[過去ログ]
【私学最高峰】早稲田大学政治経済学部【其の弐】 (924レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
211
: 2014/11/26(水) 23:48:31.61
ID:XX/NQtnD0(1/2)
調
AA×
>>209
ID:8Cl40F7K0
外部リンク[html]:www.j-cast.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
211: [] 2014/11/26(水) 23:48:31.61 ID:XX/NQtnD0 >>209 「バカはテメーらだ!」 ってな書き込みを、お一つドーゾwww (ププ・・) 「早稲田のウルトラ スーパー バカ職員の図」 ってか~?www もう、大笑いだよねwww こういうのに仕切られたら、さすがの早稲田も堪ったもんじゃネーわなww 大凋落するのも 当然というものよ。 早く新体制へ移行しないと、このまま “中堅” 突き抜けアッという間に “Fラン” まで落ちてしまうぞ。 「停滞は死滅である」 とは こういう時に用いるのだ、バカ狸ww 早く動けい!!! 『63 :大学への名無しさん :2014/09/15(月) 23:08:58.84 ID:8Cl40F7K0 「万能細胞」 小保方晴子さんは早稲田大 理工卒 出身者は 「私大初のノーベル賞だ」 「慶応に一矢報いた」 大はしゃぎ J-CASTニュース http://www.j-cast.com/2014/01/30195568.html?p=all 小保方はAO入試への偏見をなくした。 「この天才をAOで発見した早稲田のスタッフは立派だ」 多様な人材を入学させる機会として各大学が採用している 「AO入試」 だが、一芸に秀でては いるものの授業についていく学力のない人物が 「もぐりこむ」 仕組みだとして批判的な見方もある。 実際に小保方さんのような数少ない 「とがった人材」 を見抜くのは難しく、常田教授も 制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1411921364/211
バカはテメーらだ! ってな書き込みをお一つドーゾ ププ 早稲田のウルトラ スーパー バカ職員の図 ってか? もう大笑いだよね こういうのに仕切られたらさすがの早稲田も堪ったもんじゃネーわな 大凋落するのも 当然というものよ 早く新体制へ移行しないとこのまま 中堅 突き抜けアッという間に ラン まで落ちてしまうぞ 停滞は死滅である とは こういう時に用いるのだバカ狸 早く動けい!!! 大学への名無しさん 月 万能細胞 小保方晴子さんは早稲田大 理工卒 出身者は 私大初のノーベル賞だ 慶応に一矢報いた 大はしゃぎ ニュース 小保方は入試への偏見をなくした この天才をで発見した早稲田のスタッフは立派だ 多様な人材を入学させる機会として各大学が採用している 入試 だが一芸に秀でては いるものの授業についていく学力のない人物が もぐりこむ 仕組みだとして批判的な見方もある 実際に小保方さんのような数少ない とがった人材 を見抜くのは難しく常田教授も 制度が十分に成果を出しているかについては疑問が残ると慎重だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 713 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.970s*