[過去ログ] 高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 12 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
776: 2006/10/31(火) 12:27:05 ID:zpj/ov6K0(2/5)調 AAS
大検てw
777: 2006/10/31(火) 13:43:23 ID:9LP04Ax0O携(1/3)調 AAS
さぁ、あと三週間。1教科だけなら、車でもOKだよな。
778: 2006/10/31(火) 13:44:39 ID:zpj/ov6K0(3/5)調 AAS
いや、アカンにきまってるだろ
779: 2006/10/31(火) 14:41:18 ID:mteXa2jBO携(1/6)調 AAS
みんな何教科受けるんよぉ?
780: 2006/10/31(火) 14:43:49 ID:zpj/ov6K0(4/5)調 AAS
数学だけ
781: 2006/10/31(火) 14:44:34 ID:0DI+NTV40(1)調 AAS
世界史A、地理A、科学
782: 2006/10/31(火) 15:03:59 ID:+2B2KIY0P(1)調 AAS
英語・国語・地理A・世界史A・生物
783(1): 2006/10/31(火) 15:06:52 ID:ZxJ8Gx010(2/3)調 AAS
8科目全て
784: 2006/10/31(火) 15:07:58 ID:zpj/ov6K0(5/5)調 AAS
>>783
うはwいつから勉強始めた?
785: 2006/10/31(火) 15:08:25 ID:ZxJ8Gx010(3/3)調 AAS
5ヶ月前
786: 2006/10/31(火) 15:12:53 ID:mteXa2jBO携(2/6)調 AAS
みんな(・∀・)がんばれよ
787: 2006/10/31(火) 15:37:46 ID:9LP04Ax0O携(2/3)調 AAS
俺ガンバレ。あと必修問題でセンターの平均点が下がるのを祈ります。みんな世界史ガンバレ。
788: 2006/10/31(火) 16:39:38 ID:mteXa2jBO携(3/6)調 AAS
みんなどこの大学目指すんよぉ?
789: 2006/10/31(火) 18:16:14 ID:OsnPbbp20(1)調 AAS
>>771
なんか不吉な時間だな・・・
790: 2006/10/31(火) 20:19:48 ID:mteXa2jBO携(4/6)調 AAS
不吉を届けにきだぜ!(・∀・)
791: 2006/10/31(火) 21:10:42 ID:A1ggSmWV0(1)調 AAS
(・∀・)カエレ!
792(1): 2006/10/31(火) 21:22:06 ID:Nx1rIUTyO携(1)調 AAS
生物の過去問やったら30点だった\(^o^)/オワタ
半月あるし大丈夫だと思うけど…落としたら浪人\(^o^)/カクテイ
793(1): 2006/10/31(火) 22:27:17 ID:9LP04Ax0O携(3/3)調 AAS
>>792公認の?
今日も十時間勉強したぜ。復習しらた、まったく頭に入ってない。
794: 2006/10/31(火) 22:45:33 ID:mteXa2jBO携(5/6)調 AAS
高認はきえろ
795: 2006/10/31(火) 22:49:10 ID:mteXa2jBO携(6/6)調 AAS
クズ高認氏ね
796: [sage 基地外(・∀・)キタコレ!] 2006/11/01(水) 01:43:03 ID:6G+I31IZO携(1)調 AAS
>>793
前回余裕綽々で挑んだんだが、物理だけ落ちてたんだよ…orz
だから今回は本腰入れて頑張ろうかと(`・ω・´)
797: 2006/11/01(水) 07:38:22 ID:7Wacfw4oO携(1/12)調 AAS
おっはよー!b
みんな調子はどうよ?
798(1): 2006/11/01(水) 07:48:45 ID:YaMN3SJK0(1)調 AAS
今年も落ちたら人生\(^o^)/オワタ
799: 謎のぞな 2006/11/01(水) 09:04:50 ID:7Wacfw4oO携(2/12)調 AAS
>>798へ
「今年も」ってなんや?(^O^)v
何回も受けてんのか?
