[過去ログ] 【プレイス】小倉弘part15【代ゼミ】 (946レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929(2): 2014/08/26(火) 14:55:16.57 ID:YTlVZDet0(1/3)調 AAS
>>926
確認しました。
確かに、すみません、他の先生方へのレビュー及びブログでの記事や呟きと、ごっちゃになっていました。
ただ、前々から1つ思っていることがあります。
主に、予備校講師が執筆されてる書籍や動画に対してのことなのですが、
先生ほどの見識をお持ちの方であれば、アマゾンやブログでTwitterで書かれる前に、
直接筆者本人に、お手紙を送るなりメールを送るなりするという形でコンタクトをとるというのは、不可能なのでしょうか?
理屈は合ってても、公の場でぶった切られたら、相手の方やその読者も感情的に反応するのも仕方がないかなと思うところがあります。
公の場で意見を開示するその前に、個人的やりとりの中での進言という形をとられれば、
相手の方も素直にうなずき、建設的な方向に進む可能性がより高まると思うのですが、いかがでしょうか?
そういう風なアプローチもされた上で、今のようなアプローチに至っておられるのですか?
今のやり方は、先生ご自身にも相手の方にもその読者にも、ストレスがかかりすぎだと思いますのですが…。
930(1): 2014/08/26(火) 15:21:41.52 ID:TYyGD9i50(3/4)調 AAS
>>929
「小倉氏」のスレで、少し関係ない範囲まで話題が広がりますが、回答しておきます。
>>直接筆者本人に、お手紙を送るなりメールを送るなりする
>>という形でコンタクトをとるというのは、不可能なのでしょうか?
著者と知り合いで、直接メールしているケースもありますし、編集部にメールして、
それが著者へと転送され、回答が帰ってくる場合もあります。
今回の小倉氏の場合は、編集部経由の回答で誠意ある対応でした。
多くの場合、著者の連絡先を知りませんから、正確に引用した上で「批評・批判」
を「公開」しているわけです。「公開」した上で、編集部にメールする場合もあります。
個人のブログであれ、カスタマーレビューであれ、私は素性を明らかにした上で
「開かれた」言論の場として書いていますので、それ以上の行動を求められても対処しかねます。
カスタマーレビューは、原則として、自分で購入した「商品」についてのレビューですから、
カスタマーレビューを書く人が、いちいち著者や編集部にお便りを書くほうが普通では無いでしょう。
そこでの私の「批評・批判」に間違いがあれば、私の評価が下がるだけです。
931(1): 2014/08/26(火) 15:35:36.29 ID:TYyGD9i50(4/4)調 AAS
>>929
新刊を出す前に、私のところに原稿を送って来られて、意見を求めたり、
書店に並ぶ前に新刊を送って来られて、評価を聞かれる方もいらっしゃいます。
私が、市販の書籍に原稿を寄せる場合には、事前に英語(教育)に関して信頼の置ける方、
そして、その書籍のベテランの編集者の方に厳しくチェックして頂いています。
それでも、誤植や、表現のわかりにくいところ、私の不正確な理解や事実関係の誤認などは、
含まれることがありますから、その場合は、「読者」が指摘・意見・批判・非難する番になるわけです。
「おかしな記述」があれば、それを質し、矯めるためにも、批評空間の「風通しの良さ」
が必要なのだとは思っています。
長々と失礼しました。
ここは「学習塾・予備校」の板であって、「英語」や「英語教育」の板ではないので、
これにて失礼致します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s