[過去ログ] 現代文総合スレッド Part66 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434(1): 2014/04/26(土) 19:57:56.06 ID:jnKy3wMe0(1/2)調 AAS
つうかがえらく荒ぶっとるな 言葉選んでもう少し丸くなれば割と的を射たレスになると思うのにな
435(1): 2014/04/26(土) 20:23:11.07 ID:TTR5/a2e0(1)調 AAS
出来の悪い解答例があったとしてもそれは、
そのくらい書けりゃ合格レベルの平均には達するってこと
436: 2014/04/26(土) 20:24:26.91 ID:YAaQoW0X0(8/9)調 AAS
ならんだろ。
なんにも内容のあること言ってないじゃん。
「自分はわかってる」ってことを仄めかしたいだけのレスばかりだろ。
んで、「わかってる」ことを具体的に証明できてんの?
>>405で
>>俺が書いたレスを横取りしてわかったようなことを語ってんじゃねえよばーか
とか言ってるが、あの問題で比喩表現が解答作成上重要なポイントだってことは、
常識というかスタートラインなんでね。それを満たしてない解答、つまり、
「河合の解答」なるもののレベルが低すぎるんだよ。誰でもわかってることだ。
そのレベルの
低すぎる解答を叩いて悦にいってるのが、このつうかってガキ。
志がひくすぎるだろう。
437: 2014/04/26(土) 20:26:27.16 ID:ltDiEUWO0(23/29)調 AAS
出来がいい悪いじゃねえしw
根本的に答えが欠落していると、そういうことだw
ま、あまりに知能低いと、俺が何を言ってるのかすら、感じることすらできんだろうけどなww
ま、けどよ、おめえらには、東大入試なんか関係ないんだから、別にどうでもいいだろww
よかったなあ、関係なくてwうん?www
438: 2014/04/26(土) 20:27:35.68 ID:YAaQoW0X0(9/9)調 AAS
436は>>434へのレス。
>>435
そうなのかも知れんし、そうじゃないかも知れないが、
はっきり言えることは、「河合の解答」(ほんとに河合が出してるのか自分じゃ確かめてないが)
なるものを「目標」にはできないし、あれを「目標」にしろといわれると、
まともな受験生ほど、なにを書いたら正答なのかわけがわからなくなると
いうことだ。
439: 2014/04/26(土) 20:37:30.80 ID:ltDiEUWO0(24/29)調 AAS
ま、けど、第一問も第四問も、結局は、教科書を読めるヤツなのかどうか、
ただそれだけを試してるだけなんだけどなあw
「現代文って何なの?」「現代文ってどうやれば成績伸びるの?」
「現代文って俺らに何をさせたいわけ?」
もう、何年も前から、同じことを言ってるのに、こんなことすらもわからんで、
やることと言ったら、24時間365日、学参のステマと、つうかが来てるかどうかの確認ww
そんな知能低いヤツがよお、学参集めて、受験生でもねえのに、読むんだとよお(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
んなの読んでどうするんだよばーかw頭悪くて何一つわからんくせに(ゲラゲラゲラ
小問の1個すら解けねえくせに(ウェーハハハハハハハハ
440: 2014/04/26(土) 20:47:37.77 ID:jnKy3wMe0(2/2)調 AAS
つうかの学参叩きは流石に同意しかねるが「教科書読めてるかどうかを問うてる」って点は否定できないと思うぞ
偏差値70割り込んだことないやつに現代文なにやってるんかと聞いたら定期テストの対策だけって言ってたわ あくまで一例だから異論は認める
441: 2014/04/26(土) 21:05:32.80 ID:fE9stoTr0(1/3)調 AAS
東大の問題に4時間かけてしかも合格水準に達しない答えしか出せない低能なのにね
442: 2014/04/26(土) 21:08:39.93 ID:lRyEiXNc0(1)調 AAS
しかも古典抜きだろ?w 制限時間の3倍以上じゃんw
443: 2014/04/26(土) 21:11:59.02 ID:BEMPkMEk0(1)調 AAS
何でそんなに時間がかかるんだろう
ていうか、そんなに時間かけることを
想定してないだろうと思うが。
444: 2014/04/26(土) 22:15:26.64 ID:ltDiEUWO0(25/29)調 AAS
わかったから、自分で解いてみろと、このウジ虫どもが!