何年目よ?
800(1): 2006/11/01(水) 10:58:01 ID:i6a6ydnvO携(1/5)調 AAS
センターの確認ハガキ来ないけどきた?
801: 謎のぞな 2006/11/01(水) 13:26:07 ID:7Wacfw4oO携(3/12)調 AAS
そういえば2年前に来てますた
802: 2006/11/01(水) 14:36:27 ID:0aUSrz180(1/4)調 AAS
>>800
そもそもセンターに申し込んですらない罠
803: 謎のぞな 2006/11/01(水) 15:08:17 ID:7Wacfw4oO携(4/12)調 AAS
つまりそれはニートコースまっしぐら
804(2): 2006/11/01(水) 17:15:05 ID:wERfGTUVO携(1)調 AAS
DQNにからまれたりしないだろうか
805: 謎のぞな 2006/11/01(水) 17:17:45 ID:7Wacfw4oO携(5/12)調 AAS
>>804
どういう意味だ?
806: 2006/11/01(水) 17:42:15 ID:0aUSrz180(2/4)調 AAS
>>804
普通にしとけば大丈夫。
オドオドしてたら逆に絡まれるよ
807: 謎のぞな 2006/11/01(水) 17:44:54 ID:7Wacfw4oO携(6/12)調 AAS
高認の会場ってそんな人らいるのかな?
808: 2006/11/01(水) 17:46:14 ID:i6a6ydnvO携(2/5)調 AAS
星の数ほどいる。
809: 2006/11/01(水) 17:48:26 ID:rehI9jzw0(1)調 AAS
会場には10分前ギリギリに入る
これ当然な
810: 2006/11/01(水) 17:56:16 ID:3hsXIXke0(1)調 AAS
試験会場で絡んでくる連中なんているのか?
俺は岐阜で今年度1回合格したものだが、
DQNらしき人物は居るものの絡んでくるような人はいなかった。
もやしな人もいたし、20歳前半位のねーちゃんもいたし
何故か女子高生と思われる制服を着た子もいた。
40歳後半のおっちゃんとかも。
そんな俺は地理の試験で隣だった同い年のヤツと趣味があったもんで
かなり楽しく時間を過ごせた。
いろんな人がいるものだとつくづく思わされた。
811(1): 2006/11/01(水) 18:05:43 ID:Xz7y/ZHbP(1/2)調 AAS
ネタにマジレスはイクナイ
812(1): 2006/11/01(水) 18:07:39 ID:0aUSrz180(3/4)調 AAS
>>811
どこにネタがあった?
813(1): 2006/11/01(水) 18:10:28 ID:Xz7y/ZHbP(2/2)調 AAS
>>812
童貞の俺に優しくしてくれて、卒業までさせてくれたって所。
814: 謎のぞな 2006/11/01(水) 18:40:48 ID:7Wacfw4oO携(7/12)調 AAS
>>813
意味わからん
815: 2006/11/01(水) 18:49:29 ID:Q2s2vSIT0(1)調 AAS
試験会場で絡んでくる奴なんていないだろ?
なんだかんだで高認合格目指して試験受けに来てるんだから。
見た目DQNでもそこらで志もなくプラプラしてるDQNよりずっとまとも。
あと高認予備校も見た目チャラチャラしてる奴は普通の大学予備校なんかと比べると明らかに多いけど、
話してみると結構普通っていうかDQNって印象ないのがほとんど。だけど8割ぐらいが喫煙者だったな〜(もちろんほとんど未成年)。
816: 謎のぞな 2006/11/01(水) 19:11:12 ID:7Wacfw4oO携(8/12)調 AAS
ええ〜っΣ( ̄□ ̄)!
高認の為の予備校ってあんの?
かなり意外!
