[過去ログ] 【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 3 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806: 2008/10/10(金) 23:37:02 ID:nFmvkEET(1)調 AAS
何故変わったのかを考えようよ…
807(2): 2008/10/11(土) 01:07:45 ID:r3hl5jqY(1)調 AAS
>>805の末路
1) 30超えても結婚してもらえず、行かず後家にw
2) 彼の為(笑)に避妊をせず、デキ婚w
3) 無事結婚にこぎつけるが、貯金を使い込まれて離婚される。
808(1): 2008/10/11(土) 23:06:11 ID:QtSGMugS(1)調 AAS
>>805
自分達が結婚した年齢に子供が近づいたら結婚しろ厨に変身する親はいるから。
私の親もそうなりつつあるけど、どちらかというとアンチ結婚志向。
5年以上前だと「何が何でも恋愛するな!もし彼氏がいて先に妊娠していたら堕ろせ!
そんなことあったら行動を今より狭めてやる!」と言われた。
自分では「そんなの関係ねえ!」と思っていたけど、友達もいない私はどうすることも
できなかった。
>>807
なぜそこまで妄想するの?
どう見ても>>805がそのようになるようには見えない(100%ないとは言い切れないが)けど。
809: [sage] 2008/10/11(土) 23:25:29 ID:FwSVoehe(1)調 AAS
>>808
>>807は妄想狂なんだろ
スルーしろ
810: 2008/10/11(土) 23:41:50 ID:7SRDt0g6(1)調 AAS
>>805
いまの彼に振られたら後がないじゃん。そりゃ親も口うるさくなるわ。
811: 2008/10/12(日) 08:28:13 ID:D5M56dWc(1)調 AAS
若い頃は気づかなかったけど、どうやら自分はジェンダーの押し付け
(女でることの押し付け)が嫌いみたい。だから男と付き合ってても
ちょっとした発言で「・・・え?」って思うし、合コンとか男とデート
とかすごく好きだけどそれも初回だけ楽しいだけでジェンダー的な発言
出てきたら「・・え?何こいつ」って思ってしまう。
ちなみに25歳くらいから「ご結婚は?」とか女なら誰でも彼氏が大好き
結婚したがってるドリームを持っているという決め付けられ方に嫌悪感
を抱くようになった(別に結婚否定派ではないが)
女装趣味のおなべみたいな気分。
ちなみに昔は総合職だったが、いろいろあって今はいわゆるパン職
みたいな女の仕事をしている。仕事は楽でいいんだけど、癇に障る
ことが多い。いわゆる女の子扱いになんか虫唾が走る。男になりたい
わけでもないが、女扱いされるのってつまりちやほやされているよう
であって見下されている気がする。女はこうしたら気持ちいいんだろ?
みたいな世の中の女といっしょくたにされるのがなんかすごくいやだ。
812(1): 2008/10/12(日) 10:44:17 ID:7IUzEkEo(1)調 AAS
どこかにあったセリフを思い出した。
「女が皆お前と同じだと思ったら大間違いだぜ。」
自分や雑誌とかにある「世の中の女」が大多数で正解だと思ってるんだろうね。
話の途中で母親が、彼はどうしたみたいなことを聞くから、とっくに別れたと答えた。
そのあとで二人になったときに突然
「彼はあなたのことを思ってくれていたんだよねえ?
相手を思って結婚するより相手に思われて結婚するほうが女は幸せなんだよ」
と母親に説教された。
結婚したくて付き合ってたわけじゃないのに。
なんで「成人の男女が付き合ってる=いつか結婚する」って決め付けるんだろう。
男にも女にも結婚したくない・しない人がいるのにね。
ここにいる人たちが皆結婚しないことを他人に強制する(自分たちの考えが常識だと言い張る)
わけじゃないのにね。
813: 2008/10/12(日) 18:31:47 ID:iaWoZz+5(1/3)調 AAS
【日本は女が仕掛ける冤罪天国】(詳細はgoogle検索→[結婚するべきではない]を検索しよう)
男性の皆さん。お気づきでしょうか?今の日本では女が自由に仕掛けられる冤罪天国なのです。
恋してもその女に「好きだ」と告白したら危険です。
告った男がイケメンや相当のお金持ちでない場合は自殺行為です。
女はイケメンや金持ちの男以外には全く興味を持たないし低収入は論外です。
女は対象外の男に対しては冷徹にストーカー扱いをするので即通報されるか後日現われた警察官に
迷惑防止条例違反容疑で逮捕されて署に連行されます。男は何の弁明を言おうと無駄です。
担当の警察官は聞く耳も持ちません。そして自動的にストーカー確定となり有罪確定となって冤罪成立となる。
結婚してる人は常に家の中でも安心できませんよ。妻によるDV冤罪の危険性があります。
通勤中の電車内は常に示談金目的の女やカップルによる痴漢冤罪の危険が付き纏います。
最近の事例で言えば大阪でカップルによる痴漢冤罪の事件がありました。
痴漢冤罪のテーマの映画「それでもボクはやってない」も大ヒットしました。
仕事中の職場も安心は出来ません。同僚や取引先の女に対して仕事上で叱責したり文句などを言うのは危険だ。
逆恨みをした女からセクハラ行為をされたと告発されたり訴えられたりする危険性があるのです。
これらの事例は男性から警察へ相談や告発をしても鼻で笑われ相手にされません。
つまり、今の日本の民法では女だけが護られる立場なのです。なんという女尊男卑の日本社会なのでしょう。
今の日本では結婚どころか女に恋をするのも危険な世の中になりました。
これらの冤罪から身を護る方法は以下の通りです。
・自ら女へ愛の告白は一切しない事です → ストーカー冤罪を防ぐため
・女とは交際も同棲も結婚などもしない事です → 相手の女にDV冤罪を仕組まれないで済む
・最低でも2m以内にいる女からは即離れるべきです → 痴漢冤罪成立を防げる
・女には文句や悪口や性的発言やその表現をしない事です → セクハラ成立を防げる
女と関わる事が如何に危険行為だと御理解出来ましたか?
