[過去ログ] 現代文総合スレッド Part66 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29
(1): 2014/03/16(日) 21:08:32.38 ID:aH4bJdlr0(1)調 AAS
立命館の現代文は悪問が多いような気がするのですが高学歴のお前らはどう思ってんだ
予備校とかでも解答が割れる時があるらしいが
30: 2014/03/16(日) 23:28:01.08 ID:GZ0IkG7T0(1)調 AAS
そもそも私大の現代文は悪問が多いと思ってる
31: 2014/03/16(日) 23:52:30.06 ID:/Xo/xWSC0(1)調 AAS
>>29
上智の現代文やったら立命館は悪もんじゃないってわかるよ
32: 2014/03/18(火) 20:32:58.39 ID:Hy1qzgLr0(1)調 AAS
英文解釈の参考書みたいに誤読しやすい文章のパターンを分類して
解説してるようなやつないっすか?
33: 2014/03/19(水) 05:44:10.38 ID:gupIrsXj0(1)調 AAS
ない
34: 【テンプレ】 2014/03/19(水) 09:09:03.86 ID:CHxP6xUp0(1)調 AAS
>>8の【S】ランクだけど、新釈現代文じゃなくて、
ちくま評論選(筑摩書房)、ちくま小説選(筑摩書房)
にしたらどうかな?
大学で国語文学や哲学を学ぶにはその導入にも絶好の題材だと思うけど。
35: 2014/03/19(水) 17:41:24.42 ID:0rGkBRec0(1)調 AAS
問題形式じゃなくて
読み違いやすい部分だけ抽出してピンポイントで解説した方が分かりやすいと思うんだがなあ
36
(1): 【テンプレ】 2014/03/19(水) 19:24:19.91 ID:vtucEzxe0(1)調 AAS
「新釈現代文」は古い・読み方が身につかない・文庫はまじめに
やるには不便で軽くやるには設問が多く使い勝手が悪い。OUTで

「ちくま評論選」と「現トレ記述編」の比較だけど、
前者:ネタが新鮮で面白め・パンキョー的、設問に字数指定なし・まとめ問題に解説なし・粗いものも・図解解説Good、問題は標準
後者:古め・専門事始め的、コラム・出典が大学とシームレス、記述要素配点もあり設問解説が丁寧、問題は難
レベル分けに入れるなら「記述編」が上の方がいいと思う
37: 【テンプレ】 2014/03/20(木) 08:36:06.69 ID:k9GAMBcS0(1)調 AAS
>>8の【S】は「新釈 現代文(筑摩書房)」よりは「東大入試に学ぶロジカルライティング(筑摩書房)」の方がいいと思う。
著者の吉岡師は大学受験の現代文・小論文だけでなく法科大学院論文対策までできる人。
絶版になった名著「社会科学系小論文のトレーニング(Z会出版)」の著者でもある。
38: 2014/03/20(木) 20:25:21.91 ID:G7QM7Qnc0(1)調 AAS
また乙会のステマか、せどり必死だなw
39: 2014/03/20(木) 21:12:43.42 ID:TaYAnDWs0(1)調 AAS
価格釣り上がってんのかと思ったら全然そんなことなかった
40: 2014/03/20(木) 23:25:07.06 ID:YiOTIOAy0(1)調 AAS
「東大入試に学ぶロジカルライティング」は2000年の東大現代文の問四の解答がおかしかった覚えがあるのであまり信用していないなあ。

傍線部が「以上の考察は、生態系に価値があるということを必ずしも含意しない」という文と
「しかし、それに価値が内在しており… (略) …と断定するのは難しい」
という文に挟まれていて、傍線部を含む段落からも「生態系に価値があるとは言いにくい」という論旨なのに、
傍線部よりも前の段落(先述の言葉でいうなら「以上の考察」の指示内容)の論旨整理になってしまったせいで、
「生態系には自然と違った価値が含まれている」(うろ覚え)という方向性の解答になっていた。

だから、あの問題はどの問題集や予備校の解答でも解答の中に「価値」っていう言葉を含めていなかったと思うし、
「価値っていうワードを含めた解答は0点」という指導をする先生もいるぐらいだから、模範解答としてだいぶ危ない気がする。

まあ、現物がネットじゃ入手しにくいので分かりにくい指摘かもしれんけど、参考になれば。
41: 2014/03/20(木) 23:45:32.30 ID:5bZDJ43C0(1)調 AAS
ここに出てくる著者ぐらいはさっさと読んでおいた方がいい

問題編(1)頻出著者
1 鷲田 清一 『わかりやすいはわかりにくい?臨床哲学講座』(筑波大・上智大・同志社大)
2 内田 樹 『日本辺境論』(大阪大)
3 外山 滋比古 『知的創造のヒント』(立教大)
4 内山 節 『共同体の基礎理論』(早稲田大)
5 原 研哉 「持たないという豊かさ」(富山大・群馬県立女子大)
6 茂木 健一郎 「恒常と新奇」(山梨大)
7 池内 了 『疑似科学入門』(中央大)
8 宇野 重規 『〈私〉時代のデモクラシー』(京都府立大・立命館大)

問題編(2)定番著者
1 幸田 文 『季節のかたみ』(徳島大)
2 夏目 漱石 「東洋美術図譜」(宮崎大・明治大)
3 芥川 龍之介 「枯野抄」(奈良女子大・近畿大)
4 三島 由紀夫 「重症者の兇器」(関西学院大)
5 林 達夫 「文章について」(京都大)

