[過去ログ] 現代文総合スレッド Part66 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2014/04/11(金) 08:17:47.02 ID:8ExKu5UY0(1)調 AAS
どうせ中身もろくに見ないで評判だけで買って挫折したってのがオチだろw
184: 2014/04/11(金) 12:43:26.86 ID:qD+iDf/z0(1/3)調 AAS
格闘より中野の本使ってるわ
格闘は消去法で解くのを否定するからなあ
あれを信じたバカはセンターで大火傷したんじゃないの?
185: 2014/04/11(金) 13:38:26.10 ID:hMkIMeGV0(1)調 AAS
消去法マンセーの奴らって何なんだろう
自分で解答作らんといかん記述式だったらこいつらどうすんだろうな
あ、センターでしかいらん理系かマーク式しかいらん私文か、納得
186(1): 2014/04/11(金) 14:07:51.63 ID:qD+iDf/z0(2/3)調 AAS
そんな煽りはいいから、2014センターを消去法以外の解き方でどうやって高得点とるのか教えてくれよ
おっさん頼むよ
187(1): 2014/04/11(金) 15:04:45.04 ID:JlipLcL50(1)調 AAS
そんな煽りはいいから、2014東大二次を消去法の解き方だけでどうやって高得点とるのか教えてくれよ
兄さん頼むよ
188: 2014/04/11(金) 15:07:54.47 ID:9A/rmLza0(1/2)調 AAS
>>186
自分でだいたいこういう解答だろうなと考えてから肢をみる
>>187
自分でだいたいこういう解答だろうなという解答候補を複数つくって脳内コンペ
189: 2014/04/11(金) 15:08:57.60 ID:9A/rmLza0(2/2)調 AAS
マア結局「消去法」とは何かという定義をしっかりしてからじゃないと
議論にならないね。
190(3): 2014/04/11(金) 15:56:38.26 ID:qD+iDf/z0(3/3)調 AAS
ったく185や187みたいなブ男しかいないのか?
こんなさえない塾講フリーターのようなチンカスはどうでもいいんだよ
優秀なイケメンの貴方!私に即答法の素晴らしさを伝授してくださいおねげえします
191: 2014/04/11(金) 17:28:13.40 ID:N5N0h6iG0(1)調 AAS
船口→定テ復習orアクセス→模試復習→好きなの演習 +キーワード本一冊(軽く通読して辞書化)
模試とかテストって直後に復習してても、やり直すと思ったほど点が取れなかったり
192: 2014/04/11(金) 21:09:11.79 ID:Mw7EgJDP0(1)調 AAS
>>190
まあよく吠えるドブサだことw
消去法とか即答法とか自分で言ってるのに定義が言えないとか笑えるわ
安易な方法論に走るお前には大学での学問は到底無理
Fランか専門にでも逝け
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwww
193: 2014/04/11(金) 21:25:19.37 ID:myIR99QG0(1)調 AAS
>>190
おまえみたいな馬鹿には出口か板野の方法論がお似合いだw
194: 2014/04/11(金) 21:54:59.62 ID:4neAUjNy0(1)調 AAS
>>190
こういうバカは久しぶりに見た
春だな
195: 2014/04/12(土) 10:12:54.42 ID:6m0ex/Jk0(1/2)調 AAS
得点奪取悪くないんだけど桐原の上級みたく二分冊にしてほしいわ
196: 2014/04/12(土) 10:14:18.21 ID:6m0ex/Jk0(2/2)調 AAS
得点奪取悪くないんだけど桐原の上級みたく二分冊にしてほしいわ
「一」が典型問題と練習問題の「一」、「二」が練習問題の「二」みたいに
197: 2014/04/12(土) 12:46:48.31 ID:1nKTDk9E0(1/3)調 AAS
おっす、現代文が何なのかもまったくわかってねえのに学参集めに奔走するバカども、
お久しぶり、今日も元気で、徒労なステマでもやっとるのか?www
得点奪取を二分冊だとか池沼だろw1冊にまとまってるからイイんだろがよw
二分冊なんて、それだけでゴミ学参なんよw
んだから上級現代文って、あんま売れてねえだろ?うん?
ま、んでもよお、現代文がなんなのかもわからんヤツは、奪取買おうが上級買おうが、
何買おうが、全然意味ねえしwwだって、使い方がわかんねえんだからよww効果ゼロなのwwwそうだろ?ww
てかよ、おめえらには、現代文も他の教科も受験も大学も無理だろw
あ、いや、小保方じゃねえけどよお、AO入試とかで頑張れよww
AO入試とか、マジおめえら向けじゃねえの(ゲラゲラゲラゲラ
知能低くても、ウソとごまかしだけで博士にだってなれるんだからよww
マジ最高だろw
現代文の読解力じゃなくて、ウソとごまかし能力でも磨いた方が、引きこもりから脱却できるかもな、うん?
