[過去ログ] 京都府立医科大学8 (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2012/02/07(火) 13:24:53.93 ID:iB2DZ7+M0(1)調 AAS
ここと横市なら大差ないんじゃない?
36: 2012/02/07(火) 13:29:13.93 ID:BJW0CrPv0(1)調 AAS
京医B判で怖いから府立にした
37: 2012/02/07(火) 14:00:58.51 ID:j14mk5tAO携(1)調 AAS
倍率はいつも通りだと思う。
ここ、あまり人気ないね。
知らない人もいるんだよね。
38: 2012/02/07(火) 16:11:51.94 ID:08x0MqA10(1)調 AAS
ここも、横市も数学、物理でそれぞれ20〜30点ずつは
挽回できると予備校のパンフにあったぞ
39(1): 2012/02/07(火) 20:10:00.21 ID:/XoonYJv0(1)調 AAS
おれも京府医目指してます!
って言ったら、京大医学部?えらいねぇ
京都府立医科大学目指してます!
って言ったら、私立?
だもんな。知名度無い
てか数学とか化学なんかより英語難しくないか?
あんな構文思いつかないっての結構あるんだが
40: 2012/02/07(火) 21:25:05.01 ID:UiYOrUdF0(1)調 AAS
>>39
府外あるあるじゃねーかwww
関西以外での知名度ほぼゼロだろ
41: 2012/02/07(火) 22:45:56.76 ID:9jjpxtOZ0(1)調 AAS
京大があると現実つらくね?
42: 2012/02/07(火) 23:57:08.72 ID:tMJwZTJG0(2/2)調 AAS
全くつらくないよ
43: 2012/02/08(水) 00:15:47.59 ID:m6fjXXc20(1)調 AAS
京大とか無理だからここに入れてください
44: 2012/02/08(水) 01:26:17.23 ID:8Djf/YfA0(1/2)調 AAS
そういえば英語の問題傾向変わったね
やっぱり今年も自由英作文あんのかな
45: 阪大医卒劣等生 2012/02/08(水) 02:46:59.47 ID:hn66DbmL0(1/2)調 AAS
戦前、近畿・中四国の大学医学部は、
京都帝大、京都府立医科大学、府立大阪医科大学、岡山医科大学の4医学部のみであった。
京帝は静岡から九州まで西日本全体に手を広げすぎで手薄。
京都府立医科大学は京都市を中心に、府立大阪医科大学は大阪市を中心に、それぞれ京阪神に関連病院を充実させた。
岡山医科大学は、中四国に関連病院を充実させた。
46: 阪大医卒劣等生 2012/02/08(水) 03:14:23.06 ID:hn66DbmL0(2/2)調 AAS
京医…京都市内は少なめ。神戸に基幹病院。西日本にパラパラ。岸和田市民・赤穂市民等。
京府医…京都市内最強。大阪・神戸にも基幹病院。都市部阪神間にも。
阪医…大阪市内最強。大阪府・神戸に基幹病院。
阪市医…大阪市内で巻き返し。
神戸医…関連病院少ない。淡路島・丹波篠山のド田舎。
奈良医…奈良で強い。
和歌山医…和歌山。
滋賀医…余りない。
47: 2012/02/08(水) 13:06:09.99 ID:gWDsigCd0(1)調 AAS
足切り突破。マークミス無かったみたいで安心した。
勝負はこれから。
48(1): 2012/02/08(水) 15:38:28.37 ID:FVDqd3gX0(1)調 AAS
東京なんだがまだこない。。
49: 2012/02/08(水) 16:41:27.49 ID:Y4bdf/V00(1)調 AAS
>>48
京都もまだ
50: 2012/02/08(水) 21:36:50.59 ID:33DwR2Zs0(1)調 AAS
みんな二次何割目標にしてる?
51: 2012/02/08(水) 22:22:06.59 ID:8Djf/YfA0(2/2)調 AAS
6.5割目標にして6割取りたい
原子物理やってないのが不安・・・
52: 2012/02/09(木) 10:12:50.19 ID:Uw1Fjoif0(1/3)調 AAS
受験票来たよ\(^o^)/
後期みんなどこ受けるの?