孔子様はおっしゃいました。「君子、危うきに近寄らず」
現代では「男子、女に近寄らず」であると言えるでしょう。
814: 2008/10/12(日) 18:34:02 ID:iaWoZz+5(2/3)調 AAS
【女性優遇策に甘えて女尊男卑で男叩きをやりすぎた女達】
人間の予測を超えて起こる揺り戻しは必ず当事者に思いがけない形で降りかかる。
例えば痴漢えん罪はこれからも起こる可能性があるのだ。
結果、リスクを受けない為の危機管理策として男は女に近付かなくなる。
車内で女が近付いて来る事に拒否反応を示す男も出るだろう。
ストーカー規制法案は施行済みだがこれも思いがけない結果になっている。
一目惚れした女の事を詳しく知りたくなって後をつけた時点でストーカーが成立します。
男が女に告白して一度フラれたらもう終わりと考えるべきだ。
フラれても諦めずに再度交際など決して申し込んではいけない。女が警察に通報してストーカーが成立する。
もう二度と「101回目のプロポーズ」と同様な名場面は起こらないだろう。
女は好みではない男が告白してくると脳内でストーカー扱いにする。
警察に通報されるとそれが冤罪でも女の主張は100%信用される。
男にはもう無実を証明する機会もなく自動的に有罪確定となる。
女が一度男からの告白や誘いを断るともうその男からは二度と誘われなくなるだろう。
例えば夫婦間においても夫はDV免罪問題を避ける為、夫婦間の問題解決を話し合うよりも先に
まず初めに弁護士等の第三者に相談して最終的に離婚する事を選択肢とする様になるだろう。
口喧嘩だけで済んだかもしれない軽度の夫婦間問題でも即離婚へ発展する様になる。
今後も結婚生活を継続しなければ妻からのDVやDV冤罪も発生しないのである。
夫を裏切り浮気相手との間に出来た子供を夫の子供と偽り黙って育てる様な妻が増えたが為に、
子供達は母親への信頼を無くし、女そのものに対し疑問を感じるだろう。
結果、「結婚=寄生」としてしか捉えなくなる。
女性を守る為の法制度や警察は確かに強力だが、それを逆手にとる冤罪や過剰反応による裁判沙汰等が
増えた為に「それでもボクはやってない」の映画が男性に支持されるのも当然の結果である。
リスクに敏感で真っ当な男達は交際中の女でも警戒し始め、初対面の女には始めから警戒して
全く近付かない事になってしまう事に当の女達は気付かない様だ。
やがて女性達は知らぬ間に男達から淘汰され続け、離れられ、女は孤独になっていく。
815: 2008/10/12(日) 18:34:34 ID:iaWoZz+5(3/3)調 AAS
【アウトドアで女の買物&調理能力を試す方法】
@キャンプを楽しむ候補地は直火炊きOKで付近にコンビニは無いが地元の野菜等が買える商店が近い所にする
Aキャンプグッズはコールマン等の家族向けの便利すぎるブランドは禁止にする(Bに該当する品は除外)
B使用するキャンプ用品はランタンとテント設営具一式と床に引く銀マットと寝袋だけにする
C使用する調理具等は米を炊くための飯盒を除き、普段家庭で使う類いの物のみにして便利グッズは禁止する
D使い捨て食器は禁止にして繰り返し使えるプラ製食器と箸とスプーンとフォークだけにする
E家電品持込み禁止にするが例外として食材を保冷保存する為のクーラーボックスは(電気式も)許可する
F米と基本調味料や固形式カレールー以外は持込み禁止にする(インスタント食品は禁止ということ)
Gテント設営は男が行って食材の調達は女が担当する(食材購入可能場所は教えておく)
H食材調達条件としてリクエストするメニューはカレーライスや豚汁等のポピュラーでかつ
調理の手抜きが即バレする様な調理技量が見えやすい調理法を使うメニューとする
但し海や川キャンプ等で魚を釣るイベントをする場合はその限りではない
I女が食材を購入する間にかまど等の火起こしは「お情け」で男がやってあげよう(笑)
J女が買い物から戻った際に所要時間をチェック
K買ってきた食材をチェックの際は品質や鮮度や価格や要求通りメニューに則したものであるか評価する
L食材を無駄にする事はエコに反するので「お情け」で簡単な調理方法と飯盒での米の炊き方を教えよう(笑)
M女が調理する際にその取り扱いや調理技法を目視確認して食材の洗浄方法、皮剥きや切り方、調理方法等を
隈無くチェックし評価する(米の取り扱い、研ぎ方、炊き方も要チェック)
N出来上がった食事が見てくれ良くても駄目なので実際に食べて調理方法や味付け方法を評価する
O食べ終わった後の食器等の片付けは女にやらせる(ここでも後片付けの方法等を隈無くチェック)
この様に簡単なチェック項目でも、たいていの女の家事遂行能力の評価が見えてくる筈である
この程度の家事能力は以前はほとんどの女達が成人するまでに標準で備わっていた能力である
だが、今の女達はこの程度の家事能力も無い人が多い
816: 2008/10/12(日) 19:11:58 ID:pj6/VgPc(1)調 AAS
>>812
親に限らず「付き合ってる人がいる」と分かったら、しろ厨になる恐れがある。
でもいつまでも隠せないし同じく彼がいる友達の場合、勝手に「どっちが早く結婚できるか」なんて脳内で競争してたりする。
それでその友達が結婚すると激しく攻撃してくる。
「まだなの?」程度ならまだしも「彼って結婚する気があるの?いつまで待たせるんだろうね?」って誰も待ってないよ。
心配してるフリして変な優越感にひたってるのは知ってるよ。
817: 2008/10/12(日) 19:43:32 ID:6WiMn7/N(1)調 AAS
このスレに沸いてる結婚主義者(恋愛主義者のなれの果てみたいな奴)のレス見てると
やっぱり一方的で視野狭窄で押し付けがましい。
一言で言うとウザい存在だってことがよく分かるわw
818(1): びーたん 2008/10/12(日) 23:19:10 ID:z5bfbLHI(1)調 AAS
結婚しなかったら、年をとる毎に寂しくなるんじゃない
だんだん周りには誰もいなくなって最後は一人になるんだもん
甥っ子見ててそう思った
姉の子供なんだけど、甥っ子には兄弟いないし、私は独身だからいとこもいない
親が死んで、姉と私が死んだら甥っ子は一人だよ
なんかそう思ったらすごく寂しくなってきた
結婚して、子供産んで、家族を増やしていかないと幸せってないように思えてきたよ
私が結婚しないことが、なんか甥っ子にすごく悪いことしてるような気がしてきた
819(1): 2008/10/13(月) 00:22:12 ID:rOSrNMHN(1)調 AAS
私は地球はあと50年くらいで滅ぶと思っているので、子孫残したら可哀想なので結婚しません
って言って逃げてるwww
頭を心配されるが、しろ厨から引いてくれるので良いよ
820(1): 2008/10/13(月) 05:18:23 ID:+ZZnAWfE(1)調 AAS
>>819
職場関係程度の付き合いなら、
「私はいま巨悪と戦っていて、結婚どころではない」
「このままでは地球がマズい」
「巻き添えにしたくなくて恋人と泣く泣く別れた」
「できることなら普通の男/女として生きたかった」
みたいなのも有効w
821: 2008/10/13(月) 09:08:37 ID:VeRJjEDE(1)調 AAS
>818
さんざん言われていることだけど、結婚したからって幸せになれるとは限らないよ?
幸せと結婚と子供を持つことは別だからね。
822: 2008/10/13(月) 12:57:25 ID:KnPcqitd(1/2)調 AAS
>>820
それ良いなw
823(3): 2008/10/13(月) 19:36:25 ID:oZz+Gwmm(1/3)調 AAS
うちのばあさん、会う度に
「早く嫁に行かないと」
「彼氏いないのか」
「彼氏もできないのか」
「本当にいないのか、早く連れて来い」
のエンドレスで本当にしつこい。
昨日会いに行ったんだけど、20分に1回の割合でこの話題。
「何回も同じこと言わせるな!!!!だいたい彼氏がいてもばあさんに会わせるのは結婚決まってからだよ!!!!そもそもいないって何回も言ってるだろ!!!!!」
って怒鳴りそうになった。
もうしばらく会いたくないし話もしたくない、面倒臭いから。
824(1): 2008/10/13(月) 20:29:04 ID:qNX9JRwp(1/2)調 AAS
>>823
彼氏いたことはあったかな?
