[過去ログ] 「あさきゆめみし」と原作の違い (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
165: 03/01/29 01:09 AAS
ていうんかナベジュソは
六条=身体の相性&あそこダメ
夕顔=身体&あそこウマー
でしょ?
>>160
玉鬘が一番の美女ではないと思われ・・・。
166: 03/01/29 07:08 AAS
このスレ面白いですね。
>>1からずっと読んできて、何となく山田玲司に描いて欲しいと思いました。
167(2): 03/01/29 07:17 AAS
>>165
物語中で顔立ちがどういう風に美しいかはっきりと
書かれているのは玉鬘だよ。
168: 03/01/30 03:36 AAS
>>167
原文ではどういう風だったのかな?
でも当時の美女っておかめ顔でお歯黒だったとか‥‥
あんまり想像したくないな。
169: 03/01/30 04:49 AAS
(。・_・。)ノ外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
170(1): 03/01/30 16:17 AAS
>>168原文でそう書いてあるんだよ。
171(1): 03/01/31 18:32 AAS
>>164
それを書いた後に、
寂聴尼との対談で彼女に思いっきり否定されたらしい。
二人の逢瀬の後、
源氏が服着て出て行くのを、
六条は起き上がれなくて臥したまま見送ったという描写を持ち出して、
こんなに激しい愛の疲れがあるのにセックスがよくなかったとは
考えにくいって。
172(2): 03/02/01 00:23 AAS
>>68
えらい亀レスですが、子供の頃「ラブ・パック」の単行本持っていて何度も何度も
読みました。
だからそれの印象が強くてほんとの源氏物語も桐壺=怨霊、源氏=実は義賊
なのかと思っていました。
173(1): 03/02/01 11:50 AAS
>>170
いや、末摘花のような詳しい描写という意味で。
>>171
疲れさせるようなセクースだからよくないとかあるかな?
>>172
出版社はどこですか?
174(1): 172 03/02/01 19:40 AAS
>>173
講談社でした。
外部リンク[html]:www.nifty.ne.jp
すごく懐かしい。実家帰ってももう無いだろうな…。
175: 03/02/03 23:35 AAS
>>174
ラブパックなら文庫化されてるよ。
本屋で見た・・・。
176: 03/02/03 23:54 AAS
>>142
源氏がおひさま顔(ニコラとかの)で、頭中将がフィリップ顔じゃないかと。
紫の上はいつものまん丸目のヒロインで六条御息所はカルメンシータ。
177: 福岡市猫虐殺男 松原 潤タン 03/03/08 20:49 AAS
お父様は広島県呉市内で教頭をヤっておられるそうよ
潤タンは、昭和50年生まれ
最終学歴 九州大学工学部卒
猫虐殺現場となった潤タンの以前のすみか
福岡市東区松島2ー11−57
博石コーポ 408号
逮捕後引っ越す
平成8年4月までには 城南区東山6丁目
にいたそうネ
*心当たりの方 命を守ってね!
178: 山崎渉 [(^^)] 03/03/13 12:47 AAS
(^^)
179: 山崎渉 [(^^)] 03/04/17 09:30 AAS
(^^)
180: 山崎渉 [(^^)sage] 03/04/20 04:44 AAS
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
181: 山崎渉 [(^^)] 03/05/21 22:26 AAS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
182: t-akiyama 03/05/26 22:29 AAS
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
183: 山崎渉 [(^^)] 03/05/28 15:06 AA×

184: 山崎 渉 [(^^)] 03/07/15 12:44 AA×

185: 03/07/18 19:29 AAS
あさきって、
「竹河」巻に相当するところないよね?
186: @@@@@ 03/07/19 15:43 AAS
こんなに見えちゃってヤバクない???