53: 2012/02/09(木) 10:56:24.88 ID:Ccka5rhYO携(1)調 AAS
センター9割で前期はここに出願しましたが、地元の大学の推薦に合格したので、ここは受けないことになりました。皆さん頑張ってください。
54: 2012/02/09(木) 11:20:43.50 ID:Uw1Fjoif0(2/3)調 AAS
おめでとう!そしてありがとう!
55: 2012/02/09(木) 11:23:27.17 ID:jXeD7ND00(1/2)調 AAS
受験票きたね
推薦おめ!
56: 2012/02/09(木) 11:42:41.30 ID:STunYyiP0(1)調 AAS
まさに、おめでとう!&ありがとう!
57: 2012/02/09(木) 13:12:11.71 ID:Uw1Fjoif0(3/3)調 AAS
後期足切りじゃなくてよかった。
58: 2012/02/09(木) 17:31:15.54 ID:jXeD7ND00(2/2)調 AAS
06年物理3-4って赤本の解答間違ってない?
59(1): 2012/02/09(木) 18:03:06.85 ID:kfTvjxv30(1)調 AAS
受験票に同封されてた面接日程見たら、429人番まで受験番号振ってあるから、
足切りされたの2人だけかな。
60: 2012/02/09(木) 18:35:17.84 ID:bK2Xbr0G0(1)調 AAS
>>59
んなわけないだろ、途中の奴も切られてる
61: 2012/02/09(木) 19:41:37.16 ID:WpRlycfI0(1)調 AAS
むしろ23番の人とか何があったのか知りたい。
62(1): 2012/02/10(金) 02:13:57.85 ID:M34nEaJk0(1)調 AAS
推薦で受かったやつは除いてあんのかな?
63: 2012/02/10(金) 03:00:18.34 ID:PAsZeHFJ0(1)調 AAS
>>62
恐らく、23もそうかと思う
64(1): 2012/02/10(金) 07:28:30.49 ID:tUhU+vZ9O携(1)調 AAS
結局足切りは、点数どのくらいで何人だったんだろう。
自分は横市だったら引っかかってた。
ここだったらセンター失敗でも2次で挽回できると思い決めて正解だった。
65: 2012/02/10(金) 07:46:27.95 ID:BX1PMPne0(1)調 AAS
虹で挽回は出来ん。結局センター。
66: 2012/02/10(金) 15:43:10.07 ID:jZScQalK0(1)調 AAS
>>64
かならず、2次の結果報告しる
67: 2012/02/10(金) 16:16:18.16 ID:c2AmPuA90(1)調 AAS
足切りは31人前後だろうて
68: 2012/02/10(金) 22:19:49.75 ID:hkQT31Er0(1)調 AAS
つっても6割とれりゃ例年並ならセンター何点でも合格だからな
まあそれが難しいんだが
69: 2012/02/11(土) 14:45:30.00 ID:9L7llcc70(1)調 AAS
言わせてもらうと地方国立は
研究も臨床もお粗末,
税金の無駄
国民の税金で医者にさせてもらったんだから、
謙虚に身を粉にして働けjk
お前ら地方がふぁびょると
俺らエリート都内私立医まで同様の基地外に思われるだろ
70: 2012/02/11(土) 15:00:25.05 ID:dw91Tr3sO携(1)調 AAS
ワロタ
71: 2012/02/11(土) 19:24:43.46 ID:YGIXINNS0(1/2)調 AAS
国公立医の板回って、コピペ頑張ってるみたいやでこの人
72: 2012/02/11(土) 20:06:40.31 ID:YGIXINNS0(2/2)調 AAS
センターからの燃え尽き症候群になっている。
73(1): 2012/02/11(土) 21:33:18.37 ID:vK0zr+MP0(1)調 AAS
S台のプレ数学テスト返ってきた…
カスみたいな点数だた
生物、英語はかなり取れるがこれでは…
74: 2012/02/12(日) 00:18:56.15 ID:s6b3Zt0a0(1)調 AAS
同じく燃え尽き症候群
学校休んで夕方まで寝てた
自己嫌悪やばい
75: sage 2012/02/13(月) 00:57:29.98 ID:6OADUq6f0(1/4)調 AAS
本当にどうなることやら・・・
76: 2012/02/13(月) 00:58:28.96 ID:6OADUq6f0(2/4)調 AAS
間違えた・・・
77: 2012/02/13(月) 11:46:06.29 ID:F/9EbWNq0(1)調 AAS
>>73
今返って来た。人数少なくないか?
