【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄 14 (855レス)
1-

66: 2025/02/08(土) 12:16:27.62 ID:??? AAS
丸紅が2250まで下がったら買ってもいいか
そこまで下がらないと思うので2300割ったら考える
67: 2025/02/08(土) 13:45:57.67 ID:??? AAS
>>65
日米の金利差次第だよ
米国10年債利回りが先月の4.8%台から4.4%まで下がり
日本の10年債も年初の1.1%台から1.3%と、金利差が3.7%から3.1%に縮まる過程で
円・ドルは158円台から一時150円台へ、急速に円高が進んだからだ
68: 2025/02/08(土) 18:15:00.57 ID:qPrdZlyU(1)調 AAS
ワイの丸紅は平均700円や。たぶん一生売らないんやろな
69: 2025/02/09(日) 00:21:39.85 ID:??? AAS
丸紅は2030年までに時価総額10兆が目標らしいね
実現すれは株価は6000円だし今買っても全然良さそうだね
70: 2025/02/09(日) 01:10:18.54 ID:??? AAS
オレも持ってたはずだと気になって調べてみた
780円で500株
まあこの先も放置だな
71: 2025/02/09(日) 15:34:33.94 ID:??? AAS
俺の住商、1341円一生もんや
毎年170万くれる
72: [SAGE] 2025/02/10(月) 09:24:43.78 ID:??? AAS
16000株くらい持ってるのか
1銘柄に2000万円突っ込むのはすごいな
73: 2025/02/10(月) 10:03:43.53 ID:??? AAS
あまり銘柄増やしたくないから20程度に絞ってる
決算報告などの郵便物が気になるし、
あれ郵便配達人からターゲットにされそうで
74: 2025/02/10(月) 11:16:25.20 ID:KJcwGPDa(1/5)調 AAS
俺は1銘柄に4億円以上つっぱしてるわ。こいつだけで年間配当4桁超えてる。
75: 2025/02/10(月) 11:16:29.13 ID:KJcwGPDa(2/5)調 AAS
俺は1銘柄に4億円以上つっぱしてるわ。こいつだけで年間配当4桁超えてる。
76: 2025/02/10(月) 11:16:30.33 ID:KJcwGPDa(3/5)調 AAS
俺は1銘柄に4億円以上つっぱしてるわ。こいつだけで年間配当4桁超えてる。
77: 2025/02/10(月) 11:18:06.87 ID:KJcwGPDa(4/5)調 AAS
ごめん連投になってる。わざとではない。
78: 2025/02/10(月) 11:30:31.52 ID:??? AAS
それは流石にリスク大杉じゃない?
東電とか盗電とか、人生リカバリーしきれない
日本で生きてるから日本株だけで問題ないとは思うけど、
投信厨はポジショントークと思ってるわ
79: 2025/02/10(月) 11:35:18.76 ID:??? AAS
4億もあったら定期預金メインにするわ
80: 2025/02/10(月) 11:43:32.33 ID:??? AAS
配当5桁なんてど底辺の俺ですら行ってるわ
そんな程度で連投しおってからに
81: 2025/02/10(月) 12:41:35.75 ID:KJcwGPDa(5/5)調 AAS
80さん草
82: 2025/02/10(月) 13:53:21.09 ID:huxx0YJT(1)調 AAS
日本製鉄を挙げるヒトはおらんのかい
83
(1): [SAGE] 2025/02/10(月) 15:54:12.88 ID:??? AAS
配当4桁って1000円か
84: 2025/02/10(月) 16:38:39.18 ID:??? AAS
>>83
お前アホかよw
5、6千円くらいはあるだろ
85: 2025/02/10(月) 17:50:18.28 ID:??? AAS
4桁万円だろ
年金合わせてそれくらいが理想
86
(1): 2025/02/10(月) 18:18:47.49 ID:??? AAS
底辺のクセして夢語ってんじゃないよw
87
(1): [SAGE] 2025/02/10(月) 18:51:34.47 ID:??? AAS
4億で1000万だと利回り2.5%しかない
それだと米国債買った方がよくないか
88: 2025/02/10(月) 18:59:45.64 ID:??? AAS
>>86
底辺✕高さ÷2
89: 2025/02/10(月) 19:12:26.69 ID:??? AAS
1銘柄は怖いわ
5ならJTインペとかか?自分の場合はauカブコムに電気ネットまで全部統一してるからKDDIと三菱商事足すかぐらいで後は無限買い増しか
JTもつい最近野党が暴れだして潰そうとしてたよね一時的に3000代まで落ちてた
90: 2025/02/10(月) 19:24:07.35 ID:??? AAS
居住地の最低賃金 x 8hr x 240days
を維持しつつ現金比率を増やす
91
(2): 2025/02/10(月) 21:06:24.40 ID:??? AAS
>>87
四桁万円超えなら10000万円が最小金額
1000万円超えなら1000万と1円が最小

