[過去ログ] 【スズキ】 パレット Part14 【PALETTE】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297
(4): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/16(土) 22:52:10.26 ID:nVVB41Nw(1)調 AAS
>>296
えっ、注文内容で納期変わるのはわかるが
ディラーによって代わるのか?
初耳だ
298
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/16(土) 23:09:02.41 ID:iSXCoJkJ(1)調 AAS
>>297
スズキか日産かで変わるのは当然だけどな。スズキ同士なら力関係とか販売台数で違うのかもな。
今ルークス、モコはあまり造らないようにしてるみたいだけど。
299: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/16(土) 23:25:52.78 ID:EcSurvZD(1)調 AAS
そこらへんでやめとけ
300
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/17(日) 03:47:21.40 ID:B8Q1XMqq(1)調 AAS
>>298
はぁ?
パレットSWの話してるんだろ
日産とか関係ないじゃん
スズキのディラー同士で納期変わるの?
301
(3): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/17(日) 03:59:00.35 ID:Y55fdc9y(1)調 AAS
在庫や見込み発注の状況は販社によりけりだから、そりゃ当然変わるさ
302: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/17(日) 08:42:27.60 ID:3Mm9GDXS(1)調 AAS
>>300
アリーナでも直系ディーラーじゃない販売店が結構ある。
やはり直系販社の方が強いとかあるんじゃねーかな?
303
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/17(日) 11:18:28.11 ID:2vdQ+Rx5(1)調 AAS
いま、日産で乗用車購入して、納車までの間、走行距離1,000q以下の
ルークスが代車で来てるが・・・

車体重すぎ。車両重量で930s。コンパクトカーと変わらない車重で排気量半分
だから坂道上がらんし、エンジン壊れるんじゃないかと思う位うなるし。

何の罰ゲームだよこれ
304: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/17(日) 23:03:56.95 ID:APFuxybS(1)調 AAS
>>298 俺がルークス買った時は納期が2ヶ月位だった。もっともエコカー補助金打ち切り間際の話だけど
今は状況分からないけど作れる台数が限られるならルークスより本家パレットを優先的に作るのは普通だと思うよ
>>303 確かに坂道はキツい。俺のはノーマルだけど坂道以外は結構普通に走ると思うよ
普通車とは単純に比較できないけどエアコン効くしデザインも小型のミニバンみたいで気に入ってるよ
305: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/17(日) 23:32:23.02 ID:AuVB4OJz(1)調 AAS
>>303
広くて早い車が良いんだろうけど、所詮軽だからね
買う人は走りより居住性を求めてるだろうから、走りがあれでも
仕方ないと思ってると思う
その分広さのメリットはデカイ
306: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/17(日) 23:49:28.92 ID:IP8E2RbW(1)調 AAS
純粋に走りを求めるなら、コペンのMTでも買うさ
スピードとのトレードオフで快適性を求めてパレットなりタントなり買うんだわさ
軽自動車の枠の内だけどね
307
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 00:18:03.04 ID:63EQZT3i(1)調 AAS
ルークスハイウェイスター注文しました。
今日からお世話になります♪♪
308: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 00:56:06.18 ID:a1WZ13FF(1/5)調 AAS
>>307 自分はルークスのGタイプ乗りです 宜しくです。
309: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 02:08:11.27 ID:HIXRbxdv(1/5)調 AAS
ダイハツ、スズキを見ていると詐欺のことがよくわかる
詐欺は絶対に完全否定できないようになんでもする
たとえば、軽が非力なこと(女でも軽は遅すぎて嫌っていう)とか、カタログ燃費が現実離れしていて詐欺ってこととか
ばれてきてる

これスティングレーのT。ターボというより実際の排気量はわからんけど、1000ccとかだ
ネット上にも最初からターボが効いているという書き込みが多いし、始動時からターボが
効いているっていってる人もいる

301 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:12:08.25 ID:fY6QtAoM
>>297
Tの試乗車もあれば比べられるんだけどなぁ
まずエンジン音が全然違うよ
同じK6Aエンジンと言ってもNAとターボだとバルブが違うからね
ターボの負荷に耐えられるようエンジンの壁も厚くなるので外に出る音も減る
デメリットとしてエンジンが少し重い
ターボエンジンは加速時も静か(当然NAよりは低回転ってだけで普通車レベルではないけど)
まぁスズキのK6Aエンジンはダイハツや三菱なんかの軽用エンジンと比べてもうるさすぎるんだけどさ
確かに巡航に入ればXでも十分静かだけど、Tは2割ほどギア比が高いから巡航も更に静か
トルクがある分高いギアでも十分走れるってわけ
Xはちょっと流れが速い道に入って強めに加速しようものなら回転数が3000超えてすごい音がするよ
今の軽ターボはどんどんマイルドになって昔のような高回転域で発揮する高負荷のドッカンターボではないからオイルは半年に1回でも5000キロに1回でもいい
オートバックスなんかだと3000キロって言うけどターボじゃなくてもそう言われる(向こうは売りたいだけ)
まぁ高速が多いとかなら話は別だけどこの条件だとXでもオイル交換サイクルは短くなる
とりあえずスティングレーのターボは街乗りメインでも問題ないよ
街乗りで使う中低速域から高速まで全速度域で活躍するマイルドターボだし
信号待ちからの加速、意外と踏ん張る大型店舗の2階駐車場スロープ
特定の速度域でグッと効くんじゃなく、いつターボが効いてるのか分からないくらいナチュラル
単純に排気量が760ccになったくらい自然
外見もいかにもターボなエアインテークがないからさりげなくていいしね