え?それすらできねえとかか?んじゃもう、今後もひきこもるしかねえかもな。
(ウェーハハハハハハハハ
198: 2014/04/12(土) 13:32:59.68 ID:glQdL3mZ0(1)調 AAS
またつうかが自己紹介してる・・・ひきこもりなんだ・・・可哀想
199: 2014/04/12(土) 13:50:28.99 ID:8f7be9HI0(1/3)調 AAS
平日もレスすればいいじゃねえかw
どうせ無職なのバレてるのにwww
え?それすらできねえとかか?んじゃもう、今後もひきこもるしかねえかもな。
(ウェーハハハハハハハハ
200: 2014/04/12(土) 14:23:18.26 ID:nZZ4m47L0(1)調 AAS
もはや形式美
201(1): 2014/04/12(土) 14:38:00.59 ID:Mr+ccXK80(1)調 AAS
国語の現代文が大の苦手です。
問題を解く以前の問題だと思います。
文章を読むのが得意なタイプではありません。
当然、偏差値50ありません。中学の時から苦手です。。。。
どうすれば国語の偏差値が上がるのでしょうか?
自分なりに考えたこと。
「問題は解かない。土台を作るために、」
・たくさんいろいろな本を読む。
小説だけじゃなくて新書とか難しそうなものも。
・学校の教科書を何回も読む。
・新聞の天声人語と社説を毎日読む。
・なにか一冊、中レベルくらいの問題集を買ってきて、その文章だけを何回も読む。
・漢字や語彙の問題集を何回もやる。
どうでしょうか?
202(1): 2014/04/12(土) 14:43:52.99 ID:1nKTDk9E0(2/3)調 AAS
なりすましでこっそり「現代文って何なの?」を問いかけるのヤメレ南木厨w
203: 2014/04/12(土) 15:00:33.32 ID:xMON4oB30(1)調 AAS
ここまで全部いつもの形式美だなw
案外全部つうかがかいてるんじゃないのwww
204: 2014/04/12(土) 15:54:49.30 ID:Llo8asb/0(1)調 AAS
>>201
読書は無駄だと何度も言ってるだろ文盲
だからお前は偏差値50いかねえんだよ
このスレの人間はみんな現国の偏差値80超えの化け物
田村のやさしく語る現代文でも買って何周も読み込んでこい
205(1): 2014/04/12(土) 16:00:38.94 ID:JVDU6FQV0(1/2)調 AAS
ここは204みたいな精神を病んでる馬鹿しかいないの?
206: 2014/04/12(土) 16:32:48.25 ID:lcq2X1bP0(1)調 AAS
YES
207: 2014/04/12(土) 18:04:25.06 ID:y60QrUpl0(1)調 AAS
無駄では無いかな〜
文章を読むのに慣れるという意味で
ただ1年読んだとかではだめ
208: 2014/04/12(土) 18:20:38.15 ID:J7w1F8GT0(1)調 AAS
格闘いいね
設問と要約で1題で2題分おいしい
209: 2014/04/12(土) 18:22:37.06 ID:zoTH83yf0(1)調 AAS
読書って間違いなく迂遠でヘタすりゃ伸びないな
更に時間取られて他の科目の成績さがったり
基本となるフォーム(論理力)身につけないと大差ない
それと平行して語句説明のある本で漢字やことばのお勉強
国語ってあまり立ち返らないけど中学受験、高校受験用でもフォーム習得に十分だな
210: 2014/04/12(土) 18:39:49.42 ID:8f7be9HI0(2/3)調 AAS
>>202
南木厨wもバカが釣れるから楽しいんでしょうねw
211: 2014/04/12(土) 19:08:07.36 ID:JVDU6FQV0(2/2)調 AAS
格闘の要約で喜べる頭で良かったね
212: 2014/04/12(土) 19:11:59.24 ID:1nKTDk9E0(3/3)調 AAS
三好達治のいしのうへがア音の連なりとか言って派手に大自爆コイちまったもんだから恥ずかしくて出て来れねえんだろ南木厨ww
213: 2014/04/12(土) 20:12:31.37 ID:v1BE+FSw0(1)調 AAS
