[過去ログ] 【9424】日本通信 Part22【何かもう全部通過点】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 2014/07/01(火) 14:44:57.64 ID:GTcIXqlL0(31/33)調 AAS
下がってんじゃねえええええええええええええええええ
736: 【大凶】 2014/07/01(火) 14:46:21.38 ID:8b7sUDh00(5/6)調 AAS
きっと大丈夫だお
FBボルダーより(´・ω・`)
737: 2014/07/01(火) 14:46:52.84 ID:UvDHeIGk0(1)調 AAS
ああああああああああああああああああああああああああああああ
738: 2014/07/01(火) 14:47:17.71 ID:KHO/gNUj0(4/6)調 AAS
疲れたから、チャートを月足表示にしたった。
上の方でピコピコしてるだけや。
お勧めやで。
739: 2014/07/01(火) 14:48:07.03 ID:5FDpdGTa0(4/4)調 AAS
んだよ、もう。
740: 【大吉】 2014/07/01(火) 14:48:40.08 ID:8b7sUDh00(6/6)調 AAS
ぼんつーがんばれ
FBの方がむしろがんばれ(´・ω・`)
741: 2014/07/01(火) 14:49:01.34 ID:vxUkasV10(4/4)調 AAS
なんじゃあこりゃー
742: 【だん吉】 2014/07/01(火) 14:49:17.46 ID:XMGNAu6f0(14/18)調 AAS
おお、イイ感じに下げてきたって、おせえよ!
今日はもう買わんぞな。
743: 2014/07/01(火) 14:49:31.05 ID:Azj+dG/50(5/6)調 AAS
明日は売りスタートだろ逃げとけ
744: 2014/07/01(火) 14:49:42.46 ID:XMGNAu6f0(15/18)調 AAS
なんだよ、だん吉って。初めてみたが。
745
(1): 2014/07/01(火) 14:51:06.28 ID:3BhgFi3v0(1)調 AAS
高値掴みしたがポンツーはユーグレナと違って安心感がある
746: 2014/07/01(火) 14:53:45.14 ID:XMGNAu6f0(16/18)調 AAS
>>745
日経にきいつけとけよ。どう見ても三山なんだが(・ω・`)
8月優待にでも逃げたほうがいいんじゃね?とか思ってる
747: 2014/07/01(火) 14:53:59.65 ID:wcwYnGPi0(12/14)調 AAS
きた〜〜〜〜〜〜
748: 2014/07/01(火) 14:55:53.88 ID:Azj+dG/50(6/6)調 AAS
利核しとけよ
749: 2014/07/01(火) 14:57:50.89 ID:Tb0F4OTa0(4/4)調 AAS
激しいな
750: 2014/07/01(火) 15:00:42.83 ID:/nGIIOnA0(11/11)調 AAS
あー、陰線で引けたかぁぁ…
751: 2014/07/01(火) 15:01:37.14 ID:vIZSoRGz0(1)調 AAS
1000代で利確して正解か
また下げたら買うよ
752: 2014/07/01(火) 15:01:45.38 ID:+PCDKWJr0(7/8)調 AAS
(あかん)
753: 2014/07/01(火) 15:06:00.40 ID:FBHrDq8G0(1/9)調 AAS
下へまいりま〜す
754: 2014/07/01(火) 15:07:08.31 ID:OvRD+25J0(2/5)調 AAS
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
きゅにきれになったあの子に
755: 2014/07/01(火) 15:11:05.28 ID:73kN7zf5O携(1)調 AAS
完全に出尽くしです

高値圏での上ヒゲでピークアウトです
756: 2014/07/01(火) 15:12:32.25 ID:hdBSxBLl0(2/2)調 AAS
1000円目標達成