302 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:29:49.08 ID:5GrCdJ8u
>>301
そのエンジン実質800ccだな

詐欺は素人をだます

国家とグルだろうがダイハツとスズキのカタログ燃費は現実離れしていて詐欺

ダイハツ、スズキの高性能燃費アピールも最近は実際に走らない燃費で詐欺ってばれてきている

ダイハツ、スズキは嘘をつくほど儲かるといういい見本
トラブルになったら警察に黙らさす
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
310: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 02:09:55.67 ID:HIXRbxdv(2/5)調 AAS
3000回転からターボが効くなんて書き込みはない
311: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 02:11:22.30 ID:HIXRbxdv(3/5)調 AAS
このT、スレの奴の話からターボの力強さが感じられんかった
加速が全然どんどん進んでいくっていうんじゃなくてまったりだし、
それでTっていうから、変なターボって思ってたけど、実際はターボ
じゃなくて800ccだったんか〜〜。

もはやどんな嘘でもつくぞ
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
312: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 02:13:17.52 ID:HIXRbxdv(4/5)調 AAS
このT,スレの奴って必死にターボが壊れん壊れんて言ってたけど、そりゃターボ
じゃないんだから壊れんわ、800ccなんだから

油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
313
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 05:49:39.04 ID:sxILdgJ4(1)調 AAS
312氏が何を言いたいのか判らないけど
とんでも勘違いな御仁で有ることに間違いは無い
アラシさんにレスしても何だが車の構造をもっと勉強して
間違いを添削してから転載して下さい
314
(3): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 08:13:22.56 ID:7Oa7JG06(1)調 AAS
H23年式、パレットSW TS 2WDに乗っています。

設定温度をLoにしてもこんなもんか?と思うぐらい冷えない。

室内空間が広いせいか涼しくなるまで遅い。
パレットってこんなもんですか?
315
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 08:41:07.68 ID:kSN3Olwx(1)調 AAS
同じく23年SWだけどよく冷えるけどな〜
当たり外れあるのかな
ペットボトル入れるとこは放置すると温くなるから注意
316
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 08:42:22.13 ID:sCIylOZ8(1)調 AAS
>>314
暑がりの人、寒がりの人で体感温度はそれぞれ違ってきますので
一概には言えないと思いますし比較対象車種も判らないので基本的な事例を
同じエンジン&エアコンシステムだと室内空間が広い方が冷えないのは納得して貰えると思います
キンキンに冷える車が欲しいならコペン等の室内の狭いのに換えるか
室内に間仕切りを付けて対策するか・・・非現実的ですけど

結論として・・・諦めて下さい
317
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 09:56:45.06 ID:a1WZ13FF(2/5)調 AAS
自分は昨年買ったルークスの方だけどエアコンよく冷えるけどな。
もっとも体感温度は個人差が有るだろうから判断できないよね。まして真夏で暑いし。
ちなみに俺は設定温度25℃位にしてるよ。この時期は余り低くしても意味が無いような気がする。
318: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 09:57:49.92 ID:EYUm0yma(1)調 AAS
頭でっかちのひょろっと縦に長い車のコーナーはこちら?
319
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 10:07:32.80 ID:siQlRWFn(1)調 AAS
>>314
俺のは良く冷えます
風量最大運転なんてしなくてかなり冷えます
車ハズレ引いたんじゃないですか〜
それかデブってるんじゃないですか〜
320: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 10:58:52.64 ID:HIXRbxdv(5/5)調 AAS
>>313
オマエって、子供がよくやるじゃんw
もう聞きたくないっ!てばかりに耳をふさいで、あーあーわーわー!!!って叫ぶのw
それにそっくりだわww
321
(1): 314 2011/07/18(月) 11:23:08.91 ID:wqUYHzls(1)調 AAS
>>315-317 >>319
比較の車はH19年式のワゴンRと妹の車、H21年式のmrワゴンと比較。
普通車と比べても意味が無いから、同じメーカーの軽自動車で比較。