格闘いいね
つうかさんファビョってー♪
214(1): 2014/04/12(土) 20:54:22.69 ID:vVoreK+J0(1)調 AAS
本は読んでおいた方がいい。
効率を上げるにはここに出てくる著者を狙うといいだろう。
読書だ無駄と言っているやつは、狙いどころが間違っているだけだと思う。
問題編(1)頻出著者
1 鷲田 清一 『わかりやすいはわかりにくい?臨床哲学講座』(筑波大・上智大・同志社大)
2 内田 樹 『日本辺境論』(大阪大)
3 外山 滋比古 『知的創造のヒント』(立教大)
4 内山 節 『共同体の基礎理論』(早稲田大)
5 原 研哉 「持たないという豊かさ」(富山大・群馬県立女子大)
6 茂木 健一郎 「恒常と新奇」(山梨大)
7 池内 了 『疑似科学入門』(中央大)
8 宇野 重規 『〈私〉時代のデモクラシー』(京都府立大・立命館大)
問題編(2)定番著者
1 幸田 文 『季節のかたみ』(徳島大)
2 夏目 漱石 「東洋美術図譜」(宮崎大・明治大)
3 芥川 龍之介 「枯野抄」(奈良女子大・近畿大)
4 三島 由紀夫 「重症者の兇器」(関西学院大)
5 林 達夫 「文章について」(京都大)
著者に注目! 現代文問題集
外部リンク[cgi]:akahon.net
215: 2014/04/12(土) 22:45:28.85 ID:8f7be9HI0(3/3)調 AAS
>>214
つうか&ガラパゴス
無職ツートップがそろって現代ブンすれに降臨!!
216: 2014/04/12(土) 23:00:45.69 ID:44cKRTUE0(1)調 AAS
2ちゃんなんかで偉ぶりたいってのはどういう心境なんだろうな
しかも相手にされてないのに
217: 2014/04/12(土) 23:52:54.44 ID:aOIHyTca0(1)調 AAS
偉ぶれる場所が2ちゃんしかないんだろ
218: 2014/04/13(日) 00:06:16.12 ID:U25ACmOC0(1/2)調 AAS
>>205
ちゃんと嫁よ早漏
219(3): 2014/04/13(日) 00:25:46.44 ID:on2oiXXD0(1/4)調 AAS
ある程度落ち着いたから質問したいんだけど、結局格闘ってどうなの??クソだなんだ言われたい放題言われる時もあれば良書良書って言われることあるしで。
ドクソでもない限りは使いたいなあと思って
220(1): 2014/04/13(日) 00:35:38.72 ID:6UC65iy20(1)調 AAS
>>219
本屋行って自分の目で確かめりゃいいだろ
ここで全員が良書っていったってお前に確実に合うわけじゃねえんだから
離島とかに住んでるなら別だが…
221: 2014/04/13(日) 00:36:58.11 ID:on2oiXXD0(2/4)調 AAS
>>219
確認して気に入った…けどクソクソ言われるのが気になったからさ
222: 2014/04/13(日) 00:37:28.98 ID:on2oiXXD0(3/4)調 AAS
安価ミス >>220
223: 2014/04/13(日) 01:08:57.91 ID:+YwXOitN0(1)調 AAS
そもそも現代文の問題集1冊やったぐらいでおまえの偏差値なんてそんなにかわんねーよ
224: 2014/04/13(日) 06:30:49.53 ID:U25ACmOC0(2/2)調 AAS
それを言っちゃあおしめえよ
225(1): 2014/04/13(日) 09:18:48.33 ID:cBgHpBPU0(1)調 AAS
>>219
河合の現代文の中では一番いい本だと思う
226(1): 2014/04/13(日) 16:46:41.75 ID:zpPXpc/L0(1)調 AAS
格闘は勉強しにくい本だと思う
勉強のしやすさなら河合なら精選が一番じゃないかな
227(2): 2014/04/13(日) 17:41:44.87 ID:RUJSDoFd0(1)調 AAS
現トレ入門→?→現トレ記述
とやろうと思って現トレ入門がもうじき終わるんだが
「?」には河合精選、得点奪取どっちがいいかな?
両方必要?
