/11/29(土) 13:22:41.90 ID:Pe9jIJNX(6/7)調 AAS
上杉謙信が被ってそうな帽子だな
391: 2014/11/29(土) 13:22:43.13 ID:FFVx/dMt(4/10)調 AAS
たぶらかされるw
392: 2014/11/29(土) 13:22:43.35 ID:8kVC+20l(4/10)調 AAS
ついにマジクズの三成がギャフンと言うと思うとたまらんなこれw
393: 2014/11/29(土) 13:22:43.59 ID:ox5ZXeRz(7/11)調 AAS
この状況に明智光秀と松永久秀と宇喜多直家と小早川隆景が生きてたらどう動いてたのかな
394: 2014/11/29(土) 13:22:43.77 ID:uuimEsX6(4/11)調 AAS
>>369
顔も似てきた
395: 2014/11/29(土) 13:22:44.09 ID:0ikqT6+B(7/20)調 AAS
おまえもたぶらかしてるな
396: 2014/11/29(土) 13:22:44.00 ID:iueLDWuK(8/16)調 AAS
でんべえwww
397: 2014/11/29(土) 13:22:51.16 ID:6gQKeTZq(6/9)調 AAS
>>315
だって実際の如水は、家康方で九州を制圧していっただけで、天下なんか狙ってないし。
黒田軍師伝説は、江戸中期に成立した黒田家の本の中にしか載ってない
398: 2014/11/29(土) 13:22:51.24 ID:OYUSjJod(11/17)調 AAS
この小物役者さ、春には公家役で出てたよね?
399: 2014/11/29(土) 13:22:55.20 ID:YtyoKHkG(1/5)調 AAS
長政「父上、俺がんばったよ!家康様にも手を握られて御礼言われたよ!」
如水「お前アホかーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!」
400: 2014/11/29(土) 13:22:55.13 ID:e9vwnzNw(12/25)調 AAS
>>209
本当か?
子孫は今何してるの?
401: 2014/11/29(土) 13:22:59.71 ID:vxvQ5lV+(1/17)調 AAS
お運びw
402(1): 2014/11/29(土) 13:23:00.56 ID:px+jn/2m(7/14)調 AAS
中津に帰るのにわざわざ佐和山って遠回りやん
403(2): 2014/11/29(土) 13:23:03.20 ID:GdMg04fv(1/4)調 AAS
この頭巾は何なんだろう
404(4): 2014/11/29(土) 13:23:14.11 ID:VQ27mVzU(5/13)調 AAS
三成ってこんな嫌な奴だったの?
405: 2014/11/29(土) 13:23:16.80 ID:z6LFFXA8(5/9)調 AAS
>>371
おいおい、こんな捏造脚本で 「経過を見てると キリッ」 て
406: 2014/11/29(土) 13:23:32.10 ID:hp9cdCwk(2/4)調 AAS
今の杖回すのカッコいい
407(1): 2014/11/29(土) 13:23:36.81 ID:Hrkj1nWL(4/7)調 AAS
>>340
今のビジュアルだと第二の武藤敬司
408: 2014/11/29(土) 13:23:37.35 ID:okAXdKvN(6/15)調 AAS
三成にもったいないものの一つかー
409: 2014/11/29(土) 13:23:38.22 ID:qAzK+qfd(3/5)調 AAS
褒め言葉やん
410: 2014/11/29(土) 13:23:40.84 ID:z6LFFXA8(6/9)調 AAS
過ぎたるものです
411: 2014/11/29(土) 13:23:44.24 ID:2qCRxtfE(4/7)調 AAS
>>402
京都からじゃ新快速座れないから彦根まで戻ったんだろ
412(2): 2014/11/29(土) 13:23:49.16 ID:bm4fVmnS(5/8)調 AAS
小早川とかにあっさり落とされたけどな 関ケ原後
413: 2014/11/29(土) 13:23:55.90 ID:e9vwnzNw(13/25)調 AAS
三成が小物臭いのは 目がいつもオドオドしてるからなぁ・・・
だからラスボス感がないんだよw
414: 2014/11/29(土) 13:24:01.99 ID:0ikqT6+B(8/20)調 AAS
単刀直入だな
415(2): 2014/11/29(土) 13:24:02.50 ID:prahKS2F(3/7)調 AAS
>>303 北部九州は空き家なので楽に取れる
薩摩は清正で押さえ後で取り込む
九州制圧後
毛利は簡単に乗っ取れる
姫路周辺は俺の庭
大阪城に入って後は家康と決戦
これが計画だったらしい
416: 2014/11/29(土) 13:24:02.57 ID:HagSP9z7(9/13)調 AAS
嫌がらせに来たんだよ三成君!