445: 2014/04/26(土) 22:22:08.71 ID:fE9stoTr0(2/3)調 AAS
痛いところ突かれたら今度は人格攻撃ですか本当典型的ですね
446: 2014/04/26(土) 22:30:03.96 ID:ltDiEUWO0(26/29)調 AAS
自分で解いてから、レス付けろ、いいな
447: 2014/04/26(土) 22:37:22.10 ID:fE9stoTr0(3/3)調 AAS
ゲラゲラとかウェーハッハッハとか虚勢を忘れてますよつうかのおじさん
448: 2014/04/26(土) 22:43:02.58 ID:ltDiEUWO0(27/29)調 AAS
ゲラゲラ付ける文じゃねえし、知能低いんだろおめえw
449: 2014/04/26(土) 23:14:00.94 ID:ltDiEUWO0(28/29)調 AAS
ま、いつもそうだけど、
自分で問題解いてから、俺に難癖付けるヤツとか一人もいねえのなww
解けばいいだろ。んで、「やっぱ、河合塾とか代ゼミの解答で充分だ」とか
「(一)は、これこれこうだから、あれでいいんだ、つうかの言い分はおかしい」
とか言えねえのなww
よほど知能低いんだろw
てか、おめえら、あれだろ、学参買っても、1ページも開いたことねえだろ(ウェーハハハハハハハ
おめえらにとって、飾り物なのか学参(ゲラゲラゲラゲラ
450: 2014/04/26(土) 23:16:56.17 ID:FBS03quS0(1)調 AAS
つうかはちょんこ
図星だろ?w
451: 2014/04/26(土) 23:23:03.94 ID:ltDiEUWO0(29/29)調 AAS
つまんね・・・南木厨の「うんちぱく〜」並みだなww
452: 2014/04/27(日) 00:24:35.23 ID:ECYEevMa0(1)調 AAS
高2です。現代文の勉強について教えて下さい。
格闘もアクセスもダメみたいですがどうすれば良いでしょうか。
これまで勘で解いてきたので偏差値が55〜63を上下してます。
453: 2014/04/27(日) 02:11:37.58 ID:w4DXVpnc0(1)調 AAS
やさしく語る現代文
薄いしわかりやすいからおすすめ
454(1): 2014/04/28(月) 00:56:34.70 ID:SibfEhy50(1/3)調 AAS
テニス板の錦織スレにつうかがおったwww
よその板でも同じ喋り方してるんだなwww
2chスレ:tennis
ID:ORCRqy/5
455: 2014/04/28(月) 00:58:27.00 ID:SibfEhy50(2/3)調 AAS
>>948
バカ丸出しだなお前。
ネット弁慶リアル弱者の典型。
つうか君、よそのスレでも嫌われ者wwwwww
456: 2014/04/28(月) 01:11:54.76 ID:dEFv5GiA0(1)調 AAS
>>454
www
ところで、偶然みつけたがこれこそが現代文(ただし初歩)だぜ
↓
27:名無しさん@13周年@転載禁止 [] :2014/04/27(日) 08:30:09.96 ID:+hKIAww最近ちょっと中学生と話す機会があったんだけどさ、
幼い頃からインターネットに慣れた最近のガキって
このパターン見ただけで「あ、嘘つきだ」って思うらしいぜwww
36:名無しさん@13周年@転載禁止 [↓] :2014/04/27(日) 08:45:10.66 ID:bE17WKlo0 [PC]
>>27
すげえな最近の中学生
リテラシーはちゃんと育ってるみたいだな
テレビ世代の俺とは違うわ
139:名無しさん@13周年@転載禁止 [] :2014/04/27(日) 14:51:52.39 ID:+hKIAwwE0 (2/2) [PC]
>>36
なんというか、自分も色々な思いを込めてメールとかやってる分
他人が書いた文章をみて、「そう書いた理由」みたいなのが伝わってくるらしいな。
速攻で質問打ち切ってるけど反論されたくないんだろうなー、とか。
457(1): 2014/04/28(月) 13:36:46.25 ID:VNuYQVUt0(1/2)調 AAS
つうかは英語のスレにもおったの見たことあるわw
キモいレスだったから一発でわかったけど
458: 2014/04/28(月) 13:38:01.09 ID:VNuYQVUt0(2/2)調 AAS
で、あいかわらず応用自在すすめて受験生を泣かそうとしてんのか?ww
459: 2014/04/28(月) 14:39:45.95 ID:6VK/+Ymk0(1)調 AAS
>>457
24時間365日スレ監視とか、受験板のほかのスレにも書き込んでるとか
他人のことを言ってたが、全部自分のことだったわけだな。
自分がやってることを他人がやってるといって他人を非難するのって、
まさに北朝鮮や韓国の得意技じゃん。
そのつうかが朝鮮嫌いなのも、笑い話だのうw
460(1): 2014/04/28(月) 18:42:38.91 ID:SibfEhy50(3/3)調 AAS
お〜い、つうか君、
平日は仕事だったんじゃないんですかぁ〜〜??