もしなければ「前はいたけど別れた。」と言って、一度は恋人ができたということで
安心させればいい。ちょっとは静かになる。
大手小町で書いていたネタでは「デパートに売っていたら買いたいわあ。」と言った
ら相手が黙ったという話もあった。
825(1): 2008/10/13(月) 20:46:27 ID:278H9DD1(1)調 AAS
>>823
「彼氏はいないけど彼女ならいるよw」と言えばOK
826: 2008/10/13(月) 21:11:18 ID:oZz+Gwmm(2/3)調 AAS
>>823です
>>824>>825
いたことはあったけど、ばあさんには言ってない。
もし言ったら、
「どんな人だったの」
「どんな仕事してるの」
「どうして別れたの」
等など親の前で根掘り葉掘り聞かれそうで、迂闊なことは言えない。
827: 2008/10/13(月) 21:15:23 ID:oZz+Gwmm(3/3)調 AAS
連レスすみません。
母の職場に孫無しは母含む2人しかいないらしく、
「孫って可愛いみたいなんだよね。孫いないの2人しかいないんだよね。早く孫が見たいなぁ」
と早く孫見せろアピールがうるさい。
24歳、言われる年齢になったか・・・
828: 2008/10/13(月) 21:16:55 ID:KnPcqitd(2/2)調 AAS
「なんならどっかでゆきずりの男にタネだけ貰ってくるけど?w」
って言い返した事あるw
829: 2008/10/13(月) 21:18:32 ID:6oKR/+iW(1)調 AAS
31歳になってもまだ言われる。いい加減わかってくれないかなあ、結婚厨。
「絶対いい人現れるよ!」ってなんかアドバイスされるしw
興味無いと言ってもアドバイスしてくるって何なんだろう。
結婚がすべてと思ってる人に、どんなに興味ないと説明しても価値観が違うから、
やっぱ理解されないんだな。
830(2): 2008/10/13(月) 21:32:30 ID:gkJkQEui(1)調 AAS
24歳リーマン。彼女いない暦=年齢。
典型的な不細工オタ喪男。
今年就職してから実家や電話で母親にうるさく「しろ」と
言われるようになる。
「相手がいない、彼女がいたこともない」と言うと、
「お見合いしろ」だと。「したくない、子供も欲しくない」と
はっきり言っても「種の保存は動物としての義務」とか
ワケ分からん事言って毎回押し切られる。
親の老後対策は本人らでしっかりやってるようだから
他意はないんだろうが。
それ以前に俺は自分の部屋に自分以外の人間がいると
すごいストレスを感じる。それがどんなに親しい人間であっても。
次に実家に帰るのは年末か・・・
いい加減同じ小言を聞くのが嫌になってきた。
831: 2008/10/13(月) 21:47:24 ID:MW9Qwin2(1)調 AAS
>>830
「種の保存は動物としての義務」とか言われたら
「ならゴキブリ最強ですね」といってやれw
832(1): 2008/10/13(月) 22:15:59 ID:qNX9JRwp(2/2)調 AAS
そういえば、以前「結婚しろ!」としつこい親に「結婚は難しいけど、子供作るのは簡単
だから作ってくるよ!ホームレスでも結婚している男でも犯罪歴のある男とでも作ってく
るよ!」と言う感じのことを言ったらその後静かになったという。
出産する気が全くない女性は「病気で子宮取った」もいい。
働いている50〜60代の女性って「周りが孫がいるからあなたも早く結婚して出産して
よ〜」と娘に言うのが多いように思う。
「だったら、代理出産してくれる?私の卵子あげるから。」と言うのもいいかも。
833(2): 2008/10/13(月) 23:41:37 ID:YSU11Y+j(1)調 AAS
>>830
ああ、気持ち分かる。
俺は30歳不細工リーマンだが、母親に同じこと言われるわ。
2年くらい前に5歳年上の女(派遣)とお見合いしろと言われた。
従兄弟とか親戚関係が既に結婚済みで子供いるから触発されたんだろうけど、俺の給料じゃ
嫁さん食わしていけないし、下手すると専業主婦になりたいって言われそうなんで断った。
女を食わせる甲斐性が無いのかとか自分本位だとか散々言われたよ。
昔散々父親の文句聞かされたあげく、熟年離婚して家、退職金貰ったの見て結婚に希望持てるわけないじゃん。
ついでにあなたの介護も視野に入れると結婚何かできないっての。
今の仕事場は周り既婚者ばかりで形見狭い。前の会社だったら独身ばっかりで結婚の話なんて出なかったんだがな・・・。
834: 2008/10/13(月) 23:45:47 ID:wAt5n5YI(1/2)調 AAS
>>832
病気で子宮取ったとか、妊娠できない(しにくい)体だっていう嘘は効果的かもしれないけど、
肉便器扱いとか中田氏目的の男が寄ってきそうで嫌だ。
不倫タダマン狙いの既婚男は、死んで欲しい。
中田氏も妊娠もしたことないから、自分に妊娠する能力あるかわからんけど、マジで不妊症になりたい。
結婚も出産もしたくないし、セクースも嫌い。
835: 2008/10/13(月) 23:46:52 ID:O+iydgmu(1)調 AAS
結婚願望が無いし子供にも興味が無い、みたいなことを言うと
高確率で言われるのが「本当に好きな人が出来たことないんだね」ってニュアンスの台詞
あのなあ、三十の社会人捕まえて、思春期の中学生みたいなこと言うんじゃねえよと
自分とは違う価値観の人間がいるってことを、なんで分からないかな、ああいう人種は
836(1): 2008/10/13(月) 23:51:34 ID:wAt5n5YI(2/2)調 AAS
>>833
堅実な考えをお持ちだし、自分を卑下する必要は無いですよ。
もっと痛いキャラを演じて、しろ厨を撃退してストレス解消して欲しいくらい。
セクースも子供も無しでいいなら、833みたいな人と偽装結婚したい。
837(2): 2008/10/14(火) 00:33:04 ID:lKec/FfJ(1)調 AAS
彼氏いない暦=年齢の不細工な女が今更結婚なんて出来るかっての
もう恋愛とかめんどくさいとかじゃなくて恐ろしい領域なんだよ
不細工だから恋愛したこと無いんだよ
20代中盤に差し掛かると、甘酸っぱい恋に憧れるなんて言ったらドン引きされるのがオチだ
年老いていく親や10年引きこもりのガチニートが身内にいるのに、
相手に迷惑かけたくないから結婚なんて出来んよ
だいたい子供なんて育てられるほどの生活力なんて無い
旦那さんに食わしてもらおうなんて考えちゃいない
結婚が必ずしも幸せとは限んだろう
家の為にろくでもない男と結婚した母親見ていたら幸せだなんて思えない
結婚って不幸の始まりでしか思えない
「早く子供産んだ方がいい」などとぬかしやがったら、
子供が出来ない体なんですとでも言っておこう
気まずい空気を醸しまくってやんよ
838: 2008/10/14(火) 00:56:03 ID:HDa8TkOB(1)調 AAS
>>837
わかる…痛いほどわかる!
今二十歳だけど恋愛経験なんてない。「これからだよ!」って言われるけどそんな気力も無いしなぁ…
周りはどうか知らんけどこっちはそういうもんなんだって割り切ってる感じだから余計な事を吹き込まないで欲しい
たまに悪徳業者の如く必死に「孤独で寂しい老後!」を刷り込んでくる奴がいるから困る
結婚しても孤独とは隣り合わせってわかってる癖に…
839: 2008/10/14(火) 00:59:26 ID:pldV8HNE(1)調 AAS
まぁ俺はもう親には
「悪いが、孫の顔は諦めてくれ、こんなブ男今更相手する女性もいないだろ」
と、宣言した、それ以来もうほとんどその手の話は言ってこなくなったなw
親戚関係とかには
「こんな低スペック相手にしてくれる人がいるなら是非お目にかかってみたい物です(苦笑)」
と言ったら、周りが凍り付いた、ざまーみろww
840: 2008/10/14(火) 01:03:04 ID:Wj2bPyAV(1)調 AAS
>>837のように、「今さら結婚なんて出来るかよwww」
と思われた方が気が楽でいい。そうしたら、結婚結婚言ってこないでしょ。
色々言われたら、「結婚出来ないんですよ〜w」と言ってるけど、
それでも「いやいや、出来るはず!!!」と食い下がってくる人に辟易。
841: 2008/10/14(火) 01:41:22 ID:t/kxk57m(1/3)調 AAS
一番むかついた悪友(縁切りした)は
数年に一度さぐりの電話入れてきて
結婚したか、結婚予定、彼の有無……ついでに家族の結婚や仕事のこと、探り入れ
「へっ」て感じで
年賀もやめても、さらに数年して同じさぐり。
友達でもないのに人の人生に関心もってんなよタコ。
842: 2008/10/14(火) 01:43:25 ID:t/kxk57m(2/3)調 AAS
追伸
「へっ」て感じでバカにした感じで、連絡遠のいて
またしばらくすると探りの電話・・・って感じ。
何がしたいんだお前はって。
草加の人間だから、それと関係あるのか?殴りたいくらいむかつく女。
843(1): 2008/10/14(火) 01:56:45 ID:t/kxk57m(3/3)調 AAS
今後、しろ厨や毒女見下し人間がきたら
「よくわかったよ」と返事をし
相手が「やっとわかってくれたのね」「○○もあたいらと同じく結婚するのね」とほくそえんだら
「今後、どういう人間とつきあっていくべきか
どういう人間と縁を切るべきか、よくわかったわ」と低い声でいい、その場を去る。あるいは電話を切る。
もうこれが最高の対策じゃん?
844(1): 2008/10/14(火) 01:59:50 ID:LhPQx2l+(1)調 AAS
あなたの五年十年後が楽しみね、今と同じ事言ってられるかしらおーほほほほ
でいいんじゃない?w
離婚率もものすごいことになってるし
845(1): 833 2008/10/14(火) 07:42:19 ID:PvTOhB6u(1)調 AAS
>>836
どうも。
俺もセックス嫌いだし、これからの時代、子供なんかとても持てないと思っているよ。
母親にも既にそう伝えた。
すると今度は老後が寂しいとか、子供できても何とか生活できるって言うんだよね。
確かに今は何とか生活できると思うよ。まだ小さいから。
ただ大きくなった時の学費とか考えるとどう考えても無理。
また、その後で妹ができ婚したんだが、その際の浮かれぶりから母親の優先順位が孫>結婚だと分かった。
多少なりとも諫める立場だと思うのだが・・・。
愚痴っぽくなってすまん。
846: 2008/10/14(火) 10:41:41 ID:jgo090gD(1)調 AAS
>>845
いっそ「俺、男が好きなんだよ!」と嘘カミングアウトしてみるとか。
847(1): 2008/10/14(火) 11:10:22 ID:lM+TwAlF(1)調 AAS
・不幸な結婚をしており
・子供が若いうちはさんざ子供の異性関係にケチをつけたくせに
・適齢期となると人格が変わったかのように結婚しろ厨に変貌し
・子孫を残せだの跡継ぎだの老後がだのと大層なお題目を並べ立てて子供を責める
というしろ厨の糞親のせいで結婚したくない人はかなり多いように思える。
そういう人は言ってやれ。
「お前とお前の夫(妻)のせいで結婚する気がなくなったんだよ。
お前以外の親の所に生まれてたら今頃結婚して子供も作ってたよ」と。
848(1): 2008/10/14(火) 11:57:03 ID:NwVQeCf2(1)調 AAS
>>847
やばい、それ全部うちの親に当てはまってる。
母親は死にやがったから、父親に恨み辛みぶちまけてやりたい。
逆ギレして暴力振るわれたら嫌だから、レストランとか喫茶店で話しすれば大丈夫かな?
