[過去ログ] 国が国民に原発の作業を強制させる可能性について (852レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466(1): (神奈川県) 2011/11/26(土) 14:46:34.11 ID:OYDY2G5P0(1)調 AAS
ふくいちってさ、日本人が命を捨てるだけの値打ち(価値)が
あるものなの?
今ふくいちでやってる作業って必ずふくいちを収束させるものなの?
469(1): (岡山県) 2011/11/26(土) 16:27:57.26 ID:z6PyEhls0(1/2)調 AAS
>>466
値打ち
「一切無い」
単に全体の生存の為に始末をつける必要がある場合がありうるというだけ
現作業
悪化を遅らせる可能性があるかもしれないって程度
有効的な代替手段は2chにおいてすら4月時点で各種雛型が生まれている
だが字義どおり収束を目指す為には
少なくとも致死級決死隊すらある程度必要(1sv超被曝を想定)
1sv未満程度の必要動員数も含めて考えるに荒っぽく式にすると
・1sv超動員数×1sv超作業効率+1sv未満動員数×1sv未満作業効率=
選択プラン所要人数×現況悪化率×現況経過時間×実用化された被曝低減率
※修正効果のあるもの
選択プラン最適率×規模×1sv未満作業効率=所要人数が増減
実用化された被曝低減率=技術開発に投下されたリソース配分率に依存(金だけではないということ)
現状況はどちらも個人的想定最大動員数超に向かって邁進中とみている
現支配層を無能と断ずる理由でもある・・・
保身という名の現実逃避で搾取するべき対象を徒に殲滅してどうするんだという意味で
ちなみに致死即死級決死隊の任務想定(人命消費効率高順)
・不明溶融燃料体の目視状況調査(コレが確認できれば最適プランに効率的リソース集中が可能)
・高線量下作業侵入路設営保守
・対燃料体直接肉迫作業(広義の意味で移送・加工・処理と言われるようなもの)
・緊急時肉迫放水
つまり任務上、現段階ではもう強制でできるようなものではない・・・時間が立ち過ぎた
煽動により為そうとしているのかもしれないが・・・そら無理筋だろ・・・
実質的主権者ができると思っているのなら認識不足でしかないな
まぁどうにもならなくなったら個人級相互確証破壊志願制を導入しれ
間の些末事を全部端折って即実働にもっていけるだろうから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*