[過去ログ] 地中海のセリオさん Part.17 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: 名無しさん、…複雑です 04/11/06 21:02:05 ID:vjKnf4QL(1)調 AAS
>>819
初期症状は欠乏症というよりセリオさん依存症かと
821: 名無しさん、…複雑です 04/11/07 00:42:47 ID:bc+Glair(1/2)調 AAS
発症から末期までの進行速度が異常に早く、効果的な治療法もなく、草津の湯でも直らないらしい。
822: 04/11/07 01:00:17 ID:HJIB0Og+(1)調 AAS
セリオハザード!
823: 04/11/07 01:08:26 ID:OHQ3oBPx(1)調 AAS
今更ですまん。チャーリーにしなかの漫画はセリオストにとって基本中のキホンなんだよな?
さっき読んでギュンギュン来てしまった。
824(2): 名無しさん、…複雑です 04/11/07 07:22:59 ID:XWsR1E4F(1)調 AAS
永遠を持った種族(セリオさん)に激しく恋をして、
>803、>810みたいな方法で、同じ時間を手に入れたとして。
さて、いつまで同じ愛を持ち続けられるのか? なんてな。
吸血鬼ものとかでは、ありがちかもしれないテーマかもだが。
825: 04/11/07 07:35:23 ID:3qZcMsYN(1)調 AAS
マスター側がちょろちょろ目移り→ダーリンおしおきだっちゃ!パターン
セリオさんが愛想尽かし→必死こいて頭下げて徐々に立場逆転
いずれにしても抱っこ化の可能性が懸念されます。
826: 04/11/07 10:21:35 ID:lL9En1vw(1)調 AAS
>>824
>さて、いつまで同じ愛を持ち続けられるのか?
答えの一つがアリスソフトのアトラク=ナクアだと思う。妖怪物だけど。
外部リンク[html]:www2.odn.ne.jp
827: 04/11/07 13:24:14 ID:BZi4ccR0(1)調 AAS
セリオ姉様(;´Д`)ハァハァ
828(1): 04/11/07 13:37:18 ID:jz8HUcEC(1)調 AAS
>>824
人間の「愛」がいかなるメカニズムで発生するかについて、脳の扁桃体で好き嫌いを
判断、好きに決まったら脳内ホルモンドーパミンがA-10神経系で作られ、ドーパミンが
視床下部に到達することで、快楽が生まれそれが愛になるらしい、という話を聞いたことが
あるんだが、脳を機械細胞に置き換えた場合にそういうメカニズムを再現できるのか、
および成り立っっている『愛』を移行できるのかなんてことが気になってしまうが…
ちなみにセリオさん側の『愛』はどうなるんだろ?
たぶん、扁桃体もA-10神経系も視床下部も脳内ホルモンドーパミンもエミュレートされてないような気が
829(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/07 14:13:46 ID:bc+Glair(2/2)調 AAS
>>828
そういう機構を整えると、本当に愛は発生するのかね?
830: 名無しさん、…複雑です 04/11/07 15:25:52 ID:eQa+bBgB(1)調 AAS
>>803>>810
EAT-MANにロボットのこと好きになって、自分の体を機械に組み替えた香具師いたね。
ボルトのそっくりさん。
831: 名無しさん、…複雑です 04/11/07 20:26:16 ID:+LIMcESg(1)調 AAS
>803、>810みたいな方法だと、
神経系のネットワークを組替えて、
自分の精神を編集できそうだが。
フィードバックを上手く作れば、
「永遠の愛」も手に入れられそうだけど……
さて、それは愛なのか。
832: 名無しさん、…複雑です [sageこんな事、言われてみたいなあ] 04/11/07 20:31:18 ID:HOJQ4CCo(1)調 AAS
セリオ「教えて下さい。『愛』とは一体なんなのですか?」
833: 04/11/07 20:34:26 ID:z2yc1wdr(1)調 AAS
ためらわないことさ
834: 名無しさん、…複雑です 04/11/07 20:39:30 ID:sc6cnGQR(1)調 AAS
セーリオ! あばよなーみだ
835: 名無しさん、…複雑です 04/11/07 23:57:45 ID:vS7ZejC3(1)調 AAS
たしかに内分泌系は機械化難しそうだよなぁ……
脳神経を寸分違わずに入れ替えていって……
なんてオーバーテクノロジーすぎる話をしてるのと同じ口で、
こんな事を言うのもアレだがw
836: 名無しさん、…複雑です 04/11/08 01:25:43 ID:mUzDWxlH(1)調 AAS
SERIO-Aが真っ白になってるんだけど何かあった?
837(1): 04/11/08 01:52:00 ID:b3I/h54L(1)調 AAS
>>829
>>そういう機構を整えると、本当に愛は発生するのかね?
その辺はなんとも…現時点、To Heartワールドで公式に『愛』が発生している(or可能性がありうる)
HMX-12マルチの場合、おそらく、マルチ独自の感情発生システム(ホントに実在するかは不明)から
『愛』が発生したのだと思うが、人間の機構を模倣すれば、『愛』が発生するか否かとなると、
それこそ「造ってみて確かめるしかない」のでは
人間の機構による『愛』とマルチ型感情発生システムの『愛』はひょっとしたら、
『バターとマーガリン』見たいな関係かもしれないと私的に思ったりはしてますが…
ちなみは、私はうまくて食べ出があれば、使っているのがバターでもマーガリンでも
かまわない方です(w
余談ながら、人間(男)-ロボット(女)間の恋愛・結婚をテーマにした古典的作品
『愛しのヘレン』(1938)では、最高級のお手伝いロボットに内分泌系の機能
(副腎皮質ホルモンだったか?)を模した機構を組み込むことで愛情を含めた感情を
発生させることに成功していたような…
838: 04/11/08 01:55:59 ID:JHEBGKmQ(1)調 AAS
>837
なんか動物機械論的でイヤだけどまあ1938年じゃしょうがないか。
ゴーストがないと恋愛感情が生じないのかなあ。
839: 名無しさん、…複雑です 04/11/08 03:29:11 ID:C4UWhQD1(1)調 AAS
>>837
>>人間の機構を模倣すれば、『愛』が発生するか否かとなると…
うん。私も気になったのはこの辺。
人の脳は、脳が人の躯をひきずりながら生きてゆくための仕掛けが沢山ある。
またそういう風に最適化されてるとも思う。多分それを模しても、セリオさんは動かないんじゃないかな?
多分、セリオさんはもっと独自の情報処理構造をもってる。
ちなみに私もバターでもマーガリンでも美味しければ気にしない方。
840(1): 04/11/08 05:24:47 ID:UwVj60R7(1)調 AAS
セリオさんって体重何kgなの?
機械詰まってるからひょっとして凄く重いの?2tとか。
だから不明になってるのか?