228(1): 2014/04/13(日) 18:16:21.73 ID:on2oiXXD0(4/4)調 AAS
>>225-226
( ・ω・) ? せっかく塾通ってるんだしチューターの人に添削してもらいながらやることにする
229: 2014/04/13(日) 19:10:12.19 ID:HpIdBHeE0(1)調 AAS
>>228
チューターが通貨だったら沈没だなおまい
230: 2014/04/13(日) 19:30:59.36 ID:ukhAp4d00(1)調 AAS
つうかは格闘使わないよ
231(1): 2014/04/13(日) 19:38:05.93 ID:PBUsleU20(1/2)調 AAS
お、元気か、箸にも棒にもかからん引きこもりどもww
いや、てかよ、今、テレビのニュース見てたらよお、横綱の日馬富士が大学院に通い始めたんだってな(ゲラゲラゲラ
いやよ、なんでも、テレビの言うことだと、日馬富士は、モンゴルの通信制大学を卒業して弁護士の資格も持ってるらしいw
んで、今度は、法政大学の大学院に通うんだとよおw
いや、てかよ、テレビ見てたらよ、日馬富士、大学院に行くにも、
雪駄履いて、着流し着てよお(ゲラゲラゲラ んで、持ち物っていえば、
A5くれえのサイズのノート1冊にボールペンだけww
あれで、なんの勉強すんのかねえww
てか、4年かけて修士課程を修了予定だとか、なんかよくわかんねえんだけどよw
修士なら論文も書くことになるだろw現役の横綱が修士論文とか書いてる暇あんの?ww
また、あれだろ、小保方じゃねえけど、コピペだろww
いや、てかよ、そうやってよお、モンゴルの相撲取りですら、大学だの大学院だの行って
なんらかの自己研鑽に励んでるときに、おめえら何やってんの?(ぷ
24時間365日足かけ3年間2chにへばりついて現代文のステマww
生きてて何か意味あんの?それ(ゲラゲラゲラゲラゲラ
どんだけおめえらの人生って無意味なんだよマジww
なんかよ、秋葉原の人殺しの加藤の弟じゃねえけどよ、
おめえらの人生ってよお、「死ぬことにまさる生きてる意味」、つうのが見いだせないよな(ゲラゲラゲラ
おめえらよお、生きてるんだけど2chしかやってないだろ?うん?(ゲラゲラゲラ
人生が2chじゃん(ゲラゲラゲラ
2ch以外になんかやったことあるのかおめえら(ウェーハハハハハハハハ
相撲取りですら大学院に行ってるのによお(ぶははハハハハハ
232: 2014/04/13(日) 19:43:54.90 ID:mLEa+0Gy0(1)調 AAS
>>231
チュイーッス
233: 2014/04/13(日) 19:44:48.46 ID:CnW0kIvo0(1)調 AAS
>どんだけおめえらの人生って無意味なんだよマジww
つうかさんの自己紹介胸に来ますね・・・黙祷
234(1): 2014/04/13(日) 19:54:10.12 ID:PBUsleU20(2/2)調 AAS
ま、けどよ、レス付けるにしても、おまえもナー的な1行煽りしか書けん知能の低いヤツがよお、
現代文の学参が、何がいいだとかなんだとか、何するのかねえwww現代文の学参情報なんか仕入れてよおww
少しはよお、小保方だとか日馬富士でも見習ってよお、ウソでもごまかしでもなんでもいいから、
外に出て、なんかしてみたらどうだ?うん?(ゲラゲラゲラゲラ
235: 2014/04/13(日) 20:04:16.77 ID:M5orTahx0(1)調 AAS
>>234
つうかさんTVも好きなんですかwww
つうかさんもお忙しいようで
働く暇もありゃしない(ぶははハハハハハ
236: 2014/04/13(日) 20:10:45.72 ID:Q6FA0w2Z0(1)調 AAS
いやよ、いやよ、いやよ見つめちゃいやー
237: 2014/04/13(日) 20:59:20.23 ID:wuRFdOee0(1)調 AAS
やっぱつうか先輩の文章は読み応えある〜
238: 2014/04/13(日) 21:08:21.15 ID:3x+yRP7x0(1)調 AAS
をいをい>>227の質問に答えてやれよ
239: 2014/04/13(日) 21:46:37.61 ID:+cKBMfHA0(1)調 AAS
関取は外じゃあ着物きることになってるんだよねえ
240(2): 2014/04/13(日) 22:40:26.50 ID:arU8F4st0(1)調 AAS
堀木の必修買えよ。
あれは名著
241(1): 2014/04/14(月) 09:50:22.79 ID:msarymzh0(1)調 AAS
>>240
「堀木の必修」って「Z会必修現代文」のこと?
あれって絶版でしょ?
242: 2014/04/14(月) 11:01:25.37 ID:ApjisGJn0(1/2)調 AAS
つうかが出たのか
243: 2014/04/14(月) 11:02:08.71 ID:ApjisGJn0(2/2)調 AAS
つうかも最近は煽りはワンパターンだし実力ないのはバレたしつまらんな
244: 2014/04/14(月) 23:47:33.55 ID:A33dRY1k0(1)調 AAS
>>240-241
>>227ですがアドバイスありがとうございました
古本屋でZ会必修現代文をゲットしました!