著者に注目! 現代文問題集
外部リンク[cgi]:akahon.net

茂木健一郎と内田樹はしょちゅうつまらんことで炎上するので
ネットを見ているやつにはもはやお馴染みだろう
42: 【テンプレ】 2014/03/21(金) 09:52:02.54 ID:gnqL20ve0(1)調 AAS
>>8-9で「記述編 現代文のトレーニング(Z会出版)」が今回【S】→【A】に移動したけど、やっぱり【S】に戻すべきじゃないかな?
他の記述対策本と比べても難しさは一線を画すし。
43
(1): 2014/03/22(土) 02:37:52.26 ID:5K3vzobJ0(1/3)調 AAS
前スレで質問したんだけど、入試精選問題集の現代文、古文漢文でおけーってこと?
44
(1): 2014/03/22(土) 09:15:39.41 ID:k/RZOrpG0(1)調 AAS
>>43
質問が何か分からんから再掲してくれ
45
(1): 2014/03/22(土) 10:12:37.34 ID:5K3vzobJ0(2/3)調 AAS
>>44
これです。

得点奪取しかもってないけど東大理一は大丈夫だよね

東大理系なんて入試精選問題集で十分
得点奪取なんかいらん
46
(1): 2014/03/22(土) 12:24:48.99 ID:ACwOV/Um0(1)調 AAS
>>45
質問に回答来てるじゃん(↓)
俺も大体同意見
古文漢文も入試精選問題集でいいと思う(漢文は問題[11]から始めていい(問題[1]〜[10]は簡単))
まあ全部やり終えて余裕があるなら得点奪取現代文の「典型問題」と「練習問題」の[一]問題だけやれば十分すぎる

992 :大学への名無しさん:2014/03/21(金) 04:07:06.48 ID:osD8d7Dy0
得点奪取しかもってないけど東大理一は大丈夫だよね

993 :大学への名無しさん:2014/03/21(金) 09:48:01.19 ID:gnqL20ve0
東大理系なんて入試精選問題集で十分
得点奪取なんかいらん

994 :大学への名無しさん:2014/03/21(金) 09:56:51.46 ID:gnqL20ve0
そんな暇があるなら数学と理科をやれという話
47: 2014/03/22(土) 12:33:24.26 ID:5K3vzobJ0(3/3)調 AAS
>>46
そっか!ありがとう!愛してるぜ
48
(1): 2014/03/22(土) 21:57:38.43 ID:D/acrfP/0(1)調 AAS
相変わらず学参ステマなココwてか、東大理一受けるヤツがよお、
こんなところで、学参の相談なんかしねえしww
そんなバカは足切りで二次受験すらできねえだろよww
ステマやるにしても、も少し考えて書けねえの?ばーかw
49: 2014/03/22(土) 23:29:16.39 ID:xAI+Fslk0(1)調 AAS
>>48
つうか師匠ばーかw

土曜の夜に2ちゃんとはwww

さみしいの〜
50: 2014/03/23(日) 00:54:26.12 ID:ndKmhFY60(1)調 AAS
  
【社会】「中高年ひきこもり」が過半数を超えた 40代が最も深刻、期間10年以上も

★「中高年ひきこもり」が過半数を超えた 40代が最も深刻、期間10年以上も
2014/3/21 13:00

ひきこもりは、今や若者の問題ではない。
山形県や島根県の調査で、40代以上でひきこもっている割合が半数に達したことがわかった。
職場のトラブルや人間関係に悩んで退職し、派遣社員を続けても将来の見通しが立たない。
正社員への道が閉ざされ、絶望して殻に閉じこもってしまう中高年は、ますます社会とのつながりが薄くなってしまう。

◆疾病、本人の性格、失業が引き金に
山形県が2013年9月24日に公表した「困難を有する若者等に関するアンケート調査報告について」は、
ひきこもりに関する県内の実情をアンケート調査によって明らかにしたものだ。ここでは、仕事や学校に行かず、
家族以外の人との交流をほとんどせずに6か月以上続けて自宅にひきこもっている、あるいは買い物での
外出程度はする状態を「ひきこもり」としている。

この条件に該当するのは、1607人に達した。年代別に最も該当者が多いのは30代、次に40代となる。
いわゆる「働き盛り」世代がひきこもりの中心なのだ。さらに40代以上の年代の割合の合計は44%と、半数に迫る。
期間も長い。10年以上と答えたのは33%に上り、5年以上10年未満と合わせると半数を超えた。
高齢化と長期化が、山形県のひきこもりの実態を示すキーワードだ。

NHK山形放送局が、この結果を取り上げて特集していた。3年前からひきこもっている41歳の男性は大卒後、
メーカーや飲食業で正社員として勤務したが、職場のいじめ体質に耐え切れずに退職。30代では当時増えていた
派遣社員として職を転々したという。だが、こんどは派遣社員に対する「差別」に痛めつけられて、
ついには辞めてしまった。現在は精神的なダメージから立ち直れず、仕事への希望が持てない。
一方で親に頼っている自分をふがいなく感じ、他人の目が非常に気になると話す。

2chスレ:newsplus
51: 2014/03/23(日) 06:44:44.37 ID:rjCE+A5G0(1)調 AAS
35才過ぎると、統計上も対策上も別範疇に
なるらしいなw
52
(1): 2014/03/23(日) 19:09:33.84 ID:Rvy5OkAv0(1/3)調 AAS
河合出版のマーク式基礎問題集の現代文を持っている方、教えてください。
先日、10年くらい前に購入したものを譲ってもらいました。
小説が苦手なので、小説に特化して解いてみようかと思っていますが、参考までに
現行の版と同じ問題が知りたいです。
下記の中から、今の版にも載っている作家を教えてください。