849: 2008/10/14(火) 13:44:16 ID:Cxwzo2n3(1)調 AAS
>>848
マジレスすると、そこまでの糞親ならもう会わんでもよろしい気もする。
どうしても会わなきゃいけない時は人目のあるとこだけにした方がいいね。
850: テンプレ 2008/10/14(火) 17:05:09 ID:mvXCDUM1(1)調 AAS
非婚派は女にモテないから結婚することもできないんだとか
低収入(女の基準で年収700万以下)は結婚対象外だと煽る連中がいるが
どれでも結果は同じwwwww
モテルけど結婚しない→→→
↓
モテナイから結婚しない→非婚増加→売れ残り女増加
↑ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
モテナイから結婚出来ない→
いくら荒らしたからといっても喪女に道はないwwwww
851: 2008/10/14(火) 19:04:35 ID:Z3KW3JpU(1)調 AAS
>>843-844
その方法いいね!
相手が独身でも使えるかも。
年代問わず独身でも「早く結婚しないとヤバイよ?」と言うのがいるから。
852(1): 2008/10/14(火) 20:01:58 ID:YtbPrYbm(1)調 AAS
早く結婚しないとヤバイよって言うけどさ、
うちの会社に結婚適齢期(25歳前後)で結婚して子供作ったはいいが
50近くになったと思ったら若い愛人つくってガキこさえて嫁を捨てた男がいる。
早く結婚したって、そういう風に年取って劣化して捨てられたら終わりじゃん。
さんざん家政婦兼肉便器兼生む機械として利用されたあげくそれか、と
ただでさえ結婚したくない思いが一層強固になるのを感じたよ。
かといって50代60代のジジイと結婚して、育児のかたわら相手の親の介護→
それが終わったら夫の介護なんてのもまっぴらごめんだけど。
結局結婚制度って、相手の良心に期待するしかない還元率激低のギャンブルなんだよな……
それも女に(特に仕事を手放したくない女に)とって遥かに分の悪い。
結婚だの家庭だのが幸せだなんて悲しい嘘っぱちを子供に教えようと
最初に考えついたクソ鬼畜はどこのどいつなんだよ。
853(1): 2008/10/15(水) 03:13:21 ID:emeZD788(1)調 AAS
>>852
そうなんだよね。
女にとっては、結婚は相手の船に乗りこむようなもの。
運転のうまいやつならいい。慎重で安全な運転ができるやつもいい。
希望ではない行き先に強引につれていく男もいるだろう。
ろくでもないやつの運転なら、波に飲まれるのも沈没するときも、
同じ穴のムジナ。
まさにギャンブル。
854: 2008/10/15(水) 09:25:11 ID:k5fmaCmc(1)調 AAS
>>853
だよねー。
だったら自分で運転して自分で沈没した方が諦めつく。
他人はキライ
855(3): 2008/10/15(水) 10:28:01 ID:6FE5QNtX(1/2)調 AA×

856(1): 2008/10/15(水) 11:47:25 ID:kH0QWXl6(1)調 AAS
>>855
そうやって男を見下して「世の中はこうだ」と決めつけるのも、しろ厨と
大差ないね。田嶋陽子みたい。
857(3): 2008/10/15(水) 11:59:55 ID:A4d00STV(1/2)調 AAS
男の1人暮らしだったら、ほぼ外食か弁当
とか、よく話だと思うんだ
仕事していると、自分で作るよりも買って食べた方が
ご飯を作る時間を時給換算した場合、買った方が安上がりだったりするし
1人でクラスよりも結婚して2人で暮らした場合
家やさまざまなものを共有できることから、金銭的には余裕が出るはず(※1)
そう考えれば、食事や介護も自分でするよりも
外部に痛くという形で時間を買ったほうがいいと思うのだが
※1 子供を作らない場合
858(1): 2008/10/15(水) 12:00:21 ID:6FE5QNtX(2/2)調 AAS
>>856
これのどこが男を見下しているように見えるのか具体的にキボンヌ。
幸運にも家族思いでモラルある超優良航海士の相手に恵まれて、
幸せな結婚生活、子供のいる暮らしができている人に文句を付けるつもりはない。
むしろ結婚について>>855みたいなことを思わずに済む、総幸福家庭社会ができれば
自分が一生結婚「できなくたって」万々歳だ。
859(2): 2008/10/15(水) 12:02:22 ID:A4d00STV(2/2)調 AAS
日本語も文章もメチャクチャだな
結論を書き忘れたが
なぜ結婚すると共働きの女を、召使のように使うんだろうか?
どう考えても時間を買った方が精神的に余裕ができると思うのだが
860: 2008/10/15(水) 17:44:13 ID:54DEhf+y(1/2)調 AAS
>>857
世の中には外食(≒他人の作ったメシ)が死ぬほど嫌いな人間だっている。
861(2): 2008/10/15(水) 19:40:05 ID:IKmpHcqW(1)調 AAS
>>855
> 男:現状→舵取り(仕事)だけ
> 女:現状→舵取り(仕事)だけ
これって、
男:現状→舵取り(仕事)と甲板掃除夫とコック(家事)
女:現状→舵取り(仕事)と甲板掃除夫とコック(家事)
だよな?
>>859
> なぜ結婚すると共働きの女を、召使のように使うんだろうか?
自分は、
家計の金を男女とも50%づつ出し合ってるなら家事も50%づつにするべき。
6対4なら4対6に、8対2なら2対8に、10対0なら0対10で然るべきだと思う。
でも今の世の中、10対0でも家事は0対10ではいけないって風潮だよな。
862(1): 2008/10/15(水) 21:38:52 ID:KTF3QINk(1/3)調 AAS
>>859
共働きで、同じくらい家事と育児半分やっくれる旦那が
日本にはどれくらいいると思うの?
自分の周りでは1人もいないよ。
友達の家の親は、2人共教師で完全に共働きだったけど
年下の夫は、お茶さえ自分で入れなかったって。「おいお茶!」って。
関白だったそうだし。ま、昔の夫婦だけどね。
だからといって専業主婦でいられるほど稼げる男は、この景気でほとんどいない。
それに介護を委託できるほど稼げる夫婦もそうそういない。
ということは現在の既婚者女性のは
家事育児ほぼ全般責任がくる。そんな状況で正社員では雇ってもらえないのでパート。
子供の手が離れれば、場合によってはフルタイム働けるが、家事も子育ても全部そのまま。
つまり24時間労働だ。
それで給料は男の1/3くらい?
子育てでお金かかるから、将来的に義父母,実父母の介護も嫁&独り娘にかかるかもしれない。
それでも家族愛があるから私はいいと思うんだけど、
他人が「結婚しろ!」と押し付けるのはおかしいと思うんだ。
それに結婚後は旦那になる男の内面(誠実かいい人かどうか)に、嫁の幸不幸、満足不満足は
確実にかかってくるね。まさに博打。
863(2): 2008/10/15(水) 21:49:47 ID:GqmTlVvo(1)調 AAS
>>862
独身の正社員時代でも男を超える稼ぎがある女なんて、ほぼいないだろw
じゃあ主夫を養えるのか?家事も育児もやりますって言ったらちゃーんと金を家に入れられるのか?
できねーくせに鼻息荒く男を批判すんじゃねーよ。
行かず後家の嫉みバカ女w
864: 2008/10/15(水) 21:51:56 ID:KTF3QINk(2/3)調 AAS
>>857の言ってることは理想なんだよ。
老人ホームに預けることにモラル的に悪意を感じてるお年よりは多いよ。
あの嫁預けやがってって。義父母がおとなしく老人ホームに入ると思う?