抜いても抜いても また勃起しまくり・・・
↓ ↓ ↓
◆◇◆◇ 海外サイトだから安心無修正 ◇◆◇◆
外部リンク[html]:upbbs.s2.x-beat.com
外部リンク[html]:upbbs.s2.x-beat.com
◆◇◆◇ 本気汁丸出しのお○○こが! ◇◆◇◆
187: 03/07/19 20:54 AAS
◆◇◆◇ 本気汁丸出しのおしるこが! ◇◆◇◆
188: 03/07/19 21:22 AAS
☆
外部リンク[html]:www.sexpixbox.com
189: 03/08/23 00:57 AAS
大和和紀は「はいからさんが通る」の方が面白い。
190: 03/08/23 01:56 AAS
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか、いやらしく滑ってるぞ」
妹「あたりまえでしょ、女の子はHな気分になるとそうなっちゃうんだから」
兄「・・・それじゃ、そろそろ挿れるぞ」
妹「うん、初めてだからゆっくりしてね」
兄「くっ、キツいな」
妹「ああっ、痛い!!」
妹の処女膜を破った兄
191: 03/08/23 13:41 AAS
人気サイト
外部リンク:pocket.muvc.net
192(2): 03/08/31 06:04 AAS
あさきゆめみしのマンガで
源氏物語のミオツクシという章の部分にあたるところがマンガの何巻にあるか
すみませんが教えてください。
できれば何話目〜何話目がみおつくしだと 教えてくださるとありがたいです
193: 03/08/31 12:09 AAS
>>192
いいかげんにしろ
194: 03/10/16 13:21 AAS
>>145
ウケタ
195: 04/01/10 20:14 AAS
興味深いスレ、ハケーン!!でもヒトいないみたいでシンパーイ。
196: 04/01/10 22:23 AAS
源氏スレは乱立が祟って一部を除いて軒並ヒトイナーイ状態。
197(1): 04/01/11 01:48 AAS
うーん、じゃあ懐漫板逝ってきます;
198: 04/02/06 02:09 AAS
確かにスレ乱立では在るが…。
あさきゆめみし、番外編で宇治編の最初のほうのドロドロ描いてくんないかなー。
199: 04/02/06 02:54 AAS
>>197
古典かじってる人が多いこの板のほうが信用できると思うよ
200: 昔、名無しありき ◆fbAluYVmCw 04/02/06 03:03 AA×

201: 04/02/29 18:51 AAS
200位のスレッドにカキコ!
202(1): 04/04/27 11:39 AAS
院の演習で、「あさきゆめみし」で発表しやがった奴
頼むから消えてくれっっ!これだから内部進学者は...云々
203: 04/04/27 19:28 AAS
age
204: 04/04/30 09:22 AAS
>>202
二松か?
205: 04/05/03 17:49 AAS
源氏入門の頃に初めて読んだあさきゆめみしの印象が強すぎて、原典を読んでも関連書物を読んでも
どうしてもあのキャラクターの顔がw
206: 04/05/03 18:12 AAS
100位のスレッドにカキコ!
207: 04/05/07 19:06 AAS
100位のスレッドにカキコ!
208: 04/05/08 00:11 AAS
源氏物語を知らない人は最初に読まないでほしい。
209: 04/05/17 01:34 AAS
>>167 超亀レスですが物語り中一番の美女とされてるのは藤壺と紫の上でしょうね
玉髪もすごい美人だけど玉髪の昔の女房の右近は玉髪のことを本当に美しい娘だとは
思ったけど紫の上にはかなわないだろうと思っているし
夕霧も紫の上の顔を見た後に玉髪の顔を見てますが玉髪のことを美しいとは
思いつつも彼の脳裏にあるのは紫の上の顔だったのです
紫の上が夕霧より14歳年上ということを考えたら紫の上は物凄い若さと美貌を兼ね備えた
女性だったんじゃないでしょうか
210: 04/05/17 09:14 AA×

211: 04/05/18 17:30 AAS
100位のスレッドにカキコ!
212: 04/05/24 17:57 AAS
100位のスレッドにカキコ!