まだまだ買い進む筋が出れば上がる
757: 2014/07/01(火) 15:13:09.13 ID:FBHrDq8G0(2/9)調 AAS
出ればの話だがな
758: 2014/07/01(火) 15:14:05.99 ID:xNrcBTff0(1/2)調 AAS
もう全部売ったわ
増担で下げたらまた入るか検討するわ
759: 2014/07/01(火) 15:15:01.05 ID:e6Y27X8a0(1/2)調 AAS
目標5000だろ!10000だったか?
なに弱気になってんだーそこまで握りしめろw
760: 2014/07/01(火) 15:15:24.47 ID:GTcIXqlL0(32/33)調 AAS
(´・ω・`) 何かプレスリリース出てるで?
761: 2014/07/01(火) 15:16:20.89 ID:GTcIXqlL0(33/33)調 AAS
(´・ω・`) お出かけなので夜に見ようっと
762: 2014/07/01(火) 15:17:18.18 ID:4qK+9Nn70(2/6)調 AAS
IRでたー!!!!!
売った奴涙目!!!!
763: 2014/07/01(火) 15:17:31.62 ID:lePgPQfn0(4/4)調 AAS
【経済】スマホ契約にクーリングオフ導入へ 料金体系複雑、広告と異なる通信速度などの苦情増加で…総務省、来年度にも [6/30]
2chスレ:newsplus
764: 2014/07/01(火) 15:17:51.34 ID:7icvBmeB0(2/7)調 AAS
やっぱり来たか
765: 2014/07/01(火) 15:18:48.67 ID:3IBnE1Zq0(7/13)調 AAS
別にプラス材料じゃなくね
766
(3): 2014/07/01(火) 15:23:29.43 ID:4qK+9Nn70(3/6)調 AAS
これにより、世界に遅れをとっていた日本の消費者も月額3000円代の"格安スマホ"を自由に選べる制度が完成しました。
外部リンク[pdf]:host211006211247.stockdatabank.jp

やべえやべえ!今度は台数制限とか無し 無限大 やべえよこれ3000は堅いわ!
767
(1): 2014/07/01(火) 15:24:57.24 ID:epvK1qLy0(1/6)調 AAS
仕手か?じゃねーよ仕手だよww

ここのサービス使ったらわかるがハリボテじゃん。他の会社より品質悪過ぎる。
768
(1): 2014/07/01(火) 15:25:59.28 ID:4qK+9Nn70(4/6)調 AAS
>>767
禿バンもはじめはそう言われてたで
769: 2014/07/01(火) 15:27:55.83 ID:2VHm13fO0(1)調 AAS
引けで少し買ったけど
明日はどうなりますやら
770: 2014/07/01(火) 15:28:14.84 ID:epvK1qLy0(2/6)調 AAS
>>768
禿は自前でビジネスしてるじゃん。
諦めて代理店してるのは光回線だけだ。

この会社は老舗だがお前使ったことないだろ。
びっくりするから使ってみろよ、ついでにほかの会社も契約してみろ
771: 2014/07/01(火) 15:28:33.60 ID:kxQSr19e0(2/2)調 AAS
明日は終値4桁ですかね
772: 2014/07/01(火) 15:28:44.95 ID:s5gPX7gh0(1)調 AAS
材料出尽くしだろww
773
(3): 2014/07/01(火) 15:29:26.79 ID:e6Y27X8a0(2/2)調 AAS
株板から転載 やっぱ目標10000だな!

月額料金
日本通信:2,980円
ビックローブ:1,980円

通信速度
日本通信:最大200kbps
ビックローブ:最大14Mbps(1GBを使い切ると128kpsに制限)

youtube等の再生
日本通信:×
ビックローブ:◎

販売台数
日本通信:8,000台
ビックローブ:50,000台
774: 2014/07/01(火) 15:29:58.68 ID:ea0Vfwms0(1)調 AAS
そうなってほしいもんだね
775
(1): 2014/07/01(火) 15:30:27.79 ID:epvK1qLy0(3/6)調 AAS
僅かな金で競合含めて、全社のサービス比較できるんだからやってみろ。

株としてはとびきり熱いけど、こいつらのビジネスが大きく上向くと考えるのは頭おかしい
776: 2014/07/01(火) 15:31:00.48 ID:TOLUFIG20(4/6)調 AAS
1兆円企業ですね
777: 2014/07/01(火) 15:33:13.91 ID:7LcfXUJk0(14/14)調 AAS
終わったんだよ
778: 2014/07/01(火) 15:33:41.19 ID:7y/MF7Nj0(6/7)調 AAS
ptsわろた
779: 2014/07/01(火) 15:34:26.23 ID:epvK1qLy0(4/6)調 AAS
>>380
もっと簡単
クレカ登録しておわり、あとは郵送のみ。
違約金も安い(もしくはない)。