ホームまでいかなくても、ケアマネ&ヘルパーですら嫌がる人多いよ。
嫁がいるのになんでって。
なんでもかんでも家庭で何かあると、”嫁””母親”は何してんだ!?ってなる。日本は。
>>861
>家計の金を男女とも50%づつ出し合ってるなら家事も50%づつにするべき。
同じ時間働いてても、女の給料の方がぜったい安いよ。
そしたら同じフルタイムで働いてても、やはり女の手に5対5でなく、3対7とかになるだろう。
何でも半々なんて日本だと無理だと思う。
だいたい母親にかわいがられて家事自立できない男多いし。
半々にやろうと思うとぜったい女の方が大変だし損をする。
だから昔の総合職で家の中のこともやるスーパーキャリアな生き方は、若い子には受け入れられず
早婚主婦が増えたんだよ。仕事も家家庭の中もなんてよっぽど体力&能力ないとできないもんな。
そして何度も言うけど、私は専業もパート主婦も結婚も反対派ではない。
それぞれの生き方にはそれぞれの幸せと大変さがあると思う。シングルの生き方もまた同じく。
ただそういう不幸な面を無視して
むやみに結婚を押し付けてくるしろ厨(価値観、結婚観、幸福感を押し付ける人)は大嫌いだ。
865(3): 2008/10/15(水) 22:00:29 ID:KTF3QINk(3/3)調 AAS
>>863
言ってることすれ違ってるね。ちゃんと読め。
お前みたいなのがいるから結婚しない女が増えるんだよ。
私は銀行で男とまったく同じ仕事をしてきたが
男の方がはじめから給料が高く、女は昇進できないが男だけ男というだけで昇進していった。
>独身の正社員時代でも男を超える稼ぎがある女なんて、ほぼいないだろw
あんたは男は女より優秀だから、女は劣ってるから稼ぎが悪いと思ってるみたいだが
そうではない。普通の事務職で男女同じ部署で同じ仕事してても、男の方が給料高いのが日本。
別に私は男と張り合う気もないけど
>>861のいう
>家計の金を男女とも50%づつ出し合ってるなら家事も50%づつにするべき。
>6対4なら4対6に、8対2なら2対8に、10対0なら0対10で然るべきだと思う。
>でも今の世の中、10対0でも家事は0対10ではいけないって風潮だよな。
これは難しいと思う。
>>863みたいな男みればわかるよね。
2ちゃん嵐の男の文見ればわかるでしょう。
まあそんな性格の男、選ばなきゃいいんだけどねw
866: 2008/10/15(水) 22:10:04 ID:MY+WtdLp(1)調 AAS
>>858
「男は女をこきつかう暴君である」という決め付けは見下しと言わないのかな?
このスレって「男は暴君、女は召使い」という偏見を絶対視してる人がいるんだよね。
そういう考えの人しか周りにいないのかな。
867: 2008/10/15(水) 22:23:11 ID:kokDwYS8(1)調 AAS
>>865
同じ会社、職種でも男女で給料の差あるってすごいね。
大企業は普通なのかな?
自分は中小企業総合職だけど、最初は男女同じ給料だけど、昇進で差が付く。
最初の昇進は男が必ず四年目で女は必ず五年目以降。
やること一緒なんだけどね。
868(1): 2008/10/15(水) 23:14:53 ID:54DEhf+y(2/2)調 AAS
>>865
どっちが優秀かなんてどうでもいい話。
そこに不条理を感じても始まらないっしょ。
現実問題として、誰がどれだけ(時間や労力と引き換えに)稼いでいるか?
それがすべて。
>結婚しない女が増える
これは悪い事ではないと思われ。
男も女ももっと積極的に非婚を貫くようになれば世の中面白くなる。
869(1): 2008/10/16(木) 00:19:44 ID:T4fvCssg(1)調 AAS
女から家事と出産を取ったら何が残るの?
女なんて、共働きと言えどパート程度なんだから、
家計的には99以上対1以下だろw 家事と育児任せて何が悪い。
それに、家事と育児程度で「こき使われる」ってww
どんだけ体力ないんだよw
甘やかされてきたんじゃねーの?会社で働いた事ある?
まぁここでクダ撒いてる女は、男がプロポーズしてきたら喜んで食いつくんだろうなあw
結婚してもらえる内に、結婚して置けよ。
870: 2008/10/16(木) 00:32:32 ID:lYpiECJc(1)調 AAS
>>99以上対1以下だろ
お前ばか?
871: 2008/10/16(木) 00:36:53 ID:5AKa6j0U(1/4)調 AAS
結婚は楽しいよー子供なんかいらないね
二人で死ぬまで暮らせればそれでいいや
872: 2008/10/16(木) 00:37:47 ID:5AKa6j0U(2/4)調 AAS
会計士同士の結婚とかねお互い幸せそうだったねえ
873: 2008/10/16(木) 00:39:13 ID:5AKa6j0U(3/4)調 AAS
三井&トヨタのカップルなんかもよかったね当然美男美女
874: 2008/10/16(木) 00:39:59 ID:5AKa6j0U(4/4)調 AAS
やっぱり優れた人間には優れた相手が釣り合うんだね
875(1): 2008/10/16(木) 01:31:10 ID:biIbP4Kk(1/2)調 AAS
>>868読解力つけるところからはじめれ
876: 2008/10/16(木) 01:35:33 ID:biIbP4Kk(2/2)調 AAS
>>869
つ【>>11[女は無能なんだから子供でも産んでろ]タイプ】
乙!まだいるんだね。おめえみたいなシーラカンスな頭の男
どうせ低収入で女にそっぽ向かれてる亭主関白願望男だろ
おめえ見たいな思想の男が全滅すれば女の結婚願望もupするよ
877: 2008/10/16(木) 01:48:33 ID:fQFg6caJ(1)調 AAS
>>875
釈迦に説法
Ph.D持ち(文学博士)相手になにを抜かすか
878: 2008/10/16(木) 01:50:04 ID:4L7Ftw0F(1)調 AAS
男女板みたいになってきたなあ…
879: 2008/10/16(木) 02:01:02 ID:3sE65OIQ(1)調 AAS
突然、話題変えるがすまん。
今、ふと思いついたネタなんだが、
もし、同性愛者の結婚が認められたら、結婚しろ厨はどう出るんだろうか?
職場で適齢期の男(女)に「結婚しろ!」攻撃→結婚決まった報告→相手は同性
こういう事態が続発したら、面白えなw
しろ厨は、あくまでも男女のカップルにこだわるんだろうか?
確実なのは、子供作れないネタでネチネチいじめるんだろうね。
しろ厨は、人をいじめたいだけで、結婚しろ攻撃は、あくまでも手段の一つなんだと思う。
880: 2008/10/16(木) 03:03:51 ID:CSai0pzS(1/2)調 AAS
>>86
同じくらいの能力なのに、性別で最初から差がつけられるのって、
本当に理不尽だよね。
本来なら同じだけ稼げるはずなのに、性別のせいで稼ぎを減らされて、
「お前らは能力がないんだから、黙ってろpgr」みたいな扱いを受けることになるし。
例えパートだとしても、家計を助けてるのは間違いないんだけどね。
パート+家事全部+出産+育児、これにもしかしたら介護が加わるなんてゾッとする。
そして、これらは全く考慮されないし。
それでも良いと思う人は結婚すればいいし、嫌だと思う人にも自由が欲しい。
優れた人同士は本当に楽しそう、というレスには同感。
自分もそう思う。そして自分がそれを望めない事も十分承知。
だから自分の結婚生活がどんなものか想像すると、とてもじゃないがする気にはなれない。
881: 2008/10/16(木) 03:04:55 ID:CSai0pzS(2/2)調 AAS
ごめん、上のレスは>>865 へのレス
882: 2008/10/16(木) 07:48:46 ID:UP0S//3n(1)調 AAS
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
40代専業主婦 たんぽぽ 2008年6月23日 11:42
私もよく言われますよ。「昼間何してるの?」って。今の時代、専業主婦への風当たりは結構強いですよね。
昔、専業主婦のことを「三食昼寝付き」なんて言ってましたが、今の方がそんな考え方の人が多い気がします。
でも、ドラマの台詞じゃないけど、自分の幸せは自分でしか決められません。
人が何と言おうが、トピ主さんが専業主婦生活に満足しておられるのなら、胸を張っていればいいんです。
専業主婦だって、立派な女性の生き方のひとつです。それを軽視する今の風潮の方が、おかしいと思います。
私も、専業主婦で片身の狭い思いをすることがありますが、「じゃあ仕事してみる?」と自問自答すれば、やっぱり
「ノー」です。
周囲の目を理由に社会復帰しても、いずれストレスが爆発するのは目に見えています。
人の言うことなんか、聞き流しましょう。
外部リンク[htm]:komachi.yomiuri.co.jp
熟年離婚を予定してる方
何か準備していることはありますか?