青野聰、室生犀星、古井由吉、中島敦、三浦哲朗、幸田文、岡本かの子
遠藤周作、島尾敏雄、長井龍男

よろしくお願いします。
53: 2014/03/23(日) 19:55:55.78 ID:dMRvBE010(1/2)調 AAS
本屋で見てくればいいのになんでここで聞く
54: 2014/03/23(日) 20:18:18.46 ID:Rvy5OkAv0(2/3)調 AAS
近所の本屋になく、都合でしばらく遠出できないので…
55: 2014/03/23(日) 20:27:39.53 ID:dMRvBE010(2/2)調 AAS
近所の本屋に本当に無いのか?
無かったとして少しの遠出すらできない事情なのにネットはできるのか?
云々
56
(1): 2014/03/23(日) 20:45:38.96 ID:Rvy5OkAv0(3/3)調 AAS
本屋になかったのも、ネットはできるけど外出できない環境なのも本当です。
時間だけはたっぷりあるのでその間に解きたいんです。
持っている方、何卒教えてください。
57: 2014/03/23(日) 22:36:24.08 ID:fNEIvEew0(1)調 AAS
>>52=>>56
最新の「五訂版」での収録は以下の通り。
1.青野聰「母と子の契約」
2.古井由吉「子供たちの道」
3.中島敦「プウルの傍で」
4.高橋昌男「夏草の匂い」
5.三浦哲朗「おおるり」
6.岡本かの子「蔦の門」
7.遠藤周作「異教の友」
8.三島由紀夫「貴顕」
9.島尾敏雄「出孤島記」
10.長井龍男「狐」
以上だが収録箇所や設問が変更されていることも否定できない(旧版を持っていないので俺も分からん)。
アマゾンや古本屋などで「五訂版」の美本を入手できれば最善だろう。
当たってみることを勧める。
58: 2014/03/23(日) 22:36:38.27 ID:DrzSxmZH0(1)調 AAS
消えろゴミカスくたばれや
59
(4): 2014/03/24(月) 03:40:57.68 ID:nOnwBVK20(1)調 AAS
1.新高3
2.現代文キーワード読解をたまに読む程度です。
3.河合全統で70程度
4.山形大医学部 過去問はまだ手をつけてません。
5.2次で国語が必要になるのですが、国語に時間を掛けることはできないと思っています。
これだけはやっとけ、といった問題集等、あればおすすめしていただきたいです。
60
(2): 2014/03/24(月) 08:25:42.16 ID:/tx2p1zi0(1)調 AAS
時間かけたくないなら過去問だけでいいんじゃないかな。
過去問見て、記述の字数はどれぐらいか、評論だけなのか、小説も随筆も出るのか、題材に偏りはあるのかといったことから、
北大みたいに指示語の問題が出やすいのか、「本文の論旨を踏まえて」といった付帯条件付きの事実上の要約問題が毎年出るのかとか、そういう傾向によって対策も変わってくると思うし。

センターもそうだけど下手に問題集やるよりは過去問を中心にした方がいいと思うのよね。
っていうか山形って理系でも二次で国語いるんだな……今調べて初めて知った。
61
(1): 2014/03/24(月) 12:53:11.08 ID:5hLA7xNE0(1)調 AAS
>>59
入門編現代文のトレーニング→過去問(センター、二次)でOK。

>>60
医学部医学科だけね。
62
(1): 2014/03/24(月) 12:54:36.28 ID:xNQSGDXo0(1)調 AAS
>>59
神戸大学文系の過去問やれって言ってもやらないだろうなあ...
おそらくあの問題はトップクラスの難易度なんだけどやってるうちに現代文(記述)の力がどんどん身につくよ
63
(1): 2014/03/24(月) 19:24:46.85 ID:oleRcf+R0(1/2)調 AAS
てか、素朴な質問なんだけどよお、学参ステマやると、月にどれくらい稼げるんよww

ま、稼げるっても、カネをどういう形で、誰からもらうのか知らねえけどよw

どういうシステムになってるんかな?

あれか?たとえば、河合出版がどこかの広告代理店に、学参のステマやってくれ、って頼んでかw
んで、その広告代理店がステマ要員にステマさせる。ま、けど、どうやって課金すんのかねえ・・・
アフィリエイトなら閲覧数とかクリックの数で計算できるんだろうけど、
こんな2chでよおw2chの中の人が広告代理店からステマ仕事を請け負って
んで、ここでステマしてるとかかwwやらせの受験相談の質問・回答1件につき100円とかか?(ゲラゲラゲラ

ま、んなので売れるのかねえ学参ww
ネガキャンまでして競合の板野とかディスって逆にやられてみたりしてよw
そういうのは逆にペナルティになったりしねえの?ww

ま、よくわかんねえけどよ学参ステマww

てか、偏差値70もあって地方国立の医学部を受けようとかいうヤツは
こんなところで学参の相談なんかしねえからよww
も少し考えてステマした方よくね?と思うけどなw
64: 2014/03/24(月) 19:27:34.28 ID:nIsm7qN00(1)調 AAS
>>63
無職のおっさん