トラックとぶつかってもトラックのほうがへこむぐらい重い?
841: 04/11/08 05:49:51 ID:ED0y3dT4(1)調 AAS
その日の装備によって違うんじゃない?
生やしてる時とか
842: 名無しさん、…複雑です 04/11/08 06:09:21 ID:YOzLg9Ui(1)調 AAS
生やしてるときにぶつかると
やはり股間を押さえてうずくまったり、
ピョンピョン跳ねたりするんだろうか。
843: 04/11/08 06:10:49 ID:kzTY6yeu(1)調 AAS
ビクともせずに、むしろトラックに大穴を穿ちます。
844: 名無しさん、…複雑です 04/11/08 10:14:34 ID:ZXURmpGS(1)調 AAS
体重に影響するほど重たいブツなのか!?
845: 04/11/08 10:17:16 ID:68AXwK7X(1)調 AAS
むしろ
「キーン」
と、叫びながらパトカーに体当たりします
846: 04/11/08 11:56:05 ID:T9Iz9tSQ(1)調 AAS
>>840
まとめて移動させるには戦車運搬車が必要だな
847: 04/11/08 16:09:35 ID:jVhzx49o(1)調 AAS
推定の数値すら出てないのか。
きっとドラえもんと同じ機構なんだろうな
848: 04/11/08 19:57:30 ID:8Yi0I03L(1)調 AAS
「乙女の50kgライン死守システム」によって、決して50kg以上にはなりません。
849: 04/11/08 22:06:15 ID:PtzMgKbf(1)調 AAS
ここで騎乗位ネタ再びですよw
850: 04/11/08 23:28:21 ID:hVEJd+z3(1)調 AAS
痩せてる男は腰骨が当たって痛いから騎乗位したくない、
と風俗嬢が言っていたが、その関係か
たぶん違う。
851: 04/11/09 06:22:11 ID:47FvrNGE(1)調 AAS
マルチの自重が機械にしては相当軽いから
(階段から落ちてきても受け止められるし)
セリオさんもマルチよりは自重があるにしても
一般的な女子の標準体重くらいなんじゃない?
852(1): 04/11/09 09:32:49 ID:2bui7cbJ(1)調 AAS
ロボ娘=機械詰まってるから見た目より遥かに体重重いーっつーのは
萌えポイントの一つではなかったのか・・・
例を挙げるならビックオーのドロシー(130kg)とか、極楽のマリア(200s)とか、コスモス(90s)とか
あと一昔(10年ぐらい?)前のギャルゲのアンドロイド娘は大抵体重重かったんだよ
それ気にしてたりする子が多かった・・・それがよかったのに・・・
最近は技術革新でもあったのかみんな軽い。人間より明らかに軽い連中など
どういった素材で出来てるのか発泡スチロールかと小一時間(ry
もっともガンダムだってなんだってF91世代以前と以後では別物かと思えるほど重量差が半端じゃないし
現実のアシモだってかなり軽いのだが・・不満だ俺不満・・・
なお、あくまでスタイルよくて体重が尋常じゃないのが萌えるのであってデブは駄目です。アレは醜い。
853(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/09 09:36:23 ID:0WzERr2g(1/2)調 AAS
>>852
チタンの一般化が一番大きいだろうな。
あと、そのあたりのロボットは格闘戦前提のレーシングモデルだから、
鋼や銅、ステンレスの使用量が多くなってどうしても重くなる。
耐用消費材で量産品のセリオさんは、鋼は最低限、アルミも多用するので、
軽くなるだろう。
854(2): 04/11/09 10:30:05 ID:57/kSQI1(1)調 AAS
ドロシーって戦闘用じゃないと思う・・・
というか上記三名はエレベーターも使えないな
重量制限で。
855: 名無しさん、…複雑です 04/11/09 10:41:57 ID:0WzERr2g(2/2)調 AAS
>>854
人間用のエレベーターでも600kg〜900kgは平気だよ?
856: 名無しさん、…複雑です 04/11/09 10:44:00 ID:C74TinJ4(1)調 AAS
一般家庭で使う事が想定されてるしなあ。
がんばって、せめて百kg以下ぐらいには押さえたいところじゃないか。
857(1): 04/11/09 13:08:22 ID:5qby/Elh(1/2)調 AAS
100kg以上あると温泉とかにある体重計が壊れちゃうなぁ
ちなみにセイバーの世界のマリオネットは平均55kgだった気がする。
あとうっかりすっころんだりすると大変な事になるので
そんなに重くはないんじゃないだろうか?
子供とかいる家庭でも使えるように設計されてるとして
なんかのミスでのしかかるように倒れても下敷きになったほうの命に別状がないくらい。
あ、でも本当は家庭用というより企業向けなんだっけ?子守苦手だそうだし。
だったら別に重くてもいいのかな?
重いほうが萌えるという歪んだ性癖もわからんでもないが。
軍用は重いのかな?小型ミサイルとか積んでたりしそうだし。
858(1): 04/11/09 13:16:45 ID:5qby/Elh(2/2)調 AAS
抱っこスレ的にはどうなんだろう?
あんまり軽いと抱っこできない?出力の問題で体重はかんけいないか。
緊急システムでリミッター解除モードとか積んでたりしないのかな。
事故や災害でマスター他の緊急時と判断した場合ボディの耐久力以上の出力で
パワーもスピードもすごいこと(ジャンボジェット機の離陸時の突進を止めたり
一体で機体を支えたりするぐらい。たまに人間でもそれぐらいやる人いるし)なるとか。
いうなれば火事場のバカ力。
但し本体の耐久力を完全に無視してるから一回使用したら
ボディも壊れるし伝達回路も焼ききれるので
完全なオーバーホールが必要みたいなの
(最低限メモリーデータ部のみ残ればいいわけだし)
859(1): 04/11/09 14:06:21 ID:9f8/XqrY(1)調 AAS
>>858
「さすがにコレをやったらメモリーもヤバい」って時でも、いざとなればサテライトシステムで
バックアップをサーバに残しておくとか。
と思ったけど、サテライトシステムって受信は衛星から来るにしても、送信はどうすんだろ。
「衛星インターネット」みたいに送信側は携帯並みとかだと萎え。
860: 04/11/09 14:43:09 ID:sjfJVV1/(1)調 AAS
>>853,854
純戦闘用ではなくても、セリオさん(HMX-13)には、「対人用ミサイル」は
標準装備されてるんじゃなかったっけ?オマケアニメでは、目からビームだして魚焼いてたし
たしか、プレステにくっつけれる小さな携帯ゲーム機用のゲームじゃ、セリオさんの攻撃能力
(ひょっとしたHM-12の「警察用データ」も?)が問題になったから、後継機「ピ−ス」は、完全に
戦闘機能をオミットした作りにせざるをえなかったとか…
861(1): 04/11/09 20:38:15 ID:saJ6T5pS(1)調 AAS
騎乗位ができないと困るからせいぜい50kg。
これに反論できる奴は居るまい。ノーマルも抱っこも納得。
