[過去ログ] 大阪大学と早稲田って同格? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(2): 2025/03/19(水) 23:24:59.90 ID:A0lgwDVl(1)調 AAS
文系なら同格
理系なら阪大が上
3: 2025/03/19(水) 23:25:09.82 ID:0HWY2gUU(1/2)調 AAS
卒業生の社会での活躍度をみて同等と思えますか?
都の性欲の圧勝です。
4: 2025/03/19(水) 23:29:40.23 ID:0HWY2gUU(2/2)調 AAS
大阪大学におかれましては、黒川代表の益々のご活躍をお祈りも押し上げます。
5: 2025/03/20(木) 00:04:21.27 ID:bdGMNQ5o(1)調 AAS
流石に阪大が上回るといいたいところだが外語の人数割りといるのがな
といえど
東京一科は不動
阪大が次点
はまあ普通の序列
その次が早稲田
地帝神戸が続いて
その下が慶應筑波外語あたりかと
6: 2025/03/20(木) 00:27:18.57 ID:JOuvd8P3(1/2)調 AAS
工学なら基本は早稲田
(近畿地方を除く)
7: 2025/03/20(木) 00:31:28.69 ID:2Xfi4fb8(1/9)調 AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
8: 2025/03/20(木) 00:51:13.62 ID:E2FXngRN(1)調 AAS
関東では大阪大?大阪にある大学なんだろうが難しいの?
という感じ
興味がないので早慶との比較対象ですらない
9: 2025/03/20(木) 00:54:57.82 ID:R1/MF0dS(1/3)調 AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
10: 2025/03/20(木) 01:00:43.39 ID:2mC/V4cg(1/3)調 AAS
東京だと、黒川代表の活躍によって大阪大学というイカレタ大学があるんだと認識したくらいの知名度だよ。
11: 2025/03/20(木) 01:02:48.97 ID:pHQnEwta(1)調 AAS
>>1
大阪大学って卒業したら何になるの?
12: 2025/03/20(木) 01:03:55.85 ID:2mC/V4cg(2/3)調 AAS
大阪大学、盗撮で40代教授2人を諭旨解雇

外部リンク:www.kochinews.co.jp
13: 2025/03/20(木) 01:06:03.68 ID:2mC/V4cg(3/3)調 AAS
大阪大学の教授の性欲は、都の性欲の貧乏学生以上やで。
14: 2025/03/20(木) 01:14:17.94 ID:wxPkEZxi(1)調 AAS
上位層は早稲田の方が上で中位・下位層は阪大の方が上な印象ある。
15: 2025/03/20(木) 01:37:44.38 ID:NHBKWIn8(1)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.benesse.co.jp

【2024年度】高3生大学別合格者GTEC平均スコア
【1100点以上・トップレベル】
1190東大
1170ICU
1160国際教養大
1150東京外大
1120一橋・京大
1110早稲田・慶應・上智

【1000点以上・旧帝・Gマーチレベル】
1090東京医科歯科大
1080神戸市外国語大・阪大
1070東工大
1060立教大/東北・お茶の水女子大
1050北大・名古屋・神戸・横市大
1040明治大・東京理科大/筑波・東京農工・九州・札幌医大
1030青山学院・同志社/浜松医大
1020中央大・津田塾/横国大・岐阜薬大
1010立命館アジア太平洋大・星薬大/千葉大・奈良女子・名古屋市大
1000法政大・学習院大・東京女子大/広島大・大阪公立・奈良県立医大・和歌山県立医大

【950点以上・金岡広・5S・成成明学獨國武・関関立レベル】
990神田外大・明学大/旭川医大・金沢大・東京都立大・福岡女子大
980成城大・京都薬大・立命館大・関西学院大/岐阜大・小樽商科大・京都工芸繊維大・京都府立大
970成蹊大・獨協大・芝浦工大・日本女子大・武蔵大・明治薬大/東京海洋大・電気通信大・東京学芸大・名古屋工大・岡山大・神奈川保福大・愛知県立大
960昭和薬大・関西外大・西南学院大/熊本大・福島県立医大・群馬県立女子大・新潟県立大・静岡県立大・京都府立医大
950工学院・東洋大・南山大・関西大/埼玉大・信州大・静岡大・長崎大・都留文大・滋賀県立大・兵庫県立大
16: 2025/03/20(木) 02:27:47.09 ID:msRVqWCo(1)調 AAS
駿台全国模試(10月更新)←New!
65 早大国際教養
64 早大法
63 早大国際政経
62 慶大法法 慶大法政 慶大経済
61 慶大商A 早大文 早大社学 早大政治 早大経済←
17: 2025/03/20(木) 02:35:07.06 ID:NpmGooOX(1)調 AAS
早稲田>京大>>阪大
18: 2025/03/20(木) 02:45:19.13 ID:eJvRXoxq(1)調 AAS
>>2
文系は研究も就職出世も資格合格もなんもかも早稲田が上じゃん
てか理系も出世は大手の社長輩出度みると早稲田理工の方がしてる感じだけどな
19: 2025/03/20(木) 06:27:29.00 ID:FEA/b0Lr(1)調 AAS
>>2
国立至上主義の方はそうお思いだと思いますが、一般入試の入口では圧倒的に
早稲田理工>阪大理系
ですね
阪大理系の合格者の上位2割しか受からないし
外部リンク[html]:ameblo.jp

勿論附属や指定校とかあるので早稲田理工は学力的に上下に裾野が広い
その下の方の裾野のサンプルだけだして、阪大の方が上、とやるのが国立至上主義者の常套手段ではありますが
20: 2025/03/20(木) 06:34:04.67 ID:R1/MF0dS(2/3)調 AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
21: 2025/03/20(木) 06:55:59.41 ID:dkGXYbD1(1/3)調 AAS
あははは!
ホントかよ?
アタマ大丈夫か?

