ペット!動物たちの体調不良・対策スレ (705レス)
上下前次1-新
59: (東京都) 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:RADXvjB80(1)調 AAS
今年セミがほとんど鳴いてない
近所の公園や近くの家の木から
この時期去年ぐらいはセミの鳴く声が
聞こえてたんだが 今年はほんとにゼロ
これから鳴くのかな?
60: うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) 2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:2uQObtb50(1)調 AAS
171 :地震雷火事名無し(千葉県):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:htJTV9Us0
飯館村で牛の奇形が続々生まれている話があったが、14キロ離れた別の牧場でも牛に凄まじい皮膚病などが発見されている(映像あり)。
オーストラリアのTVが報道していた。
動画リンク[YouTube]
(03:00から)
14キロゾーンで牧場を経営している吉沢氏
「(原発の爆発の)噴煙を僕はこの目で見たし、音もこの牧場で聞いているんです。14キロですから。
驚きというか、びっくりですね。とくに、今まで安全だという多重防御の説明が、爆発によってすべてふっとんだんです。
事故によってこの牛たちは意味がなくなったんです」
「去年(2012年)の夏から、約7頭ぐらいの牛に、見たこともないような、皮膚病とはとうてい思えないんだけど
牛の斑点状態が現れた。自分では、事故の被曝の影響だと考えている」
61: (千葉県) 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mApw26MA0(1)調 AAS
ニイニイゼミならたまに鳴いている
うちのあたりは毎年8月に入る頃からミンミンゼミやアブラゼミが鳴き出すよ
セミは今のところまだわからないが、バッタや蚊、コガネムシなどの虫たち、
カワラヒワ、キジ、シジュウカラなどの鳥たちが減っているような気がする。
2011年にはそれほど感じなかったが去年からガクンと減った感じだ。
ボチボチなにかが始まっているのかもしれない
62: (やわらか銀行) 2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CtTV9xP/0(1)調 AAS
"ケムトレイルのスレ”も
よろしくね
2chスレ:lifeline
63: (家) 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+WzcoqM10(1/2)調 AAS
>>57
>東日本では空気中にも放射性物質が浮遊しており、呼吸するだけで被曝する。
さすが放射能の聖地、基地外ステマうらん県民のデマは強力だねぇwww
フクイチの放射能ガレキを生まれ故郷のうらん県岡山に持って行って
レンガにして岡山県内にばらまいてもらうべ。
放射線を出すウランレンガが出回っている! ーー人形峠の今ーー
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
人形峠
人形峠のウラン探鉱活動で生じた残土は、2008年4月から日本原子力研究開発機構によってレンガに加工され、2
010年12月13日までに約145万個が製造された。一般向けには「人形峠製レンガ」として販売している。
外部リンク:ja.wikipedia.org
人形峠周辺の環境放射線等の監視測定 -ウラン開発と人形峠-
沿革
苫田郡鏡野町上斎原の人形峠では,昭和30年にウラン鉱床の露頭が発見されて以来,日本の原子力政策にとって
非常に重要なウラン資源の開発から精錬・転換,濃縮に至る一連の技術開発において先端の研究が行われてきました。
環境保全協定と周辺監視
昭和54年にウラン濃縮のパイロットプラントが稼働するのを機会に,岡山県では鏡野町(旧上斎原村)とともに
当時の動力炉・核燃料開発事業団と,「動力炉・核燃料開発事業団人形峠事業所周辺環境保全に関する協定書
(いわゆる「環境保全協定」)」を交わし,法律では県及び鏡野町に規制権限の無いウラン開発等の事業に対して,
管理目標値を設けて法律の規制以上の放射線等の管理を求めてきました。
そして,この環境保全協定を根拠に,定期的な日本原子力機構人形峠環境技術センターへの立入調査や,
テレメータ観測装置による事業所周辺の放射線等の監視測定を実施してきました。
以下、リンク参照
外部リンク[html]:www.pref.okayama.jp
放射能が大好きな人は
是非放射能の聖地、岡山へ!!!
64(1): (やわらか銀行) 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:0uphL4YE0(1)調 AAS
宮城県や福島県にいると息をするだけで内部被曝するので危険ですよ。
宮城県は隠蔽体質が有名で原発事故当初から情報操作がありましたね。
超高層ビルの屋上で空間線量を測定してみたりデータがないと言ってみたり。
それでもセシウム牛の原因となった稲藁は宮城県産でした。
つい先日もみやぎ生協の鶏肉から15.7ベクレルという汚染が検出されましたよ。
福島県や宮城県に住み続けるのは危険だと思います。もう既にいろんな病気や奇形出産のお話も聞きますよ。
これから数年後にはチェルノブイリのような悲劇が再来するかもしれません。
そうなる前に逃げた方がいいです。岡山は有力候補地ですね。
自民党は徴兵制を導入して国防軍を作ろうとしていますよね。
自民党の石破さんは戦争に行かない奴は死刑にするという趣旨の発言をしましたよね。
放射能汚染や子どもたちの被曝は有耶無耶にしておいて、放射性廃棄物レベルの汚染食品を「食べて応援」だの原発再稼働だのと主張する人もいますよね。
さて現実は?
関東と東北では甲状腺異常や心筋梗塞死が多発していますよね。
福島あたりでは奇形出産が何例も出ていますよね。
チェルノブイリの被害者を知るバンダジェフスキー博士は「私に貴重なデータを提供してくれた子供たちは既にほとんど亡くなってる」とおっしゃいました。
東北に住んでいて呼吸や土壌からの被曝が無い人は居ません、と武田先生はおっしゃっていました。
仮に低線量被曝でもガンを運命づけられるということだ、と小出先生もおっしゃっていました。
65: (家) 2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:+WzcoqM10(2/2)調 AAS
>>64
>宮城県や福島県にいると息をするだけで内部被曝するので危険ですよ。
>関東と東北では甲状腺異常や心筋梗塞死が多発していますよね。
>福島あたりでは奇形出産が何例も出ていますよね。
全部ソースちゃんと出せやこのクズが。
66: うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3M6XzKXA0(1/2)調 AAS
自分で調べる努力も大切
67: うさババちゃん ◆XcTF.QEe02 (大阪府) 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:3M6XzKXA0(2/2)調 AAS
福島で犬にかまれる事故増加 震災ストレスで攻撃的に?
外部リンク:news.nicovideo.jp
【今直也】東日本大震災の被災地に残された犬は人を攻撃しやすくなっていたことが、福島県南相馬市立総合病院のデータで分かった。
いきなり人をかむ事故が増えていた。
置き去りにされるなどの強いストレスで、犬の精神状態が悪化したことが原因と考えられるという。
米医学誌電子版で発表された。
南相馬市立総合病院の医師らの研究チームは外来受診記録やカルテから、犬にかまれた患者の治療内容などを調べた。
朝日新聞デジタルで読む
68: (やわらか銀行) 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:n+HmCwjw0(1)調 AAS
皆さん、選挙には絶対行きましょう!
「俺が投票したって変わらねえよ」「忙しいんだよ」「関係ねえし」「面倒くせえんだよ」なんて言わないで。
徴兵制が発動し戦争に行くか死刑か?の選択を問われた時、投票しなかった人は一切文句を言わないと断言できますか?
選挙に行かないで棄権した貴方には文句を言う資格はありません。言うならまず選挙に行って下さい!
あなたの人生を変えるかもしれないんです。愛する人や子どもの未来を変えるかもしれないんです。
東日本では空気中にも放射性物質が浮遊しており、呼吸するだけで被曝する。
甲状腺異常や難病が増加しており、白血病や心筋梗塞で死亡する人も増加している。
このまま東日本に住んでいるのは危険!!
そのうち東日本の不動産は暴落するだろう。東京や仙台にマンション?福島に家を新築?ありえません!!
誰だって大切な家族を守りたい。安心して暮らしたい。
呼吸するだけで被曝し、白血病や癌で死亡するかもしれない、子供が苦しむかもしれない地方に住み続けたいだろうか??
移住する時に災害や地震が多い地方を選んでは意味が無い。
たとえば首都圏直下地震、南海地震、東南海地震、東海地震、濃尾地震などの危険な地方に住みたいだろうか??
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
69: (家) 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:y4t8uBfj0(1)調 AAS
放射線を出すウランレンガが出回っている! ーー人形峠の今ーー
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
人形峠
人形峠のウラン探鉱活動で生じた残土は、2008年4月から日本原子力研究開発機構によってレンガに加工され、2
010年12月13日までに約145万個が製造された。一般向けには「人形峠製レンガ」として販売している。
外部リンク:ja.wikipedia.org
人形峠周辺の環境放射線等の監視測定 -ウラン開発と人形峠-
沿革
苫田郡鏡野町上斎原の人形峠では,昭和30年にウラン鉱床の露頭が発見されて以来,日本の原子力政策にとって
非常に重要なウラン資源の開発から精錬・転換,濃縮に至る一連の技術開発において先端の研究が行われてきました。
環境保全協定と周辺監視
昭和54年にウラン濃縮のパイロットプラントが稼働するのを機会に,岡山県では鏡野町(旧上斎原村)とともに
当時の動力炉・核燃料開発事業団と,「動力炉・核燃料開発事業団人形峠事業所周辺環境保全に関する協定書
(いわゆる「環境保全協定」)」を交わし,法律では県及び鏡野町に規制権限の無いウラン開発等の事業に対して,
管理目標値を設けて法律の規制以上の放射線等の管理を求めてきました。
そして,この環境保全協定を根拠に,定期的な日本原子力機構人形峠環境技術センターへの立入調査や,
テレメータ観測装置による事業所周辺の放射線等の監視測定を実施してきました。
以下、リンク参照
外部リンク[html]:www.pref.okayama.jp
放射能が大好きな人は
是非放射能の聖地、岡山へ!!!
70: (やわらか銀行) 2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:VNzuOlpM0(1)調 AAS
チェルノブイリ後のソ連はこうなった 外部リンク[html]:www2.ttcn.ne.jp 日本も人口激減中
ストロンチウムなどが1リットル当たり15万ベクレル、過去最高。測定するたびに濃度が上昇。
▼内陸側地下水で汚染増大=福島第1、ストロンチウムなど−東電|時事 外部リンク:www.jiji.com
32歳の元福島原発作業員が白血病で死去 外部リンク[html]:takumiuna.makusta.jp
半年後からだるさが出て鼻血がよく出る。 体調がおかしいと一週間の精密検査をした結果、白血病と診断。白血病と多臓器不全癌による死亡
彼は最後に東電に騙されたといい息を引き取った!
新潟県の泉田知事「チェルノブイリ原発で初期の石棺作業にあたったのは死刑囚で、作業にあたった作業員は3年後全て亡くなった。日本ではそんな政治的取引が出来ますか」
チェルノブイリ原発事故による放射能汚染と被災者たち 外部リンク[html]:www.rri.kyoto-u.ac.jp
100万人どころではないチェルノブイリ犠牲者 -- 人口激減に直面する日本 外部リンク[html]:www.asyura2.com
「トモダチ作戦」に参加した米軍の兵士が白血病、精巣がん、脳腫瘍などの病気を患っていた 外部リンク:www.stripes.com
福島原発の作業員800人死去の情報を東北大学医学部附属病院が緘口令を敷いて、外部に洩れなく 外部リンク:blog.kuruten.jp
福島で凄まじい事態が発生!「福島では妊婦の15人の内12人が奇形児を出産しています!」 外部リンク:blog.goo.ne.jp
71: (やわらか銀行) 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7EFGAsA30(1/2)調 AAS
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
岡山は大地震の震源が無く、災害が少ない。つまり『安全』という事。
気候が温暖で安全食品が豊富。移住者が多く支援も充実。つまり『暮らしやすい』という事。
そしてもちろん原発も無い。
■岡山市の支援メニュー一覧(なんと自主避難者にも対応!!ただし一部は被災者のみ) 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
■岡山市では、震災や津波や原発事故で帰宅困難な人に市営住宅を提供。個別相談に応じる。(住宅課)
■岡山市では、自主避難者にも保育所の保育料や幼稚園授業料を免除する。(保育園・幼稚園課)そ
■岡山市は、学用品費一時金の支給(就学課)、予防接種と検診の無料化なども実施!!(保健課、健康づくり課)
■震災直後に設立された民間団体「おいでんせぇ岡山」は、敷金礼金なしの賃貸物件や転職先を紹介し移住先を探す間に住むシェアハウスも準備。 外部リンク:www.oidense-okayama.me
■岡山大学は、被災地の学生に対する支援制度も。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう!! 外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます!! 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
安全な岡山は県外避難者が最終的に移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
特に岡山市北部や岡山市周辺の高原地帯は安全で自然も豊か、理想的な住環境。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
72: (家) 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:OKDQ8EuU0(1)調 AAS
続き
放射線を出すウランレンガが出回っている! ーー人形峠の今ーー
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
人形峠
人形峠のウラン探鉱活動で生じた残土は、2008年4月から日本原子力研究開発機構によってレンガに加工され、2
010年12月13日までに約145万個が製造された。一般向けには「人形峠製レンガ」として販売している。
外部リンク:ja.wikipedia.org
人形峠周辺の環境放射線等の監視測定 -ウラン開発と人形峠-
沿革
苫田郡鏡野町上斎原の人形峠では,昭和30年にウラン鉱床の露頭が発見されて以来,日本の原子力政策にとって
非常に重要なウラン資源の開発から精錬・転換,濃縮に至る一連の技術開発において先端の研究が行われてきました。
環境保全協定と周辺監視
昭和54年にウラン濃縮のパイロットプラントが稼働するのを機会に,岡山県では鏡野町(旧上斎原村)とともに
当時の動力炉・核燃料開発事業団と,「動力炉・核燃料開発事業団人形峠事業所周辺環境保全に関する協定書
(いわゆる「環境保全協定」)」を交わし,法律では県及び鏡野町に規制権限の無いウラン開発等の事業に対して,
管理目標値を設けて法律の規制以上の放射線等の管理を求めてきました。
そして,この環境保全協定を根拠に,定期的な日本原子力機構人形峠環境技術センターへの立入調査や,
テレメータ観測装置による事業所周辺の放射線等の監視測定を実施してきました。
以下、リンク参照
外部リンク[html]:www.pref.okayama.jp
放射能が大好きな人は
是非放射能の聖地、岡山へ!!!