つうか

さみしいの?
65: 2014/03/24(月) 20:01:30.89 ID:AyUu5I3X0(1)調 AAS
河合と乙会のステマはひどすぎるのは確か

でもつうかの活動時間のほうが気になるこの頃
66
(1): 2014/03/24(月) 20:06:07.97 ID:nQNmer+f0(1)調 AAS
そもそもここで学参ステマしてるって
前提が痛いよ。
どうしてそこまで愚かなのか。
67: 2014/03/24(月) 20:52:54.11 ID:sGV9TUYA0(1)調 AAS
ステマかどうかはともかく、版元が偏ると形式や姿勢も偏りがちになるな
いい本があるなら是非レビューしてくれ
68
(3): 2014/03/24(月) 22:46:06.62 ID:oleRcf+R0(2/2)調 AAS
>>66
>そもそもここで学参ステマしてるって
>前提が痛いよ

んじゃ、何してるんよw

24時間365日へばりついてよおw
話と言えば学参の話ばっかw現代文の話じゃねえんだw現代文の学参の話ww
それしかしねえだろww

ステマじゃねえ、つうなら何なんだよw
頭おかしいのかそういう人w

著者本人とか著者の身内とか著者の弟子とかwそういうヤツかw

いずれにしても、生活も性格も知能も全部破たんしてる池沼だろw
69: 2014/03/24(月) 23:51:10.40 ID:uSxP3vmT0(1)調 AAS
それ、おまえ・・・
70: 2014/03/24(月) 23:59:00.32 ID:wQVMav3p0(1)調 AAS
河合と乙会の過剰な推薦は確かに酷い
本当にできるやつは出口の実況中継やってるよ
71: 2014/03/25(火) 00:06:16.85 ID:u6/07ep10(1)調 AAS

これこそステマ
よりによって出口とかwwwwwwww
72: 2014/03/25(火) 00:45:23.65 ID:MlAdQrC80(1/2)調 AAS
>>68
おまえも現代文の話なんかしてないじゃん。
おまえは受験生相手に薄汚い欲望を満たしてるだけ。
24時間365日へばりついてよおw
現代文の話っていうなら前スレの
外部リンク:pedagogyisdemagogy.hatenablog.com
の人にわかりやすく教えてやれよ。できるもんならなw
73: 2014/03/25(火) 07:35:06.51 ID:8yLxBQ6Y0(1)調 AAS
>>68
>24時間365日へばりついてよおw

 いずれにしても、生活も性格も知能も全部破たんしてる池沼だろw

つうか自覚あるんだね(ゲラゲラゲラ
74: 2014/03/25(火) 20:25:00.84 ID:B89AdxxM0(1)調 AAS
つうかも24時間ここに張り付いてるんだ、ステマ以外の書き込みはほとんどつうかなんだろうな泣ける
75: 2014/03/25(火) 22:27:33.15 ID:MlAdQrC80(2/2)調 AAS
前スレの気持ち悪い書き込みもつうかだろ。お義父さんと関係したたらなんたら。
つうかはいっぺんもう来ない宣言したはずなんだがな。こんなに嫌われてるとは
知らんかったもう来ないでもおまえらがんばれとか言ってさw
一月もたたんうちに舞い戻ってきてさ。ステマなのか知らんが学参についての
書き込みのほうがつうかの書き込みより確実に役に立ってるで
76
(1): 2014/03/26(水) 03:58:47.33 ID:pX7/dKBU0(1)調 AAS
現代文は超簡単
この科目は暗記が通用しない
逆に言えば暗記する必要が全く無いと言う事
じゃあ何をすればいいのか
後はいちいち言わなくても分かるよな?
77: 2014/03/26(水) 09:13:53.83 ID:xC9M2ecq0(1)調 AAS
>>76
わかりません
78
(1): 2014/03/26(水) 10:08:38.39 ID:FTXZ5JLM0(1/3)調 AAS
大口たたいてるやつが具体的問題の解答解説を
示したのをみたことがない。つうか、おまえのことだよ。
79
(1): 2014/03/26(水) 19:38:25.64 ID:0V2oxnhV0(1)調 AAS
>>78氏による具体的問題の解答解説に期待
80: 2014/03/26(水) 20:55:56.06 ID:FTXZ5JLM0(2/3)調 AAS
>>79
アタマのわるい切り返しはやめろよ、つうかw
俺は解説するような実力ないし、ふだんは読んでるだけ。
お前みたいな大口叩いたりしないよ。
81: 2014/03/26(水) 21:48:02.45 ID:Y55HgKKe0(1)調 AAS
具体的問題の解答解説とかあったか?
82: 2014/03/26(水) 21:51:28.37 ID:FTXZ5JLM0(3/3)調 AAS
やたらと参考書を攻撃するつうかなら、
さぞすばらしい解答解説を示せるんでしょうね、という話。
83
(1): 2014/03/26(水) 22:45:22.00 ID:ayvhoMQ00(1)調 AAS
>>17でつうか先輩の素晴らしい文章力・解説能力が発揮されてるじゃないか
84
(1): 2014/03/27(木) 00:21:04.08 ID:s0hVD59f0(1/2)調 AAS
で、だれも解答解説はできない、と。
85: 2014/03/27(木) 00:42:45.84 ID:lw5yWT3w0(1)調 AAS
>>84
つうか先輩を筆頭にね!
86: 2014/03/27(木) 09:32:59.19 ID:WQGlnGhT0(1)調 AAS
>>83
つうかの「現代文とは何か」と深い関係のある解説なんだろうなwwww
87
(1): 2014/03/27(木) 20:38:57.68 ID:2psHFbNz0(1)調 AAS
現代文とは、何等かの意味において、現代の必要に答えた表現のことです。 ―高田瑞穂
88: 2014/03/27(木) 20:48:58.55 ID:/2+Buc2k0(1)調 AAS
正解じゃない
89
(1): 2014/03/27(木) 21:50:38.98 ID:lCwqejQw0(1)調 AAS
>>87
さすがだわ。正しいことを言ってるよ。
90
(1): 2014/03/27(木) 22:36:59.90 ID:s0hVD59f0(2/2)調 AAS
>>89
お前らと違うよな。
91: 2014/03/27(木) 23:56:44.77 ID:xlNtW9RG0(1)調 AAS
>>90
俺らと違うな
92
(1): 2014/03/28(金) 08:14:48.07 ID:42EwzTVE0(1/2)調 AAS
>>60-62
返信遅れて申し訳ありません。出先から書き込めず…。