しかも結構キレイ!!
245(1): 2014/04/15(火) 03:25:47.20 ID:+faPk0AX0(1)調 AAS
俺は105円で前にBOOK・OFF買った。堀木の必修はイイゾ
246: 2014/04/15(火) 10:13:04.02 ID:q/iYpWTG0(1)調 AAS
>>245
現トレ入門→必修現代文→現トレ記述or現トレ私大
がベストなのは分かったんだけど、必修現代文は絶版だから手に入れにくいと思う。
代わりを今ある本でするとしたら何がいいと思う?
河合の格闘がいいのかな?
本屋で現トレ必修見たんだけど、現トレ入門と比べて解説が図式だらけで分かりにくそう。
それにしてもZ会はなんでこんな良い本を絶版にするんだろうね。
247: 2014/04/15(火) 11:20:24.81 ID:k4NxXpsA0(1)調 AAS
アクセスは?
248(2): 2014/04/15(火) 12:06:11.91 ID:ZolQvkzg0(1)調 AAS
お、元気かおめえら。てかよ、今年度から新課程の教科書が全部出たな。
国語総合は去年から出始めたんだが、現代文Bが今年度になって出た。
てか、旧課程に比べると、課題文の量が1.5〜1.8倍くれえになってるし。
んでよ、小説の量はほとんど増えてねえけど、詩とか短歌俳句とかちょっと増えたり、
あと、評論がガチに増えてる。
しかもよ、小説は森鴎外・夏目漱石・芥川・志賀直哉・太宰治みてえな古典がもう必須みてえになってるし。
てか、旧課程だと、教科書によって、太宰を採択したりしなかったりとか、
なんか定番の1個2個が必ず抜けてたりしたんだが、新課程だと、どこの教科書も大概定番がガチに入ってる。
魯迅とか復活してる教科書も結構多いしwwんでも、小林秀雄は採択少ねえなwwま、それでいいと思うわ。
あんな酔っ払いの寝言漫談みてえな南木厨レベルなのは教育教材としてふさわしいとはとても思えんからなw
(読み物としては面白いけどw)
んでよ、評論がガチに増えたっても、夏目漱石の評論文(現代日本の開化)みてえな古いものから、
原研哉みてえな新し目のヤツまで、コッテコテに詰まっとるww
ま、しかしよ、こんな量を、国語総合・現代文Bとこなすとかよww
3年でできるのかねえwwwしかも他にも英語数学理科社会だろw
新課程の高校生は大変だな(真面目にやればの話だがw)
ま、こういうふうに量がコテコテに増えてるときによ、
さらに問題集だとか買ってやるとかよwそれも朝鮮人の書いた格闘だとかww
そんなヤツ、現代文がなんなのか根本的にわかってねえんだよ。
249: 2014/04/15(火) 13:46:59.02 ID:wzyTZchf0(1)調 AAS
教科書を読み込めば、受験に対応出来る?
教科書の内容かわちゃんと理解できていれば、受験なんて簡単かもしれんな。
250: 2014/04/15(火) 14:16:59.21 ID:g5TcdFV20(1)調 AAS
現トレ入門から得点奪取ってつなげられる?
251: 2014/04/15(火) 15:05:12.86 ID:lvW4GBdC0(1)調 AAS
在日のつうかが暴れております
252(2): 2014/04/15(火) 15:17:06.48 ID:SHzrLSLlO携(1)調 AAS
>>248
よぉテメーら元気か?
教科書の「ステマ」は別スレ立てて一人でやってろ
そこで「現代文とは何か」を一人でやってろ
253: 2014/04/15(火) 15:43:34.40 ID:oXoBYhA/0(1)調 AAS
堀木の必修編の代わりはあなたが気に入れば格闘でも得点奪取でもいいよ
他人の人生なんで
254: 2014/04/15(火) 20:27:28.85 ID:Dp9HA4Nf0(1)調 AAS
流石つうか先輩、現代文の新事情に詳しい。
>>252
てめえがこのスレから消えろ
255: 2014/04/15(火) 22:08:40.88 ID:auXWNFFJ0(1)調 AAS
ゆとりの前に戻っただけだろ
256: 2014/04/15(火) 23:36:04.02 ID:vwqJMFV30(1)調 AAS
現トレ入門から得点奪取ってつなげられる?