早慶に最も近い国公立大学  

動画リンク[YouTube]


政治経済学部=北大
法学部=北大
商学部=横国
文学部=筑波
理工学部=北大
国際教養学部=東京外語
社会科学部=筑波
教育学部=学芸
人間科学部=都立

これでやっと一般入試のレベルだからな

推薦、AO、内部の無試験バカとなるとさらに悲惨なレベルに落ちる
22: 2025/03/20(木) 06:56:24.58 ID:dkGXYbD1(2/3)調 AAS
早稲田生が思うトントンの国立大

動画リンク[YouTube]


ここに出てくるミドリムシみたいヤツが早稲田生の典型だな。

「推薦の早稲田はヒジョーシキです!!」
23: 2025/03/20(木) 06:58:00.59 ID:dkGXYbD1(3/3)調 AAS
早稲田大学推薦の闇

ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学

早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
法    52.7%

動画リンク[YouTube]

24: 2025/03/20(木) 07:33:31.79 ID:AGIXvEVr(1/156)調 AAS
東京都民に大阪大学は知られていないが、黒川敦彦代表と極左暴力集団
中核派メンバーのれいわ新選組の大石あきこ衆議院議院の知名度は高く
彼らの学歴が大阪大学ということで、そういう大学があるんだという程度
25: 2025/03/20(木) 07:47:43.06 ID:XwTgRo+Y(1/2)調 AAS
教育、人科などの底辺学部を除けば、早稲田>>>阪大。
阪大が早稲田に勝っているのは人科だけ。
26: 2025/03/20(木) 07:51:01.74 ID:AGIXvEVr(2/156)調 AAS
政官財トップの輩出が多い都の西北と、大阪府職員 京都府職員が多い京大 阪大で
部長は京大に独占されせいぜい課長どまりの大学では同格ではない
27: 2025/03/20(木) 07:52:43.96 ID:XwTgRo+Y(2/2)調 AAS
早稲田と競合する相手は京大。早稲田に阪大の相手は役不足。
28: 2025/03/20(木) 08:36:29.44 ID:36wGUhZW(1/6)調 AAS
理系は言わずもがな阪大
文系は就職で考えれば早稲田と思いきや率では阪大の方が上

というわけで阪大>早稲田
29
(1): 2025/03/20(木) 08:39:26.56 ID:wlb7qEgX(1/30)調 AAS
理系研究も率出せば?
30: 2025/03/20(木) 08:42:31.89 ID:36wGUhZW(2/6)調 AAS
>>29

理系は早稲田>阪大と思ってる危篤な人?
31
(1): 2025/03/20(木) 08:46:58.03 ID:wlb7qEgX(2/30)調 AAS
世界ランキングなんか見て
阪大のが上と思い込んでるのは多いだろうね
君はエルゼビアやクラリベイトのデータは見た?
32: 2025/03/20(木) 08:48:13.89 ID:wlb7qEgX(3/30)調 AAS
率は明らかに早稲田のが上だけど
数も率も重要だからそれで勝ちとは思わんがね
33: 2025/03/20(木) 08:49:58.10 ID:wlb7qEgX(4/30)調 AAS
なぜ理系研究だけは率一切無視で数勝負
それ以外は数一切無視で率勝負
こんな都合いい思考になれるのかわからんよ
34
(1): 2025/03/20(木) 08:50:41.89 ID:36wGUhZW(3/6)調 AAS
>>31
医学部すらない早稲田が何で勝ってるって??
35
(1): 2025/03/20(木) 08:54:27.65 ID:wlb7qEgX(5/30)調 AAS
例えば工学だと引用数上位10%論文数ですら早稲田の方が多い
教員数は半分以下だろうに
そして医学部生より工学部生のほうがはるかに多いからねえ
36
(1): 2025/03/20(木) 09:03:20.53 ID:36wGUhZW(4/6)調 AAS
>>35
範囲狭めないと勝てないの?
堂々とソース貼ってみなよ
37
(1): 2025/03/20(木) 09:04:07.49 ID:wlb7qEgX(6/30)調 AAS
>>34
どうせ東工にはそう言えないんだろ?
理工で負けてる自覚あるから
38: 2025/03/20(木) 09:05:31.66 ID:wlb7qEgX(7/30)調 AAS
やっぱりエルゼビアやクラリベイトのデータ見てないの?
39
(1): 2025/03/20(木) 09:06:56.36 ID:wlb7qEgX(8/30)調 AAS
>>36
だってほとんど工学やん理系つっても
医って狭い範囲で勝とうとしたのは君
40: 2025/03/20(木) 09:08:36.35 ID:wlb7qEgX(9/30)調 AAS
阪大なんて工1200 理200 医100くらい?
41: 2025/03/20(木) 09:09:44.38 ID:36wGUhZW(5/6)調 AAS
>>39
別に医系に限ったわけではないよ
「医学部すらない」って書いたのが癇に障っちゃった?
42
(1): 2025/03/20(木) 09:09:59.95 ID:36wGUhZW(6/6)調 AAS
>>37
言えないなぁ
医学部あるしなぁw
43: 2025/03/20(木) 09:12:19.07 ID:wlb7qEgX(10/30)調 AAS
エルゼビアやクラリベイトのデータ見ずに医以外でも勝てると言えるのか?
まぁ理系教員が三倍以上いるんだから論文数では阪大のほうが多いが
44: 2025/03/20(木) 09:14:10.34 ID:wlb7qEgX(11/30)調 AAS
おっとコンピュータ数学分野も工学同様に引用数上位10%論文早稲田>阪大だな
45: 2025/03/20(木) 09:17:12.31 ID:wlb7qEgX(12/30)調 AAS
>>42
医学部が稼いだ分で結果的に東工には勝ってるだけとわかってるということ?
46: 2025/03/20(木) 09:18:18.89 ID:XQZIV137(1/10)調 AAS
「早稲田は30年前の日東駒専レベル」