817: 2006/11/01(水) 19:27:03 ID:Tm5DK+NdO携(1)調 AAS
高認なかったほうが良かったかもな。
高認がない場合、高校中退した人は日本での人生を諦めるのが得策になるから
海外で第二の人生を始めるしかなくなるし、
日本国内で生きるよりそのほうがマシかもよ。
818: 謎のぞな 2006/11/01(水) 19:58:42 ID:7Wacfw4oO携(9/12)調 AAS
でも海外はそんな甘くないぞぉ(・∀・)
そもそも高認は英語をしゃべれるか?
俺の知り合いでハワイでコロッケ屋台始めたヤシいたよ
819: 2006/11/01(水) 21:14:57 ID:i6a6ydnvO携(3/5)調 AAS
英語、腹立つ。
特にhave
820(1): 謎のぞな 2006/11/01(水) 21:41:39 ID:7Wacfw4oO携(10/12)調 AAS
「特にhave」の意味がわからん
具体的にどいうこと?
821: 2006/11/01(水) 21:55:16 ID:0aUSrz180(4/4)調 AAS
時々レス飛ぶなw
822: 2006/11/01(水) 22:06:11 ID:i6a6ydnvO携(4/5)調 AAS
>>820食いたい?過ごしたいの?飼っての?現完なの?過去完なの?未来完なの?been付けちゃうの?being付けちゃうの?付けないの?どっちなの?
823(1): 謎のぞな 2006/11/01(水) 22:12:26 ID:7Wacfw4oO携(11/12)調 AAS
そんなことじゃあ先が思いやられるぞな
一つアドバイスだぞな
食べる以外の意味は基本的に覚える必要は無いぞな
全てを覚えるのは非効率的ぞなもし
824(1): 2006/11/01(水) 22:34:45 ID:i6a6ydnvO携(5/5)調 AAS
>>823アドバイスありがとう。すごい参考になりました。
I have many dogs
私は犬をたくさん食べている。てことですよね。
これからもアドバイスお願いします。
825: 謎のぞな 2006/11/01(水) 23:02:32 ID:7Wacfw4oO携(12/12)調 AAS
まぁ大学生の私からすれば当然だよ
てか単語帳(ターゲット、システム単語などなど)を使うことを推奨するぞなもし〜
じゃな
826: 2006/11/02(木) 02:28:48 ID:yZqq0qVe0(1)調 AAS
>>824
何もおかしくない文章にできたじゃないか。
それくらい朝鮮では常識だぜ?
827: 2006/11/02(木) 02:41:41 ID:sRCqPuDO0(1)調 BE AAS
haveで、入試でもっとも出てくるとされている用法は使役
たべるの意味で出てくるのは、まずないなwwwwww
828: 2006/11/02(木) 07:01:57 ID:EfGBA0emO携(1/10)調 AAS
さーて今日もはりきって嵐してみますかな(・∀・)
829: 2006/11/02(木) 07:20:42 ID:EfGBA0emO携(2/10)調 AAS
高認?
ああゴミのことね
830: 2006/11/02(木) 08:54:47 ID:EfGBA0emO携(3/10)調 AAS
すみません高認と猿ではどちらが頭いいですか?
未成年者にも関わらず平然とタバコをふかして尚マナーの著しい欠如!
やたらと高卒と同等と主張する高認>人畜無害な猿
みたいな(・∀・)
831(1): 2006/11/02(木) 10:18:13 ID:rkKqvasf0(1)調 AAS
張り切って荒らすのは良いんだけど、携帯からはやめた方が良いぞ。
一度運営から禁止されたら二度と書き込めなくなる。
832: 2006/11/02(木) 10:29:03 ID:P8Kj9+9X0(1)調 AAS
>>831
この偽善者が
833: 2006/11/02(木) 10:44:25 ID:gO6Gq6imO携(1)調 AAS
無勉の状態から八科目全て受かるよう今から勉強するぜ!
