[過去ログ] サウンズオブアースが行方不明らしい (455レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393: 2020/05/16(土) 04:34:29 ID:M8rh0VCv0(1)調 AAS
オグリワンなんかオグリキャップ第一子ってだけで
今ものんびり暮らしてる
394: 2020/05/16(土) 04:51:50 ID:LcyF5hv70(1)調 AAS
昔もあったなあ
ダンツなんとかが行方不明とか
395: 2020/05/16(土) 04:58:53 ID:HwdLCU4z0(1)調 AAS
ドゥラメンテだは
あの皐月とダービーの滅茶苦茶な末脚は絶対忘れられん
396: 2020/05/16(土) 05:29:59 ID:I/vFIqD60(1)調 AAS
ファリダットが生きてるならアーネストリーもまだ生きてるかもね
外部リンク:news.netkeiba.com
397: 2020/05/16(土) 06:11:32 ID:RPaLDA080(1)調 AAS
アーネストリーは問い合わせた人が行き先は聞かないでくださいって言われたらしい
398: 2020/05/16(土) 06:15:21 ID:LIFRz8Mk0(1/6)調 AAS
Wikipediaにも21世紀没とあった
ファーディナンド事件から日本は何も学んでない
399: 2020/05/16(土) 06:19:01 ID:autijFtA0(1)調 AAS
生涯童貞確定で天寿を全うするのと殺処分
馬にとってはどっちがいいんだろうな
400: 2020/05/16(土) 07:28:14 ID:Iw4XzL4G0(1)調 AAS
スクリーンの代用で需要あると思って油断してた
そこそこ有名なG1馬だからまさか廃用になるとは思ってなかったわ
処分する時は譲ってくれって早めに連絡入れときゃ良かったと後悔した
401
(1): 2020/05/16(土) 07:38:16 ID:DFtShgug0(1)調 AAS
アーネストリーは存命らしいが
402: 2020/05/16(土) 08:22:28 ID:y+miRbma0(1)調 AAS
ソメスにいったって聞いたら革製品にでもなったのかと思ったわ
403: 2020/05/16(土) 09:06:24 ID:muX5DRZg0(1)調 AAS
>>401
それ本当なんだろうか
生きてるなら安心したよ
404
(2): 2020/05/16(土) 11:03:29 ID:o6rbkvxP0(1)調 AAS
平成以後の中央G1馬
オサイチジョージ
レオダーバン
ダンツフレーム

朝日杯やNHKマイルの勝ち馬なんかは
怪しいが情報求む
405: 2020/05/16(土) 11:42:59 ID:JSZedRsv0(1)調 AAS
競走馬が屠畜されて、その肉が安上がりで動物園の肉食獣や缶詰のペットフードで経済が上手いこと回ってるだよ
406: 2020/05/16(土) 11:54:05 ID:V7VQpYSx0(1)調 AAS
>>404
ダンツフレームは地方競馬教養センターで肺炎で死んだ
死ぬ時まで原因分からなくて解剖で分かったんだったっけ

レオダーバンは行方不明組だったっけな
オサイチは知らんが多分…
407
(1): 2020/05/16(土) 11:57:40 ID:0qdLY5n40(1/2)調 AAS
レオダーバンは馬主が逮捕されたのが運の尽き
馬主は余生面倒見る気だったけど預かってた牧場が廃用した
408
(1): 2020/05/16(土) 11:58:45 ID:0qdLY5n40(2/2)調 AAS
結局サウンズオブアースは行方不明のまま?
409: 2020/05/16(土) 12:09:14 ID:10HeC7cS0(1/2)調 AAS
>>404
コガネタイフウ、ダイタクヤマトも行方不明になってる
410
(1): 2020/05/16(土) 12:28:15 ID:LIFRz8Mk0(2/6)調 AAS
>>407
橋下善吉ってクソなんだなと実感する
ヒカリデュールにサルノキングも肉屋送り
411: 2020/05/16(土) 12:28:33 ID:LIFRz8Mk0(3/6)調 AAS
橋本善吉だったわ
412: 2020/05/16(土) 12:34:27 ID:w9En1feR0(1/3)調 AAS
オサイチジョージとダイタクヤマトは間違いない
ダイタクバートラムは生きてるから何とも
>>408
モモセライディングファームにいるかで決まるか
413
(1): 2020/05/16(土) 12:37:46 ID:yJXOkGNT0(1/2)調 AAS
行方不明らしいと騒いだところで、実際引退した馬にカネ出さないファンがなんだかんだ言うのは違う話だと思うなぁ。
414
(1): 2020/05/16(土) 12:40:10 ID:w9En1feR0(2/3)調 AAS
>>410
橋本聖子の親父は土人だから基本全頭処分
いつでも処分できるように昔から見学禁止
流石にこれはヤバイのだけ処分しない
415
(2): 2020/05/16(土) 12:42:11 ID:w9En1feR0(3/3)調 AAS
>>413
知らんと思うがもうJRAが出してんだけどな
416: 2020/05/16(土) 13:04:22 ID:10HeC7cS0(2/2)調 AAS
橋本と中村畜産は馬喰だから・・・
417: 2020/05/16(土) 13:10:56 ID:LIFRz8Mk0(4/6)調 AAS
ゴールドヘイローもマジックマイルズを処分した中村畜産
418: 2020/05/16(土) 13:17:36 ID:UbiaXzLm0(1)調 AAS
>>415
何かJRAからニュース出た?