親世代が受験生だった30年前は受験人口がピークを迎えた頃で、熾烈な受験戦争が繰り広げられた。それに比べて今は少子化で、私立大学の過半が定員割れ。

 「ギリギリ『日東駒専』というレベルだった受験生がタイムスリップして今、自分の子どもの代わりに受験したら『早稲田』に十分チャレンジできる」

河合塾 教育研究開発本部の近藤治 主席研究員は、30年前と今の受験難度のギャップをそう表現する。

外部リンク:diamond.jp
47: 2025/03/20(木) 09:19:30.18 ID:XQZIV137(2/10)調 AAS
Fラン短大卒が2ヶ月勉強すれば合格できる
それが
早稲田大学 政治経済学部だ!

動画リンク[YouTube]

48: 2025/03/20(木) 09:19:50.99 ID:XQZIV137(3/10)調 AAS
バカで楽したいなら早稲田に行け

私はバカだ。そして現役早稲田生だ。東大、京大、一橋、東工大、旧帝、医学部いずれでもない正真正銘の早稲田生である。

受験勉強に青春を捧げ5教科7科目そつなくこなせるほどの裁量はない。
私が偏差値40程の公立高校に在学しながら、塾、予備校に通わず参考書のみで早稲田大学に合格した。

私立文系は本当にどん底からも、逆転合格出来るのだ。

外部リンク:note.com
49
(2): 2025/03/20(木) 09:35:41.66 ID:wlb7qEgX(13/30)調 AAS
引用数上位1%論文数
東工320本 早稲田234本
理系教員数は東工が三倍
医抜けば阪大も東工未満だろうしな
外部リンク:clarivate.com
50: 2025/03/20(木) 09:46:57.86 ID:wlb7qEgX(14/30)調 AAS
医は近畿大でもこんな稼げる 数も率も
外部リンク:clarivate.com
引用数上位10%論文数
近畿大 全体507本 臨床医学363本 基礎生命79本
442本 87%が医学分野
51: 2025/03/20(木) 09:51:26.55 ID:wlb7qEgX(15/30)調 AAS
あれ?引用数上位10%工学、数学コンピューターだけじゃなく
上位1%の材料科学でも率じゃなく数で早稲田に負けてるな阪大
早稲田8位 阪大11位より下
52
(1): 2025/03/20(木) 09:54:35.91 ID:AuGwxh2K(1/2)調 AAS
>>49
そもそも論文数半分以下でワロタ
早稲田ってダメね
53: 2025/03/20(木) 10:02:32.36 ID:JOuvd8P3(2/2)調 AAS
基幹理工だが周りで基礎工受けてたやつは受かってこっちきてるからなんか負けてる気しないんだよな
54
(1): 2025/03/20(木) 10:05:44.56 ID:tcXuMPih(1)調 AAS
阪大外国語学部は定員割れ
大阪の名門公立高校も定員割れ
どうしてこうなった
55
(39): 2025/03/20(木) 10:17:03.14 ID:wlb7qEgX(16/30)調 AAS
>>52
ほーん
それなら理系研究以外で早慶にクソみそにされる覚悟できてるんだよな?
56: 2025/03/20(木) 10:21:31.43 ID:wlb7qEgX(17/30)調 AAS
半分どころか何分の1だよ
これからは仮に率で勝っても率ではなんて反論するなよ 外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
57: 2025/03/20(木) 10:45:48.24 ID:AuGwxh2K(2/2)調 AAS
>>55
文系なら慶應ならまだしも早稲田の出る幕じゃないw
58: 2025/03/20(木) 10:45:51.82 ID:wlb7qEgX(18/30)調 AAS
地底も東工には負け認めるくせにな
その際は医学部が稼いだ分を割り引いて考えてね
その東工に早稲田は理系教員1人あたり高被引用論文数
でダブルスコアつけてるわけ

あーわかるよ
今まで世界ランキングなんか見て早慶の理系研究はカスだと思ってきたのにすぐには認めるられない気持ちは
59: 2025/03/20(木) 10:46:35.27 ID:/JpwogUq(1)調 AAS
>>54
外国語学部は吸収すべきじゃなかったな
募集は一括で進振り方式にするとか
偏差値低下や募集人数割れは防ぐべき
60: 2025/03/20(木) 10:47:10.23 ID:wlb7qEgX(19/30)調 AAS
いやいや早稲田相手でも地底が半分の数出せるもんなんてないだろ
61: 2025/03/20(木) 10:47:14.15 ID:XQZIV137(4/10)調 AAS
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク!
ざまーみろ‼︎
悔しかったら一年後に出直して来い

学歴コンプに陥りやすい進学パターン
動画リンク[YouTube]

62: 2025/03/20(木) 10:47:32.24 ID:XQZIV137(5/10)調 AAS
あははは!
バーカ!
国立落ちの負け犬ワタク!
ざまーみろ‼︎
悔しかったら一年後に出直して来い

国立落ち早稲田大生に私文の惨状を聞こう!