834: 2006/11/02(木) 10:49:34 ID:ukvSxAHt0(1)調 AAS
余裕だよ
835: 2006/11/02(木) 12:02:22 ID:EfGBA0emO携(4/10)調 AAS
そんなことが怖くて嵐ができるかぁ!ボケ(・∀・)
バァーカ
836: [wao---------] 2006/11/02(木) 12:23:51 ID:JZTVThzn0(1)調 AAS
>>30
真面目に答えると
イヌ>高卒者>高認者>サル>クマ>中卒者(ただし働いている者は除く)
のような希ガス
837: 2006/11/02(木) 15:05:18 ID:EfGBA0emO携(5/10)調 AAS
高認=中卒だよ(・∀・)うんうん
838: ジル 2006/11/02(木) 18:21:17 ID:tLe7U3L80(1)調 AAS
ageてくれてうれしいお
839: 2006/11/02(木) 18:35:27 ID:EfGBA0emO携(6/10)調 AAS
オラオラこうしてやられてうれしいんだろ!(・∀・)
オラいけ!いけ
840(1): 2006/11/02(木) 19:06:17 ID:EfGBA0emO携(7/10)調 AAS
あ〜きもちい〜○○ィ○ちゃんのアソコすごくきもちぃ〜
あーヤベっいく!
841: 2006/11/02(木) 19:11:29 ID:EfGBA0emO携(8/10)調 AAS
マドラックス
842: 2006/11/02(木) 19:15:59 ID:EfGBA0emO携(9/10)調 AAS
高認バー力
843: 2006/11/02(木) 21:45:05 ID:EfGBA0emO携(10/10)調 AAS
高認←ププッ
テラワロスw
844: 2006/11/03(金) 01:02:13 ID:RMuQbfCl0(1)調 AAS
ぶっちゃけ高卒って猿以下だろ
845: 2006/11/03(金) 02:59:08 ID:ou/fNOBu0(1)調 AAS
高卒じゃないけどモンキーには乗ってるよ
最近はチョークを引かないとエンジンが掛からなくてなぁ
846(2): 2006/11/03(金) 03:46:34 ID:ZYfpFpDE0(1)調 AAS
大検→「高卒認定試験」に発展的解消。
だから、「高卒認定試験」に合格すると、「高卒」の学歴となる。
大検合格者も遡って適用されるから、高卒です。
847(1): 2006/11/03(金) 06:21:38 ID:qoTC7DlaO携(1/35)調 AAS
>>846よ現実を見ろ!
まず確実に高卒と高認は区別されてます!
そして就職戦線でも表向きは差別していないが実際は履歴書に高認と書いてる時点で企業は履歴書を捨てます!
企業は欠陥のある人間を必要としてません
まぁせいぜい高認は油臭い工場で汗水流して働くかまたはBCまたは土木でもやっとけ!
高認←ププッ
テラワロスw
848: 2006/11/03(金) 06:25:24 ID:qoTC7DlaO携(2/35)調 AAS
かぁー(;´д⊂)
こうにんくせー
849: [マンドクセ] 2006/11/03(金) 07:06:27 ID:32tAOFfA0(1/2)調 BE AAS
こういう卒認がいるから、他から馬鹿にされるんだよwww
850: 2006/11/03(金) 07:11:41 ID:RpUw240pO携(1)調 AAS
まあ俺は無勉で高認受かって、
勉強なめて大学受験して痛い目にあったわけだがWWW
歳を更に重ね歳的には2浪目でやっと大学進学した。
高認なんて高校入試の方が難かしいぐらいだな\(^^:;)
ちゃんと勉強した中学生なら合格可能。
851: 2006/11/03(金) 09:00:38 ID:qoTC7DlaO携(3/35)調 AAS
なぁ頼むから高認は息しねーでくれるかな!(・∀・)
空気が汚れる!