乗り換えも検討する能力がないジジババを嵌める商売は、加入期間が長くなりそうだから、特化するなら店頭スタッフに力入れないとな

若者はムカついたら即解除だろ
780
(2): 2014/07/01(火) 15:34:39.72 ID:4qK+9Nn70(5/6)調 AAS
>>775
>こいつらのビジネスが大きく上向くと考えるのは頭おかしい
そんなの関係ねえよ
TV、ネットどこでも格安スマフォ パイオニア
ユナイテッドですらあの糞アプリで時価総額2000億まで
乗れない奴は負けるだけ また絶頂、最後に売れない奴も負けるだけ
781: 2014/07/01(火) 15:35:35.82 ID:kwjIfELe0(7/8)調 AAS
PTS 1000円か
782: 2014/07/01(火) 15:35:54.63 ID:VlYeC2Hx0(1)調 AAS
>>773
これって、実はビックローブのほうが大盤振る舞いしすぎてると言えなくない?
783: 2014/07/01(火) 15:35:57.29 ID:Zv6pywhv0(1)調 AAS
クーリングオフを認めるのは契約に問題があるということww  悪材料だなw
784: 2014/07/01(火) 15:35:58.66 ID:+p0alr+a0(1/2)調 AAS
売りあさりウザい
785: 2014/07/01(火) 15:37:37.13 ID:7y/MF7Nj0(7/7)調 AAS
折り込み済みじゃないんかい!?
意味分からんでポンツーよお
786: 2014/07/01(火) 15:38:25.69 ID:epvK1qLy0(5/6)調 AAS
>>780
お前が禿も、と言ってきたんじゃねーか(恐れ)

中身はどうでもいい。ニュースも本当はどうでもいい。

鉄火場に博徒以外は近づく必要はない。
787: 2014/07/01(火) 15:38:41.29 ID:3IBnE1Zq0(8/13)調 AAS
イオンに見放されたと思ったらヨドバシが来たか
買い豚ラッキーだったな
788: 2014/07/01(火) 15:39:38.69 ID:+p0alr+a0(2/2)調 AAS
売りあさりまじウザい
789
(1): 2014/07/01(火) 15:42:39.00 ID:OvRD+25J0(3/5)調 AAS
>>780
お前頭おかしいわ。
何で仕手株に乗れない、乗らない奴が負けなんだよw

俺はデイとovernight で稼げるが、スキルの無い人は
特に高値圏での仕手株は弄らない方が良い。
不得手のことはやらない、相場で生き残る秘訣だよ。
790: 2014/07/01(火) 15:42:55.11 ID:4LlNYePK0(1)調 AAS
SIMはIIJ買って、株はここを買うのが真の情強
791: 2014/07/01(火) 15:43:24.14 ID:8BFemsLW0(3/3)調 AAS
ここのは速度遅いんだろ
792: 2014/07/01(火) 15:43:26.11 ID:l7nnGCEE0(1)調 AAS
今日ポンツー触る奴は材料の効果とか気にしない奴らだろ
好きにさせとけばいいと思う
どうせ無理やり上げるんだろうし
793: 2014/07/01(火) 15:43:31.93 ID:kwjIfELe0(8/8)調 AAS
まあ喧嘩すんなw
794: 2014/07/01(火) 15:44:23.93 ID:4qK+9Nn70(6/6)調 AAS
>>789
俺はデイで稼げる(キリ
795: 2014/07/01(火) 15:44:52.78 ID:XMGNAu6f0(17/18)調 AAS
なんだ、PTAで売ればよかったんかぃwwww 意味わからん(・ω・`)
796: 2014/07/01(火) 15:48:09.29 ID:xNrcBTff0(2/2)調 AAS
もしかして半分離隔の方がよかった?
797: 2014/07/01(火) 15:49:27.51 ID:JbQbM5qm0(1)調 AAS
PTS意味がわからん・・・
こっちはとりあえず結構前にここの誰かさんが書き込んでいた
4763を買った見たよ
またしばらく寝かせてみるか
798: 2014/07/01(火) 15:53:20.18 ID:+lwSPget0(7/7)調 AAS
ちなみに縛りは日本通信もやっている。
さすがにもう織り込み材料に騙されて買う奴もいないだろうが、リーマンボーナス玉がそもそも終わりか。
799: 2014/07/01(火) 16:01:09.98 ID:epvK1qLy0(6/6)調 AAS
>>608
やりたくはないけど総務省が義務とか言うので舎弟に初めてもらった。