ちなみにデブかどうかわからんが、身長171、体重は55。

ワゴンRとmrワゴンなんか冷えすぎて寒いぐらいだった。
とてもじゃないけど、ずーっと18.0℃で風量最大は無理。
パレットはLoで風量最大。
322: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 12:00:21.91 ID:a1WZ13FF(3/5)調 AAS
>>321 体重は普通やん
俺なんか身長170cm位 体重60kg位だから。
まぁ温度は真夏だからある程度は仕方ないんじゃない。
車の性能云々より真夏だし。
323
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 12:09:38.35 ID:KYSNNS5p(1/2)調 AAS
319の言い方は良くないけどホントにLOだと冷えすぎるほどだよ
まともに温度設定すると早く冷えない気がしてLOのままにしてるけど、
冷えたら風量落としても冷え冷えのままだからONとOFFを繰り返すなんてアホやってるくらい
ワゴンRと比べてかなり悪いのならダメモトで販売店に相談してみたら?
324: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 12:12:16.34 ID:KYSNNS5p(2/2)調 AAS
あ、俺319じゃないからね
>>315だけどなぜかID変わった
325
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 12:21:39.38 ID:YOrg0l3P(1)調 AAS
軽自動車に乗ってる人って救いようのないクズだな
外部リンク[aspx]:minkara.carview.co.jp
326
(3): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 18:34:54.04 ID:bJrdSjyq(1)調 AAS
>>325
これは駐車場に問題ありでしょ
こんなん見た事ないわ
327: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 18:41:31.57 ID:u4CCT+GE(1)調 AAS
>>326
いやいや、車に乗る前に
周りみないアホに問題あるだろ。

これが対物だったからいいものを、
相手が小さい子供だったりしたらどうするつもりなんだよ。

死角にいる子供が悪い!とか言いそうだぞ。

だいたい軽ごとき、ぶつけちゃうやつは
車に乗ったらダメだ。
女と年寄りは車に乗ったらだめだ。
328: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 19:08:14.17 ID:vmoYLHEY(1)調 AAS
>>326
右前あててる時点で緩慢運転は確定してるし。

直前まで目つぶってたのかよw
329: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 19:42:40.66 ID:idyPGXs3(1/2)調 AAS
割れ鍋に綴じ蓋とはよく言ったもの。
ぶつけたかみさんもさることながら、自損事故で文句言う旦那も相当なアレだな。
330
(3): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 21:07:56.72 ID:9hZXhaIn(1/2)調 AAS
今日ルークスハイウェイ納車しました。
4ATからの乗り換えで、まだCVTに違和感はあるけど静かでいい感じ。
331: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 21:10:59.40 ID:fk8W0n7H(1)調 AAS
>>330
オメデトウ、仲間だね
332: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 22:15:00.46 ID:a1WZ13FF(4/5)調 AAS
>>330 おめでとさん
納車の時って嬉しいよね
333
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 22:27:26.78 ID:guDZCw6L(1/2)調 AAS
>>330
おめ。

でも台風が・・・
334: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 23:08:25.15 ID:9hZXhaIn(2/2)調 AAS
>>333
日本海側なんであまり心配はしてないです。
335
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 23:19:26.93 ID:a1WZ13FF(5/5)調 AAS
俺のルークスは今日大雨の中走ってきた。
次の休みに洗車してあげようかな。
皆さんに一つ質問ですが新車の光沢をなるべく長持ちさせたいんですがどうしてます?
自分はディーラーのオプションは予算がなくて付けてません。だから洗車時に良いワックスでも使うしかないかなと思ってるんですが…
336: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 23:20:25.23 ID:9/u/PqVn(1)調 AAS
>>326
そんな事言ってる方に問題ありだわ
確認して運転しない奴が悪い
ブログに書いてる奴も、自分が恥ずかしいとは思わないんだろうな
誰が悪いって、ぶつけた本人が悪いわ
周りに迷惑かける前に、免許返上しろよ
337
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 23:29:23.19 ID:g8H0NdW1(1)調 AAS
>>323
だから、同じシステム使っているんだから広い方は効きが弱くなるのは道理でしょ?
それでも気になるなら、ディーラーで吸入温度と吹出し温度を測って貰って
性能表で確認して貰いましょう!
まさか、パレットが黒で他のが白とか銀とか言わないでね

>>335
ワックスは油分で埃を呼び込むので業者のガラスコート掛けるか自分で施工しましょう
お店でガラスコート系のアイテムを見て研究するか、ヤフオクで勝負っすよ
338: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 23:30:13.87 ID:guDZCw6L(2/2)調 AAS
ボディの床下のアンダーコートって吹き付けたほうがいい?錆びてきてからでいい?
339: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/18(月) 23:32:18.53 ID:idyPGXs3(2/2)調 AAS
錆びてきてから吹いたらアンダーコートの内側で錆が進行するんじゃね?
340: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 06:30:22.80 ID:vi2swrIO(1)調 AAS
あまりにエアコンの効きが悪いのなら
冷媒抜けてないかディーラーで一度見て貰ったら?