213: 04/07/04 09:00 AAS
200位のスレッドにカキコ!
214: 04/07/27 20:34 AAS
保守するよ。
215: 04/08/01 16:59 AAS
広告の削除依頼をしないで下駄の削除依頼した馬鹿がいるのかw
216: 04/08/01 16:59 AAS
煩悩の二倍
217: 04/08/01 17:05 AAS
100位のスレッドにカキコ!
218: 04/09/01 12:40 ID:yVjCkk14(1)調 AAS
須磨に隠遁中、寝ていると変な怪物が部屋に入ってきて、
「など宮より召しあるには参りたまわぬ」
と言って、スっと消えてしまう。
「海神が私を水底に招きたがっているのか・・・」
と光源氏はおびえる。
原作にもこの場面はあるが、変な怪物ではなかった。
よくわからない人物がそうつぶやきながら部屋の中をグルグル歩き回っている。
明石の君とめぐり会ったときに、
「あのときの不思議な人物は、早く明石へ行きなさいと教えてくれていたのだ。海神の使いではなく明石の神の使いだったのだ」
と、源氏は合点する。
219: 04/09/28 18:22:44 ID:9lkYIjZN(1)調 AAS
これも源氏?
220: 04/09/28 18:26:54 ID:yuFZAvIA(1)調 AAS
220
221: 04/09/29 17:42:22 ID:kbDW57IG(1)調 AAS
>>36
>>39
2ch用語です。「スマソ」「ヤシ」「ほそろしい」と同様に突っ込むと煽りと取られます。
222: 04/09/29 23:08:31 ID:28n7/BvF(1)調 AAS
222
223: 04/09/30 13:03:19 ID:lxnyXWPR(1)調 AAS
さんざんガイシュツだけど、「あさき」の顔の書き分け。宇治十帖あたりに来ると、
髪型が、横分けだったり、フェイスラインにシャギーが入ってたり、
苦労が見えてワラタ
224(1): 04/09/30 17:33:21 ID:qRwmhN+Y(1)調 AAS
顔の見分けが出来ないのは少女マンガ文法を身に付けていないから。
大和和紀は66年デビューの超ベテラン、「真由子」あたりで画風は変わったが古い手法も多数使用している。
ある程度読みつづけると目の角度とが微妙に違うのが判るし忠津陽子との区別も容易
225: 04/09/30 17:38:41 ID:L/BzQTO8(1)調 AAS
ココは漢字板だからちゃんと読めてないと突っ込まれますよ。。。。。
226: 04/09/30 21:01:13 ID:0jA1cQ1T(1)調 AAS
66年デビューってスゴイね。かなり若くしてデビュー?
227: 冬のオイラ 04/10/05 03:22:16 ID:ccXIB6bT(1)調 AA×

228: 04/10/06 10:42:05 ID:CtQn1vIw(1)調 AAS
また、このお馬鹿さんか・・・
229: 04/10/25 17:33:39 ID:doexSJsn(1/2)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
230: 04/10/25 17:34:03 ID:doexSJsn(2/2)調 AAS
230
231: 04/10/25 17:47:11 ID:l/n2GbRL(1)調 AAS
源氏age
232: 04/11/02 16:25:41 ID:axVI4dck(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
233: 04/11/02 16:34:02 ID:nUyBifYx(1)調 AAS
源氏age
234(1): 04/11/14 05:50:06 ID:bNYdgwAD(1)調 AAS
末摘花と源氏の再会シーンは何度読んでも泣ける!