2chスレ:tennis
ID:5g5Mj3RU [1/23]
昼から夕方まで2ちゃんやり過ぎwww
今日は現代文スレに書き込まないの〜?ww
461: 2014/04/28(月) 18:53:51.33 ID:LPVjmlYw0(1)調 AAS
つうかwww
2ちゃん狂い(ゲラゲラゲラゲラ
462: 2014/04/28(月) 20:51:34.86 ID:u4qMhou60(1)調 AAS
現代文でよくある「〜〜の比喩表現を本文中から五字で抜き出せ」
みたいな奴を意識して読むと肝心の内容が疎かになって腹立つ
一番いいのは頭の片隅に入れておいて「このへんじゃね?」ってのをアバウトに囲っておいて
やっぱり内容じっくり解読でやりたいよね
463: 2014/04/28(月) 21:40:02.66 ID:7zcUucp30(1)調 AAS
>>460
今日休みなら4連休なんだ
世間でそうしている人も少なくない
察してやれw
464(1): 2014/04/28(月) 21:41:03.23 ID:9kd8fn8i0(1)調 AAS
いや、それ苦手すぎ
出来ない人ってそんなレベルなのか
465: 2014/04/29(火) 01:12:30.64 ID:cftdKDms0(1)調 AAS
読んでてあ、これ比喩じゃんって思うから解ける
466: 2014/04/29(火) 02:19:43.98 ID:f7nk/qhV0(1)調 AAS
私立の現代文はまじでダメ。
問題作る奴がバカすぎる。
467(2): 2014/04/29(火) 09:23:41.68 ID:124LjpX70(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
Z会必修現代文が一番良いのは分かるんだけど絶版だから代わりを探してる
468: 2014/04/29(火) 16:16:41.83 ID:JGJTKLod0(1)調 AAS
本当に苦手だったら麻布の中学入試の問題がええで
469: 2014/04/29(火) 17:12:59.36 ID:0sGf1g7B0(1)調 AAS
つうか先輩!
佐々木哲って人が東大現代文の解答解説出してますよ!
外部リンク[html]:blog.sasakitoru.com
470: 2014/04/29(火) 19:01:50.54 ID:67q7MkWG0(1)調 AAS
>>464
得意と言ったら慢心な気もするんだが
現代文に関しては割と好きな方なんだ
プラス問題にもよると思うけど
全体から探さなくちゃいけないような厄介な問題は確かにある
最初の傍線までは普通に読んでていいんだな〜みたいな安心ができるから
いずれにせよ問題は先に見て置いたほうがいいとは思うんだが
例の本文見ずに問題だけ見て解くやつは本当に存在するんだろうか
471: 2014/04/29(火) 22:45:57.59 ID:5ckk1AKD0(1)調 AAS
あたまワリーやつが多いな。
グレーというかもうブラックゾーンだぞ。
全部人を頼っちゃだめね。
472: 2014/04/29(火) 23:53:22.27 ID:S2fzzZTN0(1)調 AAS
中学入試の問題は時間がすごく厳しかった記憶あるわ
高校入試の時、試しに解いてみてびっくりした記憶がある
473(2): 2014/04/30(水) 09:53:47.41 ID:2SDlOgz/0(1)調 AAS
>>467
その二択なら格闘。
474(3): 2014/04/30(水) 16:06:49.47 ID:n3glPq3e0(1)調 AAS
NHK高校講座 | ロンリのちから
外部リンク:www.nhk.or.jp
475(1): 2014/04/30(水) 16:22:18.23 ID:sxWfVbA90(1)調 AAS
>>474
これはおもしろい!NHKらしい小芝居が楽しい。
今は高校には論理なんて授業があんの?
まあ、現代文には少ししか関係ないけどね。
476: 2014/04/30(水) 17:19:22.77 ID:Wug0A3hs0(1)調 AAS
>>473
>>475
荒らしに関わる奴も荒らし
477: 2014/04/30(水) 20:08:16.47 ID:7NlN7QO80(1)調 AAS
>>474は荒らしちゃうやろ
478: 2014/04/30(水) 23:38:42.32 ID:eBTTLZ/60(1)調 AAS
>>473は荒らしちゃうやろ
479: 2014/05/01(木) 20:23:04.17 ID:RZHuprxe0(1)調 AAS
>>474は英語スレで有名なキチガイのガラパゴス
>>467はこのスレのコピペキチガイ
480: 2014/05/01(木) 21:47:24.86 ID:tFXiAIWg0(1)調 AAS
そうなのか。受験板は現代文スレしか見てないから分からんかったわ
481: 2014/05/01(木) 22:11:25.70 ID:6kYTJ8T50(1)調 AAS
最大のキチガイは・・・
482: 2014/05/02(金) 01:04:05.53 ID:in5rCdsP0(1/2)調 AAS
ステマくん
483(2): 2014/05/02(金) 02:39:13.01 ID:l5N2DWq20(1/4)調 AAS
現代文が出来ないアホが多いのは勉強の仕方を間違っているからw
大抵はこうだろ
本文を読み傍線部に来たら問題文を読んであれこれ考え答えを書く
終えるまたはどうしても分からない場合は放置しておいてまた本文を読んでいく以下ループ
問題を全部終えたら答えあわせをして納得しておしまい
これでは話しにならないw
回答を見て俺も同じ事を考えてたんだけどwこんな風に上手く書けないwって奴が大半なはず
一体全体どうすればこんな回答が書けるようになるのか?