862(1): 04/11/09 21:19:41 ID:q1+Y4vRZ(1)調 AAS
>>861
んなこたない、騎乗位アタッチメント(ジャイロ&エアサス搭載)とかあるんだよ
863: 名無しさん、…複雑です 04/11/09 23:28:44 ID:ylwyGxJx(1)調 AAS
>>857
子守苦手なのはHM”X”なセリオさん。
量産型の設定ではないよ。
>>859
送信側も衛星使ってる衛星インターネットサービスもあったはず(たしかアメリカ)
864(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/10 00:23:07 ID:+BZ2WZsL(1)調 AAS
おまいらっ!次の目的地はセリオさんのデルタ地帯でつよ!
外部リンク:serio.jdyn.cc
865: 名無しさん、…複雑です 04/11/10 00:53:28 ID:SnzIFYu5(1)調 AAS
>>862
「最終型レオーネ」という単語が思い浮かんだのは俺だけか?
866: 04/11/10 07:20:15 ID:qoN2pTBh(1)調 AAS
>864
セリオさんの
お
メコ
ン・デルタ
放置民ふじこ
867(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/10 09:10:27 ID:JjSZSjWq(1)調 AAS
下半身と上半身を分離した状態で行うというのはどうか。
(無茶言うな)
868(1): 04/11/10 10:43:42 ID:3zVuK48T(1/2)調 AAS
>>867
あろひろしの漫画であったな。
869(1): 04/11/10 19:57:30 ID:JRRUgZRy(1)調 AAS
セリオデルタだけじゃな。
セリオノバとセリオバニアもないと
870: 04/11/10 20:12:33 ID:3zVuK48T(2/2)調 AAS
そのネタはナニカが発動するからやめれ。
871: 04/11/10 22:40:00 ID:F8nqBA6p(1)調 AAS
>>868
ああ、奥さん科学者でセックスの最中にひらめいちゃって、
でも夫に悪いからって下半身分離して置いてく奴だろ。
……あらためて文にするととんでもねえ漫画だ。
しかもオチはそんななま易しいもんじゃないし。
872: 04/11/10 23:07:45 ID:whpgogQ5(1)調 AAS
>>869
セリオさん的には、セリオΦとセリオΧと、あとはΨとΩ。
873: 04/11/11 22:37:22 ID:aBNV10Ts(1)調 AAS
セリオといっしょ
西暦3866年11月25日発売予定
874(1): 04/11/12 03:32:01 ID:VJfFoCyh(1)調 AAS
とある板でセリオさんに謝れと言われたんで謝りに来ました。
ごめんなさい。
875: 04/11/12 09:53:18 ID:qp25cVKq(1)調 AAS
では思う存分だっこされてきてください。合掌
876(1): 04/11/12 12:47:52 ID:1zGHIpKp(1)調 AAS
>>874
そんな素敵なことをいわれるスレはどこでつか
877: 04/11/12 20:38:40 ID:UCm1Xc/R(1)調 AAS
純粋な未知への探求として聞いてほしいんだけど、
セリオとかマルチのようなメイドロボの体(外皮)に刃物って通るんだろうか?
これが人間ならメスで掻っ捌くように、どっかしら開ける必要があるでしょ。
それと熱にどれくらい耐えるのかね。
例えば頭っからガソリンかけて火付けたり、なんならガスバーナーで炙ってもいい。
外見は焦げ焦げだけど中まで火が通らないから工夫してるのかね?
878: 04/11/12 21:24:47 ID:CcEr+AAv(1)調 AAS
個人的なイメージだけど、映画「ターミネーター」のT-800だっけ?
あの感じと似てるんじゃないかと思ってる。
879: 04/11/12 21:44:28 ID:gBlSbYqU(1)調 AAS
家電製品の防火とか耐久性基準とかみたいなの通すか、基準作らないと製品として売れないんじゃないの
880: 名無しさん、…複雑です 04/11/12 23:32:47 ID:KHw0Z8aY(1)調 AAS
人とほぼ同じ感触の肌でないと困る
セリオさんをぷにぷに出来ないじゃないか
それは置いといて、人の感触に近く、尚かつ刃物の通らない素材があるかどうか
有るならそれが使われてる、かも
881(1): 04/11/12 23:55:54 ID:/gnOa0Cv(1)調 AAS
頭皮に穴は空いたが、内部には届かなかった、「矢マルチ」の例もあるし、外皮はそこまで硬くないのでは。
熱は、オーバーヒートで倒れるので、弱いだろうなぁ。
冷却水が蒸発した時点で、LSIあぼーんとか。
防火対策は、素材を難燃性にするしかないな。
料理の火が飛び火して、火事の原因になったんじゃ○菱並だ。
882(1): 04/11/13 00:00:51 ID:Z7zZHEew(1)調 AAS
>>876
朱板のQMAの面白い名前スレでつ。
携帯からにつきURLは貼れませんが、正直面白くないんで見なくていいです。
883: 04/11/13 00:01:31 ID:yY5wONX4(1)調 AAS
実際、皮膚が切れたり破れたりしても自己再生するほどのテクノロジー
はないだろうから、それなりに丈夫で柔軟性のある素材がチョイス
されそうだけど…あと難燃性と…やはりシリコン系か。
884: 04/11/13 00:02:19 ID:5VI/mtbk(1)調 AAS
例え火に包まれても、ちりちりパーマになる程度のシャレっ気は欲しい所。
885(2): 04/11/13 01:43:36 ID:fQbhfZ4i(1)調 AAS
熱は髪の毛から放熱
ノーベルガンダムもヴァルシオーネもそういう構造らしい
(だから戦闘時には髪がぶわって広がる)
886(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/13 02:16:30 ID:8py5Xe93(1)調 AAS
最近の難燃剤は水酸化アルミが注目だな。
脱水分解の温度を200〜300度程度でコントロールできるから、
家庭用油をかぶったくらいでは溶けない、燃えない。
溶ける温度となると、結晶水を出しながらの吸熱反応もするので
内部冷却を兼ね備えれるという高性能なものだ。
簡単にいうと、シュウシュウとすごい蒸気をだしながら
ドロドロと急速にとけていくという、さながらモンスターの
死に際みたいな。
887: 名無しさん、…複雑です 04/11/13 02:23:31 ID:V32tQxiq(1/2)調 AAS
>>881
熱に弱くて落ちるんじゃなくて、
保護するために回路側で自動できってるんじゃないかと。
(CPUのサーマルダイオードで温度検知して落とすマザーボードみたいに)
>>885
ツインシグナルも
888: 名無しさん、…複雑です 04/11/13 02:30:44 ID:V32tQxiq(2/2)調 AA×
>>882