73(1): (やわらか銀行) 2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:7EFGAsA30(2/2)調 AAS
ネガティブキャンペーン工作をしている(家)は、放射能汚染された福島や宮城の人が安全な所で暮らすチャンスを奪い妨害しようとしている。
これが「食べて応援」「フクイチ爆発で放射能被害などない」「放射能で死んだ人はいない」という原発推進派の工作なのだろう。
自分の事しか考えていない公務員や、県民を被曝させて実験台にしようとしている組織かもしれないが、善良な市民の命がかかっている以上、妨害には屈しない。
ところで、フクイチが爆発して放射能ダダ漏れ状態の東北では息をするだけで被曝する。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
岡山は大地震の震源が無く、災害が少ない。つまり『安全』という事。
気候が温暖で安全食品が豊富。移住者が多く支援も充実。つまり『暮らしやすい』という事。
そしてもちろん原発も無い。
■岡山市の支援メニュー一覧(なんと自主避難者にも対応!!ただし一部は被災者のみ) 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
■岡山市では、震災や津波や原発事故で帰宅困難な人に市営住宅を提供。個別相談に応じる。(住宅課)
■岡山市では、自主避難者にも保育所の保育料や幼稚園授業料を免除する。(保育園・幼稚園課)そ
■岡山市は、学用品費一時金の支給(就学課)、予防接種と検診の無料化なども実施!!(保健課、健康づくり課)
■震災直後に設立された民間団体「おいでんせぇ岡山」は、敷金礼金なしの賃貸物件や転職先を紹介し移住先を探す間に住むシェアハウスも準備。 外部リンク:www.oidense-okayama.me
■岡山大学は、被災地の学生に対する支援制度も。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう!! 外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます!! 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
安全な岡山は県外避難者が最終的に移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
特に岡山市北部や岡山市周辺の高原地帯は安全で自然も豊か、理想的な住環境。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
74: (家) 2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:H/PcceTY0(1)調 AAS
>>73
>ネガティブキャンペーン工作をしている
プ これの事ですね。↓
>ところで、フクイチが爆発して放射能ダダ漏れ状態の東北では息をするだけで被曝する。
今のフクイチの状況も知らないくせに
東北がどれだけ広いかも知らないくせに
小学生も言わないような誹謗中傷デマを繰り返す
基地外デマ飛ばし岡山ステマ野郎。
もともとはこいつのところで掘ったウランなのにね。
それではここでそんな基地外が住むうらん県の日常をご紹介します。
【社会】「おめえ、仕事になってねんじゃ。迷惑料を払え」スナック従業員を脅迫 - 岡山
4 名前: 名前をあたえないでください Mail: 投稿日: 2012/04/21(土) NY:AN:NY.AN ID: bONjU2IF
岡山なら仕方ない
14 名前: 名前をあたえないでください Mail: 投稿日: 2012/04/22(日) NY:AN:NY.AN ID: qlTFAS+e
誰にでもオメー呼ばわりの、フレンドリーな大都会岡山
2chスレ:wildplus
【岡山】 無法地帯 岡山市で暴力団が用心棒代を徴収
3:名無しさん@12周年:2011/06/04(土) NY:AN:NY.AN ID:MKWYY83OP
>>1
ほのぼのとした大都会岡山の日常
9:名無しさん@12周年:2011/06/04(土) NY:AN:NY.AN ID:cecqEnXa0
>>1
上野ですら見なくなった
"肩で風をきって歩くヤクザ"
岡山では普通の光景だった事に
カルチャーショックを受けた
外部リンク:2chnull.info
みんなこんな感じらしいです。
心優しいピュアな東北人は絶好のカモです。
このスレでも岡山ステマ野郎がカモを募集してますので十分ご注意下さい。
75: (やわらか銀行) 2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:4neraujc0(1)調 AAS
FOX news
ケムトレイル
動画リンク[YouTube]
76: (やわらか銀行) 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:O/ysa8qI0(1)調 AAS
■長周期地震動の危険度地図。
北見網走、岩手、長野、大阪以外の関西、四国、岡山が安全だと分かる。
逆に危険なのは札幌など北海道の広範囲、青森、秋田、宮城、新潟、首都圏、富山、石川、名古屋、大阪、九州。
画像リンク
■長周期震動のリスクを塗り分けた地図。同様の傾向が見て取れる。
画像リンク
■南海地震の場合の長周期地震動を示した地図。傾向は同じである。
真っ赤に染まり危険を示す名古屋など中京地方、奈良、大阪、徳島が目立つ他、九州も暖色系のまだらで危険性が高い。
画像リンク
■日本列島の震源分布図。
北海道北部、福岡周辺、岡山周辺など移住先として人気の高い地域で密度が低く、相対的に安全であるといえる。
一方北海道の過半、東北から東海・中京地方を経て近畿に至る帯、九州中部から沖縄に震源が密集していることが分かる。
画像リンク
■福島第一原発により放射性物質に汚染された地域を示す地図。
この汚染マップは、チェルノブイリにおいて居住が禁止された区域、移住が推奨された区域に倣い色分けられているが、
福島県のほぼ全域が居住に適さない程度に汚染されていることが明らかである。
さらには宮城県、岩手県、関東地方北部、首都圏のホットスポットと呼ばれる地域も危険である。
画像リンク
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
外部リンク[php]:www.tax-hoken.com
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
なお人形峠のウラン鉱山跡地は分水嶺を越えた鳥取県側にあったが、含有率が低く採掘されなかった。
発生した残土の処分に苦慮した動燃は残土でレンガを作り、広島、北海道、東北、名古屋など全国に出荷した。
ちなみに岡山県は官民挙げて残土の持ち込みを阻止した。多数の署名を集めた岡山県民の意識の高さはつとに有名である。
岡山は県民意識が高く、災害が少なく、活断層がほとんどない。
移住を考えるなら安全ナンバーワンの岡山を選択すべきである。ただし軟弱地盤を回避すべきは前記の通りである。
実際に避難者が最終的に移住先として選ぶのは岡山であり、人口あたりの移住者数も群を抜いて多い。
■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
東日本在住者及び北日本出身者は岡山へ。今なら間に合う。
77: (家) 2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:AG6QM5b+0(1)調 AAS
続き
2013年7月の最高気温
岡山 平均33.2℃ 30 30 30 28 34 34 35 36 34 35 36 36 35 34 28 33 34 33 33 34 34 34 34 34 36 34 34 32 31 30 34
仙台 平均25.6℃ 25 25 21 26 23 31 32 29 33 33 29 25 26 28 26 25 20 21 26 26 26 22 23 22 22 23 25 28 24 24 24
2013年8月の最高気温(14日まで)
岡山 平均35.3℃ 34 34 33 33 33 34 36 36 36 37 37 38 37 36
仙台 平均29.8℃ 21 24 28 28 27 29 32 31 30 36 33 35 33 30
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
外部リンク[html]:weather.yahoo.co.jp
気違いステマ野郎に騙されて東北から岡山に移住してしまった皆さん、
岡山は高速道路の高架橋の鉄板が熱で外れて落下するほどの、
連日連夜皆さんにとって今まで経験した事のない灼熱地獄です。
ただちに命を守る行動をとって下さい。 ただちに避難して下さい。
猛暑で破断?山陽道高架の35キロの鋼板が落下
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
高速道路から鋼板落下、猛暑で膨張か 岡山
外部リンク[html]:news24.jp
78(1): (新疆ウイグル自治区) 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jP52eVqq0(1/2)調 AAS
↓他スレでスレ違いを指摘されたので、マルチになってしまいますがこちらにも書き込みます↓
たぶん鳥はほぼ全世界で影響受けてると思う。(鳥の異変が報告されていたのでこのレスをしました)
今うちの猫にあげてたアイムスのドライフードから異物が出てメーカーとやり取りしてるんだけど、
検査の結果でやはり原料には含まれない異物だった事がわかった。連続3袋から出て来た。
テグスやほうきやデッキブラシのようなゴンぶとの毛だったりその他繊維質なものがフードに練り込まれてたんだけど、
これがアイムスからだけじゃなくて他社の製品からも出て来た。他社はまだ検査に出してないので
名前は伏せるけど、どれも近所で買える有名メーカー。産地はそれぞれオランダ(アイムス)、カナダ。アメリカなど。
多分原料になる鳥が食べ物以外のものを間違えて食べちゃってる率が高くなってると思われる。
もしかしたらそれぞれのメーカーが同じ産地の原料鶏を購入して使ったという可能性もあるかもしれないけど。
ちなみにこれらのキャットフード原料の鳥はチキンだから、野鳥じゃないのにこういった異物が混入多発してる事がおかしい。
猫にキャットフードあげてる人は気をつけて確認してみて。どれもフードから突き出てるからじっくり見れば見える。
あと異変に気付いたのはフードが以前と比べて全体的に繊維っぽかったから。だから余計気をつけて一粒ずつ確認してて気付いた。
うちの猫は食べ方が下手なんで一粒ずつ与えてるのもあって気付いたんだけど、今まではこういう事はなかった。
震災前のフードを多少買い溜めていて、それがなくなって仕方なく震災後の製造のものに変えてから異変に気付いた。
繰り返すけど、猫を飼ってて既製品のフードをあげてる人は気をつけて見てみて。
79(1): (新疆ウイグル自治区) 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:jP52eVqq0(2/2)調 AAS
↓他スレでスレ違いを指摘されたので、マルチになってしまいますがこちらにも書き込みます↓
多分そんな感じじゃないかと思う>鳥の異食症(鳥が 異食症?というレスを貰ったのでそちらへのレスです)
アイムスのは一匹や数匹が食べたってレベルじゃなくて味付けにまぶされてるパウダーレベルにまんべんなくまぶされてた。
異物が突き出てるのもあって、まず開けた時にいつもと違う繊維感と白っぽい物が全体的にまぶされてる感じで違和感があった。
アイムスの検査によると、そのどれもがやはり異物だという結果が出た。
そして>>476に挙げたのとは別の大手メーカーアレルギー用ドライフードからも似たような繊維状の異物が出た。
たった今気付いた。原産国フランスの奴。またフードに練り込まれてて突き出てる。アイムス以外は全体にまぶされてる感はナシ。
たまたまうちで買った奴だけにピンポイントで出る訳ないから、他の人のも注視すればどんどん見つかると思う。
普通はザラザラ〜っとお皿に入れてあげるから気付きにくいだろうけど、絶対チェックした方がいい。
工作員が茶々入れて来そうだから繰り返すけど、>>476に書いたようにうちは震災前からドライフードは皿に出して
一粒ずつ手であげてたから、以前からチェックはしてた。震災後よく見るようになったから気付いた訳じゃない。
あと以下は猫のふくいち症候群?的な内容だけど、メインであげてたアイムスから連続で異物が出たから、
別のフードをあげだしたら(1ヶ月前くらい)猫が突然食物アレルギーになって、今目の上や耳に掻きむしったかさぶたが出来てる。
アイムスは大丈夫だったから本来ならあげたいけど、アイムスは異物が連続で出たし対応が酷いからもうあげたくない。
震災後手作り食に以降しようかと少し試みたけどうちの猫はすぐ下痢するんでそれも出来ずにいたけど
これからは試行錯誤して手作り食に移行するしかないのかなと思う。
震災前のウエットはまだ若干残っててこっちだと大丈夫。ドライフードはもう震災前が無くなってしまい
仕方なく海外が原産国のものをあげてたんだけど、こんな状況。
80: (やわらか銀行) 2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:w+uHRDT20(1)調 AAS
■長周期地震動の危険度地図。
北見網走、岩手、長野、大阪以外の関西、四国、岡山が安全だと分かる。
逆に危険なのは札幌など北海道の広範囲、青森、秋田、宮城、新潟、首都圏、富山、石川、名古屋、大阪、九州。
画像リンク
■長周期震動のリスクを塗り分けた地図。同様の傾向が見て取れる。
画像リンク
■南海地震の場合の長周期地震動を示した地図。傾向は同じである。
真っ赤に染まり危険を示す名古屋など中京地方、奈良、大阪、徳島が目立つ他、九州も暖色系のまだらで危険性が高い。
画像リンク
■日本列島の震源分布図。
北海道北部、福岡周辺、岡山周辺など移住先として人気の高い地域で密度が低く、相対的に安全であるといえる。
一方北海道の過半、東北から東海・中京地方を経て近畿に至る帯、九州中部から沖縄に震源が密集していることが分かる。
画像リンク
■福島第一原発により放射性物質に汚染された地域を示す地図。
この汚染マップは、チェルノブイリにおいて居住が禁止された区域、移住が推奨された区域に倣い色分けられているが、
福島県のほぼ全域が居住に適さない程度に汚染されていることが明らかである。
さらには宮城県、岩手県、関東地方北部、首都圏のホットスポットと呼ばれる地域も危険である。
画像リンク
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
外部リンク[php]:www.tax-hoken.com
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
なお人形峠のウラン鉱山跡地は分水嶺を越えた鳥取県側にあったが、含有率が低く採掘されなかった。
発生した残土の処分に苦慮した動燃は残土でレンガを作り、広島、北海道、東北、名古屋など全国に出荷した。
ちなみに岡山県は官民挙げて残土の持ち込みを阻止した。多数の署名を集めた岡山県民の意識の高さはつとに有名である。
岡山は県民意識が高く、災害が少なく、活断層がほとんどない。
移住を考えるなら安全ナンバーワンの岡山を選択すべきである。ただし軟弱地盤を回避すべきは前記の通りである。
実際に避難者が最終的に移住先として選ぶのは岡山であり、人口あたりの移住者数も群を抜いて多い。
■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
東日本在住者及び北日本出身者は岡山へ。今なら間に合う。
81: (家) 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:KgebW7xm0(1)調 AAS
続き(ウィキペディアと岡山県のホームページより)
放射線を出すウランレンガが出回っている! ーー人形峠の今ーー
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
人形峠
人形峠のウラン探鉱活動で生じた残土は、2008年4月から日本原子力研究開発機構によってレンガに加工され、2
010年12月13日までに約145万個が製造された。一般向けには「人形峠製レンガ」として販売している。
外部リンク:ja.wikipedia.org
人形峠周辺の環境放射線等の監視測定 -ウラン開発と人形峠-
沿革
苫田郡鏡野町上斎原の人形峠では,昭和30年にウラン鉱床の露頭が発見されて以来,日本の原子力政策にとって
非常に重要なウラン資源の開発から精錬・転換,濃縮に至る一連の技術開発において先端の研究が行われてきました。
環境保全協定と周辺監視
昭和54年にウラン濃縮のパイロットプラントが稼働するのを機会に,岡山県では鏡野町(旧上斎原村)とともに
当時の動力炉・核燃料開発事業団と,「動力炉・核燃料開発事業団人形峠事業所周辺環境保全に関する協定書
(いわゆる「環境保全協定」)」を交わし,法律では県及び鏡野町に規制権限の無いウラン開発等の事業に対して,
管理目標値を設けて法律の規制以上の放射線等の管理を求めてきました。
そして,この環境保全協定を根拠に,定期的な日本原子力機構人形峠環境技術センターへの立入調査や,
テレメータ観測装置による事業所周辺の放射線等の監視測定を実施してきました。
以下、リンク参照
外部リンク[html]:www.pref.okayama.jp
放射能が大好きな人は
是非放射能の聖地、岡山へ!!!
