[過去ログ] 伊藤和夫の英文解釈12【ビジュアル英文解釈教室】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166(2): 2014/09/11(木) 18:14:16.79 ID:s5PnL+1y0(3/3)調 AAS
だから僭越ながら手直しさせてもらうと
--
このis to-は一見するとRevew1のbe to-と同型ですが、that fitting = be doneという関係が成立しないことから、(to-を)ここで補語と捉えるのは誤りです。
このbe to-はshouldという助動詞と同じ意味で使われているのです。
(以下、原文まま)
--
としたら>>147はすんなり理解できるんじゃない?
レスがほとんどつかない中で説明しようとしてる姿勢は立派だが、「的外れ」なんて人を見下す言い方しなくてもいいんじゃないの?
せっかくの親切心がたった一文、一単語で台無しになることは理解できるでしょ?
あと個人的なお願いなんだけど、もうちょっと改行の仕方を工夫してほしいw
167(1): 2014/09/11(木) 19:02:08.96 ID:HwRPvdDh0(2/2)調 AAS
>>147 >>165 >>166
ごめんなさい。
153ですが、>>147さんの指摘でいいですね。>>166さんのように手直しするか、
“that fitting 「その適応」が主語、is to- が述部ですが”などに直すべきですね。
こちらの指摘が間違っていました。的外れでした。すみませんでした。
173: 147です 2014/09/11(木) 22:12:43.30 ID:v9KWD7eH0(1)調 AAS
>>150>>153>>165>>166>>167 さんレスありがとうございます。
>>153>>167 さん こちらの方こそ、お答えいただいているのに申し訳ないです。
先に進んでは、何だかモヤモヤっと思い出して
p142に戻るという事を繰り返しておりましたので
感謝しております。
「一見すると」を書き込ませていただきます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s