889(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/13 04:30:54 ID:ptvqVb6/(1)調 AAS
>>886
ARIELもそうじゃなかったっけ?
890: 名無しさん…複雑です。 04/11/13 04:46:22 ID:1DfLOYZK(1)調 AAS
>>889
そう。でも、その割にはヘルメット被ってるんだがw
一度排熱し切れなくて融けたよな。
891: 04/11/13 05:18:00 ID:Z47RquUp(1)調 AAS
>>885
M-66も
たしか髪の毛から放熱ってM-66あたりからじゃなかったっけ?
記憶違いだったらスマソ
892(2): 04/11/13 14:23:00 ID:3uTKxqU5(1)調 AAS
刃物で刺された上に火をつけられるセリオ…どんなシチュエーションだろう?
…痴話喧嘩?
それはともかく、100%とは言わないけど90%くらいはリサイクル可能な
環境にやさしい材料で出来ていてもらいたいものだ。
893: 04/11/13 16:58:38 ID:Qr49sBfa(1/2)調 AAS
外皮が溶けるといえば、昔「メタルK」とかいう漫画があったような。
あれはロボやアンドロイドとかじゃなくて、元・人間だったっけか?
894: 04/11/13 17:02:02 ID:Ai1fT6g8(1)調 AAS
骨格以外が溶けて硫酸になる奴だっけ(((( ;゚Д゚)))ブルブル
895: 04/11/13 18:49:39 ID:xqcMT1u4(1)調 AAS
>>892
狂信的基督教原理主義団体による暴行 とか
「こわいですかマスター?」
「……」
「いくらでもしがみついていいのですよ。
マスターの震えを感じます。こうしていれば私にも『こわい』という意味がわかるかしれません」
「……」
わたしはその日、セリオの腕の中に抱かれ眠った。
とてもさむい日のことだった。
896: 04/11/13 20:14:55 ID:nYsz69BT(1/2)調 AAS
風邪の引き始めで熱が出ている悪寒
897(1): 04/11/13 20:18:35 ID:Qr49sBfa(2/2)調 AAS
そりゃあ大変だ!
すぐにセリオさんにお尻からネギを入れてもらいなたい。
898(2): 04/11/13 20:23:59 ID:6WRayJiZ(1)調 AAS
>>897
やらたいか?
899: 04/11/13 22:20:14 ID:Hkepfnbp(1)調 AAS
ネギといえば来週のネギまが
900: 04/11/13 23:00:12 ID:nYsz69BT(2/2)調 AAS
セリオ分を計測するための単位を考案したところセリオになりました。
ではさっそく
900セリオ ゲット
901: 04/11/14 00:03:43 ID:E2KzhW3k(1)調 AAS
過去ログを含めると、17.9キロセリオのセリオ分の備蓄があるわけですか
902: 04/11/14 00:09:28 ID:uvF4HnxC(1)調 AAS
画像リンク
(;゚∀゚)=зハァハァ
903: 名無しさん、…複雑です 04/11/14 02:46:51 ID:mF5VKhIl(1)調 AAS
>>898
なつかしいなあ。やらたいか。
そういや珍しく虹裏でセリオを見た。
904: 04/11/14 11:42:56 ID:i2F3NkWD(1)調 AAS
>892
SMをするなら、やはり鞭で打たれたところは血がにじむぐらいのオプションはほしい。
905(2): 04/11/14 19:53:58 ID:qNA+W8O8(1)調 AA×