つまり四桁超えは1万円から
92
(1): 2025/02/11(火) 00:43:34.87 ID:??? AAS
なに言ってんだコイツ
93
(1): 2025/02/11(火) 06:59:34.20 ID:??? AAS
>>92
理解できないとこんな反応になるのか
94: [SAGE] 2025/02/11(火) 07:14:01.04 ID:??? AAS
確かに何言ってんだだな
書いた本人もよく読み直してみれば何言ってんだになる
95: 2025/02/11(火) 13:19:46.01 ID:??? AAS
アタマが悪い奴がイキっていてワロタ
96: 2025/02/11(火) 14:11:14.48 ID:??? AAS
>>93
バカ恥の上塗り乙wwww
97
(1): 2025/02/11(火) 18:56:29.44 ID:B0/JebAS(1)調 AAS
>>91は他人に何かを伝える能力が著しく欠けておるのであろうな
98
(2): 2025/02/11(火) 20:34:23.20 ID:??? AAS
>>97
理解できなのかw小学生かよw
99: 2025/02/11(火) 20:35:15.38 ID:??? AAS
>>98
なんだとこの野郎
100: 2025/02/11(火) 20:47:16.16 ID:??? AAS
書き込んだ本人以外>>91を理解できる奴はこのスレにはおらんよ
101: 2025/02/11(火) 22:01:44.34 ID:??? AAS
250銘柄までだと、SBI証券のポートフォリオが5ページまでで収まるが、
251銘柄になちゃったので、ポートフォリオが6ページになって観覧するだけでウザいわ、
サンバイヲの単元未満17株を売り飛ばして、5ページにする予定、高配当じゃないし。
102
(1): 2025/02/11(火) 22:34:17.00 ID:??? AAS
仕込みどきになるかもしれんけどトランプ怖えなあ
103: 2025/02/12(水) 00:21:39.95 ID:??? AAS
>>98
バカ顔真っ赤にして再登場
104: 2025/02/12(水) 00:52:26.54 ID:??? AAS
>>102
中間選挙までは株価下げるようなことはしないだろ
105: 2025/02/12(水) 07:44:58.71 ID:??? AAS
トランプなら意図しない暴落が起きる可能性はあると思うわ
106: 2025/02/12(水) 08:32:34.91 ID:??? AAS
大増配ほぼ確定してるオリックス売ってるやつってアホなん
107
(1): 2025/02/12(水) 15:27:47.80 ID:??? AAS
商社下がってたのに業績良かったし最近の株価の動きは難解
あんなに下がってたから下方修正されるのかと思ってたら全然違ってた
108: 2025/02/12(水) 19:50:49.48 ID:??? AAS
バフェットのせい
109: 2025/02/13(木) 22:24:14.45 ID:??? AAS
メタプラ推してた奴いたけどまだ握ってんのかな
110: 2025/02/14(金) 14:00:46.33 ID:??? AAS
>>107
株価は読めないってのが前提で個別やってんじゃねーのかよw
そんな雰囲気で個別やると死ぬぞ
111: 2025/02/15(土) 10:25:29.31 ID:??? AAS
アホがマウントを取るのに必死でワロタ
112: 2025/02/15(土) 23:21:29.99 ID:??? AAS
だいたい「個別」とか言いたがるやつは概ねニワカ
113: 2025/02/16(日) 12:22:55.66 ID:??? AAS
ニワカ投資家がよりニワカ相手に必死にマウンティングw
114: 2025/02/16(日) 19:16:49.43 ID:??? AAS
そもそもニワカしかいないスレなんだから仲良くしろよ
115: 2025/02/16(日) 21:37:37.60 ID:??? AAS
フジホールディングスの株価が爆上げなんだけどなんでだ?