852: 2006/11/03(金) 09:40:34 ID:6p2Mmhz50(1/3)調 AAS
何でも好き勝手書いていいけど、その前にパソコン買えよ
853: 2006/11/03(金) 09:51:50 ID:qoTC7DlaO携(4/35)調 AAS
うるせーよてめーも高認か?(・∀・)あ?
高認だったらぶっとばすよ〜ん
854: 2006/11/03(金) 09:55:14 ID:NFxdfjvtO携(1/2)調 AAS
バカ
855(1): 2006/11/03(金) 11:32:42 ID:xK5OcF0e0(1)調 AAS
俺は中学1ヶ月しか行ってないけど、過去門をしっかりやれば取れるぜ。
ちなみに俺はあと1科目。
856: 2006/11/03(金) 11:40:24 ID:ku12I05KO携(1)調 AAS
留年予定のバカが暴れてるな^^ 企業としては学校ぐるみで隠蔽工作しようとした奴らのほうが印象悪いのにな。なんちゃって糞進学校の生徒哀れwwww
857: 2006/11/03(金) 12:40:51 ID:TP9A2XoYO携(1)調 AAS
>>855不登校だったん?
私は中学は1年しか行ってなかった。
858(1): 2006/11/03(金) 12:49:42 ID:Wp0+Fj4uO携(1)調 AAS
>>846
>>847みたいな事にならんためにも、しっかり資格や能力を磨くことだよ。
高認や通信制だと、学校に拘束される時間が、通学課程より短い。
その時間で、自発的に能力を磨いたり資格取ったり、ボランティアする、と言った自己啓発ができる。
そういった努力をした人なら、逆に有利に働く場合だってあるんだよ。何も努力しない屑は救い様はないが。
それでも、中には高認の意味すらわかってない馬鹿人事の居る会社もあるから、>>947の言う様な選考やってる会社もあるのは事実。ただ、そんな「人を見る能力のない無能会社」の末路は、あまりよくないのでは?
859: 2006/11/03(金) 13:31:52 ID:sFqWXcNp0(1/2)調 AAS
ま、ここの煽りも某板の某スレのコテよりは遥かに楽だな。
向こうはここを荒らしている人でもガクブルものだ
860: 2006/11/03(金) 13:58:10 ID:nkOwQ58W0(1)調 AAS
>>840いくらなんでもキティーちゃんで逝くのはまずいと思う
861: 2006/11/03(金) 14:13:38 ID:DfzMInryO携(1/2)調 AAS
通信制を卒業したら全日と同じ高卒資格なのか?
862(1): 2006/11/03(金) 14:24:25 ID:6p2Mmhz50(2/3)調 AAS
ではあるが、歴上は「通信制高校卒」。
全日制とはまた違った見方がされそうだけどね
863: 2006/11/03(金) 14:44:59 ID:D4P40/rqO携(1/3)調 AAS
英語を全く無勉の状態から二週間で高認合格出来るか?
864: 2006/11/03(金) 14:57:31 ID:qoTC7DlaO携(5/35)調 AAS
いやいや高校の3年間も満足に過ごせない欠陥人間をむこう30年間企業が雇うとお思いか?
企業は「継続」を重視してるんだよ!3年も経たないのに勝手に辞められたら企業は迷惑だからな!それを未然に防止するために高認差別は大切なことなんだよ
865(1): 2006/11/03(金) 15:02:01 ID:lt1FBeFK0(1)調 AAS
バイトが続かない俺ですら高校三年間はちゃんと通ったな。
イジメや病気などの理由も無いのに高校に通わなかった奴は何なんだ?
866(1): 2006/11/03(金) 15:06:39 ID:qoTC7DlaO携(6/35)調 AAS
>>858
「高認を知らない企業」っていうけど大手企業は正常な人間しか採らないからそら知らんわな(・∀・)
高認を知ってる企業っていうならDQNや舞楽や高認やら社会不適切者のクズを寄せ集めてる小BCしかねーよ!