でも、ぶっちゃけ車体の色によって車の暑さはだいぶ違うとは思う
代車の黒スティングレー乗ってた時、ちょっと駐車してる間にボディが熱を持つので
クリアベージュのありがたみを痛感した。
341: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 12:45:18.98 ID:6P5zgRNV(1)調 AAS
>>325
モンスターペアレンツみたいな屁理屈言ってんなwww
これ旦那も相当頭おかしいわ。
342: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 13:44:26.96 ID:fC3u8W9B(1)調 AAS
モンスター旦那の言いたいことを完全に否定はしないが、もっと馬鹿デカイランクルやハマーとかならともかく、ルークスやからな・・・
いくら邪魔になる置き方してても、ルークスでぶつける奥さんの車輌感覚と運転技術ってどんだけぇやねん!
343: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 14:23:01.62 ID:PDBeUDpp(1/3)調 AAS
単に注意力散漫なだけじゃね?どうせ駐車できるところを探すのに精一杯で、安全確認等の
もろもろの確認行動が取れてないだけなきがする。スーパーとかでも駐車スペースばかりに
気を取られ周りが見えてないやつ一杯だからな。
344: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 14:30:34.01 ID:jt9OcaUm(1)調 AAS
おい、誰かこのアホ男とバカ女にここアドレス送ってやれよw
345: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 14:47:04.62 ID:PDBeUDpp(2/3)調 AAS
ブログでさ、
> 高さの関係からある程度まで近づくと死角に入って見えなくなります
ってあるけど、それなら見える車に替えないと危険じゃねーか。見えなくなる前に存在を認識
しておいてその後に備えんと。この手のことは言い訳にはできないだろ普通。

それに、
> 悪いことに、先回の破損で保険を使ってしまい
ってよく事故ってるってことか?
346: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 14:53:45.43 ID:4OQaLoMy(1)調 AAS
この夫婦はどうせ事故しまくってるって事だろ
で、全て相手の責任にしたいんだろ
これが子供とかじゃなくてラッキーだっただろ
347: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 15:02:00.60 ID:PDBeUDpp(3/3)調 AAS
> それに、
> > 悪いことに、先回の破損で保険を使ってしまい
> ってよく事故ってるってことか?

あったわ。
外部リンク:minkara.carview.co.jp
旦那は一応注意はしてるみたいだな。

いつか人はねるぞ。
348
(3): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 19:21:32.45 ID:QZdk6KKc(1/3)調 AAS
>>337 >>335です
何か難しそうですね。
カーショップとかで売ってる「新車の光沢を維持」みたいなのを書いてるワックスとかはどうかと思ったんですが…

買って9ヶ月のクリアベージュ色です 週に1〜2回乗る位でいつも青空駐車場に置きっぱなしです。
せめて月に1〜2回洗車して車を綺麗にしてやるしかないんだよね。
まぁありがとうございましたm(_ _)m。
349
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 19:28:18.85 ID:Ud6JN2UJ(1/2)調 AAS
>>348
青空駐車だと光沢維持は難しいよ。ガラス系じゃないコーティングしたことあるけど、鉄粉突き刺さり
まくりな上に専用リキッドでメンテだから逆に大変だった。
お金かかるし回数やると良くないが、光沢なら軽く磨き入れてもらった方がいいかもね。
350
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 19:59:50.34 ID:VS/JfEY4(1/2)調 AAS
>>349
塗装がすごく薄いから磨きは止めた方がいいよ
事故車見たら、紙みたいな塗装膜で萎えまくりです
351
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 20:05:34.17 ID:Ud6JN2UJ(2/2)調 AAS
>>350
そういうのって軽じゃ仕方ないのかな?ダイハツとか知らないけどあのメーカーも露骨にコストダウン
しだしたし。
352
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 22:15:39.54 ID:QZdk6KKc(2/3)調 AAS
>>348です。みんな回答ありがとう
やっぱり青空駐車場では難しいみたいだね。
全体から見たらまだピカピカなんだけど細かく見たらボディーに知らない内に小さな傷が付いてるんだよね 車洗っても取れない汚れも出てきたし
日産のディーラーで買うときに予算ギリギリで値引きもギリギリだったから光沢維持するオプションまで付けられなかったんだよね。
まぁなるべく洗車でも洗車機に車を入れるのじゃなくて自分で水をスプレーする機械の使うんだけどね。
353
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 22:19:17.75 ID:+u8hmu+q(1)調 AAS
>>352
泡たっぷりで洗ってふき取りは拭くんじゃなくて、人工セームでもいいから押さえて吸わせる
様にするといいよ。実際はめんどいからしないけどさ。
354: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 22:42:30.82 ID:VS/JfEY4(2/2)調 AAS
>>351
ダイハツとは開発費の違いが凄いから質の比較すると辛いよ
塗装でも軽量化しないとダイハツの重量に合わせるのが辛いんじゃないかなスズキは
エンジンだけでもそうとう重いし
軽は財産というより、日頃の足で買う人が多いけどパレットみたいなのは
不景気に売れる車種だし、もう少し上等に作ってもいいと思うが・・・
新車で買って5年で売り飛ばすと得な車ですね
355
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 22:48:08.33 ID:Jl4uXDYH(1)調 AAS
>>348
オイラはオークションでガラスコーティング剤を買って施工しているよ
洗車して、スプレーして乾く前に拭き上げるだけのお手軽タイプ
撥水じゃ無い親水タイプでウォータースポットを出来にくくしてる(つもり)
ベランダ下に半分の青空だけど、結構いい状態を保っているよ
5000円するのがチト痛いけど
356: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 22:52:51.78 ID:GBzC+7aP(1)調 AAS
頭でっかちの不細工カー
357: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/19(火) 23:10:12.55 ID:QZdk6KKc(3/3)調 AAS
>>353>>355ありがとう
まぁなるべく簡単な方法考えてみます。
358
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 01:07:11.35 ID:TolJr3GK(1)調 AAS
>>355
便乗で・・・なんてワックスか教えてください♪♪
いろいろあって参考にしたいです。
359
(3): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 03:07:37.13 ID:daSxuAsc(1)調 AAS
ルークスなんですが、純正のETCってみなさん何処に付けられてますか?
私のは助手席側の足元に付けられてます
純正なのにこんな位置(邪魔だし、蹴られたり濡れたりして壊せそう)に付けるのか?
って思ってったら、運転席のハンドルの右下に取付け様の穴があるようです
此処に純正のETCって付けれないんでしょうか?
360: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 07:27:10.32 ID:oNMmaN9Q(1)調 AAS
>>358
宣伝になりそうだけど・・クオリアってヤツ
あとブリス・ガードワン・グラスガードなど色々でてますね