116: 2025/02/16(日) 21:44:59.99 ID:??? AAS
総務省が放送権取り上げないとかこれからよくなるであろう期待とかなんかね?外資が吊り上げてるだけで乗っかると一気にハシゴ下ろされそう感もあるけど
117: 2025/02/16(日) 21:45:31.77 ID:??? AAS
不動産業は盤石とかもあるか
118: 2025/02/16(日) 22:45:28.55 ID:n5Hg/zsy(1)調 AAS
フジは問題解決したら暴落しそう
119: 2025/02/17(月) 01:10:57.68 ID:??? AAS
逆に6月までは安全とも言える
もう買ってる人限定にはなるけどね今から買って上がるかは知らない
ダルトンの中居問題→堀江やら出てくる
→堀江をかつて獄中に送り込んだSBIやらまた登場でここが株買い支えての値段だと思うから(2/6で5%以上)
もう個人株主+ダルトンより、日枝に安倍軍団やSBIとかの統一協会一族が押さえてるだろうからフジは倒せなさそうだね
もうすでに過半数押さえてるか、まだまだ他のお仲間達と集めてる段階ならまだフジは上昇トレンドではありそう
120
(2): 2025/02/17(月) 09:20:16.88 ID:d1COnKN1(1/4)調 AAS
高配当銘柄を購入したけど、株価が予定より下がったらすぐに売ってOK?配当確定日まで持つべき?
121
(1): 2025/02/17(月) 09:30:36.83 ID:??? AAS
>>120
そもそも高配当株投資って、多少(2~3割程度)下がったくらいじゃわざわざ売らないのが普通なんだが
122: 2025/02/17(月) 09:32:15.39 ID:??? AAS
配当目的なら株価なんてどうでもいいだろ
減配してるならともかく。
123
(1): 2025/02/17(月) 10:16:53.43 ID:??? AAS
>>121
で、死ぬ
124: 2025/02/17(月) 10:25:34.24 ID:Skwk2z8X(1)調 AAS
業績悪化でたこ足配当になるとか今後も業績下がり続けそうって思ったものは
配当月とか利益あるうちに売って入れ替えたりはしてる
経験値足りない頃に配当に釣られて買った銘柄に多い
125
(3): 2025/02/17(月) 11:36:38.21 ID:??? AAS
>>123
超一流企業で高配当買っておけば死なないよ
そのうちいつか株価は戻すし、配当金で回収できる
ぽっと出企業の高配当は知らないが
126: 2025/02/17(月) 11:58:33.09 ID:??? AAS
>>125
東芝
127: 2025/02/17(月) 11:59:33.94 ID:??? AAS
>>125
住友化学
128: 2025/02/17(月) 12:15:40.00 ID:??? AAS
東芝や住友化学が超一流かは意見がわかれるな
高配当なら三菱UFJや三菱商事、東京海上、NTTあたりのイメージ
129: 2025/02/17(月) 12:16:11.16 ID:??? AAS
>>125
マツダのことやな
わかるで
130: 2025/02/17(月) 13:21:41.96 ID:??? AAS
名門三菱グループの三菱自工やろ
日本の基幹産業でも有るしな絶対安泰やろw
131
(1): 2025/02/17(月) 13:23:46.52 ID:??? AAS
住友グループの中核 日産自動車も安泰
132
(1): 2025/02/17(月) 13:33:35.91 ID:d1COnKN1(2/4)調 AAS
>>120です。
回答ありがとう。株が買ってマイナス20%超えてきて、震えてる。
133: 2025/02/17(月) 13:39:30.24 ID:??? AAS
銘柄名書いたほうが具体的なアドバイスもらえるんじゃない
134: 2025/02/17(月) 13:43:50.97 ID:??? AAS
住林が下がってるから買おうと思う
中期経営計画の内容がいい
前回の中期経営計画も上振れ達成したし今後も好業績が期待できる
まだ売りがあるみたいだからもう少し様子見