235: 04/11/23 09:16:55 ID:jdBAhqKr(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
236: 04/11/23 09:21:48 ID:AyzdnQJX(1)調 AAS
源氏age
237: 04/11/30 16:22:57 ID:s1ZFSyQn(1)調 AAS
源氏age
238: 04/12/13 19:01:41 ID:og/uc0+a(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
239: 04/12/13 19:12:29 ID:ECVRh5Vp(1)調 AAS
源氏age
240: 04/12/13 19:21:31 ID:jJvZbhiD(1)調 AAS
四度目の還暦
241: 04/12/20 18:09:02 ID:hhLfBhPc(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
242: 04/12/23 09:07:11 ID:8PCKZXsS(1)調 AAS
源氏age
243: リバティ ◆dXgNZ2yJ32 04/12/24 14:35:45 ID:7HW3D4dT(1)調 AAS
杉井ギザブローのアニメ、源氏物語についてのレスがないな。
オレ、角川文庫の与謝野源氏しか持ってないんだけど、表紙がこれなのよね。
光源氏の長髪はともかく、ピアスはやめろよ。
244: 05/01/04 11:52:00 ID:XzIQtoKL(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
245: 05/01/04 12:07:41 ID:1WhTT0w+(1)調 AAS
源氏age
246: 05/01/07 18:34:33 ID:ovp138mz(1)調 AAS
>>234
紫の上最期の方が
・゚・(つД`)・゚・
247: 05/01/07 19:00:40 ID:WvsQjv1p(1)調 AAS
>>29 なにが青表紙本しか読んだことないだタコ
248: 05/01/18 17:14:53 ID:Oqc9JWYE(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
249: 05/01/20 00:41:49 ID:ZDEKc/C/(1)調 AAS
「あさきゆめみし」の内容について質問です。
この漫画のなかでは、六条の御息所は源氏の君より8歳年上という説明が繰り返し出てきます。
ところが、一般的な源氏物語の注釈書なんかだと、源氏と御息所が最初に出会ったときの年齢は、いずれも17歳と24歳であると書かれているのです。
これでは年齢差は8歳ではなく7歳になってしまうと思うのですが、これはどういうことなのでしょうか?
250: 05/01/20 09:17:42 ID:DMiuSstW(1)調 AAS
250
251: 05/01/31 15:48:59 ID:lVgZAJm/(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
252: 05/02/01 16:00:36 ID:zrKoaLWD(1)調 AAS
源氏age
253: 05/02/07 15:39:37 ID:rNapC7HR(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
254: 05/02/07 15:57:43 ID:cl4HMqo2(1)調 AAS
源氏age
255: 05/02/11 13:59:09 ID:ov5Vxqvi(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
256: 05/02/11 14:29:08 ID:iKl1bA7d(1)調 AAS
源氏age
257: 05/02/17 16:05:21 ID:vw5vOidP(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
258: 05/02/19 07:17:16 ID:3/CofuFR(1)調 AAS
源氏age
259: 05/02/28 15:45:18 ID:5/k4Wn8J(1/2)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
260: 05/02/28 15:47:12 ID:5/k4Wn8J(2/2)調 AAS
260
261: 05/03/01 17:45:38 ID:IexkP8Oy(1)調 AAS
源氏age
262: 05/03/06 21:02:01 ID:Ad5n+pce(1)調 AAS
>192
たいへんな亀レスですが
澪標は明石の姫誕生〜六条御息所死去のあたりの話なんで
KCコミックスだと4巻の終わりのほうですね。
もしかして宿題かなんかだったんでしょうか。
263(1): 05/03/12 16:34:15 ID:c44UyNAB(1)調 AAS
この「あさきゆめみし」でドラマ化禿きぼん
264: 05/03/14 14:15:59 ID:HwYvLe+j(1)調 AAS
久しぶりに読んだら禿面白かった!
265: 05/03/14 18:17:36 ID:uSsuEiME(1)調 AAS
?
266: 05/03/14 18:27:06 ID:rlK00Rco(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
267(1): 2005/05/03(火) 08:03:15 ID:uXLL5z8e(1)調 AAS
あさきゆめみしって、古典初学者に向いてますか?