906: 04/11/15 07:29:55 ID:Nnkjo7KF(1)調 AAS
抱っこスレにお逝きなたいw
907: 04/11/15 10:30:50 ID:dT0I0+lK(1)調 AAS
>>905
「セリオ」を「 ivゝ゚ -゚ノl 」にすると更に良し。
908: 04/11/15 14:21:33 ID:YnDyOo7c(1)調 AAS
>898 去年、来栖川エレクトロニクスに来訪したターミネーターが セリオに破壊される同人買ったんだが、 あ れ 描 い た の お ま え だ ろ
909: 04/11/15 15:38:41 ID:CjWdIoKC(1)調 AAS
Σ(;´∀`) ギクッ
910(1): 04/11/15 20:57:23 ID:CMPmzo3u(1)調 AAS
ここのスレに出てくる下克上を狙って憚らないセリオってなんか嫌ね。
もっと慎ましいというか謙虚というかさ、そういうもんじゃね?
911(1): 04/11/15 21:01:21 ID:plPQJy/n(1)調 AAS
セリオサークル落ちたorz
912: 名無しさん、…複雑です 04/11/15 21:12:49 ID:lCIBLJM5(1)調 AAS
>>910
千鶴スレの惨状に比べればどうって事はない。
>>911
ばかめ。名無しを変えておかないからだ。
913(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/15 22:06:10 ID:a9Yr03f4(1/2)調 AAS
スレ民の数だけセリオあり。
ま、だっこ系はせっかくスレがあるんだからそっちでもいいんじゃないかとは思う。
向こう廃れてんぞ?
そういや、最近セリオの偉い人の所に行ってない事に気付いた。
914: 04/11/15 22:14:52 ID:t04546Np(1)調 AA×
>>905