私はあと十年かかりそうなので、仕事と趣味に精をだそうと思っています。
夫とは価値観が違い、老後まで一緒にいるつもりはありません。
同じ状況の方お待ちしております。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ボーナスは夏、冬各手取り60万位なので8万渡していますが先日値上げを要求してきました。
平均はいくらなんでしょうか
ちなみにボーナスが渡しすぎかな少し減らそうと思っていた矢先に言われたので悩み中です。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
私と一緒の時は、『缶コーヒー買って』とか、みみっちい事も言います。
家計が許すならちょこっとでも増額してあげましょう。
他、昼食代(お弁当作るのをサボっている為・・)飲み会で必要になれば、その都度。
女もこんな事考えてる奴ばっかりだからな。まぁ、男と女はもうわかり合えることはないどっちも独身で暮らした方が良いだろう
883: 2008/10/16(木) 09:37:36 ID:VCUYcEFd(1)調 AAS
>>863
そうですか、だったら独身のままでいいです。
こんなモラハラ男と結婚せずとも、独りなら今の給料で生きて行けますから。
という女が増えたのはとてもいいことだ。
「おっしゃる通りなので稼ぎの多い男性様に従って家事奴隷に甘んじます」
なんて、自活できる稼ぎを手に入れてる女が言うと思ったか。
884: 2008/10/16(木) 10:40:18 ID:E3xuX7+8(1/2)調 AAS
【結婚することによるメリット】
・余分な金(世帯収入の増加)
・老後、金銭苦による自殺で人生に終止符を打たずに済むかも知れない
・子供を持つことによる人生の充実感(子供の能力が最低限自立できる程度ある場合)
・老後孤独に過ごさずに済むという根拠の薄い自信
・結婚しろ厨から粘着されずに済む
【結婚することによるデメリット】
・家事労働の倍増(独り暮らしの手抜き家事ができないため、結婚の時点で3倍以上に跳ね上がる。
子供ができてしまえばそれに伴って更に増加)
・妊娠と出産と育児の重圧
・子供が重篤障害児、引きこもり、ニートの場合人生終了
・それによる自身の仕事の収入減、長期休業、場合によっては退職や解雇
・相手の両親および親戚との付き合いの強制、場合によっては隷属の強制
・介護の倍増
・浮気、DV、多額の借金、依存症などが原因で結婚相手から加害される可能性
・子供産め厨、男産め厨、二人産め厨、私立入れろ厨などに新たに粘着される
メリットにどれひとつとして価値を感じられないのが自分にとって痛い。
いいや、こんなものを手に入れるためにこれだけのデメリットを享受しなきゃならないなら
独りぼっちで金が尽きて自殺の方がマシだと思ってしまう。
885: 2008/10/16(木) 16:42:29 ID:PEJIPPZf(1)調 AAS
人生相談のほとんどは既婚者ば現状。
>>857
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
886(1): 2008/10/16(木) 17:59:21 ID:/DBAOEs4(1)調 AAS
お前らも反婚活動参加してくればいいよ
【社会】 「結婚『おめでとう』の社会は、非婚の人が生きづらい!」「婚姻制度、差別だらけ」と、"反婚"デモ行進…京都★8
2chスレ:newsplus
887: 2008/10/16(木) 18:09:18 ID:E3xuX7+8(2/2)調 AAS
>>886
結婚して幸せになれる(と思う)人は好きにやったらいいよ。
昔のように、結婚しても幸せになれない人間に結婚を押し付けなければそれで。
888(1): 2008/10/16(木) 20:34:37 ID:zRJzXvk6(1)調 AAS
結婚は、素晴らしい。
出産子育ても、素晴らしい。
でもそれらを押し付ける人は、愚かしい。
シングルの生き方も、素晴らしい。
人の人生に踏み込んできたり、詮索したり、口出しする人は、おこがましい。
ここはそういうスタンスのスレですよ!
889: 2008/10/18(土) 00:46:47 ID:bsKwsydH(1)調 AAS
まさに「結婚しろ厨に迷惑を被ってるスレ」になっとるwww
890(1): 2008/10/18(土) 13:55:04 ID:17bfhRR8(1)調 AAS
女は結婚すれば仕事から逃げられるから良いよなあ。
ここで騒いでるのは、
結婚する見込みの無い喪女だろ。
891: 2008/10/18(土) 14:44:04 ID:TFQZNZIW(1)調 AAS
仕事したくない だらだらしたい
なんて女と結婚したいのかお前は
892: 2008/10/18(土) 15:56:30 ID:qcPjkH0s(1)調 AAS
仕事してる方が楽なんだよね
893: 2008/10/18(土) 17:23:41 ID:9xKkW1Vv(1)調 AAS
>>890
他人と生活を共有したり、他人に命運を委ねることのおぞましさを思えば、
どんな仕事だって嫌じゃないけどな。
894(2): 2008/10/18(土) 17:27:04 ID:JE+iyCYN(1)調 AAS
>>888
でも「シングルの生き方はすばらしい!」って押し付けてくる人もいるしなあ。
895: 2008/10/18(土) 21:46:49 ID:QKUlR0Qz(1)調 AAS
厚労省の国際結婚数です。
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
平成17年に国際結婚した日本人男性と外国人女性のカップルはまた増えて【 3 3 1 1 6 カップル 】です。
日本人女性と外国人男性のカップルはまた減って【 8 3 6 5 カップル 】です。
日本人男性にも外国人男性にも結婚してもらえない日本人女性は今後どうなってしまうのでしょうか?
まあ、要するに、日本女には肉便器としての価値しかないってことですよ。
896: 2008/10/19(日) 03:03:37 ID:MQHW5+ML(1/2)調 AAS
【オナホールに負け始めているマンコを持つ生身の女達】
非婚化が続く世の中となりましたが、数少ない結婚のメリットと呼ばれている「夫専用売春婦の確保=妻」達ですが
そのメリットであるマンコの感触がオナホールの出現によりその座が揺らぎ始めているのはご存知でしょうか?
1発ヌク為のコストも生身の女とオナホールの差は歴然としています。
ではコスト比較をしてみましょう。
●コスト比較
生身の女穴: 食事代 〜 ∞円(慰謝料含めると億単位のコスト)
オナホール: 300円(最安値)〜60000円(最高級品)
生身の女は稀にタダマンがあっても最低でも食事代位は要りますよね。
その食事代もファミレスなどの値段程度で済ませられるような安さで満足する女はほぼいませんね。
一方、オナホールは簡易版のものでも最安値の店では300円前後で売られています(某スレ情報より)
主力商品でも1000円〜10000円のもので既に本物の感触を超えるものが多いそうです。
高級なオナホールでも60000円以上のものは見た事がありません。
たとえ6万円でも中級のソープランド1回の値段程度で済みますね。
●内部の感触
ちなみに2万円以上の製品の多くのものは実物大の尻(マンコやアナル付き)を再現しています。(某スレより)
製品によってはマンコの穴の内部も名器で有名なカズノコ天井やミミズ千匹などの名器を再現しており
本物では数万人の女に1人という中々巡り会える事の少ない名器持ちの女をお手軽価格で体験できるのです。
ある意味、本物以上の感触を再現してあるのが高級オナホールなのです(情報元 アダルトショップの説明より)
オナホールは基本的に「使い捨て」製品を除けば洗えば数回程度は再利用が出来るのが特徴です。
コストパフォーマンスが高いのがオナホールなのです。
あなたは生身の女に高いコストを払って嫌々ご機嫌取りをしてマンコにありつく事を選択しますか?
生身の女はそれ以外にも妊娠や結婚を迫られる心配や浮気される心配や性病の心配やレイプされたと虚偽で訴える(冤罪)心配があるかもしれませんね。
それとも、お手頃な価格で性病を移される心配も無く、訴えられる心配も無く、本物以上の感触や、
数万人に1人の確率の名器を手軽に味わえるオナホールにしますか?