あと、色々種類あるみたいですが、、、それぞれ何巻あるのですか?400円680円1200円でわかれているようですが。
なにが違うのかも教えてください
268: 2005/05/03(火) 09:12:00 ID:yzW5oo/s(1)調 AAS
>>267 amazonで検索したほうが早い。
269: 2005/05/05(木) 19:09:55 ID:bhpr+t59(1)調 AAS
これは、古文初学者に向いてますか?
270: 2005/05/05(木) 20:55:43 ID:TuesEc1X(1)調 AAS
270
271: 2005/05/07(土) 05:33:32 ID:dtHH46j5(1)調 AAS
あさきゆめみし以外に、古典マンガはありませんか?
272: 美香 ◆RQ0Spv3q06 2005/05/07(土) 06:24:44 ID:WIGcK8DE(1)調 AAS
☆ヽ(o_ _)oポテッ
273: 2005/06/12(日) 23:28:18 ID:2oFP6SbK(1)調 AA×

274: 2005/06/28(火) 20:46:55 ID:iG9EDNTr(1)調 AAS
宇治十帖が結構好きでよく読むんだけど、夢の浮橋のその後が
激しく気になる。大和和紀に是非創作して貰いたい!
275: 2005/07/08(金) 06:46:58 ID:QbcsysEy(1)調 AAS
100位のスレッドにカキコ!
276(1): 2005/07/26(火) 15:37:30 ID:Frt5xni5(1)調 AAS
ずっと疑問なのが源氏と末摘花が
最初に結ばれた(?)シーンのオチ
女房が「これで助かりますわ、お米」
ってどういう意味?
277: 2005/07/30(土) 20:36:07 ID:o/75e0vc(1)調 AAS
200位のスレッドにカキコ!
278: 2005/08/01(月) 18:50:40 ID:h7kN3Q1t(1)調 AAS
>>276
源氏がしばらく通ってくれそう→援助してくれるだろう→お米に困ることなさそう
279: 2005/08/21(日) 14:15:36 ID:j863UM9C(1)調 AAS
>>224
だよねー。
(少女)まんが慣れしてれば結構わかると思う。
忠津陽子ってだれ?アシ?
それにしても人いないね。
280: 2005/08/22(月) 16:06:18 ID:m5W79EVY(1)調 AAS
源氏age
281: 2005/09/04(日) 11:46:22 ID:cTKw8OIA(1)調 AAS
ってか、なんで柏木って源氏と同じ顔なの?
頭のちゅうしょう家系なのに、テンパーじゃないのもおかしい
ってか、柏木最初はストレートだったのに、気がついたらテンパーになってたね
282(1): 2005/11/11(金) 14:05:37 ID:w4gAs9DE(1)調 AAS
それを言うなら薫は源氏っぽいし匂宮は頭の中将っぽい気がする
283: 2006/02/18(土) 11:02:03 ID:4OsSOXf4(1)調 AAS
朝顔の斎院のあたり創作はげしすぎ
284: 2006/03/04(土) 14:10:05 ID:pTOGbLBP(1)調 AAS
パタリロ源氏物語をみたあとであさきゆめみし読んだら
むっちゃ暗いわ。
285: 2006/03/20(月) 22:43:20 ID:G+IjeWHV(1)調 AAS
>>36 2ch語
286: 2006/06/08(木) 17:21:23 ID:ZuTebe6G(1)調 AAS
源氏age
287: 冬のオイラ(裴勇俊) 2006/06/10(土) 13:48:46 ID:NjVwGAqp(1)調 AA×

288: 2006/06/12(月) 01:43:55 ID:4QgXVVZu(1)調 AAS
´∀`
289: 2006/07/16(日) 12:13:16 ID:g7FNcOxz(1)調 AAS
age
290: 2006/07/16(日) 13:41:06 ID:vc4BXTKw(1)調 AAS
画像リンク
291: 2006/08/03(木) 23:21:38 ID:2fDjFAQD(1)調 AAS
匂宮三編での物語を、どなたか簡単に教えてくれませんか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 710 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s