417: 2014/11/29(土) 13:24:02.74 ID:vxvQ5lV+(2/17)調 AAS
ストレートw
418: 2014/11/29(土) 13:24:03.45 ID:0n0kvtj5(6/6)調 AAS
でも、一日持たずに落城したよね
419: 2014/11/29(土) 13:24:13.49 ID:cyPco113(6/11)調 AAS
天ぷら食べ放題で殺します
420: 2014/11/29(土) 13:24:17.57 ID:F/cdtvKl(3/5)調 AAS
増田の小物感がすき
421: 2014/11/29(土) 13:24:17.89 ID:YtyoKHkG(2/5)調 AAS
>>407 二代目ひらパー兄さん>岡田
422(3): 2014/11/29(土) 13:24:18.53 ID:eeQu6o0J(6/16)調 AAS
大河って出演キャラの数に制限あるの?
銀英伝みたいに山ほどキャラ出せや
423: 2014/11/29(土) 13:24:19.43 ID:3tryLgaQ(3/6)調 AAS
毛根がござらん?
424: 2014/11/29(土) 13:24:21.58 ID:7d+ANZ4s(4/9)調 AAS
毛頭
けあたま
ござらん
425: 2014/11/29(土) 13:24:23.62 ID:vxvQ5lV+(3/17)調 AAS
>>412
兵力なかったもん。
426: 2014/11/29(土) 13:24:28.40 ID:2+LyCFbD(7/17)調 AAS
煽るなあ
427: 2014/11/29(土) 13:24:31.70 ID:uuimEsX6(5/11)調 AAS
三成も関が原で30代前半だっけ
若いんだよな
428: 2014/11/29(土) 13:24:32.28 ID:WL3J49hQ(9/16)調 AAS
煽るよる
429(1): 2014/11/29(土) 13:24:32.66 ID:Xnv3kZFw(1/6)調 AAS
のこのこ岐阜まで出ていなかいで佐和山で迎え撃てばよかったのに。
戦下手だな、三成。
430: 2014/11/29(土) 13:24:40.90 ID:FFVx/dMt(5/10)調 AAS
なんで煽ってるんだろ
431: 2014/11/29(土) 13:24:42.15 ID:yZURISfv(4/8)調 AAS
妻夫木か
432: 2014/11/29(土) 13:24:45.80 ID:px+jn/2m(8/14)調 AAS
天地人キター
433(1): 2014/11/29(土) 13:24:46.04 ID:e9vwnzNw(14/25)調 AAS
>>315
まぁ結果 勝ち馬に乗れたんだから良かったんでね?
434: 2014/11/29(土) 13:24:46.29 ID:wk4obF16(6/11)調 AAS
>>412
うん。
金吾殿に瞬殺されたね。
435: 2014/11/29(土) 13:24:46.65 ID:bm4fVmnS(6/8)調 AAS
うわあ 三成を官兵衛がそそのかすって、流れ?
この糞脚本wwwww
436(1): 2014/11/29(土) 13:24:49.37 ID:u48Ti5OJ(7/9)調 AAS
>>380
でも戦前の教科書って尊氏は逆賊って書いてあったらしいな
維新の動乱でも足利三代木像梟首事件とかあったしな
437: 2014/11/29(土) 13:24:49.62 ID:OYUSjJod(12/17)調 AAS
>>422 そりゃ予算ってもんがあるから
438: 2014/11/29(土) 13:24:49.79 ID:2+LyCFbD(8/17)調 AAS
どう見ても策を教えてけしかけてる
439(1): 2014/11/29(土) 13:24:50.09 ID:iueLDWuK(9/16)調 AAS
彦根城は行った事あるけど佐和山城は行ったことない
440: 2014/11/29(土) 13:24:50.36 ID:+gOVjbKV(1/4)調 AAS
かねつぐきたー
441: 2014/11/29(土) 13:24:53.11 ID:vxvQ5lV+(4/17)調 AAS
これ、焚き付けに来たのw?
442: 2014/11/29(土) 13:24:55.59 ID:t9exolcD(3/4)調 AAS
加熱具か
443: 2014/11/29(土) 13:24:55.60 ID:mQHgM0Hs(2/2)調 AAS
超楽しそうな官兵衛
シミュレーションゲームとか好きそう
444(1): 2014/11/29(土) 13:24:57.08 ID:DJc+cBT6(5/8)調 AAS
>>403
表向きは隠居ということで髷を切ったからじゃね?
445: 2014/11/29(土) 13:25:01.89 ID:EYMJTPAo(14/21)調 AAS
のびた(´・ω・`)
446: 2014/11/29(土) 13:25:03.76 ID:DgGW3X/L(4/10)調 AAS
官兵衛、煽っていくタイプ
447: 一番搾り ◆qqJmj36VNU 2014/11/29(土) 13:25:04.74 ID:YmvfFfih(12/17)調 AAS
でも、増田も家康に内通するんだよなw
448: 2014/11/29(土) 13:25:05.75 ID:VQ27mVzU(6/13)調 AAS
妻夫木クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!