915(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/15 22:20:38 ID:B7XKSNkH(1)調 AAS
下克上ではなかろうよ。
セリオさんはあくまでマスターのためにあれこれしてくれているのだが、
あまりにもマスターがふがいないので次第に前に出る事が増えて
最終的には主導権を握る事になってしまうのだろう。
たとえば長瀬のとっつぁんみたいな研究者がいるとする。
彼はおそらく研究に没頭して日常面はほったらかしではないかと思う。
そんなとこに嫁いだセリオは最初、いろいろと質問して作業をしていくのだが
仕事を覚えたらもう後はいちいち聞かずにどんどん作業するようになるだろう。
ほら、最終的にはだっこセリオさんの誕j
916(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/15 22:28:54 ID:6ZFJ+tKO(1/2)調 AAS
>>913
昔からまたーりしてるスレだったと思うんでつが
917: 04/11/15 22:36:24 ID:NY6S6+gI(1)調 AAS
このスレのセリオさんは相変わらず中途半端に古いものに詳しい
Xナンバーのデータが残っているせいか
918: 04/11/15 22:55:09 ID:crLOxw5S(1)調 AAS
あれだな、セリオさんの設計コンセプトのせいか欠点が見えにくいから
ついつい頼ってしまう、と
すると両者が意識せずともいつの間にか抱っこに(ry
919(1): 名無しさん、…複雑です 04/11/15 22:56:06 ID:a9Yr03f4(2/2)調 AAS
>>916
ふぇ? 別に昔は殺伐としてたなんて書いてないんですけど……
920: 名無しさん、…複雑です 04/11/15 23:00:49 ID:6ZFJ+tKO(2/2)調 AAS
>>919
いや、だっこスレのほう
921: 04/11/15 23:04:28 ID:gQOzTtdH(1)調 AAS
まあ、ソフト抱っこ属性(セリオさんに、もう仕方ないですねマスターは的にお姉さんぶりぶりされる)
程度はこのスレの大概のヤシが持ってる気がする。
漏れはハード抱っこなので向こうと行ったり来たり。
922: 04/11/16 00:52:45 ID:gp2oq9Fj(1)調 AAS
俺はソフトでよろしく
923: 04/11/16 02:37:34 ID:lN5tCkpD(1)調 AAS
俺はソフトっつーよりは付かず離れずの方向で。
924: 04/11/16 04:27:09 ID:RGEdwyJE(1)調 AAS
接着剤でくっつけてくれたマルチに感謝
925: 04/11/16 13:24:34 ID:JS7J2KfH(1)調 AAS
>>915
例えば飼い犬をちやほやし過ぎると「コイツは自分よりも立場が下だ。
いつもその調子で俺のために尽くせよ」な思考になって主従が逆転するって話は
聞いたことがあるな。
何が言いたいかというとボディに犬耳と首輪がつけらgyふじセリオサン
926: 04/11/16 13:40:50 ID:0TtD0hKR(1)調 AA×