黒字化の目処も無いだろ。
800: 2014/07/01(火) 16:11:41.41 ID:KHO/gNUj0(5/6)調 AAS
ここ1Qは別として、2Q以降の決算がスゲー楽しみなんだが。
下衆い意味で。
801: 2014/07/01(火) 16:12:55.82 ID:3IBnE1Zq0(9/13)調 AAS
格安スマホがどれだけ普及するかだな
今の株価は流石に期待値が高すぎる
802: 2014/07/01(火) 16:14:51.02 ID:I9HE8f6B0(8/9)調 AAS
リーマン、てか、退職して暇で金を持て余してる
爺婆も参戦していると思うが、どうだろw
803: 2014/07/01(火) 16:18:25.58 ID:ggpvWpKp0(1)調 AAS
ここの業績はMNP弾で5回線違約金即払いとかが多かったからだよね 
今は乞食廃業状態だし、どんな数字になるだろね?
804: 2014/07/01(火) 16:22:29.13 ID:dzZJjKuS0(9/44)調 AAS
Dual SIMのスマホなんてまだそんなにないけど、こんな安く売っていいの?
bMobileと一緒で購入じゃなくてもイイなら買うけど

外部リンク[html]:www.bmobile.ne.jp
805: 2014/07/01(火) 16:23:31.61 ID:dzZJjKuS0(10/44)調 AAS
すまん、まちがえた

外部リンク[html]:www.yodobashi.com
806
(1): 2014/07/01(火) 16:24:28.89 ID:hIq1HWmE0(1)調 AAS
イオンって、日本通信と提携やめたの?
ニュースで違う会社が紹介されてたけど
イオン切られたらやばくない?
807: 2014/07/01(火) 16:28:44.87 ID:OvRD+25J0(4/5)調 AAS
>>806
そりゃあ消費者からしたら、日本通信のSIMなんて魅力ないからな。
イオンがより魅力ある所を選ぶのは当然。
IIJが一番良いけどね。
アホー掲示板では、イオンで売られた時に土日で完売だとか騒いでたが
随分時価かかったしな。
ネット検索できるのなら、日本通信のSIMは選択肢から除外するだろ、普通。
仕手株だから実態なんか関係ないと思うよ。
808: 2014/07/01(火) 16:28:51.55 ID:TOLUFIG20(5/6)調 AAS
回線はどこでも良くてキャリアを売りたいだけだっての。
809: 2014/07/01(火) 16:31:49.18 ID:3IBnE1Zq0(10/13)調 AAS
IIJがいいっていうけどなんでこんな株価上がらないんだろうな
やっぱ大手と組まないとダメなのか
810: 2014/07/01(火) 16:32:29.43 ID:/fB74Axs0(1/2)調 AAS
やっとiPadシムフリー販売かよ
811
(1): [  ] 2014/07/01(火) 16:32:45.27 ID:lGr/VUJA0(1/3)調 AAS
新興で金が回ってる限り上がると思うよ 
マザーズ指数で1000pが通過点になればもっと上がる
 
812: 2014/07/01(火) 16:34:34.28 ID:dzZJjKuS0(11/44)調 AAS
2014年7月1日
SIMロック解除の本格始動でメーカーのキャリアロック解除
日本通信株式会社(以下、「当社」という)は7月10日(木)より
「スマホ電話SIMフリーData」を、ヨドバシカメラ格安スマホとセッ
ト販売します。4月に行ったイオンとのテストマーケティング大成功
に続いて、大手家電量販店のヨドバシカメラが、取り扱う全てのSIM
フリー端末を格安スマホとして提供開始します。これにより、世界に
遅れをとっていた日本の消費者も月額3000円代の"格安スマホ"を
自由に選べる制度が完成しました。