「私文は附属、推薦、基礎学力のないどうしようもないヤツがおる」

動画リンク[YouTube]

63: 2025/03/20(木) 11:46:20.29 ID:TzX4jXam(1)調 AAS
阪大ほど東西で評価の分かれる大学はないな。
なお両校付き合った印象は、
阪大→総じて優秀だが平凡
早稲田→文字通りピンキリ
64
(2): 2025/03/20(木) 12:01:22.66 ID:A0U6xh7o(1)調 AAS
早稲田と同格は神戸
65: 2025/03/20(木) 12:05:55.63 ID:P7AA01HP(1)調 AAS
>>64
文系はそれでもまあ悪くないと思うが理系は流石に早稲田がレベチで上だし、やはり並ばないわ
66: 2025/03/20(木) 12:14:32.81 ID:R1/MF0dS(3/3)調 AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
67: 2025/03/20(木) 12:24:01.53 ID:XQZIV137(6/10)調 AAS
あははは!
ホントかよ?
アタマ大丈夫か?

早慶に最も近い国公立大学

動画リンク[YouTube]


政治経済学部=北大
法学部=北大
商学部=横国
文学部=筑波
理工学部=北大
国際教養学部=東京外語
社会科学部=筑波
教育学部=学芸
人間科学部=都立

これでやっと一般入試のレベルだからな

推薦、AO、内部の無試験バカとなるとさらに悲惨なレベルに落ちる
68: 2025/03/20(木) 12:24:14.76 ID:XQZIV137(7/10)調 AAS
早稲田生が思うトントンの国立大

動画リンク[YouTube]


ここに出てくるミドリムシみたいヤツが早稲田生の典型だな。

「推薦の早稲田はヒジョーシキです!!」
69: 2025/03/20(木) 12:24:29.93 ID:XQZIV137(8/10)調 AAS
早稲田大学推薦の闇

ウェーイ!
推薦、AOの無試験バカがウヨウヨしている無能なワタク
それが早稲田大学

早稲田大学一般入学率
国際教養 42.6%
基幹理工 42.9%
創造理工 44.4%
政治経済 47.5%
先進理工 51.5%
法    52.7%

動画リンク[YouTube]

70: 2025/03/20(木) 12:46:57.01 ID:J9Rmr3D+(1)調 AAS
早慶の「推薦」の大半は阪大以下地底にはまずいないスペック全国指折り高偏差値の付属・系属生なんだよ
弱点どころか早慶最大の強みがこれ
自分周りにfらん付属しかないカッペにはこれが理解できてないし情報とって補完するだけの知能もない
71
(1): 2025/03/20(木) 14:30:32.15 ID:LaVL1/qA(1/2)調 AAS
関西
阪大>>>早稲田
関東早稲田>>>阪大
就職
早稲田>>>>阪大
出世
早稲田>>>>>>>>>>阪大
72: 2025/03/20(木) 14:35:44.02 ID:KZriUKsZ(1/6)調 AAS
>>49
論破されて死んだと思ってたが、お前まだ生きてたんだな
73: 2025/03/20(木) 14:37:45.87 ID:wlb7qEgX(20/30)調 AAS
どうやって論破したの?
74
(1): 2025/03/20(木) 14:42:10.72 ID:KZriUKsZ(2/6)調 AAS
Nature index 1 January 2024 - 31 December 2024
Position Institution Share
1 東大 423.81
2 京大 258.99
3 阪大 168.79
4 科学大 451 139.45
5 東北 132.54
6 名大 128.06
7 北大 111.23
8 九州 101.98
9 筑波 50.70
10 広島 44.11
11 京大 40.28
12 千葉 106 38.36
13 大阪公立大 33.20
14 岡山3.07
15 理科大 30.86
16 沖縄 29.84
17 早稲田 28.66 ←お前
75: 2025/03/20(木) 14:44:04.90 ID:KZriUKsZ(3/6)調 AAS
お前凄いな 板に24時間張り付いてんのかよ
76: 2025/03/20(木) 14:44:59.23 ID:wlb7qEgX(21/30)調 AAS
おいおいそれが論破?
医が入って工学が入らないネイチャーを俺が否定したんだろ
77: 2025/03/20(木) 14:45:59.46 ID:KZriUKsZ(4/6)調 AAS
医が入って工学が入らない? 何言ってんだ?
78: 2025/03/20(木) 14:55:17.94 ID:KUPANEX9(1/2)調 AAS
早慶と地帝との争いは文系じゃ地帝のコールド負け確なので姿現さず出てくるのまだしも勝ち味のある理系だけなんよな
そっちでも物量勝負以外なら早慶とりわけ早稲田が勝ってそうという
79
(1): 2025/03/20(木) 14:55:43.66 ID:U9e6gSlE(1)調 AAS
>>64
SPI大学別ランキング

東京大学 83.35点
京都大学 83.24点
一橋大学 80.88点
東京工大 80.58点
大阪大学 79.45点←ここ
名古屋大 79.11点
神戸大学 78.51点←ここ
東北大学 78.06点
横浜国大 77.78点
慶応大学 77.65点
農工大学 77.04点
京工繊大 76.50点
名工大学 76.45点
海洋大学 76.35点
九州大学 76.02点
名市大学 75.94点

