[過去ログ]
【断罪】 土井&野中を切る 【糾弾】 (724レス)
【断罪】 土井&野中を切る 【糾弾】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1033358914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
168: [] 02/10/27 21:05 ID:D4DDHANH SAPIO 10/23号 拉致被害者を”見殺し”にした政治家の罪状を列挙する 櫻井よしこ 95年3月、当時自民党幹事長だった加藤紘一氏らが中心となり、「国交正常化交渉を作りだすため」という理由で、50万tものコメを北朝鮮に送ることを決めました。 さらに96年には、国連を通じて600万ドルの資金を北朝鮮に無償供与しました。 これだけの莫大な支援と引き換えに、97年11月8日、日本政府が求めていた日本人妻の第1陣の帰国がようやく実現しました。しかし、帰国が許されたのは、1800人 いると言われている日本人妻のうち、わずか15人。にもかかわらず、日本はさらに7万tのコメを北朝鮮に送りました。 98年5月、政府は破綻した大阪朝銀の受け皿となった朝銀近畿に対し、3100億円の公的資金を投入しました。この年の6月、朝鮮赤十字会は「日本人行方不明者はいない」と公表。8月には日本列島を飛び越えて三陸沖にテポドン1号を撃ち込みました。 弱腰外交の日本に「力」をみせつければ、より一層コメや経済援助で譲歩するとの読み があったとも分析されています。 99年12月には超党派の村山訪朝団が北朝鮮を訪れました。この訪朝後、野中氏は 帰国直後こそ「食料援助はすぐに行なうのではない」と言いましたが、その後、「コメ支援は速やかに行なうべき」と発言を変えました。そして、年明けの2000年3月7日、日本政府はコメ10万tの支援を決定しました。 2000年4月、約7年半ぶりに日朝国交正常化交渉が再開。6月には金正日総書記と金大中韓国大統領との劇的な首脳会談が行なわれ、同年10月、日本はさらに50万tの コメを北朝鮮に送りました。12月には朝銀近畿が2次破綻。再び公的資金の投入を求められ、翌01年11月、政府はさらに2898億円を朝銀に投入しました。 これまでの度重なる”支援”の結果、拉致問題はどう進展したでしょうか。 01年12月17日、北朝鮮赤十字は、一方的に調査を打ち切りました。そして 12月22日には、あの不審船事件がおこったのです。今年3月12日、柳沢伯夫金融担当大臣は、朝銀にさらに5000億円もの公的資金を投入すると発表しました。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1033358914/168
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 556 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.113s*