皆さんの意見、大変参考になりました。
まずセンター過去問を解いてみることにします。難易度的に無理があった場合は入門編現代文のトレーニングを挟んでからセンター過去問演習に入りたいと思います。
その後2次の過去問に取り掛かろうと思います。
神戸大文系の過去問ですが、国語を得点源に出来る位まで秋・冬の時点で到達していれば、それにも着手しようと思います。
(トップクラスの難易度、という言葉に恐縮しているのが本音ですが笑)

アドバイスありがとうございました!
93: 2014/03/28(金) 09:22:01.64 ID:BnLrICXZ0(1/9)調 AAS
新高3生がよお、春休みに”出先”で書き込めねえとか(ぷ
”出先”て(ゲラゲラゲラゲラ ビジネスマンか何かか(ゲラゲラゲラゲラ
知能低いもんだからステマも満足にできてねえしww
94
(1): 2014/03/28(金) 10:12:04.78 ID:42EwzTVE0(2/2)調 AAS
祖父母の家に数日間滞在していただけです。
わざわざ明記することでもないと思ったまでです。

それにこれらの書き込みはそもそもステマなんてモノでないからこそ
それをステマとみなして見た際、満足にできていないステマに見えるんじゃないの?

知能が低いのはどっちだ?
95: 2014/03/28(金) 11:13:23.00 ID:AvjZdDHC0(1)調 AAS
現代文の問題集1〜2やったところで成績なんて変わらんよ
96: 2014/03/28(金) 11:31:54.00 ID:t0fPtjwP0(1)調 AAS
>>92
入門編現代文のトレーニングはいいよ
東大理系志望でもこれと過去問(センター、東大二次)だけで突っ込む連中もそこそこいるんだよね
中には理三受かった人もいる
まあその人は英数理がかなりできてたんだけどね

>>94
大人の対応だねw
97: 2014/03/28(金) 11:49:48.01 ID:BnLrICXZ0(2/9)調 AAS
祖父母の家に数日滞在することを
ビジネスマンみてえに”出先”と言い放つ新高3生(ゲラゲラゲラゲラ

ステマじゃないですステマじゃないです(ゲラゲラゲラゲラゲラ
98: 2014/03/28(金) 12:40:08.45 ID:celq+P+b0(1)調 AAS
落ち着けつうかw
99: 2014/03/28(金) 13:20:10.00 ID:/5cWLiwZ0(1/2)調 AAS
センター過去問と国立2次の間ってとんでもない差があるよな
100: 2014/03/28(金) 13:24:08.43 ID:BnLrICXZ0(3/9)調 AAS
>>59 :大学への名無しさん:2014/03/24(月) 03:40:57.68 ID:nOnwBVK20
>1.新高3
>2.現代文キーワード読解をたまに読む程度です。
>3.河合全統で70程度
>4.山形大医学部 過去問はまだ手をつけてません。
>5.2次で国語が必要になるのですが、国語に時間を掛けることはできないと思っています。
>これだけはやっとけ、といった問題集等、あればおすすめしていただきたいです。

てかよ、夜中の3時wwwwに現代文の学参がらみの質問してww、
数日、ばっちゃんの実家に遊びに行くことを”出先”とほざく新高3生(ウェーハハハハハハハ

そんな新高3生が世界のどこにいると(ゲラゲラゲラゲラゲラ

少しくれえ考えてステマしろとこのウスノロw
101: 2014/03/28(金) 13:27:18.06 ID:BnLrICXZ0(4/9)調 AAS
あれなのかなあ、キッザニアかなんかでよお、ビジネスマンの体験でもしたことある新高3生とかか(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 
 
 
 
 
 
                 出先 とか

  
 
 
 wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
 
 
102
(2): 2014/03/28(金) 13:31:23.55 ID:PBUytaF40(1/2)調 AAS
センター形式を、問題読んで設問比較ではなく、
問題読んで大まかな検討をつけて設問選ぶで
解いてればそんな開きなくね
103: 2014/03/28(金) 13:48:11.11 ID:BnLrICXZ0(5/9)調 AAS
>>102