外部リンク[html]:www.j-com.co.jp
813: 2014/07/01(火) 16:36:22.55 ID:3IBnE1Zq0(11/13)調 AAS
日経もなかなか崩れんからね
そろそろ大きめに下げても良さそうなんだが
814: 2014/07/01(火) 16:38:11.69 ID:uetLPSaX0(6/8)調 AAS
あほー板が前に出た糞IRにしがみつきはじめたから
明日は下げるねこれ。
当分様子見
815: 2014/07/01(火) 16:40:06.01 ID:w2eVMQsZ0(1)調 AAS
>>811
無理
816: 2014/07/01(火) 16:42:43.45 ID:KHO/gNUj0(6/6)調 AAS
ワイヤレスゲートのSIMの方が衝撃はデカイ。
817: 2014/07/01(火) 16:45:16.16 ID:/fB74Axs0(2/2)調 AAS
ヨドバシもワイヤレスゲードの方にチカラを入れるだろうな
818
(1): 2014/07/01(火) 16:46:52.30 ID:TOLUFIG20(6/6)調 AAS
ワイヤレスゲートは従業員全部で16人。対して時価総額行きすぎw
819: 2014/07/01(火) 16:52:12.39 ID:OvRD+25J0(5/5)調 AAS
ワイヤレスゲートは、ヨドバシが大株主なんだからそりゃあヨドバシはワイヤレスゲートをメインに売るだろうな。
販売量は必然的に増えるだろうね。
820: 2014/07/01(火) 16:52:31.42 ID:wcwYnGPi0(13/14)調 AAS
PTS1005ってなんだ?
全部引けで売ってしまったぞ!
821: 2014/07/01(火) 16:55:41.09 ID:MnwX5zB00(1)調 AAS
見せだろw
19時になったら引っ込めるよw
822: 2014/07/01(火) 16:56:04.72 ID:i0tJxwge0(1/3)調 AAS
>>818
仮想体、とは聞こえがいいが。

言い換えよう
仮想体と言いながら実は代理店だ。
823: 2014/07/01(火) 17:00:22.73 ID:i0tJxwge0(2/3)調 AAS
1回線あたり16000円支払ってmnpするために契約して

それを仕入先であるドコモに持って行くと80000円貰えた。
諸経費抜いて1回線あたり5-60000円手元に残る、制約が許す限りいくらでもおかわり自由。

まともな商売ではない。
824: 2014/07/01(火) 17:09:52.24 ID:/Dg79cXY0(2/2)調 AAS
>>773
これ、最初にイオンスマホにした8000人の人、ビックローブにしたいって言い出しそう
825: 2014/07/01(火) 17:17:42.69 ID:vNuHGkPY0(1)調 AAS
1000円も通過点だと思っていたら、折り返し地点だったでござる
826: 2014/07/01(火) 17:20:21.84 ID:FBHrDq8G0(3/9)調 AAS
 達 成 感
827: 2014/07/01(火) 17:24:16.05 ID:i0tJxwge0(3/3)調 AAS
4000円くらいまではイグだろ。
ocnビクロiijから移行で一年間無料。