ここを解説してる問題集は俺の知る限り一切無いw
484(1): 2014/05/02(金) 02:41:43.04 ID:l5N2DWq20(2/4)調 AAS
現代文を得意にするには
読解力と回答文制作能力この2つがキーな
485(1): 2014/05/02(金) 02:43:02.83 ID:l5N2DWq20(3/4)調 AAS
前者は文章読んでたら自然と身に付くんでまあどうでもいい
問題は後者な
486: 2014/05/02(金) 02:44:58.04 ID:l5N2DWq20(4/4)調 AAS
続きは気が向いたら書くw
487: 2014/05/02(金) 02:48:14.95 ID:TFhOjrLS0(1)調 AAS
その辺は、小学生、中学生の頃に訓練しておくと
楽なんだけどね。
488: 2014/05/02(金) 07:18:30.93 ID:gcSbTc8d0(1)調 AAS
つうかさんチッスチッス
489: 2014/05/02(金) 07:32:27.19 ID:XPknGlv90(1)調 AAS
つうか先輩
2ちゃん巡回警備ごくろうさまです
490: 2014/05/02(金) 08:21:12.96 ID:in5rCdsP0(2/2)調 AAS
>>483
こいつつうか?
文体を変える練習してるのか?
491: 2014/05/02(金) 09:18:28.41 ID:QPbuENrt0(1)調 AAS
滲みでるつうか臭
492(1): 2014/05/02(金) 12:31:33.41 ID:mou0xCI90(1)調 AAS
おっす、箸にも棒にもかからん引きこもりどもw今日も元気で学参ステマやっとるか?うん?www
てか、金曜日もあと半日だなwま、引きこもりに金曜日もあと半日、とか言っても
意味もわからんだろけどなww
ところで、俺が言ってた今年の東大入試現代文の問題、解いたヤツは
結局、1人もいねえのかww
ま、センターの問題すら解けねえヤツらだからなww
東大の問題なんて、暗号でも書いてるようにしか見えないだろww
なんか、つうかつうか、そんなに俺に来てほしかったのか(ゲラゲラゲラゲラ
バカじゃねえのwwてか、おめえらも暇ならよ、買ってきた学参でも解いたらどうだ?
自分の部屋に山のようにあるんだろ?(ゲラゲラゲラゲラ
やさかたでも格闘でもよ、やりゃいいだろよ(ウェーハハハハハハハハ
493: 2014/05/02(金) 16:12:38.47 ID:/Wlui0TW0(1)調 AAS
むせかえるほどのつうか臭。くさい。
494: 2014/05/02(金) 17:56:28.53 ID:ifebwFTS0(1)調 AAS
>>492
つうかさん
今日も2ちゃん狂いですかwww
働けよバーカ(ウェーハハハハハハハハ
495: 2014/05/02(金) 18:45:02.86 ID:Kt8VBcEJ0(1)調 AAS
東大受けるなら今井健仁の「現代文の解法」やればいい
496(1): 2014/05/02(金) 23:18:43.92 ID:/Vc4TqTx0(1/2)調 AAS
Z会の現代文のトレーニングシリーズ絶版になったの?
497: 2014/05/02(金) 23:33:27.81 ID:/Vc4TqTx0(2/2)調 AAS
記述系の現代文参考書って上級?だけランク一つ下になってるけど、他のとどの程度の差があるんだ?
同じAランクでも結構差があるのかもしれないけど
498: 2014/05/03(土) 09:44:51.69 ID:iu8AXMj90(1/3)調 AAS
お、元気か池沼どもwいや、てか、相変わらず、馬鹿が次から次へと湧いて来るなココw
なんだ?この>>483-485の池沼wwコイツ、南木厨だろww
>前者は文章読んでたら自然と身に付くんでまあどうでもいい
これワロタww
コイツはそもそも、現代文が何なのか、まったくわかってねえしww
>一体全体どうすればこんな回答が書けるようになるのか?
>ここを解説してる問題集は俺の知る限り一切無いw
読めてねえから書けねえだけじゃねえかよばーかww
ここで3年間も現代文って何なのかを漁ってるくせに
何一つ獲得してねえわけww
「現代文って何なの?」←3年かかっても、たったこの9個の文字すら読めねえやつがよお、
課題文として出題される2500〜3000字を読んで理解できると思うか?wwww
南木厨は一生かかっても現代文は無理ww
499(1): 2014/05/03(土) 13:09:29.06 ID:Lus51CB+0(1)調 AAS
>>496
なってない
500(1): 2014/05/03(土) 13:35:54.10 ID:dDBfs9/T0(1/2)調 AAS
>>499
尼も楽天も在庫ないで
501(1): 2014/05/03(土) 14:01:17.48 ID:P2S08+C/0(1)調 AAS
>>500
Z会の本は特約店に行かないと無い。
東京なら紀伊国屋、三省堂、ジュンク堂、丸善とか。
502: 2014/05/03(土) 14:22:33.39 ID:dDBfs9/T0(2/2)調 AAS
>>501
そうなのか…知らなかったわ、ありがとう
503(1): 2014/05/03(土) 19:20:03.07 ID:VP/ApJAp0(1/2)調 AAS
おまえら国語を勉強しないとこうなるぞ↓
44 :ファンクラブ会員番号774 [↓] :2014/05/03(土) 15:10:32.75 ID:f81s7Oje (2/3)
メンバー内で派閥とかあった?