住林に関しては昔2400円くらいで100株買って7000円前後で売り抜けた
今回下がってきてまた割安感が出てきたのでまたうまくやれるといいな
135: 2025/02/17(月) 13:44:32.58 ID:??? AAS
100株じゃなかった1000株の間違い
136: 2025/02/17(月) 14:01:09.91 ID:??? AAS
>>131
アハハハ、日産と身投げかよ。
137
(1): 2025/02/17(月) 14:07:29.01 ID:??? AAS
>>132
マイナス20%っていっても買ったタイミングによるから
銘柄いって貰わないと今の会社の状況もわからない
138: 2025/02/17(月) 15:50:15.10 ID:d1COnKN1(3/4)調 AAS
>>137

>>137
120です。キリンHD(2503)を2200円位で購入して、今日上がるかと注視してたけど最終1971.5円。利回りは3.6%位。
上がったり下がったりで、もう切り捨てるべきかこのまま持つか…
139
(1): 2025/02/17(月) 16:07:26.25 ID:??? AAS
双日の3200円台は割安なのでいいよ
来期増配匂わせてるし
140
(1): 2025/02/17(月) 16:24:56.08 ID:d1COnKN1(4/4)調 AAS
>>139
ありがとう!PBR0.7倍、EPSも右肩上がり。IR確認したら2026年年間150円予想みたい!
141: [SAGE] 2025/02/17(月) 16:40:13.15 ID:??? AAS
双日ってバフェットが買った5大商社に入ってないのでは
142: 2025/02/17(月) 18:50:03.27 ID:??? AAS
イマイチ何買えば良いか良く分からんから、とりあえずsp500とfang+を積立ててる

無駄に何か買いたくなるから優待株でも買って遊ぶか
143: 2025/02/17(月) 18:54:56.07 ID:??? AAS
インベスコがいいぞ
144
(1): 2025/02/17(月) 19:22:21.65 ID:??? AAS
高配当に関係ないけどサンリオがどえらい事になって震えるわ
コロナ時には大きく買値を下回ったこともあったのに
いつの間にやらテンバガーも夢じゃなさげ
145: 2025/02/17(月) 19:29:13.69 ID:??? AAS
意地でオリエンタルランド買い続けてるインフルエンサーさんカッコいい
146: 2025/02/17(月) 19:48:04.60 ID:??? AAS
>>140
会社側は確約してないけど3Qの決算資料で26年3月期の配当予想165円になってるよ
大手商社が決算資料で出してきたんだからやってくれると信じてる
147: 2025/02/17(月) 23:15:07.34 ID:??? AAS
年始に買った三菱商事どんどん下がってくの草
148: 2025/02/17(月) 23:24:13.79 ID:??? AAS
昨年の夏に買った俺が通りますよ
無限ナンピン地獄になりそうや
149
(1): 2025/02/17(月) 23:52:35.08 ID:??? AAS
ファンダメンタルズや増配傾向とかで長く付き合えそうな銘柄キボンヌ
UBE、TOYO TIRE、ヤマダコーポレーション、コーセル、東陽テクニカ、日本電計とかどうよ
150: 2025/02/18(火) 02:57:29.77 ID:??? AAS
ワイは唯一ジャックスだけが含み損や…
他が含み益だからいいんだけどアイツだけ酷い含み損
151: 2025/02/18(火) 10:08:19.35 ID:??? AAS
>>149
丸紅は会社が公式に目標時価総額10兆円、双日は目標時価総額2兆円目指してるので長い目でみたら安心
商社が公式に発表した目標はそこらへんの企業と違って重みが違う
152: 2025/02/18(火) 12:21:08.91 ID:FKIuPW37(1)調 AAS
丸紅のPERは7.6倍
圧倒的多数の投資家が成長しないと思っている
153
(1): 2025/02/18(火) 12:33:10.08 ID:??? AAS
日産まだ買収の可能性有るのか
お陰で?塩漬け三菱自工が上がってるわ
まあ、800円で買ったからまだ全然だけどなw
154: 2025/02/18(火) 12:36:04.55 ID:??? AAS
商社は根拠のない目標なんてかかげない
丸紅は未来への投資をしっかりしてそれを根拠に時価総額10兆円を目指すと言ってる
155
(1): 2025/02/18(火) 12:41:15.88 ID:??? AAS
>>153
内田が辞任しても日産の体質が変わるとは思えんのだが…
156
(1): 2025/02/18(火) 12:45:05.62 ID:??? AAS
>>155
本田の完全子会社になれば、ホンダから来る社長以下経営陣が辣腕を振るって改善する可能性は有ると思うよ