早稲田大 75.93点←ここ
お茶女大 75.90点
千葉大学 75.46点
首都大学 75.42点


80: 2025/03/20(木) 15:07:23.09 ID:LaVL1/qA(2/2)調 AAS
関西
阪大>>>早稲田
関東早稲田>>>阪大
就職
早稲田>>>>阪大
出世
早稲田>>>>>>>>>>阪大
81: 2025/03/20(木) 15:08:15.29 ID:wlb7qEgX(22/30)調 AAS
ネイチャーと違い片端データでないエルゼビアな
2022年引用数トップ1%ジャーナル掲載数
東工大2858本×3.2%=91本
早稲田2105本×2.9%=61本
82: 2025/03/20(木) 15:12:26.89 ID:NJhvdgBd(1)調 AAS
慶應>地底>早稲田
これが真理
83: 2025/03/20(木) 15:20:20.21 ID:wlb7qEgX(23/30)調 AAS
エルゼビア
2023年引用数トップ1%ジャーナル掲載数
東工2790×2.4%=67本
早稲田2012×2.7%=54本
84: 2025/03/20(木) 15:27:51.10 ID:KZriUKsZ(5/6)調 AAS
Position Institution Count Share
15 Tokyo University of Science (TUS) 97 30.86
17 Waseda University 162 28.66

恥を忍んで論文数を稼ぐのが早稲田です
とりあえず理科大に勝ってね
85: 2025/03/20(木) 15:29:03.85 ID:wlb7qEgX(24/30)調 AAS
2018〜2022平均
東工 論文数2949 論文一本当たり引用数1.05 引用トップ10%論文割合9.7%
早稲田 論文数1944 論文一本当たり引用数1.09 引用トップ10%論文割合11.1%
86: 2025/03/20(木) 15:37:16.52 ID:2Xfi4fb8(2/9)調 AAS
五大商社社長
三菱商事 東大教養
三井物産 慶応経済
伊藤忠 早稲田法
住友商事 慶応商
丸紅 早稲田商
京大は所詮地方大ソルジャー養成校
87: 2025/03/20(木) 15:39:56.19 ID:wlb7qEgX(25/30)調 AAS
あー早稲田はファーストオーサーでないとかいちゃもんつけてたやつか
新しいエルゼビアのデータには責任著者の割合が出ててね
若干東工のほうが高かったよ
東工 5935/13274 44.7%
早稲田 3015/7020 43.0%
まあ医学分野においては医学部あるとこに乗っかってるんだろうけど
88
(38): 2025/03/20(木) 15:45:35.14 ID:KZriUKsZ(6/6)調 AAS
11 Keio University 163 40.28
17 Waseda University 162 28.66
慶応のほうが頑張ってるね
89: 2025/03/20(木) 15:46:34.94 ID:wlb7qEgX(26/30)調 AAS
エルゼビア2018-2022平均データ
東工大 論文数2949本 論文一本当たり引用数1.05 引用数上位10%論文率9.7%
早稲田 論文数1944本 論文一本当たり引用数1.09 引用数上位10%論文率11.1%
90: 2025/03/20(木) 15:48:19.53 ID:Su5AFq7t(1)調 AAS
>>79
伊藤滉一郎さんお疲れ
早稲田サゲ
91: 2025/03/20(木) 15:52:14.58 ID:wlb7qEgX(27/30)調 AAS
そら医は頑張ってると思うけど
引用数上位10%論文数2017-2021
慶應義塾 全体1180本 臨床医学596本 基礎生命315本
92: 2025/03/20(木) 16:01:25.90 ID:wlb7qEgX(28/30)調 AAS
責任著者割合
早稲田は臨床医学じゃ208/640だからネイチャーではそういうとこが出たんだろうね
工学なんかは548/957と6割近いんだが
93: 2025/03/20(木) 16:13:27.22 ID:wlb7qEgX(29/30)調 AAS
どこかの分野が入ってないなどいうことのないエルゼビアや
クラリベイトのデータでは東工は早稲田理工の3倍以上の教員を抱えながら
引用数上位論文は3倍どころか1.5倍程度の成果しか出せていない
また責任著者論文数においても2倍に留まりその率も大差無し
94: 2025/03/20(木) 16:16:22.84 ID:iagbWEN+(1)調 AAS
まぁ早稲田の研究の質は良い
そして就職でも旧帝大を圧倒する
そして関西の大企業の凋落が著しい昨今では特に…
95: 2025/03/20(木) 16:27:38.20 ID:c9H6bFtZ(1)調 AAS
.

◆中央法の言葉

82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが

90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
醜い人生しか歩めないんだよ。その腐った遺伝子残すなよ。悪影響だから

111名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:09:46.83ID:D1/b1yaD
大東亜帝国のコンプって怖いな。ここまでくると精神病を疑う。
事実を突きつけられたら、発狂でブチ切れからの「傑作」とか言う。
効いてませんよアピールが痛い。ゴキブリ野郎ってまさにお前じゃん。
大東亜帝国のゴミが。中央に勝てると思ってんのかカス。
さっさと自殺しろ。今すぐ死ねゴミ。社会を舐めんな底辺

125名無しなのに合格2019/02/25(月) 14:37:45.98ID:D1/b1yaD
>>122
しつけえよ底辺
大東亜帝国は大東亜帝国らしく底辺にへばりついて生きろゴミ

.
96: 2025/03/20(木) 16:55:16.88 ID:wlb7qEgX(30/30)調 AAS
ネイチャーの>>74で沖縄科技が注目されるが
エルゼビアの基礎生命分野だけでいえば引用数上位10%論文数104本で早稲田の79本より多い
計算機数学5対77や工学10対83だと相手にならないが
片端データは使い物にならないね
97: 2025/03/20(木) 17:01:53.25 ID:AGIXvEVr(3/156)調 AAS
日本各地100人×5 500人への阪大生の聞き取り調査結果

大阪大学の学生が、各地域(札幌、仙台、東京、大阪、福岡)の100
人を対象に「世界に通用する研究力のある日本の大学ベスト3はど
こか?」という街頭調査を行い、日本で三番目と呼べる大学がどこに
なるかを調査 平野大阪大学総長のコメントあり。