先生は200人いるとか言ってたくせに
78: 2012/02/13(月) 12:33:18.98 ID:ngLCZN490(1)調 AAS
そうだよね。まぁでも400人中だからかなりいるのは確か
数学ブルーだ…
79: 2012/02/13(月) 13:48:40.14 ID:xb++zs4s0(1)調 AAS
そんなプレあるって知らなかったんだが・・・
受けたかったな
80: 2012/02/13(月) 15:44:44.48 ID:6OADUq6f0(3/4)調 AAS
授業中に問題やらせて解説のパターンのやつだよ
81: 2012/02/13(月) 23:21:18.97 ID:6OADUq6f0(4/4)調 AAS
なんだか過疎だねえ
82(1): 2012/02/14(火) 00:22:46.61 ID:hju945wD0(1)調 AAS
全教科どんなんがくるんだろと思ってビビりまくってる。
83: 2012/02/14(火) 01:04:09.29 ID:AlWmhxfX0(1)調 AAS
>>82
いちいち言わなくても、みんなそうだよ
84: 2012/02/14(火) 08:50:29.57 ID:AX5XFXDs0(1)調 AAS
めっちゃピリピリしてるやん…
85: 2012/02/14(火) 22:31:41.50 ID:eoBJQlpa0(1)調 AAS
今日母親以外からチョコもらったやつ全員落ちろ!
86(1): 2012/02/14(火) 22:49:52.20 ID:8nfq0oet0(1)調 AAS
母親からももらってないおれは受かる
87: 2012/02/15(水) 02:10:35.53 ID:CPwNrxu90(1)調 AAS
>>86
禿同
88: 2012/02/15(水) 23:13:36.67 ID:11UkkoUP0(1)調 AAS
チョコとかどうでもいいから、合格証書をください
89: 2012/02/16(木) 12:46:12.46 ID:tLOuYkGm0(1)調 AAS
理科何が出るか予想しようよ!
90: 2012/02/16(木) 12:51:32.00 ID:1EZvropR0(1)調 AAS
ハゲの遺伝
91: 2012/02/16(木) 16:08:42.68 ID:ghiUrLaB0(1)調 AAS
生物の起源と分類はやったんだが集団やってない・・・
出ないことを祈る
92: 2012/02/16(木) 17:01:37.25 ID:3LEkkd9+0(1)調 AAS
逆に起源と分類してないwww 出ないで…
数学も心配だぜ。微積だけでも確保しないとな〜
自由英作でるのなかな。
93: 2012/02/16(木) 20:31:03.43 ID:maTIveE90(1)調 AAS
一応どっちも対策したけど、あんまりころころ変えても批判きそうだから、自由英作文と踏んでる
94: 2012/02/17(金) 01:39:54.36 ID:uVrEzgrg0(1/4)調 AAS
俺はハゲない!
物化選択はいないのかーい!
自由英作は出ると思うよ!
95: 2012/02/17(金) 02:18:56.68 ID:0QYxz2pC0(1/3)調 AAS
逆に普通英作に戻るかな?なんて、考えたことなかった
96: 2012/02/17(金) 03:55:36.23 ID:vBmupFuYO携(1)調 AAS
英語と理科でリードしたい
化学は有機・無機・平衡でよろ
アミノ酸の構造決定とかどうだろう
生物は代謝・遺伝よろ
97: 2012/02/17(金) 04:09:51.31 ID:0QYxz2pC0(2/3)調 AAS
俺は数理で73、4%辺りを。頼む、俺の実力....
98: 2012/02/17(金) 05:08:48.72 ID:8gCS/qZi0(1/3)調 AAS
オレも理科8割、数学6割、英語4割で考えてる
英語の点数の浮き沈みがありすぎて泣ける
99: 2012/02/17(金) 10:34:20.44 ID:uVrEzgrg0(2/4)調 AAS
あのテストで七割って相当すごいと思うんやけど…本番て過去問の時と全然違うやん?