257: 2014/04/15(火) 23:41:16.06 ID:M+sYCRjt0(1)調 AAS
書き込みレス一覧
現代文総合スレッド Part66
253 :大学への名無しさん[]:2014/04/15(火) 15:43:34.40 ID:oXoBYhA/0
堀木の必修編の代わりはあなたが気に入れば格闘でも得点奪取でもいいよ
他人の人生なんで
【京大】京都大学医学部医学科5
611 :大学への名無しさん[]:2014/04/15(火) 17:41:02.40 ID:oXoBYhA/0
灘?
258: 2014/04/16(水) 02:01:27.34 ID:BTS2HfkN0(1)調 AAS
必死だね
259: 2014/04/16(水) 07:59:06.23 ID:6B6AHMAA0(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいいかな?
Z会必修現代文がベストなのは分かるんだけど絶版だから
260: 2014/04/16(水) 09:49:16.02 ID:bQ1IaSNF0(1)調 AAS
Amazonのマケプレで買えばいいじゃん
261(1): 2014/04/16(水) 21:47:51.26 ID:VJv8OgBx0(1/2)調 AAS
>>252
おまえ、そういう話題大好きだな
前もどの参考書がどうだとか、いっぱい書き込んでただろ。
どの塾がいいかの専門家とか、どの勉強法がいいかの専門家って時々いるがそれと同じだろ。
受からん典型的なパターンやw
262: 2014/04/16(水) 21:48:24.40 ID:VJv8OgBx0(2/2)調 AAS
>>261
>>248と安価ミスしたわwwww
263: 2014/04/17(木) 00:00:51.09 ID:4GbikltJ0(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
Z会必修現代文がベストなのは分かるんだけど絶版だから
264: 2014/04/17(木) 00:51:55.33 ID:zF4tTmuv0(1)調 AAS
現代文は作問担当者の偏見と自分のそれが一致しなければ点が取れないから
勉強しても無駄だぞ
模試は理詰めで解けるようになってるけど
265: 2014/04/17(木) 01:10:13.38 ID:Gg0G4UwK0(1)調 AAS
という間違い
266(2): 2014/04/17(木) 02:08:20.56 ID:ua+c7k4C0(1)調 AAS
船口の最強の現代文で基礎学んでから境のミラクルアイランドやろうと思うんだけど、別の著者で繋げないほうがいい?
今はセンター6〜8割でかなり波がある。
267: 2014/04/17(木) 03:07:42.07 ID:BCJN4QcH0(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
Z会必修現代文がベストなのは分かるんだけど絶版だから
268(1): 2014/04/17(木) 08:03:50.98 ID:FHHSgn5R0(1)調 AAS
>>266
センターで実力を測るな
269: 2014/04/17(木) 08:53:38.48 ID:tuLJGksq0(1)調 AAS
ホントお前ら参考書オタクだなww
270: 2014/04/17(木) 09:43:14.45 ID:HtnhTf7w0(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
Z会必修現代文がベストなのは分かるんだけど絶版だから
271: 2014/04/17(木) 09:52:03.25 ID:t5nGCqJi0(1)調 AAS
【「IQ25」の被告、見つからぬ社会の“居場所”…刑罰か福祉か】
常習累犯窃盗罪で起訴された知的障害のある男(36)の弁護人、西田祐馬弁護士(京都弁護士会)は、
京都地裁が無罪とした平成25年の自動車盗事件でも弁護を担当していた。
当初は「車を運転したのはだめだよ」と言うと、男は「ぶっとばすぞ」とすごんでくることもあった。
徐々に意思疎通ができるようになり、法廷でも「ごめんなさい」と謝罪した。
男は京都地裁での精神鑑定によって知能指数25と判定された。厚生労働省の基準では、
4段階のうち2番目に重い「重度」の知的障害者だ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
【精神年齢「4歳」…「刑罰」を理解できない累犯障害者】
男は、重度の知的障害というハンディを背負っている。文字はひらがなしか書けず、
数字は9、10ぐらいまでしか数えられない。
前回の自動車盗は、精神年齢が「4歳7カ月」という鑑定結果に基づき平成25年8月、
京都地裁で無罪が言い渡された。
外部リンク[html]:www.iza.ne.jp
272: 2014/04/17(木) 20:28:26.15 ID:9LK1/I6y0(1)調 AAS
>>268
マジですか
でも、いま実力を測るものがありません…
273: 2014/04/17(木) 20:51:34.57 ID:8OufaiP50(1)調 AAS
貴様ら格闘か得点奪取かはやく教えろよクソドモ
使えねえカスだ
274: 2014/04/17(木) 21:12:35.56 ID:T3jJjZ6k0(1)調 AAS
乙会せどりのカスどもwwww
275: 2014/04/18(金) 00:11:50.37 ID:vYh329IT0(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
276: 2014/04/18(金) 05:24:36.78 ID:SU+OKuPA0(1)調 AAS
275は今すぐ死ね
277: 2014/04/18(金) 08:01:22.86 ID:pJ+uf8Sw0(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
Z会必修現代文がベストなのは分かるんだけど絶版だから
278(1): 2014/04/18(金) 13:47:29.29 ID:b8Ah2mY00(1)調 AAS
格闘と得点奪取の宣伝ばっかでワロタw
279(1): 2014/04/18(金) 15:14:29.35 ID:2gtK5YFS0(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
Z会必修現代文がベストなのは分かるんだけど絶版だから
280: 2014/04/18(金) 15:33:34.65 ID:Q811VEBO0(1)調 AAS
>>279
きのう本屋でみたら間には格闘がはさまってたよ
281: 2014/04/18(金) 15:36:33.77 ID:p027z8m70(1)調 AAS
万引きか
282: 2014/04/18(金) 16:49:50.37 ID:XzD581H20(1/2)調 AAS
ガラパゴス現る
283(1): 2014/04/18(金) 17:56:25.00 ID:MtZVQbwC0(1)調 AAS
>>266
お願いします
284: 2014/04/18(金) 18:08:51.56 ID:XzD581H20(2/2)調 AAS
>>283
やったの?やってないの?