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 早稲田大学
4位 慶應義塾大学
5位 大阪大学

札幌 東大>京大>北大>早稲田>慶應>理科大>東北大>阪大=名大=筑波=東工大
仙台 東大>京大>東北大>早稲田>阪大>筑波>慶應>名大>東工大>青山学院
東京 東大>京大>早稲田>慶應>東工大>一橋>筑波=青山学院>北大>明治大
大阪 京大>東大>阪大>早稲田>近畿大>慶應>名大>東北大>筑波>明治大=一橋=北大=立命館
福岡 東大>京大>早稲田>阪大>慶應>九大>筑波大>名大>東北大>福岡大
総合 東大>京大>早稲田>慶應>阪大>筑波大>東北大>名大>北大>東工大

大阪大学公式Youtubeチャンネル
動画リンク[YouTube]

98: 2025/03/20(木) 17:02:36.26 ID:AGIXvEVr(4/156)調 AA×

99: 2025/03/20(木) 17:02:49.20 ID:AGIXvEVr(5/156)調 AAS
阪大進学0

これを入れるとROCKがかかり投稿できない
早稲田進学174
首都圏の進学校から完全シカトされる阪大
就職も出世も悪いし政官財の最高指導層がほとんど出ない阪大
首都圏で阪大が早慶より格上なんて誰も思っていない
100: 2025/03/20(木) 17:03:27.61 ID:AGIXvEVr(6/156)調 AAS
過去29年間(1989~2017) 大学別採用実績
「三菱商事」
東京707 京都247 北海道32 東北45 名古屋49 大阪75 九州58
一橋328 東京工業54 筑波26 神戸77 広島17
慶應義塾1124 早稲田836
「三井物産」
東京530 京都263 北海道14 東北35 名古屋49 大阪69 九州50
一橋289 東京工業50 筑波25 神戸71 広島14
慶應義塾1118 早稲田750
「三菱地所」
東京132 京都36 北海道6 東北18 名古屋11 大阪14 九州4
一橋96 東京工業8 筑波7 神戸14 広島0
慶應義塾169 早稲田137
「電通」
東京467 京都184 北海道4 東北19 名古屋30 大阪70 九州26
一橋117 東京工業50 筑波44 神戸63 広島5
慶應義塾914 早稲田684
「東京海上日動火災保険」
東京286 京都118 北海道30 東北44 名古屋60 大阪73 九州93
一橋145 東京工業37 筑波10 神戸157 広島87
慶應義塾1650 早稲田1306 
101: 2025/03/20(木) 17:03:45.44 ID:AGIXvEVr(7/156)調 AAS
安倍晋三 成蹊大学法学部卒 内閣総理大臣 父 安倍晋太郎 東京大学法学部卒 外務大臣
祖父 安倍寛 東京帝國大学法学部卒 衆議院議員
祖父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
大叔父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位) 
岸信夫  慶應義塾大学経済学部 防衛大臣 父 安倍晋太郎 東京大学法学部卒 外務大臣
祖父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
大叔父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位)
佐藤信二 慶應義塾大学法学部卒 衆議院議員 運輸大臣 通商産業大臣
父 佐藤栄作 東京帝國大学法学部卒 鉄道省官僚 内閣総理大臣 大勲位菊花章頸飾(勲章で最高位)
伯父 岸信介 東京帝國大学法学部卒 商工大臣 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
岸田文雄 早稲田大学法学部卒 内閣総理大臣 父 岸田文武 東京大学法学部卒 通産官僚 
石破茂  慶應義塾大学法学部卒 自民党幹事長 父 石破二朗 東京帝國大学法学部卒 建設事務次官
福田達夫  慶應義塾大学法学部卒 三菱商事従業員 衆議院議員 自由民主党 国際局次長
父 福田康夫 早稲田大学政治経済学部卒 内閣総理大臣 祖父 福田赳夫 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣 大蔵省主計局長 大勲位菊花大綬章 
越智隆雄  慶應義塾大学経済学部卒 衆議院議員 自由民主党法務部会長
叔父 福田康夫 早稲田大学政治経済学部卒 内閣総理大臣 祖父 福田赳夫 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣 大蔵省主計局長 大勲位菊花大綬章
中曽根康隆 慶應義塾大学法学部卒 JPモルガン証券従業員 衆議院議員 
父 中曽根弘文 慶應義塾大学商学部卒 外務大臣  祖父 中曽根康弘 東京帝國大学法学部卒 内閣総理大臣  海軍主計少佐 内務省官僚 大勲位菊花大綬章
田中 雄一郎 慶應義塾大学経済学部卒 公認会計士
母  田中真紀子 早稲田大学商学部卒 外務大臣 祖父 田中角栄 高等小学校卒 一級建築士 内閣総理大臣
後藤田正純 慶應義塾大学商学部 三菱商事従業員 衆議院議員 
大叔父 後藤田正晴 東京帝國大学法学部卒 内閣官房長官 警察庁長官
102: 2025/03/20(木) 17:04:02.31 ID:AGIXvEVr(8/156)調 AAS
鳩山太郎 早稲田大学政治経済学部卒 元東京都議会議員 国会議員を狙う
高祖父  鳩山和夫  開成学校(東大の前身)卒 コロンビア大学卒 イェール大学法学博士 
東京帝國大学教授 早稲田大学学長
曽祖父 鳩山一郎 東京帝國大学法科大学英法科卒 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
祖父 鳩山威一郎 東京帝國大学法学部卒 大蔵事務次官 外務大臣
伯父 鳩山由紀夫 東京大学工学部卒 内閣総理大臣
父 鳩山邦夫 東京大学法学部卒 総務大臣
橋本岳 慶應義塾大学環境情報学部卒 三菱総合研究所研究員 衆議院議員 自由民主党厚生労働部会長
父 橋本龍太郎 慶應義塾大学法学部卒 内閣総理大臣 大勲位菊花大綬章
祖父 橋本龍伍 東京帝國大学法学部卒 文部大臣 厚生大臣
片山大介 慶應義塾大学理工学部卒 NHK入局 参議院議員
父 片山虎之助 東京大学法学部卒 自治省大臣官房審議官 総務大臣
豊田章男  慶應義塾大学法学部卒 トヨタ自動車社長
祖父 豊田喜一郎 東京帝國大学工学部卒 トヨタ自動車創業者
従祖叔父 豊田英二 東京帝國大学工学部卒 トヨタ自動車会長 社長
叔父 豊田達郎 東京大学工学部卒 トヨタ自動車社長
堤康次郎 早稲田大学政治経済学部卒 西部グループ創業者
ニ男 堤清二 東京大学経済学部卒 セゾングループ代表
長男 堤清  東京帝國大学卒 近江鉄道社長 
岡田克也 東京大学法学部卒 通商産業省企画官 民主党幹事長 副総理
父 岡田卓也  早稲田大学商学部卒 イオン名誉会長
櫻井翔 慶應義塾大学経済学部卒 歌手 俳優 タレント
父 櫻井俊 東京大学法学部卒 総務事務次官
香川照之 東京大学文学部卒
父 市川猿翁  慶應義塾大学文学部卒
降旗康男  東京大学文学部卒 映画監督 父 降旗徳弥 早稲田大学商学部卒 逓信大臣
祖父 降旗元太郎 東京専門学校邦語政治科卒(早稲田大学の前身)衆議院議員 陸軍政務次官 海軍政務次官  
大沼瑞穂(女性) 慶應義塾大学法学部卒 参議院議員 
父 大沼保昭 東京大学法学部卒 東京大学名誉教授
加藤鮎子 慶應義塾大学法学部卒 衆議院議員 内閣府特命担当大臣
父 加藤紘一 東京大学法学部卒 衆議院議員 内閣官房長官 
秋草直之  早稲田大学政治経済学部卒 富士通会長 社長
父 秋草篤二 東京商科大学(一橋)卒 日本電信電話公社総裁
板野裕爾  早稲田大学商学部卒 NHK専務理事
父 板野学 東京大学法学部卒 国際電信電話株式会社社長(KDDI)
大谷昭宏  早稲田大学政治経済学部卒 読売新聞記者 ジャーナリスト
弟 大谷剛彦 東京大学法学部卒 最高裁判所事務総長 最高裁判所判事
103: 2025/03/20(木) 17:04:32.78 ID:AGIXvEVr(9/156)調 AAS
東京帝國大学 東京大学卒の上級国民は子弟を東大 早稲田 慶應に行かせる
東大教官の子弟の進学先は東大 早稲田 慶應が多い
私立の早慶には東大教官の子弟が多くいる
東大に学部から入学するのも早慶が最多

