レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
■■■箱根神社総合その5■■■
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>174 > (5) > 雪は14日(月・祝)だが、15日の午前中は、箱根からの富士山は綺麗だった。 > 駒ケ岳ロープエーから見れば綺麗だったろうが、残念ながら、駒ケ岳ロープエーが運転再開する頃には曇ってしまった。 > 富士吉田市・河口湖町はおろか、箱根町にも大雪が降ったということで、富士山は、下の方まで雪化粧していた。 > ふと思ったのだが、こういう「下の方まで雪化粧の富士山」は、富士吉田市・河口湖町に雪が降れば見れるの? > それとも、富士吉田市・河口湖のみならず、御殿場や箱根町も雪が降らないとダメなの? > > そもそも、箱根・富士吉田&河口湖・御殿場は、雪の多い順に並べるとどうなるの? > 富士急ハイランドの標高は800mくらいだから、芦ノ湖よりは高いが、大涌谷よりは低い。国道1号の最高地点が700mくらいだよな。 > 箱根は駒ヶ岳山頂が標高では一番高いが、雪はあんまないかんじ。 > > (6) > 小田原駅前は海抜0〜10mだよね(海抜と標高の違いは知らない)。小田原は滅多に雪が降らない。 > 箱根湯本は100mくらい。 > たかが100mしか違わないのに、小田原駅だと雨、箱根湯本駅だと小雪、ということがあるのはどうして? 山のふもとだから? > (なおこの場合、小田原市内でもフラワーガーデンなど標高が高い場所に行けば雪があるかもしれない) > > (7) > 富士急(湘南?山梨?)バスは、御殿場駅〜河口湖駅と、河口湖駅〜甲府駅は、どっちが雪降るの? > 御殿場駅→河口湖駅に乗った時、静岡県側のほうが雪が多いなと感じたこともあるけど、それは偶然?
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s