45 :ファンクラブ会員番号774 [↓] :2014/05/03(土) 15:32:31.38 ID:vHao1VXG (19/21)
漢字読めない
ケンカとか? ならあったたくさーん
46 :44 [↓] :2014/05/03(土) 15:46:57.73 ID:f81s7Oje (3/3)
仲のいい者のグループが固まって
グループ同士でもめたり他のメンバーを ハブにしたりとかなかった?
て意味っす
47 :ファンクラブ会員番号774 [↓] :2014/05/03(土) 15:52:49.90 ID:vHao1VXG (20/21)
あったあった
ヤリマンと私、他の3人で2:3だったよー
でも省いたりはなかった
504: 2014/05/03(土) 19:27:03.14 ID:VP/ApJAp0(2/2)調 AAS
で46が現代文の解答ってわけ
505(1): 2014/05/03(土) 20:12:45.26 ID:iu8AXMj90(2/3)調 AAS
てか>>503って、モロおめえらの会話じゃねえかよ(ゲラゲラゲラゲラ
だいたいよお、学参ステマ自体が>>503みてえなもんだろよww
てか、既によ、おめえらが>>503みてえになってるんよww
それも、自覚がねえ分、悪性なんよ(ゲラゲラゲラゲラ
506: 2014/05/03(土) 21:52:51.69 ID:ZXQNF6Li0(1)調 AAS
>>505
おっさん世間がGWだからって書き込まなくていいよ
どうせ毎日休みなんだからさ(ゲラゲラゲラゲラ
まあ毎日2ちゃんにへばり付いてるのは知ってるけどね(ウェーハハハハハハハハ
507: 2014/05/03(土) 23:07:58.49 ID:rTDiYzyV0(1)調 AAS
45の子は自分ができないということに正直な分つうかよりも賢いな。
これを無知の知というw
508: 2014/05/03(土) 23:57:45.27 ID:iu8AXMj90(3/3)調 AAS
おう、てかよ、おめえらの学参コレクションってよお、
あれじゃね?「学参フェチ」なんじゃねえの(ゲラゲラゲラゲラ
いや、つまりよ、自分にぬぐいきれない、強い学歴コンプレックスかなんかがあってよお、
「あー大学行きたかったのにい」とか、あるいは「あの大学に入りたかったのに、こんな大学しか入れなかった・・・」
とかよ、そういうのを、もう、深層心理のなかに、マグマみたいに抱えてるんだろうなww
いや、んでよ、そういう、なんか、やけぼっくいみてえなww深層心理の奥底の方でグツグツくすぶってる学歴コンプレックスがよお
うずくんだろうな(ゲラゲラゲラゲラ
そうやって、うずくとよお、精神状態が不安定になってしまって、なんか、すがるものが欲しくなるww
いや、別によ、そんなにコンプがあるんなら、大学に行けばいいんだけどw
んでも、馬鹿だし、知能低いから、それもできないとww
んで、実際、大学に行く代わりに、大学に行ったような気分にさせる何物かの代用品が欲しくなるww
その代用品、それこそが、おめえらが愛してやまない受験参考書なんだろ(ウェーハハハハハハハハwwwそうだろ?うん?ゲラゲラゲラ
まさにフェチそのものじゃねえかよww
ま、けどよ、俺も、女の脚フェチとか、制服フェチは多少あるけどよww
学参フェチ、ねえわ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
24時間1年365日仕事もしねえで受験板で学参フェチとかww
おめえら、あれだろ、学参でオナニーできるんだろ(ゲラゲラゲラゲラ
格闘の表紙見ただけでドピュッとか発射できんのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジすげえわ(ウェーハハハハハハハハ
509: 2014/05/04(日) 00:16:26.83 ID:+Uaxlnag0(1)調 AAS
いや、てか、フェチで思い出したけどよ、
よく、エロ画像見てるとよお、日本のエロ画像ってよお、
女子高生とか多いだろwいや、んでよお、女子高生っても、
セーラー服とか、制服着てるのがやたら多いwwあとブルマとかよww
ま、これもフェチなんだけどよwつまりよ、中学生とか高校生の時によ、
好きな女の子がいたんだけど、何も言えずだった、とかww、できればエッチしたかったのにい、とか、
その時の強い後悔が、深層心理にくすぶっているんで、制服とか見ると、
その深層心理の痛い部分が、なんか満足する、つうか、癒されるんだろうな(ゲラゲラゲラゲラ
ま、学歴コンプの学参フェチと仕組みは全く同じと(ウェーハハハハハハハハ
いや、んでよ、アメリカのエロ画像見るとよお、そんな日本みてえに、女子高生の制服フェチとかまずねえのなww
んでよお、よく見るのが、チアガールフェチ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
いや、んだからよ、これも日本の女子高生の制服フェチと、仕組みは全く同じでよw
ハイスクールのときに、好きな女の子がチアガールつうのが多いんだろうなww
んで、いっつもその、チアガールの女の子を眺めては、「あんな子とやりてえ〜」とか思ってたw
んでも、何も言えずに、そのままハイスクールを卒業ww
その時の強い後悔が、チアガールフェチに結びつくww
ま、んでも、おめえらみてえに学参フェチとか、世界中どこ探しても、
おめえらだけとちゃう?(ゲラゲラゲラゲラ
希少動物みてえなもんだwwイリオモテヤマネコ並みに保護しねえとな(ウェーハハハハハハハハ
あ、んだからよ、あれだろ?現代文の他にも、英語だとか数学だとか、他の教科の学参も結構持ってるんだろ?うん?図星だろ?