理解できたの?出来なかったの?
285: 2014/04/18(金) 18:32:08.29 ID:LRGKm9dF0(1)調 AAS
出口の何が悪いか分からん
めっちゃいいだろこれ
286: 2014/04/18(金) 18:40:48.44 ID:0Ag8nebx0(1)調 AAS
お前がいいと思うんならいいんだろう、お前の中ではな!
287: 2014/04/18(金) 18:57:42.89 ID:up0PuQme0(1)調 AAS
佐藤優だって褒めてるし、文章とは相手に伝えるためのもので、
イコール関係・対比・因果理由が大事とか至極真っ当なこと言ってるんだけどな
解説クソ過ぎたからもう手に取ることもないけどさ
288: 2014/04/18(金) 19:10:55.25 ID:CeqFC44I0(1)調 AAS
なんであんなに出口の解説意味不明なんだろ
289: 2014/04/18(金) 22:26:11.49 ID:WGneXszK0(1)調 AAS
> 基本は教科書。教科書ガイドを用意しながら読む。
東京書籍の新編現代文の教科書ガイドがどこにも置いてないんですが
この場合どうすればいいですか?
290(1): 2014/04/19(土) 00:02:36.36 ID:OSKcYGXg0(1)調 AAS
尼、ブクオフ、参考書専門店みたか?
291: 2014/04/19(土) 00:17:03.66 ID:b5tOrzE40(1)調 AAS
現トレ入門と現トレ記述の間に1冊入れるとしたら格闘と得点奪取とどっちがいい?
Z会必修現代文がベストなのは分かるんだけど絶版だから
292(1): 2014/04/19(土) 00:25:09.95 ID:4u86Y0Rf0(1/2)調 AAS
>>290
教科書取扱店に当合わせたら作られて無いという事らしいのですが
ググっても教科書ガイドが出てきませんし…
無論、Amazonにも置いてません
293: 2014/04/19(土) 01:19:31.58 ID:qWRrmtC60(1)調 AAS
あきらめろん
294: 2014/04/19(土) 07:34:27.61 ID:4u86Y0Rf0(2/2)調 AAS
/(^0^)\
295(2): 2014/04/19(土) 13:08:46.35 ID:UjgsXTY+0(1)調 AAS
おっす、池沼ども、元気だったか?うん?ww
いや、土曜日なんで、ちょっと暇でボーっとしてたんだが、ふとよ、
「あっ、そういえば、今年の東大2次の現代文ってどういうのが出たんかなあ?」と思ってよ、
ググってみたら、なんか、えっれえ難しいのなww
いや、えっれえ難しいっても、東大やら京大やらは、いつも難しいんだけどよw
ま、旧国立1期校は軒並み難しいんだが。
てかよ、精神分析家と落語家の話、とかなんだが、冒頭のあたりを読み始めると、
「あ、別にどってことねえや、楽勝だね」と思うんだが、3段落目あたりから中身が濃くなってきて
とても常人にはついてけないw
てかよ、「現代文って何なの?」に自覚があって、「ちゃんと教科書読んできた」ヤツだけにしか解けねえだろうな、あんな問題www
あんな問題をよお、格闘何回まわしたところで、どうにもならんだろとww
いや、格闘だけじゃなく、問題集やら参考書なんかで太刀打ちできるような問題じゃねえしw
てか、んでもよ、きっと、東大に合格したヤツだって、あの問題なら、どうだろな?