大手企業はマトモに18年間を過ごしてその後勉強する普通以上の人材を求めてるんだよ!
※舞楽は当て字だよ
867: 2006/11/03(金) 15:10:34 ID:qoTC7DlaO携(7/35)調 AAS
>>865
あまり深く考えなさるな(´・ω・`)
高認は思考回路がおかしいから貴方のようなマトモな感性を持った人には理解できないよ
高認バァーカ!
868: 2006/11/03(金) 15:16:36 ID:qoTC7DlaO携(8/35)調 AAS
ついでに馬鹿な高認諸君よ(・∀・)
高認は高卒と同等じゃないよ!
中身も履歴上も高認と高卒じゃあ全然違う!
高認はあくまでも高卒と同じ扱いにしてあげる(※表向き)って事よ
まぁ実際は企業の差別化は確実に進めてるからな!
末路は小BC
869: 2006/11/03(金) 15:20:43 ID:NFxdfjvtO携(2/2)調 AAS
話かけんなバカ
870: 2006/11/03(金) 15:34:05 ID:qoTC7DlaO携(9/35)調 AAS
やっぱり高認だな(・∀・)
反論したかと思えばなんて稚拙な反論…小学生並またはそれ以下だな悲しいね!悲しいよ!
かぁー(;´д⊂)
こうにんくせー
もう少し理論的に反論できない?猿以下の高認
871: 2006/11/03(金) 15:36:23 ID:qoTC7DlaO携(10/35)調 AAS
高認の前で猿のモノマネしたら先生に「差別はいけませんっ!」って怒られますた(´・ω・`)
872: 2006/11/03(金) 15:37:25 ID:7ALDDC1KO携(1)調 AAS
取り敢えず一日中居るのは良くないぞ。
873: 2006/11/03(金) 15:40:12 ID:qoTC7DlaO携(11/35)調 AAS
高校中退→ニート→高認→高認なかよし大学→高認なかよし企業
やいやい高認エリートのオレ様が通るぜぇい!
道をあけろぉー!!!
高認←ププッ
テラワロスw
874: 2006/11/03(金) 15:43:51 ID:qoTC7DlaO携(12/35)調 AAS
高認=ニート対策=税金の無駄使い
高認氏ねばいいのにな〜( ̄ε ̄)
875: 2006/11/03(金) 15:48:29 ID:qoTC7DlaO携(13/35)調 AAS
どんどんageるよぉ〜こうにん馬鹿ーこうにん馬鹿高認高認高認バカァーまだまだageるよぉー!こうにん馬鹿ーこうにん馬鹿高認高認高認バカァー
876: 2006/11/03(金) 15:49:32 ID:qoTC7DlaO携(14/35)調 AAS
すみませーん猿と高認はどっちが頭いいですかぁ?
877: 2006/11/03(金) 15:51:37 ID:qoTC7DlaO携(15/35)調 AAS
さる
878: 2006/11/03(金) 15:54:05 ID:D4P40/rqO携(2/3)調 AAS
何か悩みでもあるのですか?
879: 2006/11/03(金) 15:56:30 ID:qoTC7DlaO携(16/35)調 AAS
国民も税金が高校もマトモに通わないDQNの保護に使われてると知れば間違いなく暴動が起きるね!