ウェーハハハハハハハハハハハハ
510: 2014/05/04(日) 01:29:50.73 ID:1xgevJNj0(1)調 AAS
2ちゃんと
エロ画像と
教科書ガイドが好きなんでよー
511: 匿名希望 2014/05/04(日) 13:58:24.41 ID:zkZhwYsZ0(1)調 AAS
現代文は、医学的に正しい方法で勉強すること。
本文を読むのは、大脳の側頭葉の言語野(ウェルニッケ中枢)
答案を書くのは、大脳の前頭葉の言語野(ブローカ中枢)
そして、評論文用語の暗記は、海馬と側頭葉です。
医学的な根拠があり、効率的で正しい勉強法については、
「東大に2回合格した医者が教える 脳を一番効率よく使う
勉強法」(中経出版/KADOKAWA)福井一成・著に
具体的に詳しく分かりやすく書かれています。
詳細は、下記のブログ(読者のホームページ)をご覧ください。
この本のエッセンスが、かなり詳しく紹介されていますよ。
外部リンク[html]:smoothfoxxx.livedoor.biz
512: 2014/05/05(月) 03:08:12.57 ID:HYUHVJP10(1)調 AAS
俺ん家乙会とか現代文の問題集が大量(10冊以上)にあるんだけど
全部兄姉が使ってたやつね
一通り目を通してみたけど現代文sosって本にだけ
唯一答案を作る過程が詳しく説明してあった
こういう事を知らない教わらないから現代文が苦手な人がたくさんいるんだと思う
今は入手困難?らしいけど・・・
513(1): 2014/05/05(月) 08:53:12.92 ID:Upubj42W0(1)調 AAS
昨日本屋に行ったんだけど、東大の現代文がリニューアルされてた。
あと、早稲田の国語っていう赤本があった。
慶応の国語も出して欲しいわ
514: 2014/05/05(月) 10:24:02.57 ID:AW51TQ1KI(1)調 AAS
つうかの分析力凄いな
的を射てる
515(1): 2014/05/05(月) 12:56:40.97 ID:s8gWaLrs0(1)調 AAS
>>513
慶應は国語はない
516: 2014/05/05(月) 12:57:57.72 ID:eCb0nPR40(1)調 AAS
>>515
適切な説明サンクス
517(1): 2014/05/05(月) 17:21:04.65 ID:4gWR2xgS0(1)調 AAS
堀木の必修現代文がマケプレで4000円超えてるな
さすがにここまで高値になると気軽にオススメできんわ
518: 2014/05/05(月) 18:55:25.27 ID:04VW8SyP0(1)調 AAS
>>517
代替には格闘を推奨する。
必修編現代文のトレーニングはゴミなのでやめとけ。
519(1): 2014/05/05(月) 19:19:54.46 ID:T2oIt/sk0(1/2)調 AAS
どういう理由でゴミなん?