おめえも出先から書いてるのか、うん?(ウェーハハハハハハハハハハハハハハハ
104
(1): 2014/03/28(金) 15:08:55.08 ID:/5cWLiwZ0(2/2)調 AAS
>>102
国立2次の現代文やったことある?
105: 2014/03/28(金) 15:24:28.52 ID:6DMqlkq/0(1/4)調 AAS
つうかは以前は現代文とは何かとか格好つけてたが、もうなにもかまわずに
フリチンさらしまくってるなあ。どんなトラウマが現代文参考書にあるんだろうねえ?
106: 2014/03/28(金) 18:00:07.08 ID:f/tg2cXL0(1)調 AAS
つうかは出先なんて使うこと一生ない無職のおっさんだから
妬むのもしょうがないよねwww
107: 2014/03/28(金) 18:13:09.07 ID:6DMqlkq/0(2/4)調 AAS
ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

が右下がりにみえるな
108: 2014/03/28(金) 19:00:38.95 ID:nWYUntLl0(1/4)調 AAS
恥も外聞もないから朝から2ちゃんでフル回転じゃのう

つうか〜(ウェーハハハハハハハハハハハハハハハ
109: 2014/03/28(金) 19:01:24.38 ID:PBUytaF40(2/2)調 AAS
>>104
そりゃあるさ
記述としての難しさ、設問によっては要素が傍線部からかなり離れているのもあるけど
「とんでもない差」ってのは感じない。てかなにを指してそう言ってんのか分からない
110: 2014/03/28(金) 19:03:48.85 ID:nWYUntLl0(2/4)調 AAS
出先ってそんなにめずらしい表現か?

無職の2ちゃん狂い以外普通に使うだろwww

おっさん外出(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラつうか(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
111: 2014/03/28(金) 21:12:35.27 ID:BnLrICXZ0(6/9)調 AAS
てか、ステマがバレたのがよほど悔しかったんだなー(ゲラゲラゲラゲラ

てかよお、頭悪いくせに、そうやって、つまらん取り繕いをするから、
恥をかくんだよ。

てか、普通によお、「私は河合出版の広告担当なんですが、弊社の格闘とかいいですよ、ぜひ買ってみてください」
とかよ、正直にやればいいんよwそうだろ?

セコい自作自演の質疑応答をやっとるから、そうやって俺に凹られるんだろがよばーかw
112: 2014/03/28(金) 21:18:18.59 ID:BnLrICXZ0(7/9)調 AAS
なんで正直にやらねえ?うん?www

正直にやって売れねえものが、ステマやって売れるわけがねえだろw

お客はバカじゃねえんだよ。俺じゃなくても、それがステマなのか、そうでないのか、
すぐわかるんよw

ばっちゃんの家に遊びに行くことを”出先”とかいって、午前3時に現代文の学参の質問してるような新高3生なんか
まずステマだと、大学受験するくれえの知能があるヤツならすぐわかるw
113
(1): 2014/03/28(金) 21:47:36.92 ID:6DMqlkq/0(3/4)調 AAS
河合出版の広告担当が2ちゃんの現代文スレみたいな、
本当の受験生が何人いるかもわからないようなマイナーなところにわざわざ
書くかねえ。真面目に書いてるみたいだから、真面目に聞いてみたいんだけど。
114: 2014/03/28(金) 21:49:50.07 ID:6DMqlkq/0(4/4)調 AAS
そうはいっても、出先はともかく、「午前3時に現代文の学参の質問してるような新高3生」
てのは、演技じゃないなら、不健康だな。夜は寝ないとな。
115
(1): 2014/03/28(金) 22:15:02.07 ID:BUwJtAnB0(1/2)調 AAS
とりあえずプラチカ買ってきたわ
てか構文とか、二三種類現代文だけであるのな
116: 2014/03/28(金) 22:56:44.75 ID:BnLrICXZ0(8/9)調 AAS
>>113
>マイナーなところにわざわざ書くかねえ。

んだから俺も不思議に思って>>68にも書いとるやろ。

今頃、聞くなこのウスノロが!
117: 2014/03/28(金) 23:05:46.76 ID:nWYUntLl0(3/4)調 AAS
河合塾の広報
こんなスレでステマしても
無職のおっさんしか釣れねえぞ、このウスノロが!

わかったか!

2ちゃんでは無職の方が格上なんじゃ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラつうかゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
118
(1): 2014/03/28(金) 23:27:25.62 ID:BnLrICXZ0(9/9)調 AAS
>>115
現代文にプラチカなんてないだろ。何言ってんだおめえ。
119
(1): 2014/03/28(金) 23:46:08.40 ID:BUwJtAnB0(2/2)調 AAS
>>118
みすったw入試精選問題集 7 現代文

(河合塾シリーズ)
これこれ
120: 2014/03/28(金) 23:55:58.03 ID:nWYUntLl0(4/4)調 AAS
>>119
さすが巧妙なステマじゃのうwww

その気になればボケた無職を釣るのはお手の物じゃ(ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ
121
(2): 2014/03/29(土) 00:45:32.27 ID:WT3DQXeC0(1/4)調 AAS
てかよ、ここだけじゃないだろ。
教えてgooだとか、なんだとか、相談・回答系の掲示板は軒並み書いてるだろ。

「現代文」でググるとよお、大した用もねえのに、現代文でおすすめの参考書とか問題集あったら教えてください、
とか言ってよwんで、いつも出て来るのが、なぜか河合出版のヤツばっかwww
アクセスだとか、精選だとかよおwwwあと、”やさかた”もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ステマこきすぎだろ河合出版ww