82(1): (やわらか銀行) 2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:H/TPXCXZ0(1)調 AAS
【原発問題】福島第1 海水から放射性トリチウム3800ベクレル 最大値更新
2chスレ:newsplus
(家)工作員が荒らしても他所を貶めても移住を妨害してもネガキャンを繰り返しても、汚染は消えない。リスクも消えない。
放射能はそこにある。 画像リンク
原発はそこにある。北海道には泊原発、宮城には女川原発、新潟には柏崎原発、東海には浜岡原発、関西北陸には若狭湾の原発群、はだしのゲンを閉架化した松江市には島根原発、広島の目の前には伊方原発、九州には玄海原発と川内原発が。
赤塗り範囲はフクイチ爆発前なら「黄色いドラム缶に入れて厳重管理しなければならない放射性廃棄物=100ベクレル以上」の農産物が収穫された危険地域 画像リンク
地震リスクもそこにある。 画像リンク
1、フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
画像リンク
2、福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
画像リンク
3、福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
画像リンク
4、会津も汚染された(最強の毒物プルトニウムまで)
画像リンク
5、チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
画像リンク
県民を実験台にして被曝させる福島県と宮城県は情報隠蔽に余念がないが、一刻も早く逃げるべきだ
海も山も農地も汚染され、地下水の汚染も広がらないわけがない
チェルノブイリを繰り返したくないなら、もう汚染された土地で農業はできない、汚染された地下水は利用できない
いわきも会津も例外ではない
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
外部リンク[php]:www.tax-hoken.com
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
東日本在住者及び北日本出身者は岡山へ。今なら間に合う。
東日本の危機的な放射能汚染、福島県や宮城県による情報隠蔽工作、悲惨なチェルノブイリの被害者、移住の必要性など。。。。
「息をするだけで被曝する」危険な東北の状況がわかります
■院長の独り言 外部リンク:onodekita.sblo.jp
■小出裕章氏 (京大助教) 非公式まとめ 外部リンク:hiroakikoide.wordpress.com
■武田邦彦氏(中部大学)ブログ 外部リンク:takedanet.com
■木下黄太氏ブログ 外部リンク:blog.goo.ne.jp
83: (内モンゴル自治区) 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:a/TeU8bRO携(1)調 AAS
>>79 続報待ってます
84: (家) 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:DVpKVAuJ0(1)調 AAS
>>82
続き(ウィキペディアと岡山県のホームページより)
とんでもなく勘違いしてる気違い岡山ステマ野郎が一匹いますが、
文句があるなら岡山県に言って下さい。
放射線を出すウランレンガが出回っている! ーー人形峠の今ーー
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
人形峠
人形峠のウラン探鉱活動で生じた残土は、2008年4月から日本原子力研究開発機構によってレンガに加工され、2
010年12月13日までに約145万個が製造された。一般向けには「人形峠製レンガ」として販売している。
外部リンク:ja.wikipedia.org
人形峠周辺の環境放射線等の監視測定 -ウラン開発と人形峠-
沿革
苫田郡鏡野町上斎原の人形峠では,昭和30年にウラン鉱床の露頭が発見されて以来,日本の原子力政策にとって
非常に重要なウラン資源の開発から精錬・転換,濃縮に至る一連の技術開発において先端の研究が行われてきました。
環境保全協定と周辺監視
昭和54年にウラン濃縮のパイロットプラントが稼働するのを機会に,岡山県では鏡野町(旧上斎原村)とともに
当時の動力炉・核燃料開発事業団と,「動力炉・核燃料開発事業団人形峠事業所周辺環境保全に関する協定書
(いわゆる「環境保全協定」)」を交わし,法律では県及び鏡野町に規制権限の無いウラン開発等の事業に対して,
管理目標値を設けて法律の規制以上の放射線等の管理を求めてきました。
そして,この環境保全協定を根拠に,定期的な日本原子力機構人形峠環境技術センターへの立入調査や,
テレメータ観測装置による事業所周辺の放射線等の監視測定を実施してきました。
以下、リンク参照
外部リンク[html]:www.pref.okayama.jp
放射能が大好きな人は
是非放射能の聖地、岡山へ!!!
以下、気違いデマ飛ばし岡山ステマ野郎のすばらしいお仕事(一例)
> 4、会津も汚染された(最強の毒物プルトニウムまで)
> 画像リンク
のソース(笑い)
福島県における土壌の放射線モニタリング(プルトニウム)調査結果(速報)
平成23年11月29日
原子力災害現地対策本部(放射線班)
福島県災害対策本部(原子力班)
3考察
調査地点(48地点)については、全て原子力事故発生前の国内の調査結果の範囲内で
あったこと、プルトニウム238とプルトニウム239+240の比率が事故発生前の
全国平均(0.0261)とほぼ同程度の比率であったことから、事故由来のものではないと
考えられる。
外部リンク[pdf]:www.pref.fukushima.jp
本当に気違いです。 どうもありがとうございました。
85: (やわらか銀行) 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:q+t19Zg90(1)調 AAS
工作員(家)が言う「放射能の聖地(意味不明)」とは東京か、福島か、広島か、名古屋か、あるいは鉱山と加工場があった鳥取か?
工作員(家)が「放射能の聖地」と荒らしても移住妨害を繰り返しても、汚染は消えない。リスクも消えない。人の命や人生が掛っている以上、妨害工作員の嘘と工作には断固対抗する。
ウラン探鉱活動が行われたのは鳥取県湯梨浜町。
残土が持ち込まれレンガに加工されたのは鳥取県三朝町。
レンガが使われたのは各地に点在する原子力機構の拠点と省庁舎が52万個、関東地方を中心に北海道、東北、広島、名古屋などが93万個、以上145万個だった。
人形峠製レンガは、平成18年の文部科学大臣、鳥取県知事、三朝町長、原子力機構理事長の合意に基づき、鳥取県湯梨浜町方面におけるウラン探鉱活動により生じた岩石、土砂(掘削土)を使って、鳥取県三朝町に建設した人形峠レンガ加工場において製造したものです。
製造したレンガは、一般に使用するに当たり、放射線上及び性能上特に留意すべきことはないことから、一般の方々にも利用していただきたいと平成21年5月より頒布を行ってきたものです。
製造した約145万個のレンガは、約52万個を原子力機構の拠点、関係機関で使用し、約93万個を一般頒布致しました。
外部リンク:www.jaea.go.jp
各地の研究拠点のほか文部科学省、農林水産省、三朝キュリー公園(鳥取県三朝町)、茨城県大洗町、東京工業大学、 大阪大学などで使用されている。
外部リンク[html]:www.jaea.go.jp
93万個は関東地方を中心に北海道、東北、広島、名古屋などへ出荷されました。
放射能はそこにある。 画像リンク
原発はそこにある。北海道には泊原発、宮城には女川原発、新潟には柏崎原発、東海には浜岡原発、関西北陸には若狭湾の原発群、はだしのゲンを閉架化した松江市には島根原発、広島の目の前には伊方原発、九州には玄海原発と川内原発が。
赤塗り範囲はフクイチ爆発前なら「黄色いドラム缶に入れて厳重管理しなければならない放射性廃棄物=100ベクレル以上」の農産物が収穫された危険地域 画像リンク
地震リスクもそこにある。 画像リンク
フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
画像リンク
福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
画像リンク
福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
画像リンク
チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
画像リンク
東日本の危機的な放射能汚染、福島県や宮城県による情報隠蔽工作、悲惨なチェルノブイリの被害者、移住の必要性など。。。。
「息をするだけで被曝する」危険な東北の状況がわかります
■院長の独り言 外部リンク:onodekita.sblo.jp
■小出裕章氏 (京大助教) 非公式まとめ 外部リンク:hiroakikoide.wordpress.com
■武田邦彦氏(中部大学)ブログ 外部リンク:takedanet.com
■木下黄太氏ブログ 外部リンク:blog.goo.ne.jp
ドイツのマックス・プランク化学研究所などの研究者が、最近公表の論文で示している福島第1原発からの放射能汚染拡散を示す図によると、日本の東北・関東のほぼ全域、中部地方の大部分は放射線管理エリア相当となる。
その地域で産出される農林水産物は、食品・食糧ではなく『放射性廃棄物』と国際的には見做されるのが、日本の悲しい現実である。
外部リンク[html]:astand.asahi.com
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
外部リンク[php]:www.tax-hoken.com
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
東日本在住者及び北日本出身者は岡山へ。今なら間に合う。
86(1): (東京都) 2013/09/01(日) 23:55:58.10 ID:h0YVVkdr0(1)調 AAS
以前までニャゴニャゴ五月蠅かった猫が一ヶ月前あたりから声が擦れ気味になった。
最近ちょっと回復してきたけど、まだまだ元の3割程。
気になる。
87: (北海道) 2013/09/03(火) 07:04:16.17 ID:e4WDp0700(1)調 AAS
【お知らせ】
昨日は長時間にわたって2ちゃんねるがサーバーダウンしました。
2ちゃんねるがサーバーダウンした場合の避難所はこちら
↓
緊急自然災害@超臨時
open2ch板:lifeline
88: (静岡県) 2013/10/01(火) 22:40:52.73 ID:6SaKXT330(1)調 AAS
保守
気を付けてたのに、うちのにゃんが腎不全になっちまったよお
いや、核事故なくても腎不全にはなりやすい動物ではあるんだけれども。
89: (やわらか銀行) 2013/11/30(土) 16:43:28.19 ID:zMpRR3a+0(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
90: 宮島郁子 【大吉】 ◆.CzKQna1OU (愛知県) 2013/12/01(日) 01:56:29.68 ID:YmhxIQUW0(1)調 AAS
中島、友達おったけど組織的ストーカーになってー
あーさちゃん大丈夫ー?