520: 2014/05/05(月) 19:35:34.54 ID:eTohcfyl0(1)調 AAS
>>519
解説を図で誤魔化してる印象が拭えない。
記述の解答解説に「記述の要素」がない(絶版になった小説編にはあった)。
521: 2014/05/05(月) 20:07:15.37 ID:T2oIt/sk0(2/2)調 AAS
記述の要素って入門編もないよね
あんがと。何個かやってみるわ
522: 2014/05/05(月) 20:16:01.13 ID:Xq6uRBuD0(1)調 AAS
入門編にも確かにないけど記述解答の作り方の解説はちゃんと書いてある。
523: 2014/05/06(火) 18:42:41.23 ID:l+NQcpkC0(1)調 AAS
堀木師の答案の作り方は重要な物から足していく方式。
逆に言えば最も重要な要素が欠けていれば他の要素が入っていても大幅減点(最悪0点)になると思われる。
東大の採点もそれに近いんじゃないかな。
524: 2014/05/06(火) 19:29:05.26 ID:pUUSpOMg0(1/3)調 AAS
引きこもりにはゴールデンウイークもねえのかww
いくら学参集めたからって東大に入ったことにはならねえんだぞw
そろそろハローワークにでも行って職を探したらどうだw
525: 2014/05/06(火) 19:33:02.88 ID:ojwx0Luc0(1)調 AAS
>引きこもりにはゴールデンウイークもねえのかww
見事なブーメランwww
526(2): 【テンプレ】 2014/05/06(火) 21:02:11.82 ID:Cx5cPrYr0(1)調 AAS
設問そのままの東大、京大、一橋がそれぞれ4,5問ずつある
「上級現代文1」がテンプレBって無理がある
中身はいつもの河合に得点奪取要素とFurther reading付加して
問題文のレベル上げた感じだな
527(1): 2014/05/06(火) 21:09:01.30 ID:pUUSpOMg0(2/3)調 AAS
ま、きっとよ、おめえらって、東大生の、入試現代文トップの成績のヤツよか、
現代文の学参のこと知ってると思うぞ(ゲラゲラゲラゲラゲラ
いや、歴代の、すべての東大生を集めて、調べたって、
学参のことで、おめえらに勝てる東大生は一人もいねえと思うでえ(ウェーハハハハハハハハ
528: 2014/05/06(火) 21:29:26.78 ID:B1BpLl8O0(1)調 AAS
予備校講師でもないのに参考書に詳しいのはキモいな
529: 2014/05/06(火) 21:49:20.66 ID:pUUSpOMg0(3/3)調 AAS
なんかけどよ、これ↓
画像リンク
これがよお、日本の旭日旗に見えるから、撤去しろとか、大騒ぎらしい、韓国ww
あれだわ、おめえらが、何か見ると、つうかに見える、つうのとまったく同じだろww
頭の壊れたヤツつうのはもう、手の付けようがないとwそういうことww
530: 2014/05/07(水) 00:26:16.73 ID:9L+mub6r0(1)調 AAS
絶版の参考書までチェックしてるのはまさか大学受験生じゃないだろ。
それに参考書マニアに成績が良い奴はいないよ。
そもそも成績が良い奴はそんなに参考書やらないし。
531: 2014/05/07(水) 00:32:16.25 ID:XjBZ8Vomi(1)調 AAS
つうかさん
GWも2ch三昧ですか
親が泣きませんか?
532: 2014/05/07(水) 02:11:01.32 ID:IeNeze3F0(1)調 AAS
うんこ
533: 2014/05/07(水) 07:32:50.64 ID:lOdvePRo0(1)調 AAS
>>527
あっさん
いつまで受験生のつもりだい
つうか、無職は気楽でいいのう(ウェーハハハハハハハハ
534(1): 2014/05/07(水) 19:47:12.16 ID:3yawu+ag0(1)調 AAS
>>526
上級現代文は解説はともかく、問題文は中々良い
535: 2014/05/07(水) 20:34:41.47 ID:hR5R19ew0(1)調 AAS
問題集、好きだねえww
536(1): 2014/05/07(水) 21:20:48.78 ID:sQb4AyhF0(1)調 AAS
>>534
解説どこらへんがダメ?
537(1): 2014/05/07(水) 22:51:22.61 ID:hrS2c0pJ0(1)調 AAS
>>526
上級1は「国公立対策」と明確に謳っている
ランク【B】は妥当
538(1): 2014/05/07(水) 23:16:31.37 ID:YMlBs1n00(1)調 AAS
>>537
つまりどういうことだってばよ?
539(3): 2014/05/07(水) 23:18:50.35 ID:4qf4JrkX0(1)調 AAS
皆さんの考える最強の現代文参考書プラン教えて下さい
540: 2014/05/08(木) 01:39:48.44 ID:vt5YEIyU0(1/2)調 AAS
>>536
全部
>>539
格闘→得点奪取
541(1): 2014/05/08(木) 08:36:00.15 ID:vs4dWut40(1/3)調 AAS
>>539
現トレ入門→格闘→現トレ記述
542: 2014/05/08(木) 08:41:40.83 ID:vs4dWut40(2/3)調 AAS
>>538
上級1では地方国公立・旧帝(東大京大名大九大)理系止まりってこと
旧帝文系なら上級2まで必須
543: 2014/05/08(木) 08:42:54.79 ID:vs4dWut40(3/3)調 AAS
>>541を訂正
>>539
現トレ入門→格闘→現トレ記述(国立)or現トレ私大(私立)
544: 2014/05/08(木) 09:40:16.56 ID:xDpZy+TS0(1)調 AAS