現代文だけで100点満点だと仮に想定してみたとしてだ、
そうだな?せいぜい、50点くれえしか取れねえだろし、それが平均点やろ。
それ以上、もうね、70点とか80点も取っちゃうヤツ、つうのは、
よほどの天才(もう、将来はノーベル賞でも取るとか、中央官庁の事務次官にでもなるとかw)か
あるいは、現代文しかやってねえようなヤツwこのどっちかだろなw
ま、んだからよ、逆に受験上賢いヤツ、つうのは、やっぱ、現代文なんか軽めにやって、
英語だとか数学だとか、もっとコスパのいい教科に重点置くだろと思うよ。
ま、そんな感じの科目だからよお現代文w
仕方ねえんだわ、そういう科目なんだからさw
古文漢文でも頑張った方がええよマジ、うんw
296: 2014/04/19(土) 13:59:55.11 ID:WitIMTK20(1/2)調 AAS
自分に言い聞かせてるようなw
297: 2014/04/19(土) 15:42:06.41 ID:uEudqW3B0(1)調 AAS
いっつも参考書の話や宣伝ばっかりしてるアホども!
>>295みたいな日々現代文を研究しておられるつうか先輩を見習えクズどもが!
参考書の話はもういいからもっと現代文について語れバカ!
298(1): 2014/04/19(土) 18:55:37.05 ID:WitIMTK20(2/2)調 AAS
>>295もなんの役にも立たないのは
参考書の話や宣伝と同じである件。
つうか通貨はもともと参考書の話が大好きだよw
299: 2014/04/19(土) 19:08:21.74 ID:20rzOSfS0(1)調 AAS
>>298
つうか先輩は就職するのが先ですよ
300: 2014/04/19(土) 20:35:53.37 ID:y/kNhxU20(1)調 AAS
つうかは得点奪取の宣伝と格闘へのファビョりが仕事
301: 2014/04/20(日) 01:00:50.43 ID:UtY36/GY0(1)調 AAS
>>292
「高校生のための現代思想ベーシックちくま評論入門」
教科書で勉強しづらいならこれが教科書+教科書ガイドの代わりになるよ
302(1): 2014/04/20(日) 13:05:54.53 ID:LEmpnBfG0(1)調 AAS
>>302
横からでスマンが「高校生のための近現代文学ベーシック ちくま小説入門」も推薦しておく
303: 2014/04/20(日) 15:26:52.49 ID:HdoE/o2f0(1)調 AAS
ま、教科書の量がコテコテに増えてるときによ、
さらにちくまだとか買ってやるとかよw
そんなヤツ、現代文がなんなのか根本的にわかってねえんだよ。
304(1): 2014/04/20(日) 17:22:32.22 ID:VwJPas6f0(1)調 AAS
去年の東大合格者(約30人)の勉強法を集めた雑誌見たら
国語に関してはテンプレに挙げられてる参考書は一つもなかった
英語はネクステとか鉄緑の単語帳とか載ってるのに
国語は過去問かあるいは国語の対策自体が載ってなかった
305: 2014/04/20(日) 17:38:10.17 ID:fW8/r5BJ0(1)調 AAS
2chは人気コンテンツを毛嫌いする性質があるからね
東進参考書を一切使わず国語を勉強してる奴は間違いなくねらー
306(1): 2014/04/20(日) 19:38:26.34 ID:7JXzNkT10(1)調 AAS
>>304
東大文一読んでみたら確かに参考書らしい参考書書いてなかったわ
連中揃いに揃って出口触って途中で投げとるのに過去問だけでやっとるかつうかの言うことはある程度正しいのかな
307: 2014/04/20(日) 20:57:53.88 ID:xfHpyBBn0(1)調 AAS
>>306
つうかは過去問やれとも言ってないだろ。
つうかが言ってるのは、
>>古文漢文でも頑張った方がええよマジ
だw
それに過去問やるのなら結局参考書読むしかないじゃん(かそれに特化した予備校いくか)
308: 2014/04/20(日) 22:23:43.99 ID:kpDmdsjH0(1)調 AAS
おっす、元気かIQ25の、社会に居場所がねえ池沼どもww
今日も学参が何いいのか検討中か?(ゲラゲラゲラ
一生かかって現代文の学参検討すんのか(ウェーハハハハハハハ
309: 2014/04/20(日) 23:00:56.87 ID:FfXq4+qY0(1)調 AAS
それがですねつうか先輩、今参考書なんかいらないんじゃないかって
方向になってるんですよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s