奥の部屋。
はーっはっはっはっはっ。
んんー。んんー。んんー。んんー。んんー。しゅっ。
千尋さんは目の中に入ると痛い
眼中に無いとか
掃除道具入れとか周囲からを無くさせられそうとか
神社のお参りを聞いているのか?
ここら辺からが千尋のおばさん。
汚いっと目の中に入れても痛くないとか
眠い。
心のキャッチボール
俺はグリーンロードの2階で死んだねずみじゃない。ねずみ。スーパーマウス。ヌートリア
外に出たら他にかっこいい人が居る。
閉じ込めて欲しいとか送ってきたもんとか
トラブルが無いはずのこじきが足をばたばたさせながら斎ちゃん。斎ちゃん。斎ちゃん。
どうだったー?
トイレに住んどるおこぼがまた友達になりかった事にして遊びたがった事にしろ。
俺が気性が荒くてそうやって言って言ったりして悪かったもんで友達としてやり直してくれん?
それなら俺は友達じゃなくても良くて嫌われてもよくてー
ストーカーの家には行きたがらないとか目の中に入れると痛いとか
タイミングよく電話。
安室奈美恵 With スーパーモンキーズから1人で出てった安室奈美恵でーうっとうしい。
あの家に置いてある穴のあいた靴下いらんで捨てて新しいのに変える。
24歳からなんでだんだんこういう事をされると嫌だって言う不安を当ててゆっくりそうやってやってくるの?
喧嘩とかを特別買ってもらえる事にしてこんで。
いじめか嫌がらせ。
落としたものをまだ全部拾った事になってない。
今の送信が勉強の邪魔をしたもんじゃなくて水野泰斗君の事を知らないはず。
なーっか君こうで良かったー?
えーを気にしろ。
91: (禿) 2013/12/03(火) 06:32:49.02 ID:zJUH7TTK0(1)調 AAS
◆青葉区田奈田んぼドッグラン加害者情報
田奈の田んぼドッグラン悪徳地主の犬
画像リンク
画像リンク
噛ませた犯人男性と黒柴犬バロン
動画リンク[YouTube]
被害者を脅迫中傷したイタグレ二匹飼いの女性
外部リンク[html]:ameblo.jp
痛グレ女の男
外部リンク:yaplog.jp
92: (神奈川県) [明治学院目医者] 2013/12/04(水) 21:10:03.84 ID:mQCArijF0(1)調 AAS
本当かしら? 好きさ大好きさ・・・
93: (和歌山県) 2013/12/19(木) 19:41:47.20 ID:b8AFcYL80(1)調 AAS
猫エサに緑茶を配合されるのが困る
毛玉対策といって野菜を混ぜるのもやめてほしい
猫草を自家栽培しているのでそんなものはいらないし、猫は元々肉食だ
94(1): (栃木県) 2013/12/23(月) 11:15:02.89 ID:E1l5XYeU0(1)調 AAS
2chスレ:radiation
へのレス。
キャットスナックお魚ミックス
体調不良としては、
全身痙攣・視線乱動
喧嘩に弱くなった。近所のノラネコに負けて傷だらけに鳴って帰ってきました。
呼吸障害(心不全?)があるのか、地震前のような寝相を取らなくなりました。
外部リンク[html]:www.matsuyomi.co.jp
顔の筋肉が弱ってきたのか、高いところから薄目をあけて見下すような顔つきができなくなってきました。
腹が鳴る
2013年春の出産で6-8匹ぐらい生まれたはずなのですが、現在生存は1匹のみ。
2012年春の出産で 3匹/8匹ぐらい
2011年春の出産で 0匹/4匹ぐらい
交通事故が子猫の死因のほぼ100%なのですが、病死が多いです。
頭が悪くなってきました。以前は、2歳にもなれば「ドアや引き戸等をあけて中身を食べる」ことは日常的に行われてきましたが、引き戸やドアを開けられません。
があります。ただ、住宅環境自体も汚染されていて、
集塵機付近が1uSv/h 超えている
猫が食わないで放置していたモグラが0.5uSv/h程度あった
両足の泥はなめとっていたのが昔のネコですが、最近は、泥がついたままです。
こんなところです。
95: (和歌山県) 2014/01/08(水) 17:07:40.01 ID:b9VP5rJy0(1)調 AAS
>>94
レスどうもです。細かいことですがキャット「スマック」ですよね。
2011年春生まれの元ノラは、小さい時から鼻血まじりの鼻水を出し、
今も右目が常に涙目です。医者に診せても治りません。
2012、2013年春生まれの元ノラは、それぞれ全く異常ありません@和歌山
96: (禿) 2014/01/09(木) 04:03:14.26 ID:MX2W9MRF0(1)調 AAS
【痛いですかぁ?】仲町台痛グレ夫婦
2chスレ:dog
青葉区田奈田んぼドッグラン外部リンク:goo.gl邪悪な犬
【JA田奈】田奈うどん、シイタケからセシウム検出
2chスレ:lifeline
青葉区恩田『田んぼドッグラン』で事故発生3
2chスレ:dog
?JA田奈ドッグラン愛好会の黒柴バロン
動画リンク[YouTube]
サンダルにスウェットの犯人(黒柴犬)を噛みつかせた
バロン飼い主は民法718条(動物の占有者等の責任)に抵触し
刑事事件にまで発展し業務上過失傷害罪まで問われる
加害者は噛ませて罵倒したわけだから立派な犯罪
通り魔のように刃物で刺して罵声を吐くのと同じ
しかも囲いがあるなか地主やイタグレ女など集団でやってるからさらに悪質な犯罪
さらにドッグラン所有者の地主の娘がネットで中傷して名誉毀損
これが田奈農協の姿 これが田奈という凶悪部落なんだよ
さらに田奈農協は放射能をばらまいているからかなりヤバい
?イタリアングレーハウンドの二頭飼いの女も共犯
画像リンク
画像リンク
画像リンク
?田奈の田んぼドッグラン悪徳地主管理者兼加害者の犬
画像リンク
画像リンク
この地主は噛傷事件や放射能問題で追求されてブログ閉鎖して逃亡
97: (やわらか銀行) 2014/02/11(火) 21:34:27.14 ID:Hua9JRYq0(1)調 AAS
1、フクイチが爆発して東日本全体に放射性物質が降り注ぎ
画像リンク
2、福島県や宮城県は人が住める状態ではなくなった
画像リンク
3、福島県や宮城県だけではなく東日本全体が汚染された
画像リンク
4、会津も汚染された(最強の毒物プルトニウムまで)
画像リンク
5、チェルノブイリが爆発してベラルーシやウクライナでは白血病、癌、心筋梗塞、奇形児が相次いでいる
画像リンク
県民を実験台にして被曝させる福島県と宮城県は情報隠蔽に余念がないが、一刻も早く逃げるべきだ
海も山も農地も汚染され、地下水の汚染も広がらないわけがない
チェルノブイリを繰り返したくないなら、もう汚染された土地で農業はできない、汚染された地下水は利用できない
いわきも会津も例外ではない
■地震にもっとも強いのは岡山県。政府発表「予測図」で判明。
外部リンク[php]:www.tax-hoken.com
どの地域にもある軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば地震災害リスクが一番低く国内で最も安全な岡山であることが判明。
■安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談可能。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
東日本在住者及び北日本出身者は岡山へ。今なら間に合う。
東日本や、西日本でも紀伊半島・中京地方・太平洋側に移住するのは高リスク。
過去の津波・地震・台風・大雨など災害を調べましょう。火山のある地域も危険です。
■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』に要望を!
ボランティアなので見返りは求めません。別に従う義務も無いので遠慮なく。
外部リンク:oidense-okayama.me
98: (やわらか銀行) 2014/03/15(土) 14:31:19.20 ID:XYn0BZ9e0(1)調 AAS
●活断層が殆どなく大きな地震が発生しない岡山は国内で最も安全な地域です。
画像リンク
外部リンク[html]:www.rrr.gr.jp
県北部の兵庫県境に断層があるものの活断層の密度は全国一少なく安全で、岡山市を含む県南部には全く活断層がありません。
大地震の震源となったことがなく、唯一懸念される南海地震でも軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば国内で最も安全です。
広島の芸予地震や鳥取の山陰地震でも、岡山には目立った被害が発生しませんでした。
●他の街と比べても原発からの距離が遠い岡山は相対的に安心して暮らせる地域です。
画像リンク
画像リンク
どの原発からも120?以上の距離があり最寄りの島根原発は中国山地の向こう側にあるため、相対的に低リスクです。
もちろん原発は不要なので無くすべきですが、現にある以上は原発に近いより遠い方が安心です。
●気候が穏やかな「晴れの国」岡山は災害が少なく安全で、豊かな自然と美味しい食べ物に恵まれています。
外部リンク[html]:www.rrr.gr.jp
外部リンク:www.okayama-kanko.jp
晴れの日が日本一多い岡山は文字通り「晴れの国」ですが降水量の多い中国山地を源流とする水量豊富な河川が3本も流れているので水資源が豊富。渇水の心配もありません。
夏は避暑地として冬はスキーが楽しめる中国山地や吉備高原、広々とした岡山平野と瀬戸内の島々など、岡山は多様な自然に恵まれています。
有名な桃・ぶどうなどのフルーツ、新鮮で安全な地元の野菜、牛乳やチーズやヨーグルト、瀬戸内の海の幸など美味しいものの宝庫です。リンゴからミカンまで何でも揃います。
●鉄道・高速道路・空港が集結した岡山は、どこに行くにも便利な交通結節点です。
画像リンク
画像リンク
外部リンク[html]:www.rrr.gr.jp
新幹線が全部停車し中四国地方の全県庁所在地と特急列車で結ばれている岡山駅は、大阪・名古屋・博多と並ぶ西日本の鉄道ターミナルです。
高速道路が東西南北に走り、1時間交流圏は関西から広島・山陰・高知まで。2時間交流圏は中京地方や北九州にまで広がっています。
東京・北海道・沖縄をはじめ海外にも複数の直行便を有する岡山空港は、岡山市内の郊外にあり市街地からも便利にアクセスできます。
●他にも・・・
テレビ東京系を含む民放5局が全て見られる岡山は、娯楽や情報の面でも多様性があります。
民放5系列局が揃っているのは東京広域・関西広域・中京広域・北海道・福岡県そして岡山香川広域だけ。
古代吉備王国の壮大な歴史ロマンから近代まで、豊かな文化を紡いできた岡山には名所足跡が沢山あります。
名泉の誉れ高い美作三湯はもちろん、ひなびた風情がうれしい秘湯も。多彩な温泉が点在する岡山は西日本屈指の温泉王国でもあります。
外部リンク:www.okayama-kanko.jp
●関東や東北の受験生にお知らせです。大学受験は岡山大学を選びましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度も。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
●岡山には子育て世代の移住を支援する団体もあります。
外部リンク:kodomomirai.org
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北東北人の移住や保養を支援しています。
●岡山に移住したい人は、いつでも相談可能です。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます。
安全な岡山は県外避難者が最終的に移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。
99(1): (東京都) 2014/04/12(土) 09:06:40.23 ID:NdEYn8wF0(1)調 AAS
ツキノワグマ、謎の連続死 秋田の牧場、一部はけんか
外部リンク[html]:www.asahi.com
秋田県北秋田市の阿仁(あに)熊牧場で飼育中のツキノワグマ26頭が相次いで死んでいたことが11日、市への取材でわかった。
このうち7頭の死因はけんかなどによるもので、残る19頭は不明という。市は県を通じて専門機関に検査を依頼した。
牧場を管理する市の説明では、牧場ではツキノワグマ76頭を飼育。
このうち26頭が3月下旬から今月8日にかけて死んでいるのを牧場の担当者が確認したという。
昨年12月初旬の冬眠前には、全頭の無事を確認していた。
牧場では例年、けんかをしたり、冬眠から覚醒状態にうまく移行できなかったりして、春先に6〜7頭のクマが死んでいる。
市は施設を消毒し、冬眠から円滑に覚醒させる薬をクマの飲み水に入れるなどの対策を取った。
他のクマは落ち着いているという。
100(1): (広島県) 2014/04/12(土) 09:14:54.89 ID:Z9aB3o4n0(1)調 AAS
>>99
ホモサピエンスもある日突然一部が喧嘩をはじめ、
多くが突然死するのだろうか
合掌
101: (東日本) 2014/04/12(土) 10:15:05.18 ID:Uao14l330(1)調 AAS
100 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2014/04/11(金) 20:25:46.15 ID:R10zk6YyO
ウシ グモ
配信日時
2014-04-11 20:23:00
運行情報に関するお知らせです。
ご迷惑をおかけしております。
【日光線】
20時07分頃、藤岡〜静和駅間で発生した牛との衝撃による安全確認の影響により、南栗橋〜新栃木駅間上下線で運転を見合わせています。振替輸送は、JR線・東京メトロ線・都営地下鉄線で実施しています。
178 名前:大船姐さん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 06:25:21.26 ID:Ylev7CMl0
>>100
黒毛和牛の子牛3頭、内2頭が即死だって。
近くの牛舎から暴れて逃げ出したとか。
テレ朝のニュースで言ってた。
102: (東京都) 2014/04/13(日) 07:30:51.29 ID:RAmcjArj0(1/4)調 AAS
山形、豚流行性下痢と確定 85頭死ぬ
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
山形県は12日、県内2カ所の養豚場で
豚流行性下痢(PED)の感染が疑われた豚を検査した結果、PEDと確定したと発表した。
発症は650頭に増え、うち子豚85頭が死んだ。山形県では初めての感染例。
県南部と庄内地方の養豚場から10日、計371頭が下痢などを発症したと通報があった。
豚の腸を調べて感染が確定した。
103: (東京都) 2014/04/13(日) 09:47:19.67 ID:RAmcjArj0(2/4)調 AAS
熊本で鳥インフルエンザ感染か
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
熊本県の多良木町と相良村の2つの養鶏場で、大量のニワトリが死んでいるのが見つかり、