土屋日栄社さんおはよう
545(1): 2014/05/08(木) 17:52:38.99 ID:u8WuXKgF0(1/3)調 AAS
おっす、学歴コンプの学参フェチの人たち、今日も元気ですか(ゲラゲラゲラゲラゲラ
いや、てかよ、おめえらにちょっと言っとくけど、
現代文が何なのかもわかんねえのに、問題集やると、逆に現代文できなくなるぞww
そもそもよお、おかしいんよ、初めっからwwおめえらの頭ww
そういうおかしい頭で、問題集に取り組んだところでよお、
現代文なんかできねえからwwかえって、ますます、現代文がわからなくなるだけだろなww
ま、あれだ、現代文の学参で、唯一まともなのは、ライジングだけじゃね?w
てかよ、上級現代文なんかやらんほうがええよw
なぜかつうとよ、課題文は実際出た過去問なんだけど、設問自体をいじってるから
問題自体が現代文の問題になってねえようなところがあるw
あの上級現代文作ってるヤツって、基本的に現代文がなんなのかわかってねえんじゃねえのww
てかよ、現代文の問題って、作るの難しいんよww
よほど教養と言語能力がねえと作れねえだろうなw
ま、俺が何言ってるか、まったくわからねえだろ(ゲラゲラゲラゲラ
やるんなら、教科書、過去問、これが間違いないw
546(1): 2014/05/08(木) 18:09:47.34 ID:u8WuXKgF0(2/3)調 AAS
てか、おめえらけど、あれだろ、別に現代文だけじゃなくてよお、
文系科目のほとんどができねえだろ(ウェーハハハハハハハハ
いや文系科目だけじゃねえなw
数学も理科も、おおよそ入試に出るような教科は、ほとんどできねえはずだww
ぜんぜん違うことやってるんよおめえらww
んだから、何やってもダメなの(ウェーハハハハハハハハ
いつまでたってもダメだからコンプになってるだけなのなおめえらわ(ゲラゲラゲラゲラ
そうだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
547(1): 2014/05/08(木) 18:43:39.98 ID:vt5YEIyU0(2/2)調 AAS
>>545
上級現代文は設問をいじってるのもあれば、いじってない過去問通りの問題もあるぞ。
いろんな難関大学の過去問集だから解説や設問無視で、読み物としてはかなり使える。
548: 2014/05/08(木) 18:49:43.88 ID:PgYO9dys0(1)調 AAS
>>546
無職のオッサン(ゲラゲラゲラゲラ
549(1): 2014/05/08(木) 20:07:33.70 ID:u8WuXKgF0(3/3)調 AAS
>>547
てか、こういうのが「現代文って何なの?」をまったくわかってねえヤツつうんだよww
問題集で使えねえから、読み物として使うのかwwばかじゃねw
教科書は読まねえくせに、問題集として使い物にならねえ問題集を読み物として使うんだとよお(ウェーハハハハハハハハ
こんなこと言ってるヤツに現代文なんか一生かかっても無理やろなwいや生まれ変わっても無理やと思うでえ(ゲラゲラゲラゲラ
550: 2014/05/08(木) 20:31:41.78 ID:JtNeoRET0(1)調 AAS
>>549
おすすめの教科書教えて下さい
551: 2014/05/08(木) 22:11:07.92 ID:FZkl2cfn0(1)調 AAS
まあ確かに読みものなら問題集や参考書である必要はないな。
552: 2014/05/08(木) 22:19:35.16 ID:XaoSJ55F0(1)調 AAS
つうかはいい加減おもしろくなれや。
いつまでたっても同じ芸風は飽きるわ
553: 2014/05/08(木) 22:43:13.75 ID:i3pk4p7T0(1)調 AAS
いやこれは正論言ってると思う
554: 2014/05/08(木) 23:06:33.30 ID:6uTRgmLK0(1)調 AAS
大学入試に出されたのが「読み物として良いものだ」ってのも
選別するという目的をもって出されたってを無視してるしなあ
555(1): 2014/05/09(金) 00:30:10.52 ID:KWdQPx1g0(1/2)調 AAS
選別ってよお、おめえら、
最高の選別、珠玉のアンソロジー、なんだと思う?
教科書w
市販の問題集なんて、著作権の都合で、細切れの、またその細切れでしか作れねえんだわww
だから、問題集としても使い物にならんし、読み物としてすら役に立たんとww
ガチに読めて、かつ、もっとも力のつく教材、それが教科書と過去問なんや。
少しは考えろと池沼どもw
556: 2014/05/09(金) 01:18:26.68 ID:+cPwp36b0(1)調 AAS
外部リンク[cgi]:photo.3utilities.com
557: 2014/05/09(金) 01:20:40.23 ID:RTR5lY8I0(1)調 AAS
>>555
未だ教科書にしがみついてるバカが何言ってるんだw
社会人が読むべき本は別にあるだろ
アルバイト情報誌とかwww
558(2): 2014/05/09(金) 05:48:02.44 ID:jRZ5Mhw50(1)調 AAS
教科書って、灘高校や開成高校が使ってる教科書と、
偏差値の低い底辺高校が使ってる教科書と同じものなの?
日本全国同じ教科書使ってるの?
559: 2014/05/09(金) 09:53:36.61 ID:KGHyuO0J0(1)調 AAS
>>558
参考書ほどの差はないけどやっぱりある
同じ出版社でもレベル別に何種類か出してたりするし
560: 2014/05/09(金) 11:09:29.58 ID:852PxTn30(1/2)調 AAS
>>558
全然違うよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s