アホくさい高認の存在に税金を投与するなんて…ニート対策とはいえやりすぎだろ(・∀・)
ニートと高認がこの国から排除されれば少しは日本もマトモになるんじゃないか
880: 2006/11/03(金) 15:58:21 ID:qoTC7DlaO携(17/35)調 AAS
こうにんの前で猿のモノマネしたらおこられますた
881: 2006/11/03(金) 15:59:37 ID:qoTC7DlaO携(18/35)調 AAS
ウキウキウッキー(高認バァーカ)
882: 2006/11/03(金) 16:00:41 ID:qoTC7DlaO携(19/35)調 AAS
どんどんageるよおー
みこみこナース
883: 2006/11/03(金) 16:01:40 ID:qoTC7DlaO携(20/35)調 AAS
ふー上げた揚げた(・∀・)
884: 2006/11/03(金) 16:16:21 ID:qoTC7DlaO携(21/35)調 AAS
ピンサロの女か゛高認ですた
885(1): 2006/11/03(金) 17:25:35 ID:DfzMInryO携(2/2)調 AAS
>>862
遅れたけどありがとう
886: 2006/11/03(金) 17:35:23 ID:qoTC7DlaO携(22/35)調 AAS
>>885=高認
氏ね高認
887: 2006/11/03(金) 17:36:34 ID:qoTC7DlaO携(23/35)調 AAS
高認バァーカ
高認バァーカ
高認バァーカ
高認バァーカ高認バァーカ
高認バァーカ高認バァーカ
高認バァーカ高認バァーカ
高認バァーカ
888: 2006/11/03(金) 17:38:13 ID:qoTC7DlaO携(24/35)調 AAS
高認の前で猿のモノマネしたら先生に「差別はいけませんっ!」って怒られますた(´・ω・`)
889: 2006/11/03(金) 17:41:22 ID:qoTC7DlaO携(25/35)調 AAS
高認タクシー、高認は公共の場に出入り禁止
高認専用トイレ、高認専用座席、高認は飲食店出入り禁止
皆さん高認差別の徹底を!!!
890: 2006/11/03(金) 17:49:42 ID:qoTC7DlaO携(26/35)調 AAS
高認制度の廃止を!
高校もマトモに出れないクズDQNは見捨てろ
891: 2006/11/03(金) 17:50:49 ID:6p2Mmhz50(3/3)調 AAS
文部科学省に直接言えよ
892(1): 2006/11/03(金) 18:10:16 ID:qoTC7DlaO携(27/35)調 AAS
うん、わかった。
やってみるね
893: 2006/11/03(金) 18:12:58 ID:sFqWXcNp0(2/2)調 AAS
>>892
レポよろ
894: 2006/11/03(金) 18:31:18 ID:4Oa84rQsO携(1)調 AAS
>>866「大企業は公認を知らない」
普通の人間は公認を知らないと言ってますが、ここへ来るバカにするひとも知ってる以上なんらかのかかわりを持っている可能性は高いですよね。なんか自分で自分自身をバカにしてるように聞こえますよ。
やらないよりいいじゃないですか。
895: 2006/11/03(金) 18:40:18 ID:qoTC7DlaO携(28/35)調 AAS
…ああ?(・∀・)
896: 2006/11/03(金) 18:52:35 ID:D4P40/rqO携(3/3)調 AAS
盛り上がってますね
897: 2006/11/03(金) 19:05:04 ID:qoTC7DlaO携(29/35)調 AAS
チッ(・∀・)
898: 2006/11/03(金) 21:23:32 ID:qoTC7DlaO携(30/35)調 AAS
スレッド消えてね?
899: 2006/11/03(金) 21:26:18 ID:qoTC7DlaO携(31/35)調 AAS
あれー高認ほんとに氏んだのー?
900: 2006/11/03(金) 22:18:06 ID:k+g/cA2w0(1/5)調 AAS
大検から4大進学→今年大手企業に内定を貰ったおれが颯爽と登場!
901: 2006/11/03(金) 22:44:24 ID:qoTC7DlaO携(32/35)調 AAS
場違いだよーん
大検と高認じゃあそもそも定義から取得難易度まで違うんだよ!
大検が難しいすぎたから簡単に取れる高認に国がしたんだろーが!
だから高認になった時点で高認は差別されるべきなのよ!
902: 2006/11/03(金) 22:53:19 ID:qoTC7DlaO携(33/35)調 AAS
高認のクズが!
カァー(・∀・)ペッ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s