熊本県は、簡易検査の結果、鳥インフルエンザに感染した疑いがあると発表しました。
13日午前9時半から、蒲島知事を本部長とする対策本部会議を開くことにしています。
熊本県は、国内の養鶏場で鳥インフルエンザに感染した疑いがあるニワトリが見つかったのは、
ことし初めてではないかとしています。
104: (東日本) 2014/04/13(日) 12:47:26.86 ID:FAcu3JS00(1)調 AAS
シカが衝突し、台湾女性2人けが 日光
日光署によると、13日午前9時35分ごろ、日光市松原の歩道で、徒歩で観光中だったいずれも台湾の54歳の女性2人に、
付近でマイクロバスと接触したシカが衝突した。
女性2人は負傷し、病院に搬送されたという。同署など関係機関で広く注意を呼び掛けている。
外部リンク:www.shimotsuke.co.jp
105: ペットの不調について(広島県) 2014/04/13(日) 21:08:05.85 ID:PwEYHu0Q0(1)調 AAS
人間にも言えることですが、抵抗力免疫力の低下が万病の原因です。
だから、免疫賦活性を高めるものを摂取させるようにしています。
もう20歳以上の高齢猫たちです。
わたしが飲ませているのはフランスの松樹皮からとられたポリフェノールと
タヒボエキスを含むサプリです。タヒボは動物には抗がん作用あり。
半信半疑でしたが、効果あります。とくに前者。
あと高濃度VC点滴もがんの治療の一つです。
106: (静岡県) 2014/04/13(日) 21:11:10.00 ID:M2yajsOS0(1)調 AAS
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
107: (東京都) 2014/04/13(日) 22:26:06.39 ID:RAmcjArj0(3/4)調 AAS
460頭が豚流行性下痢か 愛知で16例目
外部リンク[html]:www.47news.jp
愛知県は13日、田原市にある2カ所の養豚場で、
豚流行性下痢(PED)の疑いがある子豚が計約460頭見つかり、
うち計約50頭が死んだと発表した。
県によると、感染疑いが確認されたのは16例目で、既に約1800頭が死亡している。
県によると、2カ所は隣接した養豚場で、計約5千頭を飼育。
それぞれの養豚場で12日、豚が下痢の症状を示し、県東部家畜保健衛生所へ通報した。
県が豚の便を採取して遺伝子検査すると、PEDウイルスの陽性反応が出た。
県が確定診断を進めている。
108: (東京都) 2014/04/13(日) 23:29:01.61 ID:RAmcjArj0(4/4)調 AAS
福井県内で豚流行性下痢感染疑い 県、衛生対策徹底を周知
外部リンク[html]:www.fukuishimbun.co.jp
福井県は13日、県内の養豚場1戸で豚約120頭が
「豚流行性下痢(PED)」に感染した疑いがあると発表した。
うち2頭が12日に死んだという。人に感染する恐れはない。
県生産振興課によると、11日に数頭の子豚が下痢の症状を示した。
12日朝には子豚2頭が死に、同じ棟で過ごす子豚、母豚に
下痢や嘔吐(おうと)の症状が広がっていたため、経営者が県に連絡した。
同日、家畜保健衛生所の獣医師2人が訪れ、
遺伝子検査を実施したところ、陽性反応が出た。
現在、確定診断のための検査を行っている。
この養豚場は約600頭を飼育しているが、
症状が出たのは5棟のうち1棟のみだった。
県はこの養豚場に対し、豚舎と出入りする車両の消毒を徹底し、
豚が完治するまでの間、出荷の自粛を要請した。
完治後は通常通り出荷できる。
県内のほかの養豚場7戸や関係者には、車両の消毒など衛生対策の徹底を呼び掛けた。
県はPEDの疑い事例があった養豚場を公表していない。
PEDは家畜伝染病予防法の届出伝染病。
法定伝染病の口蹄(こうてい)疫や鳥インフルエンザと違い、殺処分の必要はない。
2013年10月に7年ぶりに国内で発生し、
4月11日までに25県287農場の25万4千頭で発生が確認されている。
109: (東日本) 2014/04/15(火) 12:12:10.60 ID:OT42YZjK0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
【栃木】県北部で434頭疑い 豚流行性下痢
県は十四日、県北部の二カ所の養豚場で「豚流行性下痢(PED)」の疑いがある豚四百三十四頭が見つかり、子豚六頭が死んだと発表した。
県によると、十三日にそれぞれの養豚場から通報があり、遺伝子検査で陽性反応があった。確定検査を進める。
県内では四月、ほかの四養豚場でも一万二千百十六頭が発症し、四千二百七十六頭が死んだ。
110: (東日本) 2014/04/15(火) 18:19:58.60 ID:vnKIY7Aa0(1)調 AAS
15日午前2時35分ごろ、岐阜県関ケ原町のJR東海道線柏原−関ケ原間で、
出雲市・高松発東京行きの寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」(14両編成)がシカと衝突した。乗客約180人にけがはなかった。
JR東海によると、ブレーキをかけたが間に合わなかった。
車両に異常はなく、安全確認をして33分後に運転を再開し、他の列車の運行に影響はなかった。衝突したシカは死んだ。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
111: (東京都) 2014/04/16(水) 11:53:19.90 ID:l7N/VsqL0(1/2)調 AAS
鹿はなぜか線路上で立ちすくむ。
近づく列車に怯えるからか?
狸も同様。
立ちすくんだ狸を轢いてしまったことがある。
霧の深かった田舎道を、40km/hrで走行していたら、10mほど先に狸。
急ブレーキかけたが、駄目だった。
112: (東京都) 2014/04/16(水) 12:07:29.67 ID:l7N/VsqL0(2/2)調 AAS
北海道では(特に道東道北)、頻繁にエゾシカが線路に入り込む。
運転士も心得ていて、鹿を見たら、徐行する。
とりあえず鹿は逃げるが、なぜか2本のレールの間を、向こうに走り続ける。
なかなか2本のレール間から離れようとしないから厄介だ。
心理的強迫症状か?
熊(ヒグマ)も同様。
しばしば線路に入り込み、列車が停笛を鳴らすも、これまた2本のレールの間を、向こうに走り続ける。
1km以上も線路間を走って逃げることもある。
you tube で、<列車を弄ぶ(もてあそぶ)エゾ鹿トリオ>とか、<線路に熊>とか、入力すると、動画が観られる。
113: (東京都) 2014/04/17(木) 13:23:52.23 ID:J5Vc2kvi0(1)調 AAS
昨夜のWBSの報道によれば、気温22℃を超えると、ワンちゃんの熱中症のリスクが高まるそうな。
これから初夏・梅雨・夏本番と、暑い季節になるから、ワンちゃんのお散歩には気をつけてあげないといけないな。
114: (東京都) 2014/04/18(金) 09:36:30.85 ID:ITt3Q3FR0(1)調 AAS
「涙雨」
外部リンク[html]:love.ap.teacup.com
ずっと晴天続きだったのだけど今日は雨の京都。
今週は、お友達にゃんこの訃報が続いています。
今日の雨は、悲しみの涙雨なのかなぁ。
岡山のもずくさん。
9歳。
今年の「にゃんこカレンダー」10月に載ってます。
京都のチロちゃん。
13歳。
どこか風子姐さんに似てますでしょ?
だから余計に他人事に思えなくて。
どちらもシニアではあるものの
病気をして闘病中という訳ではなく
ごく普通に生活をしていて、突然のことなんです。
それだけに余計にご家族の悲しみ、如何ばかりかと
ご心痛お察し致します。
どちらのニャンも、家族に看取られ
旅だって行かれました。
特に病気もなかったようで、それがせめてもの救いです。
ご冥福をお祈り致します。
115: (大阪府) 2014/04/18(金) 22:11:22.00 ID:jH3yJkoX0(1)調 AAS
メスがペニスを持つ昆虫が見つかる 雌雄逆転
外部リンク:news.nicovideo.jp
116: (やわらか銀行) 2014/04/19(土) 06:20:27.13 ID:dpDwzUac0(1)調 AAS
≪重要≫
東日本は北海道の一部から静岡まで放射能汚染で危険。もう住めません。
最低でも北陸・中京地方以西の西日本か海外に移住しましょう。
ただし、津波と巨大地震が危険な太平洋沿岸と、名古屋、児島湾干拓地、広島三角州など軟弱地盤は回避しましょう。
●活断層が殆どなく大きな地震が発生しない岡山は国内で最も安全な地域です。
画像リンク
外部リンク[html]:www.rrr.gr.jp
大地震の震源となったことがなく、唯一懸念される南海地震でも軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)を回避すれば国内で最も安全です。
広島の芸予地震や鳥取の山陰地震でも、岡山には目立った被害が発生しませんでした。
●他の街と比べても原発からの距離が遠い岡山は相対的に安心して暮らせる地域です。
画像リンク
画像リンク
どの原発からも120?以上の距離があり最寄りの島根原発は中国山地の向こう側にあるため、相対的に低リスクです。
もちろん原発は不要なので無くすべきですが、現にある以上は原発に近いより遠い方が安心です。
●気候が穏やかな「晴れの国」岡山は災害が少なく安全で、豊かな自然と美味しい食べ物に恵まれています。
外部リンク[html]:www.rrr.gr.jp
外部リンク:www.okayama-kanko.jp
晴れの日が日本一多い岡山は文字通り「晴れの国」ですが降水量の多い中国山地を源流とする水量豊富な河川が3本も流れているので水資源が豊富。渇水の心配もありません。
夏は避暑地として冬はスキーが楽しめる中国山地や吉備高原、広々とした岡山平野と瀬戸内の島々など、岡山は多様な自然に恵まれています。
有名な桃・ぶどうなどのフルーツ、新鮮で安全な地元の野菜、牛乳やチーズやヨーグルト、瀬戸内の海の幸など美味しいものの宝庫です。リンゴからミカンまで何でも揃います。
●鉄道・高速道路・空港が集結した岡山は、どこに行くにも便利な交通結節点です。
画像リンク
画像リンク
外部リンク[html]:www.rrr.gr.jp
新幹線が全部停車し中四国地方の全県庁所在地と特急列車で結ばれている岡山駅は、大阪・名古屋・博多と並ぶ西日本の鉄道ターミナルです。
高速道路が東西南北に走り、1時間交流圏は関西から広島・山陰・高知まで。2時間交流圏は中京地方や北九州にまで広がっています。
東京・北海道・沖縄をはじめ海外にも複数の直行便を有する岡山空港は、岡山市内の郊外にあり市街地からも便利にアクセスできます。
●他にも・・・
テレビ東京系を含む民放5局が全て見られる岡山は、娯楽や情報の面でも多様性があります。
民放5系列局が揃っているのは東京広域・関西広域・中京広域・北海道・福岡県そして岡山香川広域だけ。
古代吉備王国の壮大な歴史ロマンから近代まで、豊かな文化を紡いできた岡山には名所足跡が沢山あります。
外部リンク:www.okayama-kanko.jp
●関東や東北の受験生にお知らせです。大学受験は岡山大学を選びましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度も。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
●岡山に移住したい人は、いつでも相談可能です。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
安全な岡山への『移住相談』も随時受付中。市役所の開庁時間ならいつでも相談できます。
安全な岡山は県外避難者が最終的に移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
●「おかやま晴れの国ぐらしセミナー&相談会」
日時 平成26年5月18日(日曜日)午前11時から午後4時
場所 AP品川(東京都港区高輪3−25−23 京急第2ビル9F)
内容 晴れの国ぐらしトークセッション 相談コーナー
●おかやま交流・定住フェアin東京2014
日時 平成26年7月6日(日曜日)午前11時から午後4時まで
場所 東京交通会館12Fカトレアサロン(東京都千代田区有楽町2−10−1)
内容 晴れの国ぐらしプレゼンテーション、相談コーナーなど
117(1): ヒンニュー教教祖まっと ◆MAT..zNBH19c (東京都) 2014/04/20(日) 17:58:40.16 ID:0RF32xFl0(1)調 AAS
さくら|釈由美子オフィシャルブログ「本日も余裕しゃくしゃく」
外部リンク[html]:ameblo.jp
さくらが天国に行きました
あまりの突然のお別れに
まだ呆然としています
朝起きて、小屋を覗いたら
すでに冷たくなったさくらが
穏やかな顔で、眠るように横たわっていました
え…
意味がわからず、
またふざけてるのかと思って
「さくら?さくら!」
と、抱きしめましたが
もう動いてくれませんでした
病気でも事故でもなく
寝てる間に、突然逝ってしまったので
看取ることもできませんでした
118: (東京都) 2014/04/21(月) 13:34:31.02 ID:gn78eEbo0(1)調 AAS
赤ちゃんコアラ死ぬ 16年ぶり誕生も生後半年
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
神戸市灘区の市立王子動物園は20日、
生後約6カ月のコアラの赤ちゃんが死んだと明らかにした。
死因は不明。コアラの誕生は16年ぶりだった。
同園によると、20日午前、飼育ケースの地面に落ちているのが見つかった。
ビデオに19日午後、お母さんコアラの袋から落ちる様子が写っていた。
体長約22センチで性別は不明。
同園の担当者は「育つことを期待していたがとても残念」と話した。
119: (三重県) 2014/04/21(月) 15:04:42.98 ID:MUBfHFun0(1)調 AAS
動物園はエサがベクレてるんだろうな。
120: (東京都) 2014/04/21(月) 19:36:57.15 ID:d8Ekqf900(1)調 AAS
>>117
可愛い可愛い本当に可愛すぎたさくらちゃんのご冥福をお祈りいたします。
さくらちゃんはお星様になって永遠に輝き続けるでしょう。
121: (静岡県) 2014/04/21(月) 20:51:48.43 ID:BnCjoWR10(1)調 AAS
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
122: (東京都) 2014/04/23(水) 11:26:39.86 ID:2cAjiRUP0(1)調 AAS
カイくん「ソフトバンクCMお父さん、引退しました」
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
ソフトバンクの「お父さん犬」として知られるカイくんが、
そのお父さん役を引退することになった!