449: 2014/11/29(土) 13:25:06.58 ID:I827lwv+(1/3)調 AAS
多くの役者が演じてきたが、田中圭以下の三成って小栗くらいだろw
江守とは雲泥の差ww
450: 2014/11/29(土) 13:25:06.71 ID:Vsqo6JQj(1/3)調 AAS
過熱具
451(1): 2014/11/29(土) 13:25:08.30 ID:ox5ZXeRz(8/11)調 AAS
>>415
これ全部で何年の計画だったの?
452: 2014/11/29(土) 13:25:08.19 ID:OOv1FE43(3/6)調 AAS
三成ぷるぷる
453: 2014/11/29(土) 13:25:09.47 ID:zad6jnUP(6/8)調 AAS
会津には凄腕の女スナイパーがいるからな
454: 2014/11/29(土) 13:25:11.20 ID:GdMg04fv(2/4)調 AAS
おい、如水が関が原を仕込んだと言うのかこのドラマはw
455: 2014/11/29(土) 13:25:11.61 ID:jChhz2xD(1/4)調 AAS
煽るねぇw
456(1): 2014/11/29(土) 13:25:13.30 ID:FpMJJBBq(1)調 AAS
>>403
三成は家康のところに逃げ込んだ後
謹慎処分を言い渡されて髻を落としているから髷が結えない
457: 2014/11/29(土) 13:25:14.98 ID:ab7BdYEd(1/4)調 AAS
京極「西軍なんかに負けへんで」
458: 2014/11/29(土) 13:25:15.41 ID:px+jn/2m(9/14)調 AAS
タイムマシンで歴史見てきたな、官兵衛
459: 2014/11/29(土) 13:25:16.00 ID:fvbnq2BP(5/11)調 AAS
秀忠軍だっているんじゃないのか
460: 2014/11/29(土) 13:25:17.38 ID:WL3J49hQ(10/16)調 AAS
>>433
それで現代まで黒田家が残ってるんだから凄いよな
461: 2014/11/29(土) 13:25:22.03 ID:4fS154Vu(14/22)調 AAS
加熱グは
上杉を落ちぶれさせた元凶
462: 2014/11/29(土) 13:25:22.62 ID:6v/lqqlu(9/17)調 AAS
島左近はどこにいるの?
463: 2014/11/29(土) 13:25:22.65 ID:5k9tOVe0(5/11)調 AAS
妻夫木「一緒に徳川ぶっつぶそうぜ小栗!」
464(1): 2014/11/29(土) 13:25:24.06 ID:e9vwnzNw(15/25)調 AAS
>>404
再来週の妖怪ウォッチじゃ良い人ぽく描かれるみたいだぞw
465: 2014/11/29(土) 13:25:25.94 ID:YtyoKHkG(3/5)調 AAS
>>422 NHKは制作費(殆どが税金だが)の割りに出演者に払う金は少ないことで有名。
466: 2014/11/29(土) 13:25:28.01 ID:NG0lKg9b(1)調 AAS
関が原の戦いは官兵衛によるやらせ
467(3): 2014/11/29(土) 13:25:28.50 ID:cyPco113(7/11)調 AAS
直江兼続が佞臣みたいな言われ方だな
史実は景勝の意に沿って行動してたのに
468: 2014/11/29(土) 13:25:35.75 ID:QD+YN660(9/14)調 AAS
糸が長政に離縁された理由
1,黒田の直系が長政しかいなくて世継ぎ誕生が喫緊の課題になってた
2,糸姫、27歳で15年連れ添って男子なし
3,家康との誼を強くしたかった
4,新妻は15歳
5,糸姫が嫁ぐ際に一度、秀吉に養女になってから嫁している。名目上秀吉の娘
離縁するメリットがでかすぎた
469: 2014/11/29(土) 13:25:37.92 ID:g+2XM4V0(1/2)調 AAS
これ勝てるやん
470: 2014/11/29(土) 13:25:38.04 ID:+3wDlthh(1/4)調 AAS
プライドの高い三成を刺激します
471: 2014/11/29(土) 13:25:38.97 ID:eeQu6o0J(7/16)調 AAS
>>429
街道の要所を押さえるのは基本
472: 2014/11/29(土) 13:25:41.20 ID:okAXdKvN(7/15)調 AAS
上杉の北にはまた危ない連中がいるからなー
はさみ打てるかな
473: 2014/11/29(土) 13:25:43.38 ID:1KCOfsX6(1/2)調 AAS
煽る煽る
474: 2014/11/29(土) 13:25:43.41 ID:iueLDWuK(10/16)調 AAS
万事急須
475: 2014/11/29(土) 13:25:44.26 ID:NcWftxev(7/13)調 AAS
wwww
476: 2014/11/29(土) 13:25:46.13 ID:y0TXH67U(1/2)調 AAS
万事急須
477: 2014/11/29(土) 13:25:56.15 ID:7d+ANZ4s(5/9)調 AAS
やめておけ!絶対だぞ! チラッ
478: 2014/11/29(土) 13:25:57.24 ID:HagSP9z7(10/13)調 AAS
おれも知ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s