レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
韓国の歴史の誇張や捏造を暴こう! 十
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>831 > 公娼制にすら違反して慰安所を作った軍隊である、 > 状況が悪化すれば、歯止めがないため、ひたすら暴走した。 > > たしかに「娘を売る」ことは、江戸時代はおおっぴらに許されていた。 > だが、明治以降は、少なくとも本人の自由意志という形に整えられ、 > さらに1900年以降、戦後直後までの娼妓取締規則は、廃業の自由も制度的に認めていたのである。 > 当時も法の運用において、また人々の意識の中に、「身売り」を肯定するものがあったことは事実だが、 > これを正面から肯定するというのは、江戸時代に逆戻りする時代錯誤である。 > > 「事実残存抄」の話が慰安所が拡大を始めたばかりの1938年であることに注意する必要がある。 > 女性は当時はまだ水商売経験者がほとんどであった。 > そこに「20歳の女性」が連れてこられたことは例外にみえるが、 > 以後こうした女性の人数が増えてゆく前兆だったと考えるべきなのである。 > しかも20歳の女性に「売春」させることは、 > 当時日本も加盟していた国際条約に照らしても(20歳まで未成年とされた)違法なことであり、 > 「誘拐の嫌疑をかける」と軍医が叱っているが、それは当然のことなのである。 > > ここで、注目すべきは、その軍医は、慰安所を管轄する主計将校の命令系統を使って帰国までの処置をとっていることである。 > 軍に慰安所への指揮命令権があったことが明らかである。 > そして、たまたま正義感あふれる軍医がいたからこの場合彼女は救出されたし、 > 右の本に書かれている時期は、まだ軍部にも国際法を意識する一面が残されていたし、 > 総力戦下にないゆとりがあった。 > そうした様々の要因が消え失せていく時期に、もっとも残酷な事が行われたのである。
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s