今年で11歳を迎え、人間でいえば還暦。
目も少し白濁しはじめ、毛にもツヤがなくなってきたカイくん。
「最近では疲れやすくなって集中力が途切れたり、
年をとって偏屈になって言うことを聞かないこともありました」
そう語るのは、カイくんの飼い主。
跡を継いでお父さん役を演じるのは、カイくんの長男の海斗(かいと・2歳)だ。
放映中の最新CMは、すでに海斗にスイッチしているという。
「仕事をする犬は8歳ぐらいまでというのが普通ですが、
カイは11歳まで。よくぞ頑張ってくれました」(飼い主)
カイくん、7年間の大役、本当にご苦労様でした!
123: (東京都) 2014/04/23(水) 12:36:38.15 ID:EKQiVIky0(1)調 AAS
NHKのお昼時の女性、誰かと思ったら、秋元才加。
最近NHK等によく出てくる。
AKB時代は、<爬虫類>のイメージだったが、随分と変わったものだ。
改めて見ていると、スタイルはいいし、受け答えもしっかりしている。
124: (芋) 2014/04/23(水) 15:47:20.54 ID:tl/KD9D50(1)調 AAS
569 名前:地震雷火事名無し(神奈川県【18:16 震度1】) :2014/04/13(日) 18:30:25.80 ID:Oulqlwa20
福島食品を食べさせる宣伝のために、フジテレビのペット百科がなくなった
価格.com - 「ペット百科」2013年3月30日(土)放送内容 | テレビ紹介情報
外部リンク:kakaku.com
↓
価格.com - 「ふくしまてくてく」2014年4月5日(土)放送内容 | テレビ紹介情報
外部リンク:kakaku.com
1994年1月10日から始まったこの番組
福島食品を宣伝するために2013年3月30日で終了させられた
フジテレビが韓国狂いする前からずっと見続けたのに
福島食品は要らない
猫映像を返せ!
602 名前:地震雷火事名無し(東日本) [sage] :2014/04/13(日) 22:59:04.15 ID:Cg+TcAws0
>>554
国内の参加アーティストもまだまったく未定、そもそも海外アーティストが参加するかも不明なのになにこれw
こわいこわい……
>>569
それは許されないだろ>ペット百科終了
フジ完全に終わってるな
125: (東日本) 2014/04/24(木) 15:57:01.63 ID:78SkrGbk0(1)調 AAS
【速報】 白い馬が生まれる 日本初
2chスレ:poverty
126: (広島県) 2014/04/24(木) 21:34:55.26 ID:Kft4ca3P0(1)調 AAS
アルビノ、列島で出まくりじゃんかよおおお!
127: (三重県) 2014/04/26(土) 13:48:55.80 ID:tVqNltmK0(1)調 AAS
ブログ いつも笑っていたいね
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
千葉県のペット好き主婦のブログ
3匹いた犬が1匹去年失踪、1匹脳梗塞で去年死亡
残る1匹も2年前に甲状腺ガンにかかり衰弱中
飼い猫1匹先月にワクチンの副作用で体調悪化で通院中
128: (dion軍) 2014/04/26(土) 18:04:38.48 ID:O9EzEebF0(1)調 AAS
動物の体調がわるいのはかわいそうですね
129: (やわらか銀行) 2014/04/27(日) 12:34:52.78 ID:lDtOovhG0(1/2)調 AAS
■移住するなら岡山へ「おかやま晴れの国ぐらしセミナー&相談会」間もなく開催!
平成26年5月18日(日曜日)午前11時から午後4時(東京都港区高輪3−25−23京急第2ビル9FのAP品川)
■移住するなら岡山へ「おかやま交流・定住フェアin東京2014」まだ間に合う!
平成26年7月6日(日曜日)午前11時から午後4時(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館12Fカトレアサロン)
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
外部リンク:mitaiin.com
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北人の移住や保養を支援しています。
外部リンク:kodomomirai.org
■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』も有名です。ボランティアなので見返りなど求めません。
相談したからといって従う義務も無いので、まずは遠慮なく相談してみましょう。
外部リンク:oidense-okayama.me
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
■移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
電:086・803・1358 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
地震災害のリスクが国内で最も低い安全な岡山は、リスクマネジメント意識の高い企業様の進出先としても最適ですが、それだけではありません。
関東地方や東北地方で食品製造や飲食店経営をしている方の移転先としてもお奨めします。
例えばお味噌やお酒を醸造している方、お蕎麦屋さんや和菓子屋さんなど個人経営で食べ物を作っている方、ラーメンでも中華料理でもお鮨でも居酒屋でも、あるいは千葉から岡山に移転したタルマーリーさんのようなパン屋さんにもお奨めです。
あるいは自然農法による農業をしたい方、野菜や果樹を栽培したい方、酪農をして牛乳を生産したりチーズを作ったりしたい方も「晴れの国おかやま」に是非おいでください。
安全な岡山は一時避難者が最終的な移住先として選ぶ場所ナンバーワン。
子供を守るためにも、ご先祖様や子孫のためにも、災害が無く安全な岡山に移住しよう。
放射能汚染された東日本から脱出し、安全な岡山の内陸部に移住しましょう。
ただし軟弱地盤(三角州、扇状地、埋め立て地、干拓地など)や海側の地域は回避しましょう。
南海トラフ大地震を想定し、静岡など東海地方・愛知など中京地方、和歌山など紀伊半島、四国、九州太平洋側は避けましょう。名古屋では甚大な被害が予想されています。
130: (やわらか銀行) 2014/04/27(日) 12:35:33.61 ID:lDtOovhG0(2/2)調 AAS
■□■□■ 安全で暮らしやすい岡山 晴れの国「桃太郎市」で先生になりましょう ■□■□■
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
実施要項 外部リンク[pdf]:www.city.okayama.jp
■□■□■ 安全で暮らしやすい岡山 晴れの国「桃太郎市」で公務員になりましょう ■□■□■
申込書は人事委員会所定の用紙なので郵便で請求しなければなりません。
申込書は平成26年5月16日以降に郵便番号700-8544岡山市北区大供1-1-1岡山市人事委員会事務局任用係に請求してください。
岡山市職員募集ガイド(必読)は次の2つのPDFファイルでご覧いただけます。
外部リンク[pdf]:www.city.okayama.jp
外部リンク[pdf]:www.city.okayama.jp
■□■□■ スケジュールがタイトなので今すぐ確認を ■□■□■
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
131: (東京都) 2014/04/30(水) 11:39:31.82 ID:bezCQdyh0(1)調 AAS
満身創痍で仲間を守り続けた<ちゃあか>ちゃんのご冥福を祈る。
<ちゃあか>ちゃんは、お星様になって、永遠に輝き続けるだろう。
132: (dion軍) 2014/05/02(金) 12:57:52.40 ID:BjVa9GiI0(1)調 AAS
よこはまのどうぶつえん
外部リンク:www2.hama-zoo.org
ラクダライドは、ラクダが体調不良のため、当分の間中止させていただきます。
ご来園の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
133: (やわらか銀行) 2014/05/02(金) 13:24:40.18 ID:JsU4r0S90(1/3)調 AAS
テス
134: (やわらか銀行) 2014/05/02(金) 13:30:22.18 ID:JsU4r0S90(2/3)調 AAS
福一爆発後の6月
犬の鼻から下あたりに軽い脱毛と紅斑
「軽度の被曝症状ではありませんか?」って獣医に言ったら
みんな凍り付いた。
でも、その後
「犬にも甲状腺の病気があるのを
ご存知ですか?」ってポスターが貼られた。
今は、原因不明の下痢が続いてる。
135: (やわらか銀行) 2014/05/02(金) 13:35:03.90 ID:JsU4r0S90(3/3)調 AAS
IDがストロンチウム90って、、。
ウランも。
136: (やわらか銀行) 2014/05/02(金) 18:58:32.77 ID:puongpjq0(1)調 AAS
■移住するなら岡山へ「おかやま晴れの国ぐらしセミナー&相談会」間もなく開催!
平成26年5月18日(日曜日)午前11時から午後4時(東京都港区高輪3−25−23京急第2ビル9FのAP品川)
■移住するなら岡山へ「おかやま交流・定住フェアin東京2014」まだ間に合う!
平成26年7月6日(日曜日)午前11時から午後4時(東京都千代田区有楽町2−10−1東京交通会館12Fカトレアサロン)
■東京で最も多くの子ども達に被曝検査を実施した三田医師も岡山に移住しました。岡山に三田医院が開院したことも心強いですね。
外部リンク:mitaiin.com
■大学受験は岡山大学を選びましょう。関東・東北地方の受験生にお知らせです。
岡山大学は被災地の学生に対する支援制度もあります。広々とした緑豊かな環境で学び、安全な岡山で大学生活を謳歌しましょう。
外部リンク:www.okayama-u.ac.jp
■安全な岡山で安心して子どもを育てましょう。子育て世代の移住を支援する団体もあります。
福島県から岡山に移住したご夫婦らが運営する「子ども未来・愛ネットワーク」は、同じ思いを共有できる東北人の移住や保養を支援しています。
外部リンク:kodomomirai.org
■住居や仕事まで親身になって本気で援助する団体『おいでんせぇ岡山』も有名です。ボランティアなので見返りなど求めません。
相談したからといって従う義務も無いので、まずは遠慮なく相談してみましょう。
外部リンク:oidense-okayama.me
■移住の相談は岡山市に。災害が少なく安心安全な岡山に移住しましょう。
ただし海に近いエリアや港町、干拓地などは絶対にダメ!内陸部を選んでください。
電:086・803・1335 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
■移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
電:086・803・1358 外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
■□■□■ 安全で暮らしやすい岡山 晴れの国「桃太郎市」で先生になりましょう ■□■□■
交付期間は平成26年4月25日(金)〜平成26年5月23日(金)
郵送による交付を希望する場合は郵便番号,送付先住所,宛名を明記し140円切手を貼った封筒(240ミリメートル×332ミリメートルの角形2号)を同封の上,岡山県教育庁教職員課に郵送してください。
岡山県教育庁教職員課ホームページ,岡山市教育委員会事務局学事課ホームページからもダウンロードできます。
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
外部リンク[html]:www.city.okayama.jp
実施要項 外部リンク[pdf]:www.city.okayama.jp
■□■□■ 安全で暮らしやすい岡山 晴れの国「桃太郎市」で公務員になりましょう ■□■□■
申込書は人事委員会所定の用紙なので郵便で請求しなければなりません。
申込書は平成26年5月16日以降に郵便番号700-8544岡山市北区大供1-1-1岡山市人事委員会事務局任用係に請求してください。
岡山市職員募集ガイド(必読)は次の2つのPDFファイルでご覧いただけます。
外部リンク[pdf]:www.city.okayama.jp
外部リンク[pdf]:www.city.okayama.jp
■□■□■ スケジュールがタイトなので今すぐ確認を ■□■□■
暮らしやすさが魅力の岡山市では、あなたが思い描く暮らしのステージがきっと見つかるはずです。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしましょう。
137(2): (dion軍) 2014/05/02(金) 19:03:38.52 ID:idOjGG5Q0(1)調 AAS
動物の体調がわるいのはかわいそうだ。
138: (東京都) 2014/05/02(金) 19:48:35.65 ID:Htdzn7Pp0(1)調 AAS
>>137
同意。
物言わぬ動物・ペットたちの体調不良は、ほんとかわいそうだ。
野生動物は体調不良を顔に出すとすぐ敵にやられる。
だからじっと耐えている。
よけい、哀れをそそる。
うちのトイプも出血性大腸炎のとき、じっと耐えていた。
救急病院の獣医さん曰く、すごく痛かっただろうに。
以来人間用のミヤリサンBMを飲ませている。(ちなみに小生、内科医&心療内科医)
喜んで口にしてくれる。
以降、体調はすこぶる良好。
慢性歯肉炎も治ってしまった。
139: (静岡県) 2014/05/02(金) 21:36:27.60 ID:uioMj7uR0(1)調 AAS
それでも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
140(2): (dion軍) 2014/05/04(日) 12:59:19.76 ID:XixmWN0Q0(1)調 AAS
Twitterリンク:amagawa283
本日出勤予定のたま駅長、体調不良のためお休み (@ 貴志駅 (Kishi Sta.))