897: 2008/10/19(日) 03:05:30 ID:MQHW5+ML(2/2)調 AAS
本物の女のマンコよりも気持ちがいいオナホールです
これの感触を知ったらご機嫌取りをしてまで本物とヤるのがバカらしくなりますよw
各リンク先 ページ下部に購入者の評価あり
17(セブンティーン)
h 外部リンク[htm]:www.a-market.jp
人妻熟女
h 外部リンク[htm]:www.a-market.jp
東京名器物語
h 外部リンク[htm]:www.a-market.jp
東京名器物語2
h 外部リンク[htm]:www.a-market.jp
名器の品格 上付名器
h 外部リンク[htm]:www.a-market.jp
名器の品格 下付名器
h 外部リンク[htm]:www.a-market.jp
ヴァージンロード
h 外部リンク[htm]:www.a-market.jp
898: 2008/10/19(日) 11:02:03 ID:j4/JiBMZ(1)調 AAS
男の非婚厨って女に対してだけ結婚しろ厨になるのはなぜだろう。
女も恋愛を結婚を望まなくなれば、しつこくされなくて願ったりかなったりなのに。
899(1): 2008/10/19(日) 16:30:50 ID:x1sj80IN(1)調 AAS
たまにここにも現れる「結婚しないといずれ孤独になる」と脅迫してくる奴いるけど
よくよく考えりゃ結婚してもしてなくても孤独になる可能性はあるよな
旦那、妻をないがしろにする奴なんてゴロゴロいるし子供が自分の面倒みてくれるとはかぎらない
逆に、結婚してなくても趣味でも仕事でも、いくらでもコミュニティ源はあるんじゃないか。
何故配偶者=自分を構ってくれる人間 としか考えられないのじゃ
900: 2008/10/19(日) 18:27:05 ID:7hQPf6uk(1)調 AAS
>899
配偶者には、法的な縛りがあるからだろう。惚けてヨイヨイになったら、、介護する責任が生じる。
逆に言うと法的に保護されるね。年金やら相続やら、結婚することで得られるメリットもある。
むろん自分は、もう結婚しないけどね。
901: 2008/10/20(月) 00:18:08 ID:tsG0WbSf(1)調 AAS
回る寿司でよく干からびた寿司が回っているだろ。
あれが30代の女なわけ。わかる?
干からびていてもレーンに乗っているうちはまだ商品だ。
あんまり人気はないし、うっかり屋でおっちょこちょいな客しか取らないけど、
それでも金になる売り物なわけ。わかる?
やがて干からびた寿司は一定時間を過ぎたらいきなりゴミ箱へぽん。
まがりなりにも商品であったものが、ある時いきなりゴミになるんだ。わかってる?
どんな女でも30代になったら、妥協する立場じゃなくて、妥協してもらう立場。
美人でも地位があっても金持ちでも関係ない。”妥協してもらう立場”なんだよ。わかってねーだろw
902: 2008/10/20(月) 00:23:50 ID:GSxarJhV(1/2)調 AAS
妥協しようとも妥協されようとも、全く考えたこと無い。
自分が異性から見て、ゴミだろうがどうでもいいこと。
だって、そんなことに最初から興味がないから。
妥協云々言ってる人とは、スタート時点から向かってる方向が違うから、
いつまで経っても接点はないね。もう理解してもらうのは無理だとわかった。
903: 2008/10/20(月) 00:30:30 ID:dZtDzjDS(1)調 AAS
よかった、同じ人間を寿司だの便器だのに例えるような恐ろしい生き物と
何も知らずに恋愛したり結婚したりガキをこさえたりせずにすんで。
こんな奴らに騙されちゃったお寿司の皆様方は本当にご苦労様です。
904: 2008/10/20(月) 00:41:28 ID:gjVaPXxD(1)調 AAS
こんな愚痴スレにおいてさえ、しろ厨に粘着される女性住人は大変だな。
905: 2008/10/20(月) 00:50:59 ID:Vo3bpY4M(1)調 AAS
しろ厨ってよりただの煽りなきがする
906: 2008/10/20(月) 01:11:27 ID:DsNEtK88(1)調 AAS
>>894
押し付け厨はすべてはずかしい。
907: 2008/10/20(月) 01:27:55 ID:NlZbahR4(1)調 AAS
所詮回転寿司な訳じゃんw
そんなレーンなんか乗せられたくもないわwww
女が皆結婚したがってると思い込んでること自体痛過ぎる。
908: 2008/10/20(月) 02:26:18 ID:YI4W3kYq(1)調 AAS
そういう風に脳内で勝手に蔑んでこんなとこに書き込まなきゃ
自己を保てないんだろ
回転寿司なんて例えで煽りできた俺うめぇwww
とか、喜々として書き込んだんだろうな
まああまりいじめてやるなwww
可哀想な人なんだから
909: 2008/10/20(月) 02:33:54 ID:GSxarJhV(2/2)調 AAS
ここで女は結婚しろと煽ってるのって、男じゃなくて女な気がするなあ…。
男言葉使って。
910: 2008/10/20(月) 14:33:34 ID:4uUbQHak(1)調 AAS
母と誰かの会話
誰か「娘さんと一緒に住んでるの、いいわねぇ〜〜」
母「そんな事ない!親の責任が果たせない」
結局自分の事かよ(・д・)チッ
911: 2008/10/20(月) 15:16:53 ID:CoMKFoPq(1)調 AAS
>>894
>でも「シングルの生き方はすばらしい!」って押し付けてくる人もいるしなあ。
ここは押し付けNOなスレだから。もちろんシングルの生き方を押し付けてくる人がいたら
よくないと思うが。
でも「シングルの生き方はすばらしい!」だけだと押し付けとは思わないな。
「結婚の生き方はすばらしい」だけでも押し付けには思わない。
「結婚はいいよ!」くらいも、私は押し付けとは思わない。
本人が自分の生き方に納得してて、満足していることはとてもいいことだ。
しかし「結婚しなよ!」「結婚しないでどうすんの?」「女は結婚するのがいいんだよ!」
ここらあたりから押し付けとなる。
逆に「「結婚するのやめなよ!」「結婚してどうすんの?」
「離婚しなよ!」…こんな風にシングルを押し付ける人がいたら
>>894の言うように嫌だけど…ね…
912(6): 2008/10/20(月) 17:36:43 ID:E9m69dr2(1)調 AAS
夫に私の初体験を話しました。 - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
夫に私の初体験を話しました。
私も夫も23の結婚1年目の夫婦です。以前エッチの後の会話で、つい初体験の話をしちゃいました。
その相手が夫の現在の上司の方です。夫はまだ入社2年ですので夫と出会う前になります。
私は18歳で入社して、その頃同じ部署の51歳の上司に誘われてホテルについていき、夫と出会うまで3年ほど関係を持ちました。
普段から下ネタで盛り上がったりしていたので、軽い気持ちでその事を話したんです。
すると夫の顔が急に凄い青ざめてきてトイレに駆け込んで食べたものを吐き戻したんです。
最初はどこか具合が悪くなったのかと思ったのですが、突然びっくりするほど号泣しだしました。息も荒くなってガタガタ震えたりと、本当に発作かなにかかと思ったんです。
なんであんなヤツに、と呟いていたのが頭に残っています。
どうしたのかと聞いたら、しばらく1人にしてくれと言われました。
翌朝、昨日はゴメン、って言って何事も無かったようにしていたのですが、その日以来エッチをしなくなりました。
2回だけ求めてきたことがあったのですが、途中でまた顔色が悪くなり中断してしまいました。
それ以外は普通に優しく接してくれます。仲が悪くなったわけではないのですが・・・・・・
似たような体験をされた方いらっしゃいますか?解決策など教えてください。
913: 2008/10/20(月) 17:53:45 ID:2JCBRrJs(1)調 AAS
>>912
女なのに旦那の方に感情移入して死にたくなって来た
914: 2008/10/21(火) 00:04:13 ID:Fd3rI+3c(1)調 AAS
>>912
おえっ!これはマジで旦那に同情する、気持ち悪すぎる。
世間体のために離婚しなかったら、地獄だな。
このスイーツ(笑)色キチガイ女は、冷え切った関係を他人に知られたくないために、
結婚しろ厨になりそうだなw
915(1): 2008/10/21(火) 00:12:11 ID:QB4fl44H(1)調 AAS
ぬるぽ
916: 2008/10/21(火) 00:50:13 ID:FK29UyKx(1)調 AAS
>>915
ぐわっ!
917(1): 2008/10/21(火) 01:58:32 ID:8M5i1333(1)調 AAS
>>912
それより驚いたのは
ベストアンサーの答え
「お役立ち度:863人中 788人が役に立つと評価しています。」
こんなに読んでる人いるの?