やりましょう
828: 2014/07/01(火) 17:33:52.62 ID:I9HE8f6B0(9/9)調 AAS
槍ませう
829: 2014/07/01(火) 17:35:14.62 ID:Ol5gEXiX0(1)調 AAS
会社保つかな…
830: 2014/07/01(火) 17:35:22.78 ID:dkYNlJ1A0(4/4)調 AAS
だってポンツーじゃYoutbe見られないんだっぺ
831: 2014/07/01(火) 17:36:14.32 ID:PXuBKVc70(3/5)調 AAS
>>773
案外日本通信ってクソなんだなw
832: 2014/07/01(火) 17:38:28.96 ID:DEkEHacJ0(1)調 AAS
第二のソフトバンクと成るだろう銘柄が9424ですよ
積極的M&Aで事業規模拡大ですよ
数年後に時価総額1兆円で東証1部昇格ですわ
225採用もあり得るな
マジでどこで買っても押し目としか見えないわ
833: [  ] 2014/07/01(火) 17:39:55.34 ID:lGr/VUJA0(2/3)調 AAS
youtubeなんて知らない、もしくはどうでもいい層が買うので 
問題ありません
834: 2014/07/01(火) 17:47:48.74 ID:uetLPSaX0(7/8)調 AAS
理想で買うのはもうどこもめいっぱいだろ
ここからは選別で足元の業績みながらの修正でしょ
さてここっていうほど儲かってんの?
835: Yahoo長者 2014/07/01(火) 17:56:43.78 ID://oRbFbwO携(2/3)調 AAS
10000円は越えると思うぞ
買って放置 とにかく放置 ほったらかし
836: 2014/07/01(火) 18:00:56.99 ID:PXuBKVc70(4/5)調 AAS
auの月900円のケータイで頑張ってる俺でも
スマホが持てるくらいに安くなってほしいね
837: 2014/07/01(火) 18:03:16.41 ID:zmwhQo2S0(1/2)調 AAS
社長がプライベートジェット買うぐらい儲かってるよ。
838: 2014/07/01(火) 18:09:02.13 ID:dMNZfOXM0(1/3)調 AAS
200億円持ってるCISでもスマホ持ってないからね。
彼も二つ折りのガラケーだよ。
スマホなんか持つ必要ないけどな。
やってることはゲームとLINE位でしょ。
時間の無駄だわ。
2chに書き込んでる俺が言えることではないけど。
世の中では一番要らないのあ2chだろうから。
839: 2014/07/01(火) 18:10:44.29 ID:xECGfzE60(1)調 AAS
共和電業【6853】 最高益更新予想の高業績水素関連銘柄
外部リンク:kabutan.jp
共和電業、1-3月期(1Q)経常は95%増益・上期計画を超過
外部リンク:kabutan.jp

共和電業 水素
外部リンク:search.yahoo.co.jp

−水素社会の実現に向けたロードマップを作成−
外部リンク[pdf]:www.fcdic.com

(2)共和電業
共和電業は水素エネルギーシステムの研究・開発向け
に、水素ガス環境用箔歪みゲージ“KFV-2-350-CI”を開
発、発売した。素材に鉄系の合金を使い、高圧水素ガス
環境下でも金属材料の引っ張り強度や疲労強度を測れる
ようにした。歪ゲージは、構造物に接着剤で取り付け、
微小な寸法の変化を電気信号で検出するセンサー。従来
品は高圧水素ガス環境下で使うと、金属抵抗箔が水素の
影響を受ける水素脆性が起こり、電気抵抗が変化し、安
定的に歪みを計測できなかった。新製品では素材を工夫
し、水素による抵抗変化を受けづらくした。九州大学水
素材料先端科学センターの技術サポートを受けて開発し
た。水素ステーション、FCV向けに提案し、より安全
性の高い水素システムの開発に役立てる。価格は1枚5
万円。初年度1000枚、2年目以降は年間2000枚
の販売を目指す。(日刊工業新聞13年12月17日)

水素ガス環境用箔ひずみゲージ「KFV-2-350-C1」の発売および貼付・計測支援サービスの提供について
外部リンク[html]:www.kyowa-ei.com