141: (dion軍) 2014/05/05(月) 14:36:47.85 ID:oTx0dNk60(1)調 AAS
>>140
中国からの観光客にいじられすぎ?
142: (dion軍) 2014/05/05(月) 15:18:12.75 ID:YpQyoEmF0(1)調 AAS
>>78
亀だけど、原料の鳥が異物を飲み込んでて
その異物が内臓で消化されないうちに、
内臓ごとペットフードになってるって事なの??
家のは犬だけど、震災の時は粉にして練った昆布食べさせてた
その後は、人間にいいと言われてる事は全部やってるけど
(犬には必要ないらしいけどビタミンC、スピルリナ、亜麻仁油は毎日飲ませてる)
体調はまあまあかな。震災の時は5歳で今8歳だからこんなもんかなだけど
歴代の犬達より、少し元気がない気がする。
毎日散歩して(そのたび、出てるとこは洗ってる)、クンクンしてるから仕方ないけどね@神奈川
143(1): (広島県) 2014/05/07(水) 12:36:38.93 ID:oQXv0dam0(1/2)調 AAS
広島だけど、高齢のねこが、3月末に目が腫れてきて
調べてもらったら、悪性腫瘍だと・・・病理に出してる間の7日間いてもたっても
いられなくてネットで調べたら、ペット用のサプリがあると知った。
タヒボエキスで抗がん効果、フランス松樹皮由来のポリフェノールこれは免疫賦活生向上に効果
ガンとはそもそも免疫力の低下がトリガーになるからと思って飲ませた、すると、
2日位で効果が表れ、7日後の病理で医師に見せたら、治ってるって
精密検査として組織をとることをすすめようと思ったが無治療でこれだけ治っている、から採取するところもない
よって、経過観察となった。さしせまってどうこうということもないようだ。
抗癌剤など3大療法おこなったって、所詮は再発がまってるからね・・・
それから2カ月、2種のサプリは相変わらず飲ませてる。他の猫たちも
機嫌よく昼寝してきままにくらしているのを見てるとああ、よかったと思う
値段は高いが、その分せつやくしてでもからだによいものを与えてやりたい
うちは、高齢の猫が3匹いる。
水も安全な地元の水(売ってる!)餌はオランダ製の病院食に切り替えた
食事は日本の病院食の方が食いつきがいいので、ちょっと困ってる。
ときに、犬はどうしても散歩しないとだめなのですか?
危ないなら、止める。または室内屋内で運動させられないのですか?
144: (広島県) 2014/05/07(水) 12:42:49.40 ID:oQXv0dam0(2/2)調 AAS
猫に奉仕する毎日。猫のため仕事がんばらねばと思っている。
今日は代休み、ニンゲンの方が疲れ気味なんで医者いったら
帰りに、白いノラっちとおぼしき猫発見。どうも元飼い猫だったのか
それとも現役の飼い猫か微妙だったが、飢えてるようではなかったが
汚れていたので連れて帰ろうとした。
だが、厭がって、逃げてしまったよ・・・保護したかったのに本当に残念だ
気になるが、今日は眠くて体を動かす気になれない。。。また会えるといいんだが
145: (dion軍) 2014/05/07(水) 15:58:06.74 ID:uxZybXv40(1)調 AAS
昨年ダービー馬キズナが左前脚骨折 全治約6カ月と調教師
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
日本中央競馬会(JRA)は7日、昨年のダービー馬で、
4日の天皇賞・春(GI)で圧倒的な1番人気に推されながら
4着に敗れたキズナ(牡4歳、栗東・佐々木晶三厩舎)の左前脚の第3手根骨骨折が判明したと発表した。
いつ痛めたかは不明。休養期間は未定。
146: (やわらか銀行) 2014/05/07(水) 19:58:24.21 ID:dvfIIsKY0(1)調 AAS
>>140
たまさん15歳だしなあ・・・
普段からずーっと寝てる感じで元気溌剌って感じじゃないから何とも
>>137
親のいる人間の子どもよりよっぽど可哀想で申し訳ないわ
147: (dion軍) 2014/05/08(木) 03:07:46.21 ID:faYCwdma0(1)調 AAS
>>143
優しい人だね、いいことがありますように
犬は、散歩で臭いを嗅いだり歩いたりすることがストレス解消だと思う
たまに、メスで家が大好きで散歩嫌いという犬がいるみたいだけど
オスは外を散歩するのが大好きだと思う
うちの犬は原発事故の時には5歳だった
お散歩大好きで、毎日の散歩が何よりも楽しみ
3月終わりまでは西に行ってお散歩させたりしたけどね、仕事の都合で戻ってしまった
散歩に出さなかったら、ストレスで死んでしまったと思う
餌や水は外国産だし、サプリもあげたり、出来る限りの事はしてるけど
西に引っ越しは出来なかったから、何かあったらずっと後悔はすると思う
148: (dion軍) 2014/05/08(木) 06:32:56.83 ID:N2qrXVSX0(1)調 AAS
Twitterリンク:Bokufu_In_Toya
メジロダーリング、一昨日、産後の血管破裂のため、死亡しました。18歳。
今の獣医学ではどうしようもない事故でしたが、本当に残念でなりません。
冥福を祈ります。
仔馬は乳母が来てくれたので元気に過ごしています。
今日のサンケイ(道新)スポーツに詳細の記事が出ると思います。
149: (広島県) 2014/05/09(金) 21:29:46.18 ID:5Lc1x3Se0(1)調 AAS
余談で申し訳ないが、悪質なので・・・
444 :地震雷火事名無し(WiMAX):2014/05/09(金) 06:13:55.24 ID:Z1U6Ej7B0いつものヤツだろ
(西日本)wwwwwwwwwwwwwww
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
外部リンク[html]:hissi.org
150(1): (やわらか銀行) 2014/05/12(月) 22:02:18.42 ID:j1BJyWIt0(1)調 AAS
うさぎだがペレットの成分調べるのも信じるのも面倒なんであげるのやめた
輸入牧草と地元や西の野菜、野草雑草で元気いっぱい肉付きもよろしいで
たいがいの果物は自分で乾燥できるしお財布にも優しいわ
151: (西日本) 2014/05/16(金) 11:17:16.99 ID:SyUYa/yD0(1)調 AAS
>>150
輸入牧草は止めたほうがいいよ
外部リンク[html]:iori3.cocolog-nifty.com
外部リンク[html]:www.naro.affrc.go.jp
飼っているペットは猫だから、この子自体には関係無いんだけど、
牛糞を使ったバーク堆肥を使ったところ、
家庭菜園のトマト類に影響が出た。
上の記事には農家用しか書いていないけど、
個人向け用のでは、ちらほら影響が出てるみたい。
牛糞やそれを使ったでそうなんだから、
元の輸入牧草だと…
152: (dion軍) 2014/05/18(日) 00:56:32.41 ID:zebi284D0(1/2)調 AAS
Twitterリンク:yuma_moriya
JRAから発表。
新潟4R、2周目4コーナーで競走を中止したローレルエルヴェルは、
左第3中手骨複骨折で予後不良と診断されました。
9歳馬で、頑張って走っていたんですが…。
同馬の冥福を祈ります。
153: (dion軍) 2014/05/18(日) 13:44:12.58 ID:zebi284D0(2/2)調 AAS
Twitterリンク:yuma_moriya
JRAから発表。
新潟4Rでスタート直後に競走を中止したアドバンスウェイは、
左前屈腱断裂で予後不良と診断されました…。
初障害で、武藤師も期待をかけていたんですが…。
同馬の冥福を祈ります。
154: (東京都) 2014/05/19(月) 23:22:53.04 ID:wgoT6KlW0(1)調 AAS
スレ違いだけど
都知事選、やっぱり八百長だったのかな?
↓↓↓
外部リンク:theworldb.webs.com
orz
155: (dion軍) 2014/05/20(火) 04:30:09.04 ID:WSBX3Ybq0(1)調 AAS
花岡貴子オフィシャルブログ「ねぇブロ」
ハープスターのお兄ちゃんが心配
2014-05-19 14:35:09
外部リンク[html]:ameblo.jp
心配なのはハープスターのお兄ちゃん、ピュアソウルです。
実は腹痛で先週からずっと入院していて。。
一時は落ち着いたんですが、その後苦しがったので手術してます。。。。。
手術は成功、容態も安定しているそうですが、、、心配です。
156: (東日本) 2014/05/20(火) 20:30:42.19 ID:QxMFHKR70(1)調 AAS
こんなスレにまでw
157: (dion軍) 2014/05/23(金) 03:11:50.97 ID:xIh//Kmz0(1)調 AAS
競馬ラボ・5/30(金)ニコ生大討論会@keibalab
Twitterリンク:keibalab
21日、ハープスターの全兄であるピュアソウルが急逝。
中間に腹痛を発症し、20日に開腹手術を行ったものの、治療の甲斐むなしく息を引き取ったとのこと。
ハープスター陣営にとってもオークスは弔い合戦となりますね。
ご冥福をお祈りします。
158: (dion軍) 2014/05/24(土) 10:26:47.61 ID:HaM7NSqP0(1)調 AAS
小型渡り鳥、尾羽根の異常が急増 2011年秋から
外部リンク[html]:www.asahi.com
オオジュリンという小型の渡り鳥の尾の羽根に、
2011年秋から、虫食い状に欠けていたり長さがふぞろいだったりする異常が広がっていることが、
山階(やましな)鳥類研究所の調査で確認された。
原因はわかっていないが、寄生生物や未知の感染症、
東京電力福島第一原発事故で放出された放射性物質の影響などを可能性としてあげている。
オオジュリンは生態や渡りの経路を知るため、いったん捕まえ、
足輪をつけて放鳥する調査が1961年から各地で続けられている。
調査チームによると、尾羽の異常は11年10月24日、新潟県の調査地で最初に確認された。
このため、東北から九州まで14都県の17地点で緊急調査をした。
すると、すべての調査地で異常が確認された。
12年3月までに調べた5541羽のうち、
13・8%にあたる767羽に同様の尾羽の異常がみつかった。
異常をもつ鳥の97・3%は、11年に生まれた幼鳥だった。
チームはこうした調査結果を昨年秋、日本鳥学会誌で報告。
原因は「判断できなかった」としながら、全調査地で異常が確認されたことから、
渡りの経路など共通して利用する地域の環境の変化が影響しているおそれを指摘した。
可能性としては、?寄生生物?感染症?栄養不足?甲状腺異常?放射性物質の影響などが考えられるとした。
159: (東京都) 2014/05/27(火) 05:34:56.85 ID:Gb06pzEK0(1)調 AAS
ざっと上から読んでみたけど、目立った放射能由来と思われるペットの訃報・体調不良はないみたいですね
160: (dion軍) 2014/05/30(金) 20:57:52.52 ID:DCiJNrGx0(1)調 AAS
ウインフルブルームが出走取り消し
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
ウインフルブルーム(牡3、宮本)が30日、
左肩ハ行によりダービー(G1、芝2400メートル、6月1日=東京)出走を取り消した。
同馬はこの日、栗東坂路をキャンターで駆け上がったが、その後の歩様が乱れたため出走を見合わせることになった。
その後、エックス線検査をされたが骨には異常なし。詳しい症状は分かっておらず、引き続き検査する。
今回がダービー初参戦だった宮本師は
「なんとも残念。恐らく症状は軽いと思うが、万全の状態で出せないのなら使うべきではないと判断した。
ゲートインするまで何が起こるか分からないことを、あらためて思い知った」と肩を落としていた。
161: (dion軍) 2014/05/31(土) 15:21:06.55 ID:UuOjoawB0(1)調 AAS
水戸ホーリーホック@hollyhock_staff
Twitterリンク:hollyhock_staff
[第16節 松本戦]
本日予定したポニーに乗ろう!は、ポニーの体調不良のため、中止となりました。
可愛いうさぎやモルモットとふれあえる体験ブースは予定通り実施します。
162: (dion軍) 2014/06/04(水) 22:48:27.14 ID:Za4UzF7/0(1)調 AAS
日本ダービーで競走中止のエキマエ、骨折が判明
外部リンク:news.netkeiba.com
1日(日)に行われた日本ダービー(GI)のレース中に
競走を中止していたエキマエ(牡3 美浦・中川公成厩舎)は、
競走中に骨折していたことが判明した。
診断の結果、病名は左第一指節種子骨々折で、
予後については経過観察中。
163: (家) 2014/06/11(水) 18:16:57.92 ID:kXq1P2+k0(1)調 AAS
【悲報】カネボウ美白化粧品を使ったカエルから白色オタマジャクシ大量発生
外部リンク[html]:www.asahi.com
白と透明でもカエルの子 オタマジャクシ、鳥羽で展示