>>359
純正なら厚みがあるから右下の切り込みで切れば穴に綺麗に入りますよ
でも下過ぎてカードの出し入れに難がありますね
汎用タイプだと薄いので切り込みの穴に隙間が出来てカードを入れる時に
本体と穴の隙間に入れて難儀したのでフォグスイッチ横に付け直しました
個人の使用感だから359氏の使いたい位置に変えれば良いと思います
361
(4): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 07:35:25.31 ID:Qw5kj+v4(1)調 AAS
>>359
文長いし、見にくい。

ひとえに純正といってもMOPとDOPがあるから、おまえのがどこについてようがしらん。

おまえのレス読む限りじゃあ、どうせ自分で付け替えもできないんだろう?

それならこんなところで不満ブチまけてないで
担当に電話して付け替えてもらえるように頼むのがスマートなんじゃないのか?
362: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 07:43:43.45 ID:SIqwyp6t(1)調 AAS
俺はインダッシュタイプの純正にしたわ
363
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 08:52:07.28 ID:0ChDwsS9(1/3)調 AAS
>>361
頭悪そうだね
文章能力ないのか?
文章見にくいって、一行飛ばしに書けば良いのかよ?自分の低レベル自慢するなよ
364: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 09:01:36.04 ID:0ChDwsS9(2/3)調 AAS
>>361
ルークスにメーカーオプションでETCなんかあるの?
365
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 10:07:48.87 ID:G1twA+xK(1)調 AAS
>>359
純正ETCって右下の専用スペースがデフォかと思ってた。
汎用品はみんな適当に付けてるから好きなとこに移設したのでいいのでは?
社外品だって右下スペースに自分で付けてる人いるよね

クレジットカードが見える場所にあると盗難を誘発するから足下設置なんだろうけど
自分はカードの出し入れやLED表示の見やすさ考えてオンダッシュのセンター設置。
366: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 11:14:54.88 ID:g2LKCiag(1)調 AAS
>>358
コーティング剤スレ
2chスレ:car
367: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 12:38:55.19 ID:r44holg6(1)調 AAS
>>365
ディーラーOPでビルトインタイプが20,210円で出てる
今時10,000円もしないで付けれるのに倍以上出して付ける人も居るんです
368
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 12:40:34.45 ID:dHC8MrPg(1)調 AAS
>>363
オプションで付けて、
後から価格コムとかで車載機の値段見たかのようなふぁびょりっぷり。
どんまい。
369
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 16:11:33.65 ID:0ChDwsS9(3/3)調 AAS
>>368
残念ながら、本体無料でディーラー以外で付けましたが何か?