まあ、俺からしたら日産なんて倒産でもどうでも良いけどな、塩漬け三菱自工が何とかなれば
157: 2025/02/18(火) 12:47:54.97 ID:??? AAS
日産のプライドって日本人に支配されるくらいなら外国人に支配されたほうがいいという売国的なプライド
158: 2025/02/18(火) 12:50:20.96 ID:??? AAS
ルノーに支配されてきながら今更ホンダ傘下は嫌ってどんなプライドだよ
159
(1): 2025/02/18(火) 13:56:28.98 ID:??? AAS
>>156
その日産が三菱自動車の筆頭株主で、日産に首根っこを押さえられているだが
160
(1): 2025/02/18(火) 14:16:46.64 ID:??? AAS
>>159
だからホンダとの交渉で三菱自工が助かる事を望んでる訳だが?

金の無い日産が三菱自工株をホンダに売却した後に日産が倒産しても構わんし、日産本体がホンダの完全子会社になって結果的に三菱自工が救われても構わん
161: 2025/02/18(火) 14:42:39.18 ID:??? AAS
貯金 2000万
ようやっとる
ようやっとる
資産運用はオルカン一括でええ
高配当は三菱商事、KDDI、NTTでおK

こんな創作の2ちゃん転載クソ動画で溢れかえってて気持ち悪いな
162: 2025/02/18(火) 15:09:48.69 ID:??? AAS
ホンダだって四輪単独では100年一度の変革を乗り切れんので
どうしても日産が欲しいようだが、日産の経営陣はルノーの子会社になる前から
大企業病体質で決定が遅すぎ
ホンダは二輪部門が稼ぎ頭で、四輪の営業利益は芳しくない
163: 2025/02/18(火) 19:35:09.73 ID:??? AAS
>>160
日産の経営陣だったら保身のために三菱自動車をスケープゴートにする気マンマンだと思うわ
だからホンダと日産の統合協議の際には三菱自動車は距離を置いていたわけだから
164
(1): 2025/02/18(火) 20:22:34.53 ID:??? AAS
三菱自動車なんて関係者しかわない車だろ?
とっくの昔に終わったメーカー
グループのオメコ干しだけで存続してる会社
165: 2025/02/18(火) 20:55:50.39 ID:??? AAS
ランエボとパジェロ無くした時点で車売る気無かったよね
166: 2025/02/18(火) 21:31:30.69 ID:??? AAS
助かるも何も
三菱自動車の車を買わないのに、株を買った時点でアレ何だがw
167
(1): 2025/02/18(火) 21:38:22.24 ID:??? AAS
三菱の車なんて見ないぞ。
168: 2025/02/18(火) 22:03:19.30 ID:??? AAS
ランサーエボリューションなら欲しい
169: 2025/02/18(火) 22:49:14.45 ID:??? AAS
>>164
その関係者が多いから生き残ってるんや
JAとの繋がりも深いし
170: 2025/02/18(火) 22:52:30.77 ID:??? AAS
>>167
軽だと稀にいる
大体はダイハツかスズキだけど
171: 2025/02/18(火) 23:52:20.20 ID:??? AAS
三菱自にはまって長い間、地獄をみてる。
172: 2025/02/18(火) 23:52:51.50 ID:??? AAS
三菱商事からきた以前の社長が無能すぎた。
173: 2025/02/19(水) 02:35:51.02 ID:??? AAS
昔から三菱の恥部と言われてたから…
まあ三菱グループの役員がレクサスってわけにもいかんしね