419: 2020/05/16(土) 13:22:43 ID:4uSDNlyV0(1)調 AAS
>>414
土人というか牛買いだよね
マルゼンスキーを「息子」とか言って気取っても、ヒカルデユールとかの扱い思えばやっぱり所詮牛買い(牛飼いじゃなく)だなと
420: 2020/05/16(土) 14:07:13 ID:yJXOkGNT0(2/2)調 AAS
>>415
馬券購入額のパーセンテージに基づいて出してるのはJRAなのは知ってるわ。それ以外でカネだしてるファンは、馬券購入者の何%だよって。
421
(1): 2020/05/16(土) 18:34:51 ID:4gNDn/nN0(1)調 AAS
ファーディナンドみたいな権威ある大レース勝った馬でも2、3年で即肉にする国かと思えばハルウララみたいな駄馬飼う国だから訳分からん
422
(1): 2020/05/16(土) 20:35:16 ID:QS7okBJI0(1)調 AAS
>>421
分かりやすいだろ、金になるなら生かしておくし、金にならないなら処分する
国内の観光資源としての需要はファーディナンドよりハルウララの方がある
423
(1): 2020/05/16(土) 20:40:23 ID:AbzyqEs80(1)調 AAS
G1馬でも行方不明になる一方、乗馬クラブなんかに行くと、名前も知らない未勝利馬がゴロゴロいるんだよな。
乗馬の適性があるかどうかは大事なんだろうけど、
それ以前にオーナーや調教師が、そういうところに回すつもりがあるかどうか、
ツテがあるかどうかが大事な気がする。
424: 2020/05/16(土) 20:57:54 ID:WtYWQfIV0(1)調 AAS
サンクスホースになるにもツテがいるんだろうな
425
(1): 2020/05/16(土) 21:17:07 ID:vKfWNE9U0(1)調 AAS
ファーディナンドは乗馬にするの決まってたのにどうしても売ってくれって人が現れてその人が畜産に売ったらしい
426
(1): 2020/05/16(土) 21:18:11 ID:LIFRz8Mk0(5/6)調 AAS
>>425
そ言う晒し者にしろよ
427: 2020/05/16(土) 21:18:22 ID:LIFRz8Mk0(6/6)調 AAS
そいつ
428: 2020/05/16(土) 21:39:40 ID:lMmC286T0(1)調 AAS
>>423
気性が穏やかで乗馬向きかどうかが重要で
現役時代の戦績なんて関係ないからな
429: 2020/05/16(土) 22:11:28 ID:s4C8fL4U0(1)調 AAS
>>422
一般人はハルウララは知っててもファーディナンドとか知らんからなw
430: 2020/05/16(土) 22:24:28 ID:UZwBdYZM0(1)調 AAS
シンザン産駒は父親の知名度でかなり生き残ったらしいな
乗用種に系統が残ってたりするから乗馬適性があったのかも知らんが
431: 2020/05/16(土) 23:28:18 ID:YgblEkAc0(1)調 AAS
>>426
外部リンク:www.bloodhorse.com
この記事にバッチリ名前が出てる
432: 2020/05/16(土) 23:44:37 ID:C821xPxo0(1)調 AAS
吉田勝利とかもひどいよなぁ…
433: 2020/05/16(土) 23:56:45 ID:C7Cj4D730(1)調 AAS
>>389
マウントロブソンまだ行方不明なのか
可愛いから飼いたかった…win5当たったらだが
434
(2): 2020/05/17(日) 00:02:00 ID:f4TT85Qa0(1)調 AAS
どいつもこいつも見放しやがってエタリオウの馬主見習えや
エタリオウの馬主は自己所有の馬全て余生を最後
まで見とるんやぞ
435: 2020/05/17(日) 00:28:34 ID:aRB26X5r0(1)調 AAS
エタリオウ「やっぱ勝たないとダメなんだな」
436
(2): 2020/05/17(日) 00:31:12 ID:dJoddO4A0(1/5)調 AAS
>>434
別にそれはそれ、これはこれって
考えで良くない?