>>368とか>>361とか気持ち悪い奴ら
370: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 16:56:25.53 ID:8V94R17d(1/2)調 AAS
>>369
心配するな
おまえも十分過ぎるキモさだよ
371: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 17:32:23.18 ID:nTrdIE+2(1)調 AAS
大丈夫私が一番気持ち悪い
372: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 18:27:02.46 ID:FlrgHpqn(1)調 AAS
いや、俺が一番きもいんだぞ
373
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 20:45:15.15 ID:xWnEQqu9(1)調 AAS
>>369
何か?だって
いまだにこんなキモイ奴もいるんだな
俺様のゲリグソ食って逝ったほうがいいぞ
374: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 20:51:16.79 ID:qw82u7Ap(1)調 AAS
>>373
一匹釣れますた
375: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/20(水) 21:51:17.66 ID:8V94R17d(2/2)調 AAS
>>373
おお、僅か6分の入れ食い
おまえ釣り名人だなw
376: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/21(木) 04:47:34.89 ID:77ym9nfH(1)調 AAS
あんまり荒らすなよ

スマートにいこうぜ すまーとにw
377: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/21(木) 09:21:39.74 ID:b0LUd/n6(1)調 AAS
いよいよ夏休み突入、今年もパレットで帰省するぞ。
高速1000円終わったけど、軽料金とETC半額なので意外と安く済む。
1000円っていっても大都市圏と橋の別枠料金が効いてたからなあ。
378: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/21(木) 12:52:44.41 ID:ewSL7iKi(1)調 AAS
ダチョウ倶楽部にはならなかったか
パレットX1ヶ月乗って燃費16.1
379: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 09:58:58.22 ID:sxLL/0d5(1)調 AAS
オプションのフロアイルミネーションって明るい?
380
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 11:35:05.53 ID:gDk2gIDV(1)調 AAS
avic MRZ77を付けた方おられますか??
隙間なく綺麗に収まりますか??
381: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 12:51:57.83 ID:SZ+6U1tP(1)調 AAS
1DINの汎用品だものレクサスとかのマルチモニター見たいな一体感は在りません
382: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 13:04:17.71 ID:wiNOSQ10(1)調 AAS
>>380
みんカラ見ればたくさん居るやろ?
383: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 13:19:48.61 ID:I6yHVKDn(1)調 AAS
>>380
99つけたけど、結構綺麗に収まるよ。
ただナビ買うんだったら、
ケンウッドの727のがいいと思う。
384
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 16:40:08.87 ID:xAbhqaV9(1)調 AAS
パレットの下グレードだったらナビつけたとして総額いくらくらいで収まりますか?
385
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 16:46:30.31 ID:BGKcwovr(1)調 AAS
足し算でおk
386: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 18:12:07.72 ID:4kVQ5vm6(1)調 AAS
>>385
指が足りないんだろ
教えてやれよ
387: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 18:51:14.18 ID:8dURxPvN(1/2)調 AAS
>>384 自分はルークスのGってグレード(パレットではノーマルだと思う)だけどカーナビは予算無理だったから諦めた。
ちなみに自分のルークスはオプション削りまくって値引き入れて総額130万だったよ。
新車じゃたぶんこれ以上は厳しいと思う。
たぶんカーナビ入れたら150万前後位じゃないかなと思うよ。
388
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 18:54:43.46 ID:gO4NDN14(1)調 AAS
パレットよりルークスのほうが条件良くなると思うがどうなん?俺の地元じゃスズキはまったく
やる気がないから条件も糞もないからな。それに比べて日産は黙ってても勝手に好条件だし
まくる。
389: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/22(金) 19:50:33.89 ID:8dURxPvN(2/2)調 AAS
>>388 自分は日産のディーラー1件しか行ってないからわからない。
他店と見積もり出して比較すればわかるんだろうけど自分の時は「オプションも必要最低限で良いしここで買うからギリギリまで値引きして」って言ったから。
ただ元は同じ車同士だし原価はそんなに変わらないと思う。
390
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/24(日) 23:38:30.89 ID:9+/TeCsQ(1)調 AAS
パレットの燃料表示って四角一つ何リッター?
警告ランプって残量何リッターになったらつくんですか?
391
(4): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 00:21:06.74 ID:Z10T0JoR(1/4)調 AAS
先日ヘッドライトを6000KのHIDに交換したのですが右と左のライトの照らす範囲がずいぶん違います。
何が原因なんでしょうか?
購入店に言えば治してもらえるものなのでしょうか?
どなたか教えてください。
お願いします!
392
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 00:30:41.95 ID:x1naw3u9(1/2)調 AAS
>>391
おまえみたいな無知な奴がここで回答貰って直せるのか?
黙って購入店にいって相談しろ。
393
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 01:11:53.44 ID:Z10T0JoR(2/4)調 AAS
教えてください。。。
お願いします。。。
394
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 01:20:32.01 ID:o6H1iYZx(1/2)調 AAS
>>361
>>392
同じ奴だろ
ウザイ
誰もお前なんかに聞いてないだろうが
お前が何か他の話題でも書けるなら書いてみろよ キチガイ
395: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 01:34:31.80 ID:AvW0tpzZ(1)調 AAS
もともと左右照らすの違く作ってるんじゃないの?
396: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 02:03:41.99 ID:zl3UEzKO(1)調 AAS
>>391
眼科いけ
397
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 02:09:46.04 ID:x1naw3u9(2/2)調 AAS
>>394
じゃあお前が答えてやれよ。

こんな奴真面目に答えても、
回答の意味がわからず、結局
店いってきます。
で終わりだぜ?

