[過去ログ] 優しい人おとなしい人に見られて、損をしやすい人 4 (997レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
588: 2013/05/28(火) 17:32:49.40 ID:zC5/74w8(1/2)調 AAS
ボランティア行ってきたけど
大人ならまだしも子どもにもナメられ気味だよ
しかも、多分学校でイケてないであろう小学生にね
育ちのよさそうな活発な子は礼儀正しいけど
大体の見た感じで軽んじてるんだと思う
俺がサッカー上手いの分かったら子ども達の評価覆ったけど
覆ったら今度は媚にまわるね、そういう見下しが癖になってるやつって
大人も子どもも、動物的勘で蹴落とせそうと思ったら見下しが始まるんじゃないかな
本能的にというか、自分が社会的順位の下位にいるとほんのり自覚してる連中は
とりあえず見下せそうなのを見つけると順位を上げたいと必死になるんだと思う
ゲームでもレベル低い人見つけると真っ先に攻撃するってのと似た感情なんじゃないだろうか
現実はゲームじゃないから他人の評価なんてサッカーなり仕事なりで簡単に覆るけど
どうにか見下して相対的に自分を上位にあげたい層がいるんだろうね
589: 2013/05/28(火) 17:48:29.49 ID:zC5/74w8(2/2)調 AAS
かいてて思ったけど
見下してくるやつらに何言っても無駄なんだよね
見下さないでニュートラルで見てくれる人たちを基点として評価を上げる努力をしたら
「あ、あの人馬鹿にしてたけど、ひょっとしてすごい人なんじゃ?」って
見下してた連中が勝手に評価が上げてくれる
見下してるやつって俺じゃなくて俺を通して周りを見て気にしてるんだよ
「ほらほら、こいつをイジってる俺ってひょうきん者だろ?面白いだろ?見てくれよ」って
だから俺の評価が上がり始めた頃は「あんなの大したことねえし」って周りが俺を見る目をどうにか
変えようとするけど、どうにもならなくなったら急いで媚にまわる
子ども相手だったから大分分かりやすかったけど
大人でも大よそ一緒なんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*