2014年6月11日07時26分
写真・図版透明のオタマジャクシ=鳥羽水族館提供
外部リンク[html]:www.asahi.com
鳥羽市の鳥羽水族館は10日、透明と白色の珍しいオタマジャクシの展示を始めた。
ともにニホンアマガエルの幼生で、劣性遺伝や突然変異によって体の色が変化したらしい。
透明のオタマジャクシは4日、東京都調布市の池で、鳥羽水族館職員の知人が見つけた。
連絡を受け同館が約30匹を引き取った。体長は約2センチ。皮膚が透け内臓も見える。
同館に透明のオタマジャクシが入るのは初といい、「自然界では目立つので捕食されやすく、
生き残るのは少ないでしょう」と飼育担当者。
白いのは3日、伊勢市の田んぼで住民が見つけた。水族館職員が現地に足を運んで
15匹を捕った。黄色みがかった白が多く、目が赤いのが特徴。体長は5〜6センチに成長
している。白いオタマジャクシは一昨年にも展示したことがある。
透明も白色も里山コーナーの水槽で5匹ずつ展示。1カ月から1カ月半くらいで同じ色の
カエルになるようだ。
164: (dion軍) 2014/06/11(水) 19:48:31.90 ID:lHQ6WUYi0(1/2)調 AAS
重賞2勝のコディーノが安楽死 体調の急激な悪化のため
外部リンク:news.netkeiba.com
2012年の札幌2歳S・東京スポーツ杯2歳Sを制し、
その後は朝日杯FS2着、皐月賞3着、天皇賞・秋5着と
GI戦線でも活躍したコディーノ(牡4、美浦・藤沢和雄厩舎)が、
11日、急激に体調が悪化し、安楽死の処置をとられたことが
サンデーサラブレッドクラブのホームページで明らかにされた。
同馬は、5月16日に疝痛のため美浦トレーニングセンター内の診療所で開腹手術を行っていた。
同クラブのホームページによると、先週末から熱が上がり状態が不安定になっていたところ、
11日に体調が急激に悪化。
獣医師が駆け付けたが、すでに手の施しようがなかったという。
165: (dion軍) 2014/06/11(水) 19:49:18.19 ID:lHQ6WUYi0(2/2)調 AAS
ショウナンマイティ骨折判明 3ヶ月以上の休養要する見込み
外部リンク:news.netkeiba.com
8日(日)の安田記念(GI)で3着だったショウナンマイティ(牡6 栗東・梅田智之厩舎)が
骨折していることがわかった。
病名は左第2中手骨々折ならびに左第4中手骨々折。
今後3ヶ月以上の休養を要する見込み。
166: (dion軍) 2014/06/14(土) 00:40:37.13 ID:5bVuQY0q0(1)調 AAS
田島俊明厩舎オフィシャルブログ
2014-06-13 18:48:13
今週の出走馬
外部リンク[html]:ameblo.jp
さて、コメントでもいただきましたが、
6月1日の東京で勝ち上がったマイネルゲールが、
右前脚の屈腱炎で引退となりました。
13戦目でようやく勝ち上がり、しかも素晴らしい末脚を見せてくれただけに、
今後が楽しみだったのですが、残念です。
応援ありがとうございました。
167(1): (東日本) 2014/06/14(土) 20:25:01.09 ID:FPHXuroK0(1)調 AAS
598 名前:地震雷火事名無し(東日本)[sage] 投稿日:2014/06/14(土) 15:36:17.61 ID:5MozIEc+0
人じゃなくてワンコだけど。
Twitterリンク:miinaLevel3
うちの犬(柴犬)が、おそらくワクチンの副作用で
下半身付随になって歩けなくなってしまいました。
今は福島市にいます。俺は会津若松に住んでいるので
近くで治せる病院とか知ってる人はDMかリプ下さい
168: (東京都) 2014/06/14(土) 20:52:06.62 ID:7f1+/6/g0(1)調 AAS
<放射能と有毒ガスをまき散らす木質バイオマス発電>
放射能が怖いからこそ脱原発のはずが
放射能と有毒ガスをまき散らす木質バイオマス利権に
脱原発運動が乗っ取られている
原子力村のマッチポンプに騙されるな
外部リンク:theworldb.webs.com
・木質バイオマスを推進する細川のバックに三井
・三井はウランを輸入している。原子力村の一員
・東芝は三井の子会社
・都知事選後、三井は東電に無担保融資して救済
・三井は広大な森林を所有→木質バイオマス推進で金儲け
・脱原発票を割ることができてウマー
169: (静岡県) 2014/06/14(土) 21:43:49.55 ID:2xqMRwTe0(1)調 AAS
これほどの惨事を起こしながらも原発と言うならば、過酷事故に直面した場合の具体的避難方法、経路、事後の生活及び自己管理などなどをきちんと説明して下さい。
そして国民が納得したうえで再稼働を語って下さい。
それに従い行動したうえでも原発事故に因する不具合が生じた場合、きちんと保障(補償)する法律をまず作って下さい。
はっきり言います。
あれだけの事故を起こし、ぬけぬけと再稼働を語るな!
原発はいらない。
170: (dion軍) 2014/06/21(土) 17:07:53.51 ID:d3AO9Xob0(1)調 AAS
Twitterリンク:yuma_moriya
JRAから発表。東京5Rで競走を中止したマックヴァンは、
右第1(足止)骨粉砕骨折で予後不良と診断されました。
……最悪の結果になってしまいましたね…。
同馬の冥福を祈りたいと思います。
171: (静岡県) 2014/06/21(土) 22:54:44.92 ID:fSRo6y/A0(1)調 AAS
>>167
何のワクチンか知らんけども、弱毒でほぼ無害なワクチンにすら免疫機能消失してたんだろうな。
東日本のわんにゃんは特にワクチンによるリスクを考えないとあかんね。
172: (dion軍) 2014/06/25(水) 23:54:08.31 ID:UfOgdZX20(1/2)調 AAS
2014-06-25 21:38:36
オオエライジン。
外部リンク[html]:ameblo.jp
オオエライジン…
大井競馬に確認した結果
本当に本当に残念ですが、
左前球節部完全脱臼という診断により
安楽死となってしまいました。
173(2): (dion軍) 2014/06/25(水) 23:57:29.30 ID:UfOgdZX20(2/2)調 AAS
しめじ永眠
外部リンク[html]:omushimeji.blog114.fc2.com
2014年6月24日
しめじが息をひきとりました。
享年8歳 8ヶ月
会社から帰ったら眠るように亡くなっており、
詳細な死因は解剖などの詳しい検査をしていないため不明ですが
かかりつけの獣医の死後確認時の推測では急な発作、呼吸困難による突然死、
それ以上のことはわかりません…。
去年の健康診断では異常は見当たらずそろそろ今年も行かなきゃなんて思っていた矢先の出来事。
前夜、当日の朝ともにいつもとかわらないいつもの面白いしめじだったのに。
174: (dion軍) 2014/06/29(日) 12:24:17.87 ID:xJ6amyP40(1)調 AAS
Facebookリンク:media
沢山の思い出ありがとう!
創業時からクラブを支えてくれたミヤマ。
レッスン、曳き馬、競技、外乗、お祭りなど・・・
すべてに活躍してくれました。
本当にありがとう!
また、可愛がって頂いた皆さん、ありがとうございました。
享年21歳 2014/06/28没
175: (dion軍) 2014/07/01(火) 07:22:34.26 ID:XLHVfA+Y0(1)調 AAS
皮膚病のタヌキ 旧田辺市で年々増加
外部リンク[php]:www.agara.co.jp
和歌山県の旧田辺市で、野生動物が発症すると致死率が高い皮膚病「疥癬(かいせん)」に感染するタヌキが増えている。
市からの依頼で疥癬タヌキを調べているふるさと自然公園センター(同市稲成町)の鈴木和男さんの調査で分かった。
2013年度は沿岸域にも広がり、13地区で67匹を記録した。今後、沈静化するには数年かかるとみられている。
176: (dion軍【緊急地震:奄美大島近海M4.9最大震度2】) 2014/07/03(木) 04:25:47.39 ID:GRgGIMV60(1)調 AAS
今年は卒業生に訃報が続きます。
2014-07-01 23:50:44
外部リンク[html]:ameblo.jp
今年は卒業生に訃報が続きます。
まだお別れするのは早すぎると思う子ばかり。
みんな病気をして病院での治療も頑張ってくれたのですが。
NPO法人LOVE&PEACE
SAVE THE RABBITS 事務局
外部リンク:profile.ameba.jp
どうぶつ達が幸せに暮らせる社会にするために
捨てられた子たちの里親探しをはじめ、安易に
飼わない!迎えたら生涯大切に愛情を注ぐという
当たり前のことを訴えるために活動しています。
外部リンク[htm]:www.love-peace.jp
所在地 大阪市淀川区西宮原1丁目8番14-811号
177: (東日本) 2014/07/07(月) 00:00:16.84 ID:IjBvwfd10(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
6歳女児、クマの餌やりイベントで指かまれ負傷
6日午後1時20分頃、長野県須坂市の須坂市動物園で、同県の小学1年の女子児童(6)がツキノワグマの餌やり体験に参加していたところ、突然、右手中指をかまれた。
女子児童は爪を割るなどのけがを負い、市内の病院に搬送された。
同動物園によると、クマの餌やり体験は、おりのすぐ外側に設置された約5センチのひし形の穴が開いた網に、餌のビスケットをのせた手のひらを近づけ、クマが穴から舌を出してビスケットをからめ取る方法で行われていた。
近くには担当の飼育員がいたが、目を離したすきに女子児童の指が網の中に入ってしまい、クマにかまれたという。
178: (dion軍) 2014/07/10(木) 22:09:49.07 ID:4fi6uqcz0(1)調 AAS
Twitterリンク:Nishiogi_Lap
GI2着馬受難の日々。
コーセイ、ディクターランドに続いて今度は3連続GI2着のカミノクレッセが亡くなった。
エシンワシントンとかコディーノだとか、どうしてこうもGI2着馬の訃報ばかりが続くの?
179: (家) 2014/07/11(金) 05:43:36.27 ID:ZOaPisGZ0(1)調 AAS
貼られてなかったみたいなので、元記事は消えたけど全文貼っとく。
最近、犬や猫の悪性腫瘍切除したというツイをよく見かけるので
魚や魚粉系の餌などにも問題あるのではないかと・・・
(もちろん人間向けの加工食品も)
■レッサーパンダ「トミー」天国へ 2014年06月21日 読売新聞
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
富山市古沢の市ファミリーパークは20日、人気を集めていたレッサーパンダ「トミー」
(雄)が、下顎にできた骨腫瘍で19日に死んだと発表した。18歳11か月だった。
トミーは福井県の鯖江市西山動物園で産まれ、1998年8月から同パークで展示されていた。
昨年12月、下顎の骨に腫瘍が確認されたが、高齢で切除が困難だったことから展示を休止
して治療に専念していた。飼育担当者が19日、死亡を確認した。これにより、同パークの
レッサーパンダは、ハナ(雌、9歳)とトミーの子ラミー(11歳、雄)の2頭となった。
同パークは今後、繁殖計画に取り組む方針。
180(1): (大阪府) 2014/07/12(土) 19:17:02.75 ID:pCIDbcLq0(1)調 AAS
>>173
どこ住んでる人なんだろう
こんなことになったらショックすぎる
181(1): (dion軍) 2014/07/12(土) 23:24:59.47 ID:Hc+Wjfj00(1)調 AAS
>>180
大阪代表ブサかわネコ、しめじの思い出。
外部リンク:umetsuyukiko.com
182: (大阪府) 2014/07/13(日) 00:09:05.64 ID:aNM9Hntx0(1)調 AAS
>>181
ありがとう、大阪か
最近越して来たところなので気を付けます
183: (西日本) 2014/07/13(日) 13:09:35.21 ID:bjlUVhaN0(1)調 AAS
今だと、例の中国産の物がペットフードに混入していた可能性も捨てきれないな
184: (東京都) 2014/07/16(水) 22:58:25.63 ID:ZhXlqktp0(1)調 AAS
センターオブバーチー
Twitterリンク:plumeria_chika
実家のアメショーが瀕死です…。11才。
何かの感染症なのか、脳腫瘍なのか、片目が腫れて血の涙を流してごはんも食べなくなってしまった…。
本当に悲しい。
185: (dion軍) 2014/07/18(金) 02:01:06.86 ID:7VOU1JwM0(1)調 AAS
>>173
やばい。ブログ読んで泣いてしまった
この人の悲しさがすごく伝わってくる
この死因は原発と関係あるのか無いのか分からないけど
動物は具合が悪くても言ってはくれないから
少しでもおかしいと思ったら病院に行ったほうがいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s