HYDROGENIUS研究の最近の進捗 水素材料先端科学研究センター
外部リンク[pdf]:hydrogenius.kyushu-u.ac.jp

水素ステーション 建設・運用状況
外部リンク[pdf]:www.jari.or.jp

「水素先端科学基礎研究事業」
外部リンク[pdf]:www.nedo.go.jp
840: 2014/07/01(火) 18:19:04.44 ID:mBC7TtML0(1/2)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.nikkei.com
841
(1): 2014/07/01(火) 18:20:00.40 ID:zj6Cf11A0(2/3)調 AAS
時価総額1,300億って、MVNO市場独占する気か?
競合多くて利幅少なそうなのに。
ATM関連の動きがあれば別やろうけど
842
(1): 2014/07/01(火) 18:25:36.56 ID:e5xL3fP90(1/2)調 AAS
>>841
利権でガチガチの日本の銀行が、ATMの通信を日本通信にやらせるとは、とても考えられないんだが。
843: 2014/07/01(火) 18:27:01.98 ID:e5xL3fP90(2/2)調 AAS
そもそも、危険な無線通信にわざわざする必要ない、と考えるのが日本。
844: 2014/07/01(火) 18:28:22.59 ID:zj6Cf11A0(3/3)調 AAS
>>842
三田しゃちよは総務省を動かしたからなあ。
845: 2014/07/01(火) 18:48:34.80 ID:Zs0FTn6c0(4/5)調 AAS
ポンツーには儲けさせてもらったけど、過大評価は禁物だね
846: 2014/07/01(火) 19:04:14.09 ID:7icvBmeB0(3/7)調 AAS
PTAバクアゲ!売り煽りざまあああああああああああ
847: 2014/07/01(火) 19:04:52.91 ID:dzZJjKuS0(12/44)調 AAS
PTSで無理やり高くしているが、仕手だろう。
しかし、PTSもどんどん下がってくるであろう
IRというほどのIRじゃない。織り込み済みだろう。
しかも、今夜はドルが一気にに安くなって、1ドル75円。
明日は日経大暴落。
848: 2014/07/01(火) 19:06:59.12 ID:L+Hc3aY50(2/3)調 AAS
PTSこんなに強いとは思わなんだ
849
(1): 2014/07/01(火) 19:08:04.44 ID:zmwhQo2S0(2/2)調 AAS
ATMって、既存のATM屋と提携すればいいだけなのに、銀行法だとかでボヤくのは、
設置から運営までやる気なんかね?
850: 2014/07/01(火) 19:09:01.99 ID:dzZJjKuS0(13/44)調 AAS
999から始めて1010まで仕手が上げて、
今は991。
これからもっとさがって、マイテンになるだろう。
851: 2014/07/01(火) 19:09:04.85 ID:I+0s6Ksj0(1)調 AAS
でPTS今 幾らなの 楽天負けスピでは見えない
852: 2014/07/01(火) 19:09:57.74 ID:3IBnE1Zq0(12/13)調 AAS
PTSで仕手ってw
853: 2014/07/01(火) 19:11:54.57 ID:jOPY1fHK0(3/5)調 AAS
逃げ遅れた奴の自己売買じゃね?
854: 2014/07/01(火) 19:14:45.98 ID:VceIc0UO0(1)調 AAS
pts垂れてきた。
1000円上のしこりが凄まじいからな。
855: 2014/07/01(火) 19:15:12.98 ID:mBC7TtML0(2/2)調 AAS
早急に楽天証券もPTSやるべきだよな
856
(1): 2014/07/01(火) 19:15:59.87 ID:dzZJjKuS0(14/44)調 AAS
PTS用にSBIの口座を二つ持っているんだよ
19時ちょうどに、仕手筋アルバイト1号が999で100株売りに出し
ほかの一般投資家が考えている間に仕手筋アルバイト2号が買って約定
するとアルバイトAが今度は1000で100株売りに出し、アルバイト
Bがすかさず買い。
次に、アルバイト1号が1010で100株売りに出し、他の一般投資家
が注文するよりも早くアルバイト2号が買い。
これで、300株分の売買手数料だけで、PTSの吊り上げ成功。
PTSの急騰に一般投資家たちは騙される。
そして明日の朝も、多くの投資家たちが成り買い注文を出し、仕手は高値
で売り抜ける。結果、寄り天。
857: 2014/07/01(火) 19:16:03.14 ID:PXuBKVc70(5/5)調 AAS
>>849
日本の銀行のATMは大きく2つあり、どちらもIBMが独占しています。
(セブンイレブン銀行は独自)

コンビニATMは回線を通じて各銀行の勘定系ホストに最終的に繋がります。
そこまでの回線トラブルが起こると当然「取引エラー」になるので、
無線は怖くて使えないというのが本音でしょうな。
858: 2014/07/01(火) 19:17:28.82 ID:dzZJjKuS0(15/44)調 AAS
すでにもうPTS983
まだまだ下がっていくであろう。
上がる理由がない。材料なんかないよ。
859: 2014/07/01(火) 19:18:55.17 ID:dzZJjKuS0(16/44)調 AAS
19時18分現在
PTS978
860
(1): 2014/07/01(火) 19:20:16.48 ID:KRssCEin0(1)調 AAS
>>856
君の今日の書き込みは全部外れててワロタw
861: 2014/07/01(火) 19:22:52.24 ID:dzZJjKuS0(17/44)調 AAS
それよりも、9419ワイヤレスゲートのPTSの方が
自然な上がり方だ。PTS始値5000が安値4949
高値5050の適正範囲で
19時20分現在もPTS5000で妥当な値。
明日はワイヤレスゲートが買いだな。
1-
あと 140 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s