あーアミノでるのかなあ
100: 2012/02/17(金) 13:42:58.93 ID:8gCS/qZi0(2/3)調 AAS
確かに本番は全然違うだろうけど過去問通りいって受かるんだって妄想くらいさせてくれ
今年は生命と物質出なさそう
なんとなくだけど
101: 2012/02/17(金) 15:27:02.62 ID:fEhzSTpK0(1)調 AAS
4倍
102(1): 2012/02/17(金) 18:01:42.24 ID:uVrEzgrg0(3/4)調 AAS
無機が出るのかという問題もあるよね!出るとしたらクロム!
103: 2012/02/17(金) 18:29:28.84 ID:0QYxz2pC0(3/3)調 AAS
>>102
クロムは駿台が毎年予想してるけど、いつも出ない
104: 2012/02/17(金) 19:06:19.37 ID:uVrEzgrg0(4/4)調 AAS
今年こそはってやつやろ・・!
105: 2012/02/17(金) 19:35:35.92 ID:IwJMoshD0(1)調 AAS
気体も何気に怖いんだな
理論見直そ。
106(1): 2012/02/17(金) 22:35:42.48 ID:8gCS/qZi0(3/3)調 AAS
去年ここ受けた方います?
いたら問題用紙がどれくらいの大きさなのか教えていただきたい
自分で問題解くときは計算用紙無限でやっちゃってたからスペース足りるか不安で・・・
107: 2012/02/18(土) 22:44:58.55 ID:/K5TIeNX0(1)調 AAS
問題用紙使ってでもやればいいんじゃない?
皆そうかもしれないんだけど
ああああああ、また一年するしかないか…→いやいやいや、やっぱり合格っしょ!
→ああああ(以下ループ
このような感情の揺れが今日になって大きくなった。
もう一年するかと思ったら吐き気してくる。
残りの時間、死ぬ気でやるしかないよね。皆も頑張れ。俺も頑張れ。
吐き出しスマソ。
108(1): 2012/02/18(土) 23:20:39.65 ID:RZLivQ4N0(1)調 AAS
>>106
まぁ俺は今年で3回目だけど、それぐらいの情報なら。
基本的に問題用紙には、下書きページがちゃんとある。まぁ大体模試と同じ感じかな。でも、いろいろやってたらスペースは足りないと思う。
解答用紙は、数学に関して言えば、まだ余裕あるぐらいだと思う。
以上です。
109: 2012/02/19(日) 09:58:07.66 ID:rTUpPu4R0(1)調 AAS
物理は明らかにスペース足らない気がする…
110: 2012/02/19(日) 13:11:16.26 ID:TB40JpHk0(1)調 AAS
>>108
ありがとうございます
お互い受かるようにがんばりましょう
てかなんか知らんが昨日2時間も起きてないんだが・・・
親がゆすっても起きなかったらしい
そのおかげですごく目覚めがいいんだけど泣きそう
111(2): 2012/02/20(月) 09:37:14.71 ID:oRyFQgBp0(1/3)調 AAS
こないだ話題になった駿台のプレの受験者層どうなの?
大チョンボしたと思ったわりに順位10番台でびっくりしたんだけど
112: sage 2012/02/20(月) 09:37:43.35 ID:oRyFQgBp0(2/3)調 AAS
>>111は数学ね
113: 2012/02/20(月) 09:41:16.34 ID:yvr8Fi/Q0(1/2)調 AAS
みんな出来ないってことだよ\(^o^)/
114: 2012/02/20(月) 17:55:09.33 ID:Z2VR3NQs0(1)調 AAS
>>111
駿台からの合格者は、ほぼ受けてるんじゃないか。
115: 2012/02/20(月) 19:50:13.75 ID:RFnvKC/20(1/4)調 AAS
あれは満点近いやついると思ったけど、案外平均低くてびっくりした。
まぁ俺も、そんなにだったけど。
116(1): 2012/02/20(月) 20:00:36.95 ID:nl2sZXAE0(1/2)調 AAS
8割近いじゃねぇか
117(1): 2012/02/20(月) 20:17:39.08 ID:RFnvKC/20(2/4)調 AAS
>>116
75.1って書いてあるんだけど、、
118(1): 2012/02/20(月) 20:48:03.98 ID:nl2sZXAE0(2/2)調 AAS
>>117
いや違う、すまん
駿台からの合格者は全員→去年は77人
だから合格者の8割近くがそれ受けてるのかよっていう
119: 2012/02/20(月) 22:10:38.45 ID:RFnvKC/20(3/4)調 AAS
>>118
そういうことか
120(2): sage 2012/02/20(月) 22:48:04.36 ID:oRyFQgBp0(3/3)調 AAS
正直4題とも標準問題+αだったから平均点100超えると思ってた>駿台プレ数学
大問4で計算ミスしなければ一位だったのに…
てか今日改めて思ったが10年の数学の大問1の計算量は尋常じゃないなー
あんなん本番で出たらマジテンパるわ
121(1): 2012/02/20(月) 22:50:26.64 ID:yvr8Fi/Q0(2/2)調 AAS
本番では数学100点取れたら満足やわ
122: 2012/02/20(月) 23:07:24.11 ID:RFnvKC/20(4/4)調 AAS
>>120
俺もそれだわ。大問4がちゃんと取れてたら1位だった。まぁこれも教訓だ。お互い本番がんばろう
123: 2012/02/20(月) 23:11:06.99 ID:hEvpH5xF0(1)調 AAS
>>121
禿同
124(1): 2012/02/21(火) 14:35:27.99 ID:MljEczVc0(1)調 AAS
>>120
で、数学以外のプレはどうなん?