174: 2025/02/19(水) 04:23:44.82 ID:??? AAS
いやいやココ1年ほどは日産車より三菱の方が新車目立つ様に思ってる
アウトランダー?PHEV結構目立つ
日産の新車は見ないな、フェイスリフトで誤魔化してるだけなのが原因かな
175: 2025/02/19(水) 15:47:22.43 ID:??? AAS
そーかw
ドングリの背比べだと思うぞ
176: 2025/02/19(水) 18:29:49.51 ID:??? AAS
低配当は置いといて高配当のマツダを語ろう!
177
(1): 2025/02/19(水) 20:04:33.49 ID:??? AAS
優良高配当スレの皆さん
インカムゲインなので、含み益は気にしていないと思いますが
投資総額に対して含み益の割合は何%位でしょうか?
私は、今日現在0.607%でした。
178: 2025/02/19(水) 20:35:37.65 ID:??? AAS
投資3年目
評価損益率18.2%
配当利回り4.35%(取得額ベース)
179: 2025/02/19(水) 21:14:38.94 ID:??? AAS
投資17年目
評価損益率144.91%
配当利回り8.3%(取得額ベース)
180: 2025/02/19(水) 21:32:29.59 ID:??? AAS
投資7年目
評価損益率(含み益/評価額)42.0% 但し、日本株のみ
配当利回り5.516%(取得価格ベース)

配当額は前年分、含み益・評価額は前月末時点
181: 2025/02/19(水) 21:32:47.21 ID:??? AAS
>>177
訂正
誤:私は、今日現在0.607%でした。
正:私は、今日現在60.66%でした。

評価損益率160.66%
配当利回り4.69%(取得額ベース)税抜利回り率
182: 2025/02/19(水) 22:11:23.89 ID:??? AAS
評価損益19%
利回り4.49%
183: 2025/02/19(水) 22:28:32.90 ID:??? AAS
【評価損益率の計算式】
評価損益率=評価損益合計÷買い残金額合計×100(%)
184: 2025/02/19(水) 22:48:25.16 ID:u6TkJhd7(1)調 AAS
丸紅かINPEXか、お前らならどっちを買う?
185: 2025/02/19(水) 23:07:46.76 ID:??? AAS
INPEX
186: 2025/02/19(水) 23:11:17.20 ID:??? AAS
両方おすすめです
187: 2025/02/20(木) 00:44:41.26 ID:??? AAS
INPEX元気ないな
188: 2025/02/20(木) 06:38:49.33 ID:??? AAS
トランプでロシア落ち着いたら原油安くならんの?
石油関連はそこで買いたいんだが
189: 2025/02/20(木) 11:43:02.83 ID:??? AAS
既に原油は安いよ
190: 2025/02/20(木) 15:43:08.36 ID:??? AAS
>>144
サンリオをなめてましたジジイです

圧倒的に OLC と思い込んでたら
買った後はずっと下降中
191
(1): 2025/02/20(木) 15:45:59.81 ID:??? AAS
inpexは円高では下げるだろ。
完全に輸入会社なんだから
192: 2025/02/20(木) 16:36:02.04 ID:??? AAS
>>191
輸入会社が円高で下がる?
あたま大丈夫か?
1-
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s