こういうことが言えるだろう、東大出の上級国民は早稲田 慶應を
地方旧帝の北大 東北大 名大 阪大 九大より高く評価する

非東大の下級国民 低学歴は北大 東北大 名大 阪大 九大を
私立の早稲田 慶應より高く評価する

世間の名声、ならびに日本の政治 経済 行政 法曹の
最高指導者は東大 京大 早稲田 慶應から多く出ているのだから
東大出の上級国民のほうが下級国民より現実を正確に把握している
104: 2025/03/20(木) 17:05:00.86 ID:AGIXvEVr(10/156)調 AAS
■採用人数に占める早慶出身者の採用比率が「20%」を超える企業(2018年卒業生) +★社長の最終学歴(2019.8現在)

出典・サンデー毎日2018年8月19-26日夏季合併号

○企業名(採用人数):早慶採用比率(早慶採用人数)

①TBSテレビ(27):48.1%(早7慶6) ★早稲田法
②三井物産(158):47.4%(早29慶46) ★東大工
③電通(145):40.6%(早21慶38) ★慶應経済
④伊藤忠商事(137):39.4%(早23慶31) ★東大工
⑤丸紅(119):39.4%(早19慶28) ★慶應経済
⑥日本テレビ(36):38.8%(早4慶10) ★一橋商
⑦三菱商事(171):38.5%(早27慶39) ★京大経済
⑧テレビ朝日(37):37.8%(早6慶8) ★早稲田法
⑨三菱地所(35):37.1%(早6慶7) ★東大法
⑩博報堂(136):36.0%(早23慶26) ★慶應法
⑪住友商事(162):34.5%(早26慶30) ★京大院工
⑫日本経済新聞社(59):33.8(早11慶9) ★東大法
⑬テレビ東京(18):33.3%(早3慶3) ★早稲田一文
⑭日本郵船(48):31.2%(早6慶9) ★神戸大経済
⑮NHK(361):28.5%(早65慶38) ★一橋法
⑯東京海上日動(576):27.7%(早82慶78) ★東大工
⑰三井不動産(42):26.1%(早5慶6) ★東大法
⑱三井生命(53):24.5%(早9慶4) ★東大経済
⑲三菱UFJ信託銀行(229):24.4%(早25慶31) ★慶應経済
⑳野村総合研究所(315):23.8%(早35慶40) ★東大院工
○アサツーディ・ケイ(59):23.7%(早8慶6) ★同志社商
○NTTデータ(418):23.6%(早63慶36) ★東北大経済
○ソニー(300):23.3%(早39慶31) ★東大経済
○楽天(262):23.2%(早31慶30) ★一橋商
○三井住友信託銀行(402):22.6%(早47慶44) ★東大法
○KDDI(287):21.2%(早43慶18) ★横国大工