おれの経験からいえば、数学、英語、物理、化学すべて20番以内だと
当確レベルだと思う。
1教科だけ、良くてもどうにもならんだろ。
125: 2012/02/21(火) 16:51:09.42 ID:TvIPL+zm0(1/2)調 AAS
今から出来ることと言えばなんだろうか
126: 2012/02/21(火) 16:54:09.25 ID:6cn1TFxV0(1)調 AAS
特にないよね
今受けて落ちるならあと3日勉強しようが落ちるって
127: 2012/02/21(火) 17:33:37.70 ID:TvIPL+zm0(2/2)調 AAS
暇だから、去年からtwitterで目星をつけておいたここの受験生のツイート見てる。
128(1): 2012/02/21(火) 23:13:17.05 ID:DWW8Dqdl0(1)調 AAS
>>124
英語は二回共20番台だった、化生は受けてない
英語は母体80人位だからやばいよね
自由英作シコシコやってます
129(1): 2012/02/22(水) 02:13:20.35 ID:8J3RhPpB0(1/2)調 AAS
ここの二次って各教科の合格者平均って何点くらいなの?
全部均等に5割ちょいくらい?
130: 2012/02/22(水) 14:34:35.05 ID:AqX32A6vO携(1/2)調 AAS
>>129
物理はかなり高いよね。
ほかは年によって波が大きい気がします。
ってか自由英作どうやって対策したら良いのかわかりません。
た、助けて…。
131(1): 2012/02/22(水) 16:46:58.84 ID:obhVqG6t0(1)調 AAS
>>128
プレなんて、得意教科だけ受けても意味なし。
132: 2012/02/22(水) 17:22:19.05 ID:r7nBktj/0(1)調 AAS
>>131
得意だから受けなかったんだろjk
133: 2012/02/22(水) 19:18:24.68 ID:SHOFycR30(1)調 AAS
まぁギスギスしなや
134(1): 2012/02/22(水) 20:19:58.62 ID:AqX32A6vO携(2/2)調 AAS
「過去足切りした年はボーナスステージ発動で定員100名なのに114人とか120人とか合格させてる。」
というのはほんとなんでしょうか?
135: 2012/02/22(水) 20:47:05.04 ID:AUiQh63QO携(1)調 AAS
嘘、合格人数(定員数)増やすのは国の許可がいるし、何年かかかる
136: 2012/02/22(水) 20:47:54.50 ID:cx8yYGcB0(1)調 AAS
>>134
頭冷やして自分で考えてみ、簡単に答えが出るはず
137: 2012/02/22(水) 21:29:37.79 ID:Gpq5/ydk0(1/3)調 AAS
受かりたいなあ
138: 2012/02/22(水) 21:53:31.53 ID:4UVbSN1k0(1)調 AAS
受かろう
139: 2012/02/22(水) 22:04:33.31 ID:8J3RhPpB0(2/2)調 AAS
英語を前の形式に戻してほしい…
前スレでは平均点10点の低下って書いてたけど
多分25点は減ったんだが…
140: 2012/02/22(水) 22:11:32.99 ID:Gpq5/ydk0(2/3)調 AAS
まあ激難化でお願いします…
141: 2012/02/22(水) 23:24:15.13 ID:9yNBeL0/0(1)調 AAS
数学2完2半125点
英語110点
化学45点
生物70点
センター403
合計753
これで受かる!
