[過去ログ]
汚染水垂れ流し状態だけど何とかなるの?(´・ω・`) (180レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
92
:
(神奈川県)
2013/10/17(木) 12:09:13.22
ID:7yd/kUoL0(2/2)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
92: (神奈川県) [sage] 2013/10/17(木) 12:09:13.22 ID:7yd/kUoL0 夏も終わり涼しいが風が強いと埃が舞って、さらに被曝量が増えている 俺の靴下に入れているシート型線量計も100ミリシーベルトはこえていた。 あと、二週間前に、同じ作業員が、急性心不全で亡くなった。 そいつは建てや内の作業で、高レベル放射能地区だった。 もう、誰も止められないよ。 どうしよ。このまま福島第一原発は続いていくのか心配。 タンクの汚染水漏れ、ホースのつなぎでの被爆なんて、現場ではわからない。 全てにおいて報道で知る。アルプスも不具合治しながらだが、除去されている補償がない。 現場にいると、綺麗事なんてない。2年半、なんにもできていないみたいだ。 なんとなく周りに建家を立てているが、3号機なんて近寄れないし。 事実を報道しない理由はわかる。 報道したら、福島第一原発はチェルノブイリよりタチが悪い。 東電も、毎日何かやっているが、メルトスルーすら、なんにもわかっていないみたいだ。 これから、また、どうなるかわからないが、もう少し働いてみる。 今日の夕方に、嘔吐により病院行ったが緊急入院。白血球が異常値らしい。 もう、作業員も使い捨てだな。 また、連絡するな。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1378795693/92
夏も終わり涼しいが風が強いとが舞ってさらに被曝量が増えている 俺の靴下に入れているシート型線量計もミリシーベルトはこえていた あと二週間前に同じ作業員が急性心不全で亡くなった そいつは建てや内の作業で高レベル放射能地区だった もう誰も止められないよ どうしよこのまま福島第一原発は続いていくのか心配 タンクの汚染水漏れホースのつなぎでの被爆なんて現場ではわからない 全てにおいて報道で知るアルプスも不具合治しながらだが除去されている補償がない 現場にいると麗事なんてない2年半なんにもできていないみたいだ なんとなく周りに建家を立てているが3号機なんて近寄れないし 事実を報道しない理由はわかる 報道したら福島第一原発はチェルノブイリよりタチが悪い 東電も毎日何かやっているがメルトスルーすらなんにもわかっていないみたいだ これからまたどうなるかわからないがもう少し働いてみる 今日の夕方に吐により病院行ったが緊急入院白血球が異常値らしい もう作業員も使い捨てだな また連絡するな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s