いや、てか、俺にカネくれるんなら、ステマやってやってもいいけどなww

この問題集は、「現代文って何なの?」が書いてある貴重な問題集です、とか言っちゃってよ、

飛ぶように売れるだろw
122: 2014/03/29(土) 00:56:38.42 ID:D6V4RPlQ0(1/2)調 AAS
ゲラゲラゲラガハハ入れてくれないとNGにならないから入れてくれよ
123: 2014/03/29(土) 01:22:23.16 ID:PTnlblo10(1/2)調 AAS
>>121
まだ書き足りないのかいwww
そんな元気があるなら働けよゲラゲラゲラ
124: 2014/03/29(土) 10:43:41.66 ID:kTjkPOmB0(1)調 AAS
現トレ入門編
入試精選問題集
得点奪取(「典型問題」と「練習問題」の[一]問題だけでOK)

↑これで東大の国語も理系なら十分だし文系でも何とかなる

文系でも十分なレベルが欲しいなら「現トレ記述編」もやればいい
125
(1): 2014/03/29(土) 12:13:01.72 ID:cJ/h2djK0(1/3)調 AAS
>>121
で、なんでそんなにステマをいやがるんだ?
ステマがなくなってもかわりに良質な情報がそこに書き込まれるわけでもないし。

そもそもステマなのかほんとに気に入っておすすめしてるのかの線引は
むずかしいし、極端にいえば、予備校自体の宣伝そのものがステマじゃん。

読んでるやつらも、こりゃあちょっとは参考になるなとかこれはステマくせえなとか
自己責任で区別して読んでるだろ。
126
(1): 2014/03/29(土) 12:14:53.69 ID:cJ/h2djK0(2/3)調 AAS
>この問題集は、「現代文って何なの?」が書いてある貴重な問題集です、とか言っちゃってよ、飛ぶように売れるだろw

ないない
127: 2014/03/29(土) 14:16:28.09 ID:PTnlblo10(2/2)調 AAS
>>126
つうか河合塾に就職したいんじゃないだろうか?
128
(2): 2014/03/29(土) 17:48:59.99 ID:WT3DQXeC0(2/4)調 AAS
>>125
>で、なんでそんなにステマをいやがるんだ?
>ステマがなくなってもかわりに良質な情報がそこに書き込まれるわけでもないし。

やっと、ステマだと認めたわけだww

河合出版の人かおめえわw
129: 2014/03/29(土) 17:55:21.97 ID:cJ/h2djK0(3/3)調 AAS
>>128
ちゃうちゃう
ステマだとおまえがみなすもののことを、単にステマと書いたんだよ。
130: 2014/03/29(土) 18:17:15.88 ID:fcdcqEh60(1)調 AAS
>>128
底無しのバカだな、おめえわw
131
(1): 2014/03/29(土) 19:47:09.95 ID:WT3DQXeC0(3/4)調 AAS
おいおい、ところで、あの、山形大医を受験するとかいう、新高3生はどこ行ったんだ?(ゲラゲラゲラ

また、あれか?出先で、ばっちゃんの家か?(ウェーハハハハハハハハ
132: 2014/03/29(土) 19:54:10.54 ID:D6V4RPlQ0(2/2)調 AAS
現代文をこのスレで学ぼうとしているのかな?
133: 2014/03/29(土) 20:36:46.34 ID:T5hufTfV0(1/2)調 AAS
>>131
俺なんとなくだがおまえの自演だとおもってたんだが・・・違うの?
違うって言うだろうが、でもおまえそんくらい病んでるようにみえるぞ。
134
(3): 2014/03/29(土) 22:00:49.82 ID:WT3DQXeC0(4/4)調 AAS
てか、なんで俺が、山形大医を受験する新高3生になって自演しなきゃならねえ?
病んでる、というが、俺が受験生に成りすましてどうしたかったのが病気だというんだろなw

何か言うにしても、も少し明瞭に書けねえのかなあw

それだけ知能低いと、社会生活なんかとてもできねえだろw
就職したって仕事できんだろおめえwすぐクビになるヤツだろw
どこにも就職できねえから、やることなくて、ここで、なんか学参でも探してるのか?ww

学参ってよお、大学受験の学参なんだから、そんなの読んだって、
就職口なんか見つからんし、仕事もできるようになんかならねえぞww
135
(2): 2014/03/29(土) 22:27:29.01 ID:CYQMLd+/0(1)調 AAS
山形医医受験する>>59です。
>>134とは別人です。勿論。

あと一つ
で-さき【出先】
 ?外出しているさき。出張先。「ーから電話する」
どこか間違った使い方しているんですかね……。
136: 2014/03/29(土) 22:35:04.52 ID:Ran9x1J90(1)調 AAS
>>135
スルーしとけ
精神科医になったら診察してやれ
137: 2014/03/29(土) 23:17:21.15 ID:ix6cMljI0(1)調 AAS
>>135
今は金曜土曜と1日中2ちゃんやってる痛いオッサン相手にするなよ

医学部卒業したら嫌になるほど付き合うはめになるんだからね。
138: 2014/03/29(土) 23:19:40.43 ID:T5hufTfV0(2/2)調 AAS
>>134
>>俺が受験生に成りすましてどうしたかったのが病気だというんだろなw

病気にどうしたいもこうしたいもあるもんか。
そういうレベルで説明できないから病気なんじゃないのか。
そして、おまえはそういうふうにみえるんだよ。
139: 2014/03/30(日) 00:10:24.87 ID:rINUkxbr0(1/4)調 AAS
 
山形大医を受験する新高3生の話をしたら30分もしねえうちに本人登場ww

もうねww

 
140: 2014/03/30(日) 00:57:45.17 ID:rlboNsZg0(1)調 AAS
おまえらヒマだな。
141
(1): 2014/03/30(日) 01:01:00.99 ID:rINUkxbr0(2/4)調 AAS
おいおい、新高3生はもう出てこねえのか?