サラオクで売り買いされる馬も
肥育業者に20万で売られる馬も
乗馬で下手な乗り手に
拍車キズつけられても
馬は馬で、それはそれでしょ。
それは馬主でもない自分達が話すことではない。
437
(1): 2020/05/17(日) 00:48:27 ID:IQGAZxXq0(1)調 AAS
サウンズオブアースは社台ファームで乗馬だけどモモセに委託でたまにいるんでしょ
社台ファームにいるときには情報がないってだけだと思うけどなあ
438
(1): 2020/05/17(日) 00:49:46 ID:17F4bzGn0(1)調 AAS
フローテーションみたいな派手な毛色してないと予後の保証のない世界やな
鹿毛黒鹿毛で流星もなにもないような平凡なウマは需要がない
439: 2020/05/17(日) 05:17:35 ID:PHj1LHpM0(1/2)調 AAS
>>437
モモセは動画もアップされてるがそこにいないから
こうなってると憶測
440
(1): 2020/05/17(日) 05:53:43 ID:PHj1LHpM0(2/2)調 AAS
>>436
CMやってる意味ない、レジャー産業の黒い話は
ライトファン、女のファンがいなくなる、居酒屋ワタミ
441: 2020/05/17(日) 06:14:05 ID:+g16pIII0(1/2)調 AAS
クラウドファンディングしたら?とも思うけど
ちょっと釈然としないものがあるよな
442
(1): 2020/05/17(日) 06:14:37 ID:BLdEA+AT0(1)調 AAS
熊の駆除にガタガタ言うやつと同じだな
443: 2020/05/17(日) 06:16:22 ID:+g16pIII0(2/2)調 AAS
>>442
熊は害獣だろ
例えるならペットがいらなくなったからって保健所に持ち込むやつだろ
444: 2020/05/17(日) 07:29:21 ID:qGNGiZB70(1)調 AAS
アーネストリー生きてるって
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
外部リンク[html]:db.sp.netkeiba.com
ソース ネットケイバ
445
(1): 2020/05/17(日) 09:19:41 ID:/Oadwfar0(1)調 AAS
>>436
買春漫画家と同じ発想ですね
446: 2020/05/17(日) 09:22:58 ID:7IjxDYFA0(1)調 AAS
>>434
このスレ読んでて一番に思い浮かんだのがエタリオウだわw
オーナーそんな奇特な人なんか、エタリ運がいいな
しっかり走って孝行しろよ
>>438
誘導馬で安泰かと思ったらいつの間にか引退しててドキドキした
乗馬やってて、乗ったって人もいるからまあ大丈夫そうだけど
447: 2020/05/17(日) 10:04:03 ID:dJoddO4A0(2/5)調 AAS
>>440
それも引っくるめて競馬でしょ。
そんなうわべだけ綺麗にして誤魔化せるほど、競馬っていいもんじゃないよ。
448: 2020/05/17(日) 10:05:46 ID:dJoddO4A0(3/5)調 AAS
>>445
同じ発想かもな。でも思うんだよ。
自分は馬主じゃないから。
一番いいのは連闘で使いまくって
出走手当て稼いで
レース中の予後不良で貰える600万やな。
449: 2020/05/17(日) 10:13:54 ID:rlMdYK6M0(1)調 AAS
予後の方が幸せだろと思える
450
(1): 2020/05/17(日) 11:16:38 ID:G1tzj3DN0(1/2)調 AAS
安楽死も薬が効かないとかなり苦しいらしいが、肉にするために無駄に殺すわけじゃないからなんとなく罪悪感は減る印象
451: 2020/05/17(日) 11:18:25 ID:G1tzj3DN0(2/2)調 AAS
少なくとも、引退後に確実に肉になりそうな馬が競争中止した時に無事でよかったって書いてるnetkeibaの書き込みは的外れに思える
452
(1): 2020/05/17(日) 12:36:58 ID:dJoddO4A0(4/5)調 AAS
>>450
安楽死のあとが嫌だよ。
知ってる?あの後溶かすんだよ。
業者に電話して引き取りに来てもらって
処理証明されてさ。そっちのほうが病む。
453
(1): 2020/05/17(日) 13:30:14 ID:zOqPWJLw0(1/2)調 AAS
>>452
それ、かなりエグい話だなぁ…
454
(1): 2020/05/17(日) 14:17:23 ID:dJoddO4A0(5/5)調 AAS
>>453
なんとかって馬が予後不良でそのあと食肉市場に出たから大問題になったけど、予後不良で安楽死、その後大多数の馬がどうしてるのかって誰も注目しないだろうし、そこもひっくるめて競馬だと思うんだよね。
455: 2020/05/17(日) 14:22:08 ID:zOqPWJLw0(2/2)調 AAS
>>454
ハマノパレードだね、それ。
スポニチの船曳記者が書いた記事は有名な話だしなぁ…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.886s*