おっと
>>394=>>393か。
398: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 03:10:46.67 ID:eYlowv+J(1/2)調 AAS
まあまあ、ソフトにいこうぜ、そふとに
399: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 07:31:22.93 ID:kxdCn0qv(1)調 AAS
>>397
生きる価値なし
ゴミクズのような奴だな
400: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 07:51:38.96 ID:JETNN2JS(1)調 AAS
>>391
何処で、交換したのか知らないけど純正時と照射範囲が違うなら
バルブの取り付け不良かユニットの取り付けミスでずれたんと違うん?
自分で交換したのなら、自己責任で自分で付け直す
バルブ不良が原因ならバルブを交換してもらうしか治らないのは当然だから購入店へ
交換作業も購入店ならクレームいれて作業のやり直しをお願いする・・・と吊られてみる
401
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 10:13:49.50 ID:Z10T0JoR(3/4)調 AAS
〉〉400

アドバイスありがとうございます。

バルブはオートバックスで購入して店で取り付けをしてもらいました。
店に遠回しに言い訳されないかと思って今回は質問させていただきました。

一度店に行って直してもらえないか交渉してみようと思います。

アドバイスありがとうございます。
402: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 10:35:59.52 ID:t2cS8RWp(1/2)調 AAS
>>401
結局、自分で直せず店に行くんだ?
やっぱり真面目に答える必要なかったね。
403: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 10:51:55.15 ID:LqeqJtyi(1)調 AAS
>>401
>店に遠回しに言い訳されないかと思って

さすがにそれはちょっとな。実際に言い訳されてから書くべきだろ。
他人は君の不安を解消するために存在してる訳じゃないんだからさ。

どの位違うのかは知らないけど、一般的に左右で若干光軸を変えるのは普通じゃないかな。
左は歩行者を早く発見するためにやや上向き、
右は対向車に配慮してやや下向き。
まあオートバックスの作業員は何余計な事をやらかすかわからんけどな。
404: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 10:51:59.73 ID:egttU6ix(1/2)調 AAS
>>390
それ知りたいなあ
残量警告付いてから更に粘ってると小さい四角が点滅表示になる
その状態から5L入れてみたけど
点滅は止まったけど残量警告は消えなかったよ
10L入れると流石に警告灯も消える

なので警告灯点灯から表示点滅まで5L位かなと推測
405
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 12:25:03.20 ID:Z10T0JoR(4/4)調 AAS
402へ

初めから自分で直すなんて言ってねーし

カスは家帰ってママのミルクでも飲んでろよw
406: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 13:43:47.27 ID:t2cS8RWp(2/2)調 AAS
>>405
ほら、やっぱり教えて君かつ
安価もまともに出来ないカスじゃねーか。

答えるだけ無駄だったな。
407: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 14:28:08.76 ID:o6H1iYZx(2/2)調 AAS
ID:t2cS8RWp
お前が答えたわけじゃないし
うざい
408: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 15:38:46.47 ID:7oJ4qR8J(1)調 AAS
昨日,遠乗り460km、燃費表示は17.5km、走行可能距離残25km。
燃料残は2目盛り、警告灯はまだつかず。
計算上の燃料残は3.7リットル。
どういうルールで警告だしてるんでしょ?

しかし燃費が結構良かったので満足、満足。
409: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 16:55:08.88 ID:egttU6ix(2/2)調 AAS
それって、警告灯点灯までの「走行可能距離」なんじゃない?
警告灯って基本的に点いてから50kmは走れるってのが目安じゃなかったっけ。
410
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 20:38:27.54 ID:qBYfW11m(1)調 AAS
>>391>>393から>>405への豹変っぷりが凄まじい件について
sageすらしてないし、さすがにこんな奴見たら胸糞悪くなるな。
411: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 20:47:30.83 ID:L3qPMyUP(1)調 AAS
普通のパレットにタコメーター復活してくれよ
ダーク紫のカラーとか
SWは派手過ぎて敬遠する人もいるんだよ
412
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 20:50:55.85 ID:dfwahjfw(1)調 AAS
最近やっとこの車をよく見かけるようになった。
413: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 21:34:20.24 ID:2187rqh3(1)調 AAS
>>410
今更?
もう良いから消えろ
414: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 23:12:11.55 ID:bLm6wMX/(1)調 AAS
>>412 そうだね。随分見かけるようになったね。
自分はルークスの方だけどパレットの方が多いのか比率的にはパレットの方よく見かけるよ。
まぁこの車も随分普及してきたんだろね。
俺の友達もパレットの見積もり出してもらったって言うてたし。
415
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 23:43:56.79 ID:eYlowv+J(2/2)調 AAS
ワゴンRでなくパレットを選ぶのはやっぱりその広さなのか・・・
MRワゴンという中間みたいなw選択もあるが・・・
俺は軽自動車で「おおっ広っ」ていうのが味わいたく
お店に見に行きました
416
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/25(月) 23:59:37.17 ID:aolewVSU(1)調 AAS
小さな子供がいる人にはいいかもしれない広さだけど、大人だけだとそこまでの必要性を感じず
MRにしちゃった。MRでも十分広いからね。
417: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/26(火) 00:07:04.72 ID:zAxEP0pe(1)調 AAS
>>415 広さとスライドドアだね。
418
(1): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/26(火) 01:14:15.77 ID:+MtJQyJx(1)調 AAS
ただし見た目が頭でっかちでどう見てもアンバランス
419: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/26(火) 01:19:40.70 ID:yzB16d2b(1)調 AAS
>>418
頭でっかち?
意味わからない
420: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/26(火) 01:59:41.42 ID:UpeVYkCZ(1)調 AAS
>>416
うんうん、そうなんだよ。
子供がいなかったらワゴンRでもムーブでもよかった。
自分だけなら現行のアルトでも構わない。