また、出先で、ばっちゃんの家にでも行ったのか?(ゲラゲラゲラゲラゲラ
142: 2014/03/30(日) 01:33:18.32 ID:dRwXY9UK0(1)調 AAS
>>141
つうか師匠以上に暇な人(ゲラゲラゲラゲラゲラ
143: 2014/03/30(日) 18:43:55.41 ID:rINUkxbr0(3/4)調 AAS
おいおい、今日はまたずいぶん投稿が少ねえじゃねえかよ、どした?うん?

あれか?引きこもりも日曜日は休みか?(ゲラゲラゲラ

てか、んでもよお、引きこもりが休むって、どうすることなの?

あれなのか、引きこもりってよお、引きこもること自体が既に仕事だからw、

引きこもりを休むってことになると、外に出ることになるのか?(ゲラゲラゲラ

散歩かなんかに出ることが、「引きこもりの休み」とかか?(ゲラゲラゲラゲラ

それとも何か?出先ってことで、ばっちゃんの家に行ったりとかすんのか?うん?(ウェーハハハハハハハハ

マジおもれえわww
144: 2014/03/30(日) 19:15:20.86 ID:rINUkxbr0(4/4)調 AAS
ま、けどよ、受験の出版社かなんかが学参のステマやっとるんやろ、とかいうと、「違う」、とか言うしよお、
んなら、なんなんだ?て聞くと、何も答えねえwんで、現代文は何なの?を執拗に知りたがって、
24時間365日、それも足かけ3年もかけて、ここに常駐する、とかよw

マジ、何なのかねえ、これw

てか、他の教科のスレにも入り浸ったりしてるんだろ?

あれなのかなあ、高卒とか、あるいは、ロクな大学にも行けねえでよおw
んで、就職先も見つからず、勤め先があったとしても、中小企業のゴミみてえなとこしかなくてよおw
仕方なくそのゴミ企業みてえなところに就職したけど、そんなゴミ企業すら勤まらなくてw
そうやって職を転々としてよお、んで、転々としてるうちにアラ40になっちまってw
んで、もう、次の職すらも見つからずwwついに引きこもりになっちまってよお(南木厨(ゲラゲラゲラ

んで、そうやって引きこもって、あれこれ考えるに、やっぱ、ロクな大学に行けるような学力がねえから
こういう風に引きこもりになっちまったんじゃねかと、深く思いつめてw
んで、やっぱ、考えるに、何がわかんねえって、現代文が一番わけわかんねえよな、つうことになって、
ここでなんとか「つうか」から、「現代文って何なの?」を聞き出そうと、そうすれば、
自分の引きこもりにも突破口が見いだせるのでは、とか?

ま、何度も言うけどよお、「現代文って何なの?」がわかったからって、
引きこもりが外に出始めるとかw職が見つかる、とか、そんなことねえからよw
職を見つけたかったら、ハローワーク行けばいいのに(ゲラゲラゲラゲラ

あ、んでもよお、満足に文章も読めねえ、書けねえじゃ、やっぱ、仕事なんかどこもねえだろしなw

んじゃ、結局、やっぱ、引きこもりから一歩も出れねえか(ウェーハハハハハハハハ

ま、おめえらも、一日も早く「現代文って何なの?」がわかるといいなおい(ぶはハハハハハハハ
145: 2014/03/31(月) 17:19:20.54 ID:2dkytoh10(1)調 AAS
やっぱ気が狂ってる
146: 2014/03/31(月) 17:56:33.04 ID:u63ygNM30(1)調 AAS
つうか今日もみてるか〜(ゲラゲラゲラゲラ
147
(1): 2014/03/31(月) 22:52:55.72 ID:E3/GoNMg0(1)調 AAS
つうかが自己紹介してる泣けるな
148: 2014/04/01(火) 00:10:50.29 ID:42Ub7tDw0(1)調 AAS
>>147
かまってほしいんや!! ってことでしょう。

日曜日にオッサン一人だけが書き込みしてるからおどろいたよ。
受験板なのにw
149: 2014/04/03(木) 23:44:54.82 ID:Fx58bCa+0(1)調 AAS
つうか先輩のおかげでステマが減ったなぁ
150: 2014/04/04(金) 00:10:49.02 ID:4otI5eou0(1)調 AAS
河合塾の職員はオッサン相手にステマしても無意味だと分かったのだろう。
151: 2014/04/04(金) 00:36:17.64 ID:n5CUINja0(1)調 AAS
つうか先輩の完全勝利
152: 2014/04/05(土) 20:38:58.03 ID:VTT3w9w40(1)調 AAS
現トレ入門編
入試精選問題集
得点奪取(「典型問題」と「練習問題」の[一]問題だけでOK)

↑これで東大の国語も理系なら十分だし文系でも落ち着ける

文系でも十分なレベルが欲しいなら「現トレ記述編」もやればいい
153: 2014/04/05(土) 20:46:43.58 ID:cwbhz4Hs0(1)調 AAS
河合と乙会のステマ乙
154: 2014/04/05(土) 21:15:40.86 ID:bVpWcOVK0(1)調 AAS
巡回乙
155: 2014/04/06(日) 10:45:35.80 ID:rops5laN0(1)調 AAS
田村の優しく語る現代文の
練習問題難しい
1-
あと 846 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s