ネットに書き込むということは、自分の恥を広げることだな。
自分もナナシとはいえ、2ちゃんも気をつけようと思った。
918: 2008/10/21(火) 02:11:46 ID:pIAnHaG0(1)調 AAS
今の日本の女達の結婚をしたい目的は寄生して楽をしたいための結婚である
女達の目的は「愛より金」なのです男達よ、女達に騙されてはいけませんよ
女性487人にアンケート! 女子が結婚相手に求める年収は?!
外部リンク[html]:career.cobs.jp
Q.ズバリ、相手の収入は結婚相手を選ぶ基準になりますか?
「YES」と答えたのは338人、全体の約70%
やはり収入は、ほとんどの女子の結婚相手選びに影響してくるのです
「愛があればお金なんかいらない!」そんな言葉は綺麗ゴトでしかないでしょう
Q.理想とする結婚生活に一番近いものを選んでください
1位は「旦那の収入で生活夫婦共働きだが、自分の収入は趣味や旅行に」が261人で約半分を占め、ダントツでした
2位は「夫婦共働きで、お互いの収入を生活費に回して生活」118人
3位は「旦那の収入で生活自分は専業主婦として家のことをやる」89人
残りの19人は「旦那の収入で生活むしろお手伝いさんを雇い、エステなどに通ってセレブな生活をしたい」という結果に
「普通以上」を求め、「旦那の収入で生活」を望んでいる女子が多いのも事実で「結婚相手の収入」にこだわってしまうのが私たち女子
女達は男達を利用する事しか考えないこの寄生根性丸出しの女達はどうだろうか?
男達はどんな女だろうと結婚するべきではありませんが細かく説明すると長くなりますのでまずは以下のFlashを見てください
【就職板】男性は結婚すべきではないスレ Flash 外部リンク[html]:yomisan.s88.xrea.com
男性は結婚すべきではないPart○○ 就職板@2ch 2ch板:recruit
(※1スレ/日と流れが速い為、2ch就職板のスレッド一覧の中から探してください)
2ちゃんねる内では現在の日本の結婚制度が男達に不利な制度である事とマスコミも今まで触れなかった結婚の悪いイメージや情報等が暴露されて赤裸々に書かれています
見つからない場合は2chスレッド検索等で「男性は結婚すべきではない」または「男は結婚すべきではない」を入力して検索
ここでは「結婚したい女達や既婚者」が必死になって毎日スレを荒らす事実があります
リンクに書かれている「男は結婚するべきではないスレまとめwiki」サイトも見た方が良いでしょう
919: 2008/10/21(火) 02:16:54 ID:DP4QzXvK(1)調 AAS
>>917
ν速でも祭りとまではいかないがすごい話題になってたしねぇ
その数字より全然多い人数が見てると思うよ
920(1): 2008/10/21(火) 02:45:18 ID:JTbJKN4+(1)調 AAS
これは他所の板からの転用。だが、便利な技なので憶えておくべき。
おまいらに、親・親戚筋から結婚を強要されたときに黙らせる呪文を教えてやる。
「俺は母ちゃんよりダメな女を貰う気は無いんだ。そんな(その程度の)女を見た事がない」
これで黙るよ。
後は最近の若い女の悪口で盛り上がって終わる。試してみ。
真に受けて仲介するバカ老人などもいるから、そういうときはダメ元で会え。
良ければ宝くじに当たったようなものだし、ダメでも即ダメでしたと言えば済む。
自分の母ちゃんよりスイーツが劣る点など幾つでも簡単に見つけられるだろう?
921: 2008/10/21(火) 09:07:35 ID:z0Z645EB(1)調 AAS
>>920
これはうまい。結婚しろ厨の特性を知り尽くしている。
男限定だけど過去最強の対処手段だ。
まあ田舎部落には親に洗脳されて、旦那に殴られても罵倒されても浮気されても
旦那とその親に完全服従する奴隷に育てられたような女もいるから
そういう奴隷となら結婚してもいいってんなら好きにすればいいな。
922: 2008/10/21(火) 09:25:56 ID:Sjbusy9g(1)調 AAS
偏見の固まりである結婚しろ厨の性質を上手く利用してるよね。
相手の性格によっては「早く親離れしろマザコン」と思われる可能性もある諸刃の剣だが。
923(1): 2008/10/21(火) 20:13:27 ID:V2nPT+BE(1)調 AAS
>>912
この夫婦は離婚決定だね。
夫とHした後に、夫以外の相手と初体験したことを言うなんて頭悪すぎ。
どんな男でもそういう話されたら引くと思うのに。
924(1): 2008/10/21(火) 21:20:49 ID:+lW+GqtF(1/2)調 AAS
親が結婚しろ結婚しろとせっついて色々相手を見つけてくる
でもその相手のことはよく知らず
「とにかく会って来い!」と言って放置する
当然結婚したくて相手に愛想ふりまくなんてことがないから
片っ端から断るんだけどその後親に激怒される
全然会話できない男や、女を意識しすぎてニタニタ気持ち悪い男なんてイヤだ
925(2): 2008/10/21(火) 21:25:12 ID:+lW+GqtF(2/2)調 AAS
確かに結婚しないと将来1人じゃ食ってけないかもとは思う
寄生虫乙と言われそうだが結婚する理由なんてそれしかないだろう
それより誰かと一緒に暮らすとか面倒なことがイヤでイヤで仕方ない
子供も大嫌いだし産むとか育てるとか冗談じゃない
親は孫ドリーム(笑)を見ている
結婚したら絶対人生終わる
死にたくなること間違いない
926: 2008/10/22(水) 16:01:41 ID:5Eea/Wn1(1)調 AAS
>>924
嫌な理由いっても「そんな事言っていたらダメ!一つでもいい所があればそれでいいじゃない」
って返ってくるから理由は言わない
>>925
確かに1人で食って行けないよな、とは思うが
結婚して苦労して食っていけないのはもっと嫌だ
927: 2008/10/23(木) 02:06:44 ID:DygnzDly(1)調 AAS
>>923
これ、梅澤富美男の人生相談に似たようなのがあったよw
「彼氏と彼氏の友人とエッチしたけど正直に言うべきでしょうか?」っての
>>912のケースは運が悪かったのもあるけど、離婚だろうねー
928: 2008/10/23(木) 14:06:43 ID:YroDRYix(1/2)調 AAS
>>912の話
初Hの相手の51歳のおっさん、既婚者だったにかね?
だとしたら18で初H相手おっさん=不倫もしてたわけだよね。
旦那が吐いた理由はこのへんにもあるんじゃないのかな?
あとしたらほぼ99%離婚になるな。
929: 2008/10/23(木) 14:09:55 ID:YroDRYix(2/2)調 AAS
誤字だらけだった。失礼。
>初Hの相手の51歳のおっさん、既婚者だったにかね?↓
初Hの相手の51歳のおっさん、既婚者だったのかね?
>あとしたらほぼ99%離婚になるな。↓
だとしたらほぼ99%離婚になるな。
930: 2008/10/24(金) 12:05:14 ID:NDmWiWN4(1)調 AAS
>>925
禿同
確かに一人で生きる事に対して今から不安はたくさんある
けどじゃあ結婚相手を探すか?って考えても結局そこに行き着くもんな
異性は昔から苦手だし、子育てなんて絶対やりたくない
「自分の子供出来れば変わるよ!」「恋人ができれば尽くすタイプでしょ?」
と言われるけど「嘘だッ!!」としか答えようがない…どっちにしろそうなってしまったら取り返しつかないし
931(3): 2008/10/24(金) 16:32:59 ID:tyAIPDLA(1)調 AAS
ここの奴らって、いざ働く所が無くなって男に股開いても、
こういうことになりそう。
一生独身でいろよブス共
6 :名無しさん@HOME:2008/10/22(水) 01:13:55 0
家とお金と世間体のために好きでもない人と結婚せざるを得なかった。
子供も作らなければならなかった。
嫌だったけど他に道がなかったので心を殺して身ごもりました。
全然愛せません。
好きでもない男の子供のために自分の生活が奪われて自立を妨げられ
旦那に隷従を余儀なくされる。
死んだも同然。
932(2): 2008/10/24(金) 18:51:42 ID:7s1OROr/(1)調 AAS
私は女性だけど、女性が好きなんだよね。
もう長い間彼女はいなくて、まあ寂しいっちゃ寂しいんだけど「だから結婚したい」には
とてもならない。男性好きじゃないし。
「結婚したら楽しいよw」って言われるけど、女性とは結婚できねーしな。
一回「私女性が好きなの」と言ったら「またまた〜」って感じで信じてくれなかった。
どうすればいいだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s