927: 04/11/16 15:46:58 ID:VE71q+1O(1/12)調 AA×

928: 04/11/16 15:47:11 ID:VE71q+1O(2/12)調 AA×

929: 04/11/16 15:47:23 ID:VE71q+1O(3/12)調 AA×

930: 04/11/16 15:47:36 ID:VE71q+1O(4/12)調 AA×

931: 04/11/16 15:47:48 ID:VE71q+1O(5/12)調 AA×

932: 04/11/16 15:48:02 ID:VE71q+1O(6/12)調 AA×

933: 04/11/16 15:48:43 ID:+lp9yq0K(1/6)調 AA×

934: 04/11/16 15:49:04 ID:+lp9yq0K(2/6)調 AA×

935: 04/11/16 15:49:26 ID:+lp9yq0K(3/6)調 AA×

936: 04/11/16 15:52:09 ID:+lp9yq0K(4/6)調 AA×

937: 04/11/16 15:52:58 ID:+lp9yq0K(5/6)調 AA×

938: 04/11/16 15:53:12 ID:+lp9yq0K(6/6)調 AA×

939: 04/11/16 15:54:00 ID:Edp5NoJ4(1/12)調 AA×

940: 04/11/16 15:54:12 ID:Edp5NoJ4(2/12)調 AA×

941: 04/11/16 15:54:23 ID:Edp5NoJ4(3/12)調 AA×

942: 04/11/16 15:54:37 ID:Edp5NoJ4(4/12)調 AA×

943: 04/11/16 15:54:48 ID:Edp5NoJ4(5/12)調 AA×

944: 04/11/16 15:55:10 ID:Edp5NoJ4(6/12)調 AA×

945: 04/11/16 15:55:35 ID:kyG4wo+c(1/12)調 AA×

946: 04/11/16 15:55:50 ID:kyG4wo+c(2/12)調 AA×

上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.290s