昨日行った先でホンダの車両展示やってて色々乗り込んでみたけど
後席の比較ではステップワゴン以外はどれもパレットより窮屈な感じがした。
やっぱ、パレットの後席の広さは普通じゃないな。
421
(2): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/26(火) 02:37:10.12 ID:QzP7nMv8(1/13)調 AAS
ダイハツ、スズキを見ていると詐欺のことがよくわかる
660ccしかないのに大きいボディーと豪華装備で重い車体
最近は軽が非力なこと(女でも軽は遅すぎて嫌っていう)、カタログ燃費が現実離れしていて詐欺ってことが
ばれてきてる

詐欺は完全否定できないようになんでもする

これグレーのT。ターボというより実際の排気量はわからんけど、1000ccとかだ
ネット上にも最初からターボが効いているという書き込みが多いし、始動時からターボが
効いているっていってる人もいる

301 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:12:08.25 ID:fY6QtAoM
>>297
Tの試乗車もあれば比べられるんだけどなぁ
まずエンジン音が全然違うよ
同じK6Aエンジンと言ってもNAとターボだとバルブが違うからね
ターボの負荷に耐えられるようエンジンの壁も厚くなるので外に出る音も減る
デメリットとしてエンジンが少し重い
ターボエンジンは加速時も静か(当然NAよりは低回転ってだけで普通車レベルではないけど)
まぁスズキのK6Aエンジンはダイハツや三菱なんかの軽用エンジンと比べてもうるさすぎるんだけどさ
確かに巡航に入ればXでも十分静かだけど、Tは2割ほどギア比が高いから巡航も更に静か
トルクがある分高いギアでも十分走れるってわけ
Xはちょっと流れが速い道に入って強めに加速しようものなら回転数が3000超えてすごい音がするよ
今の軽ターボはどんどんマイルドになって昔のような高回転域で発揮する高負荷のドッカンターボではないからオイルは半年に1回でも5000キロに1回でもいい
オートバックスなんかだと3000キロって言うけどターボじゃなくてもそう言われる(向こうは売りたいだけ)
まぁ高速が多いとかなら話は別だけどこの条件だとXでもオイル交換サイクルは短くなる
とりあえずスティングレーのターボは街乗りメインでも問題ないよ
街乗りで使う中低速域から高速まで全速度域で活躍するマイルドターボだし
信号待ちからの加速、意外と踏ん張る大型店舗の2階駐車場スロープ
特定の速度域でグッと効くんじゃなく、いつターボが効いてるのか分からないくらいナチュラル
単純に排気量が760ccになったくらい自然
外見もいかにもターボなエアインテークがないからさりげなくていいしね

302 :しあわせの黄色いナンバー:2011/07/10(日) 00:29:49.08 ID:5GrCdJ8u
>>301
そのエンジン実質800ccだな

詐欺は素人をだます

国家とグルだろうがダイハツとスズキのカタログ燃費は現実離れしていて詐欺

ダイハツ、スズキの高性能燃費アピールも最近は実際に走らない燃費で詐欺ってばれてきている

ダイハツ、スズキは嘘をつくほど儲かるといういい見本
トラブルになったら警察に黙らさす
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は
422
(5): しあわせの黄色いナンバー 2011/07/26(火) 02:55:20.06 ID:gKCg2X0u(1/5)調 AAS
>>421
車ってカタログだけで買うわけじゃないし
試乗もさせてくれるんだからどんな乗り心地か
速さかは騙しようが無いだろ
試乗車が異常に速いって事も無かった
燃費にしてもネットにいくらでも書き込み有るんだから
調べずに文句だけネットに書き込みするのもどうでしょうね

結局自分の馬鹿さに呆れてるだけですか?
423: しあわせの黄色いナンバー 2011/07/26(火) 03:03:36.10 ID:VJBA5Tz4(1/2)調 AAS
>>421
また釣りがはじまった
1-
あと 578 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s