142: 2012/02/22(水) 23:30:14.81 ID:GgG7kQZ50(1)調 AAS
それなら余裕だろ
143: 2012/02/22(水) 23:31:48.13 ID:Gpq5/ydk0(3/3)調 AAS
数学がほんとにそんなに出来たらなあ
144: 2012/02/23(木) 14:14:32.31 ID:M5K2+56F0(1/2)調 AAS
数学100点取れたら、最悪50点でもいける…はず。
最低点どれくらいになるかな?
600点台ならかなり嬉しいが、いきなり730点とかになるし、油断はできない。
145: 2012/02/23(木) 17:18:43.48 ID:Kr3uyHU00(1/5)調 AAS
700点前後で済むと嬉しい…
146: 2012/02/23(木) 17:56:49.44 ID:jUbjyRGB0(1/2)調 AAS
英語易化で頼む
てか化学の先生が変わったみたいなことどこかで書いてあったけどその影響は今年は無しでおk?
147: 2012/02/23(木) 18:55:44.52 ID:cjnHZ8IV0(1)調 AAS
化学の先生変わったの?
148: 2012/02/23(木) 19:20:49.44 ID:Kr3uyHU00(2/5)調 AAS
去年もそれ聞いた気するけどなあ…
どうなんだろうか\(^o^)/
いよいよ明日京都に乗り込むぞー
149(1): 2012/02/23(木) 20:22:04.04 ID:M5K2+56F0(2/2)調 AAS
おいでやす〜 ぶぶ漬けでもどうどすか〜?
150: 2012/02/23(木) 20:55:10.12 ID:Kr3uyHU00(3/5)調 AAS
漬物嫌い!
151: 2012/02/23(木) 20:59:47.48 ID:kNVl0Cc50(1/2)調 AAS
>>149
府民にしか伝わんないよな、これ
152: 2012/02/23(木) 21:36:06.11 ID:bPk3/Qj+0(1)調 AAS
とりあえず化学でテーマになる元素予想しようぜ
俺の予想ではリン
153: 2012/02/23(木) 21:57:52.53 ID:h+ZHa94Oi(1)調 AAS
先生変わったのって化学でなく物理でね?
154: 2012/02/23(木) 22:07:09.75 ID:Kr3uyHU00(4/5)調 AAS
ぐぐってみたら過去ログが出て来て、落ちた受かったなどカオスな書き込みを目にしてしまった為、静かにウインドウを閉じました。
155(1): 2012/02/23(木) 22:22:57.29 ID:L225GnSh0(1)調 AAS
来年来ます
待っててください先輩方
156: 2012/02/23(木) 22:34:03.40 ID:Kr3uyHU00(5/5)調 AAS
いやいやそんな…今年受かりたいよ
157(1): 2012/02/23(木) 23:28:49.42 ID:jUbjyRGB0(2/2)調 AAS
もう一回ケイ素
まあ無機なんてみんなセンター用にほとんど覚えただろ
センターに出ないマンガン、クロムとかその辺は別にしてさ
158: 2012/02/23(木) 23:51:58.90 ID:M0h00Z5H0(1)調 AAS
物理の先生は去年度で教授からは退官したけど、学校にはまだいて他の仕事してる
化学の先生は今年度の一学期限りで他の大学に移った
問題に影響あるかは分からない
159: 2012/02/23(木) 23:56:48.87 ID:kNVl0Cc50(2/2)調 AAS
>>157
センターレベルで通じないのがTHE 無機オブ京府医
160: 2012/02/24(金) 01:24:44.28 ID:t2rDn8bY0(1)調 AAS
>>155同士よ。来年は共に合格しよう。
来年よろしくお願いします、先輩の皆様。
数学と化学が怖ぇぇぇ。面接は受けないかもしれん・・・
161: 2012/02/24(金) 09:28:49.47 ID:FJp6Tmqn0(1/3)調 AAS
面接の時どんな服着ていく?
特に現役の人、私服か制服か教えてください
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 825 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s