*26企業中
①東大:10名
②慶大:4名
③早大:3名
③一橋:3名
⑤京大:2名

1名: 東北、神戸、横国、同志社
105: 2025/03/20(木) 17:05:29.14 ID:AGIXvEVr(11/156)調 AA×

ID:jPbM0eJn
106: 2025/03/20(木) 17:06:05.28 ID:AGIXvEVr(12/156)調 AAS
★日本企業時価総額トップ30社の社長出身大学★

トヨタ自動車 時価総額 56.1兆円 早稲田理工
三菱UFJFG 時価総額19.2兆円 東大理
キーエンス 時価総額17.7兆 高校卒
東京エレクトロン 時価総額17.0兆円 明治経営
ソニーG 時価総額16.4兆円 早稲田商
三菱商事 時価総額14.1兆円 東大教養
日本電信電話 時価総額13.7兆円 一橋商
日立製作所 時価総額13.4兆円 京大理
ファーストリテイリング 時価総額13.1兆円 早稲田政経
三井住友FG 時価総額12.8兆円 東大工
リクルートHD 時価総額12.7兆円 早稲田商
ソフトバンクG 時価総額12.6兆円 カリフォルニア大学バークレー校経済
三井物産 時価総額12.0兆円 慶應経済
信越化学工業 時価総額11.7兆円 早稲田政経
伊藤忠商事 時価総額11.5兆円 早稲田法
任天堂 時価総額11.0兆円 早稲田政経
第一三共 時価総額10.8兆円 一橋社会
KDDI 時価総額10.0兆円 横国理工
東京海上HD 時価総額9.7兆円 東大工
ソフトバンク 時価総額9.1兆円 花園大文

早稲田7>東大4>一橋2>京大・慶応・花園・明治・横国1>阪大0 神戸大0
107: 2025/03/20(木) 17:06:22.70 ID:AGIXvEVr(13/156)調 AA×

108: 2025/03/20(木) 17:06:33.52 ID:AGIXvEVr(14/156)調 AA×

109: 2025/03/20(木) 17:06:44.46 ID:AGIXvEVr(15/156)調 AA×

110: 2025/03/20(木) 17:06:58.02 ID:AGIXvEVr(16/156)調 AA×

111: 2025/03/20(木) 17:07:09.67 ID:AGIXvEVr(17/156)調 AA×

112: 2025/03/20(木) 17:07:21.32 ID:AGIXvEVr(18/156)調 AA×

113: 2025/03/20(木) 17:07:31.97 ID:AGIXvEVr(19/156)調 AA×

114: 2025/03/20(木) 17:07:43.07 ID:AGIXvEVr(20/156)調 AA×

115: 2025/03/20(木) 17:07:53.89 ID:AGIXvEVr(21/156)調 AA×

116: 2025/03/20(木) 17:08:05.02 ID:AGIXvEVr(22/156)調 AA×

117: 2025/03/20(木) 17:08:17.29 ID:AGIXvEVr(23/156)調 AA×

118: 2025/03/20(木) 17:08:29.02 ID:AGIXvEVr(24/156)調 AA×

119: 2025/03/20(木) 17:08:40.09 ID:AGIXvEVr(25/156)調 AA×

120: 2025/03/20(木) 17:08:51.91 ID:AGIXvEVr(26/156)調 AA×

121: 2025/03/20(木) 17:09:02.66 ID:AGIXvEVr(27/156)調 AA×

122
(38): 2025/03/20(木) 17:09:13.81 ID:AGIXvEVr(28/156)調 AA×

123: 2025/03/20(木) 17:09:25.45 ID:AGIXvEVr(29/156)調 AA×

124: 2025/03/20(木) 17:09:37.97 ID:AGIXvEVr(30/156)調 AA×

125: 2025/03/20(木) 17:09:48.62 ID:AGIXvEVr(31/156)調 AA×

126: 2025/03/20(木) 17:10:03.75 ID:AGIXvEVr(32/156)調 AA×

127: 2025/03/20(木) 17:10:13.77 ID:AGIXvEVr(33/156)調 AAS
【みずほFG】     ①慶應155 ②早稲田103 ③明治71 ④立教57 ⑤中央,青学54
【三井住友銀行】   ①関学140 ②関大109 ③早稲田97 ④慶應92 ⑤同志社84 ⑥青学,立教52
【三井住友信託銀行】①早稲田48 ②慶應37 ③京都,立教17 ⑤同志社16 ⑥明治,青学15
【三菱東京UFJ銀行】①早稲田126 ②慶應116 ③関学61 ④立教57 ⑤同志社55 ⑥法政48
128: 2025/03/20(木) 17:10:25.34 ID:AGIXvEVr(34/156)調 AAS
【三菱UFJ信託銀行】①慶應36 ②早稲田29 ③明治15 ④同志社13 ⑤青学12 ⑥東京8
【りそなグループ】   ①明治94 ②関大65 ③同志社55 ④早稲田54 ⑤関学50 ⑥慶應41
【SMBC日興証券】  ①早稲田,慶應42 ③青学,同志社27 ⑤法政23 ⑥明治22
【大和証券グループ】  ①早稲田65 ②慶應61 ③中央31 ④立命館25 ⑤法政24 ⑥明治23
1-
あと 874 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.406s*